注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

諦めたくない…

回答7 + お礼6  HIT数 1562 あ+ あ-

悩める人( 17 ♂ )
09/01/12 08:18(最終更新日時)

僕は昔からサッカー一筋で、高校に入学すると当然サッカー部に入部しました。
しかし部活内での強烈ないじめやなかなか上達しない自分に嫌気がさして去年の夏に退部しました。
すると退部した事に腹を立てた先輩に毎日殴られ学校に行けなくなり、親や友人の勧めもあって結局通信制の学校に転校してしまいました。
けどどうしても高校サッカーに未練が残って今はもう一度転校してどこかのサッカー部でサッカーがしたいと思ってます。
でも僕はもう四月からは三年生なので受験もあるしさすがに親も「諦めるしかないだろ」と言ってます。
やはり親が言うように諦めるしかないのでしょうか…
そう考えると毎晩涙が出ます
どうかこんな僕にアドバイスをください。

No.864010 09/01/11 00:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧