注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

妊娠=クビ !?

No.16 09/02/28 17:33
匿名希望15 ( 26 ♀ )
あ+あ-

すみません。読み間違えました💦💦

でも契約しても5ヶ月なんだし辞めた方がいい。親の方はしばらく生保とか主さん以外の身内とか…
主さんが見れる状態ではないのだからそれは割り切らないといけない。

私はパートですがパートは社員より気が楽だからパートに移った方がいいです。それか辞める。
何もトラブルがない方で妊娠8ヶ月9ヶ月まで働いてましたが、日勤のみトイレ誘導は他のスタッフ料理を作り、記録を書くことをしてましたよ。まぁグルホだから出来た話でグルホ以外なら厳しいのが現実
夜勤無理だと夜勤手当てもつかないし…

他スタッフへの負担を考えると施設はかなり厳しい特に切迫流産してるなら尚更…

16回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧