注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

話したら何かあったとき困るの自分なのになんで話しちゃうのか…

回答2 + お礼2  HIT数 907 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/11/19 15:30(最終更新日時)

クラスでそこそこ仲のいい人がいてメールや、タイミングがあったら一緒に帰ってました。ちょっと仲の良い男友達と思ってたのですが友達に、向こうがメールや一緒に帰えった時の話などをしているみたいです。
クラスで話してるとからかわれます。向こうは嫌がってないみたいですが私は困ってます。収拾がつかなくなり戸惑っています。距離がほしいのと、付き合うとかそういう気分じゃないんだよ、と悟って貰いたくて、突き放したり、他の男子と目の前で話してみました。その人は普段明るいのに、目に見えて暗くなり、回りが気を使いまくりその人の友達に怪訝な目で見られてしまいました。その人はクラスの中心的な存在です。私のせいでクラスの雰囲気が悪くなるのが嫌なのでまた話したり、軽くメールする程度はしだしました。その人は私がした行動、言動、すべてと言って良いほど友達に話しているみたいです。その人のことは普通に友達としては好きなのですが、もしコクられて断ったらその人とその人の友達とクラスがどうなるかわからず怖いです。友達づたいでその人が私のことを好きだと聞きました。どうしたら誰も傷付かずに良い方向に進むのでしょうか。

No.825969 08/11/18 22:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧