注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

男女の違い

回答10 + お礼8  HIT数 1978 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/07/17 22:37(最終更新日時)

男性と女性は考え方が違いますよね。男性は理論、合理的な物事の考え方をします。女性は感情豊かで、感情で物事を言う人が多いと感じます。全てがそうとは思いませんが、多く感じます。私の彼氏は頭で色々な事を考え、合理的に、私は結構感情で動いたり発言したり。喧嘩になっても、感情でぶつかるので、理論で返して来る彼氏にいつも負けます。彼氏は頑固で、プライドも高く、接し方に悩みます。私自身も、感情ばかりで無く、理論で物事を考えられるようになりたいんですが、できません(T_T)冷静に対応する事が出来ずに…。彼氏は感情で動かず頭で動くので私もそうなりたい、ですが出来なくて困ってます…どうしたら感情ばかりでなく、理論で考える事出来ますか?それがわからなくて悩んでます…どなたかアドバイスお願いします。乱文失礼しました。

タグ

No.84901 06/07/16 12:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧