注目の話題
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

マスオさん

回答6 + お礼3 HIT数 2954 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
12/04/15 18:32(更新日時)

前にも一度スレしましたが、旦那と旦那の両親、子供3人と旦那実家で同居しています。

旦那は、長男ですが、私の実家がある市車で1時間の所の会社に仕事に行ってます。
先日、私の実母が脳梗塞になり、自分で起き上がりが厳しくなりました。もともと、重度の統合失調症で、薬で安定していますが、気力もなく一日中、寝て起きての繰り返し、トイレや食事は自分でできますが、実父が家事全般していて、父も高齢な為心配です。

私も時間がある時は、行って母を見たり家事をしてますが、こちらの生活もあり、往復2時間かかる為、実家にしばらくしかいれず、通いに限界を感じてきました。

私は一人っ子で、実親をみるのは私しかおらず、旦那の両親より、高齢な為、家を出て実家の両親と同居しようかと考え中です。

旦那に相談すると旦那は会社が近くなるし、かまわないと。
マスオさんになってもいいと言ってくれてます。
子供達の転校や、実父の体力を考えると早くと思いますが、新学期始まったばかりだし、旦那の両親に言うのがこわく、嫁にきたのだからと言われたらと思い、夜も眠れないし、ストレスで生理は止まるしで、悩んでいます。

旦那には、弟二人、妹がいますが、どっちの両親も自分達がみたいといけないでしょうか?

このまま、旦那の両親の方にいても不安が消えません。

自分の親をみて、旦那の親も今は元気ですが、何かあればみてやりたいし、でも、一度出たら、戻りたくなくなるだろうしで頭が混乱してきます。 弟達に相談したいですが、戻らないと言われそうで。
まずは話し合いですかね?

No.1778686 12/04/15 08:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/15 09:48
通行人1 

義両親とは同居ですか?


旦那さんよりもお子さんを転校させてまて…と感じました


うちは実父を母が介護しています
実家までは往復三時間

毎日ではないですが、朝行って夕飯を実家で作り持って帰ります



主さんだけ泊まりに行くのは不可能ですか?

実両親は同居を望まれていますか?


マスオさんは思ってる以上に両親とご主人が気を使いますよ


大変な時ですから、私なら余計な気を使わせたくない

可能なら義両親に家の事を手伝ってもらって、一人で手伝いにいきます


主さんご両親を心配すると同時に、義両親から離れるキッカケになると考えていませんか?



義両親もですが、実両親、お子さん達ともしっかり話し合うべきだと思います

No.2 12/04/15 10:09
お礼

義両親とは同居です。
義両親は、自営業で靴屋をショッピングセンターに出店していて、家にはいません。
ご飯は私が作り、子供達が学校から帰る頃には家にいます。朝、3日間だけパートに行っています。

子供達を義両親に頼む事はできず、小学生5、 4、 2年で、鍵っ子にさせたくはありません。

実父75 母76で、先々心配です。

マスオさんは、お互い気を使う… そうですね。旦那はいいと言ってくれてますが、実両親と話し合い、義両親と話し合いをしてみます。

実家の近くに住んでもよいと考えています。

No.3 12/04/15 10:16
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

とりあえずですが、役所の福祉課に相談してはどうでしょうか?

高齢のお父様しか介護する人間がいないと相談したら、何か受けられる介護サービスなどあるはずです。

お父様が介護疲れで倒れられても大変です。

まずどれくらいの介護が受けられるのか、それがわかってから義理両親、義理兄弟と相談してもいいのではないでしょうか?





No.4 12/04/15 11:41
お礼

ありがとうございます。

実母の介護の件は、役所に相談しており、役所から、介護度調査に来られ結果待ちです。
なるべく、やれる事をやってと思ってますが、焦ってます。

No.5 12/04/15 12:11
通行人5 ( ♀ )

うちは1人っこ同士の結婚で旦那親と私は同居してます。
うちの実家は車で12時間以上かかる所なんで行けませんし、子供達も転校はしたくないと。
選択として親を近くに引っ越しさせる、お金払えばみてくれる施設はあります。
うちの親は80過ぎの障害者ですが、同居だけは絶対嫌って言ってます。

主さんの親はなんて言ってますか?

うちの近所は動くなら子世帯じゃなく、親世帯が動くのが殆どです。
順番で言えば親は先に死にます。
みんなで引っ越し、子供がが学校変わった事などでイジメられたり、学校行かなくなったりして親が半年もしないで亡くなったりしたら何の為に引っ越ししたのか、その先の生活の方が断然長いので、子供が小中学校などに行ってるならよく考えます。

No.6 12/04/15 13:09
通行人6 ( 40代 ♀ )

私も旦那(長男)にマスオさんになってもらいました。
最初の夫とは、夫の両親と結婚当初より同居でした。息子が生まれて数ヶ月で夫が亡くなり、実家の父が脳梗塞になり、実家に子供と戻りました。再婚するまでの9年近く、それでも実家と週末は嫁ぎ先を往き来する生活をしていました。
今の旦那と再婚する前に、母も脳梗塞で寝たきりになり、旦那が私の実家で同居してくれることになりました。でも、マスオさんは大変です。女は、友達や親に姑の愚痴をこぼすことができますが男は溜め込んでしまうので、爆発します。夫婦の危機が幾度かありました。
できることなら、他の方が仰るように、両親が主の近くに引っ越してきてもらうほうがよいと思います。

No.7 12/04/15 13:12
通行人7 ( ♀ )

婿にきてもらったらよかったのに。うちは私が一人っ子で夫は婿です

No.8 12/04/15 13:58
お礼

婿養子は、結婚する時の親同士の挨拶で、義父が長男だからと断られました。

やはり、先を考えると実両親を側に呼ぶべきか?
実母は、統合失調症で病院へ通っている為、旦那の実家の近くには、病院がないんです。田舎だから、大きな病院もない。
介護度が出てから、相談かなと思います。
私の希望では、実家の近くに住み、旦那の実家は弟に頼み、実両親をみたいのですが、子供の事を考えると、転校はあんまりですか?

No.9 12/04/15 18:32
通行人9 ( 40代 ♀ )

どう考えても転校含めた4人の引っ越しより、簡単に越せる両親が主さん近くに来るのがいいでしょう。
統合失調症も毎日の通院ではないでしょう❓
2週間に1度くらいの通院なら片道1時間も別に問題ないですよね❓

義両親との間も、ギクシャクしなくて済むと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧