関連する話題
さみしい夫婦生活です…
16歳も年下の男性を好きに
セックスレスで

今日、娘を勘当します💧

No.34 09/05/03 17:29
通行人34 ( 35 ♀ )
あ+あ-

同じ教育をしてもその子供の個性により育ち方は様々。私は4人姉妹ですが、親が嫌いだと言って家出を繰り返す長女、何でも親の言いなりで自分の意志を持たない次女、勉強が出来る分口が達者で親と喧嘩ばかりしていた3女、男にだらしなくこれまた家に帰ってこない末っ子。どれもこれも親からの愛情が足りなかったからだと言い、歪んだ性格を全て親のせいにしてますよ💨まぁそれぞれ大人になり、子供を持った今、初めて親の苦労を知るんだけど、主さんのお子さんくらいのころは些細な事に傷つき、ムカつき、とにかく生きるのが下手でしたね。親に頼りたい気持ちがあっても「言ってもどうせわかってくれない」「話聞いてもらえない」ってどこか冷めてたり、親に期待してない感じ。親に「面倒」って思われてるんだろうなって思ってました。主さんの娘さんもそうなんじゃないですか❓多分何を言われても愛情を感じてないのでしょう。そこで勘当って突き放されたらもう二度と主さんたちに心を開く事はないかもしれませんね。自分をこんな風にした親が自分を見放し逃げたって感じるでしょうね

34回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧