注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

戦い疲れたよ。でも、幸せも沢山。

回答10 + お礼0 HIT数 2822 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/09/06 03:15(更新日時)

結婚って、まさにいい面と悪い面がある人生の代表だと思いませんか?
いいこと→主人の存在。帰って落ち着く場があるのはありがたい。一人では頑張れない。 老後考えると金銭的にも二人で働いて貯蓄する方が安心。
悪い面→いくら家族と結婚したのではないとはいえ、結婚は家族付き合い。合わない義家族、介護問題でどうしでも不安がある。(姉弟なので嫁いだ側の義姉は当然こちらに任すつもり)
旦那は好きだけど、親の老化とともにそれだくでは何とも先行き不安になったりする。なんせ、同居して介護サービスなんか使うなという義姉夫婦(可哀想とか)。基本姉弟の話し合いと思うけど、人の意見が耳に入らない義姉とその旦那。今からこれじゃ先々大揉めは明らか。
私は仕事は自分らの老後の為にも続けたい(産休もさんざん仕事辞めろといわれながら頑張ったし)けど、介護の為に生きろと言われそうだ。今からすでに戦い疲れてます。

No.1996888 13/09/05 08:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/09/05 09:03
働く主婦さん1 ( 20代 ♀ )

義親の介護って憂鬱ですよね。実際に義親の世話をするのはまだまだ先の事だと思いますが、今から考えると憂鬱です。出来るのかも不安だし。

No.2 13/09/05 09:14
おばかさん2 

結婚にメリットとデメリットが激しいのはその通りだと思いますね。
激しすぎて結局プラスマイナスゼロ🅾になってしまうんじゃないかと心配してしまいます。

No.3 13/09/05 09:28
通行人3 ( ♀ )

今から疲れてどうします?ダンナさんがいるだけでも羨ましいですよ。私なんて義家族はすでに他界、ダンナも他界、子供は障害児。身寄りは唯一実父のみ、すでに引き取らなければならない年だけどそんな状況ではなく。実父、競馬につぎ込み預貯金なし。借金ないけど持ち公団が古すぎて現状での売却不可の見込み。リフォーム代金私持ち?予想される入院費葬儀代も私を当てにしてる。私家族を養いながら月約12万の遺族年金、不足分は仕事して補ってたけど体壊し退職予定。実父一人なのに私の倍額年金受給で使い果たし。介護サービスもお金の無駄と言って完全拒否。一番困るタイプ。実親に金銭的にも苦しめられるとは…。

義親は必要となれば周りに何を言われても介護サービス利用すればいいんですよ。可哀想って?じゃ月毎に交代で面倒見れば?口出し同情する実娘の方がいいなら。
居ますよ、そういうお宅。義親が毎月動いて両方のデイサービス利用。結局最後は実娘が引き取る…。今は実娘と同居が多いんだから。私デイサービススタッフですからよく解ってます。

心配しなさんな。今からそれでは早々ガソリン切れになりますよ。義姉は聞き流すのが一番。どんなに良くしても所詮他人、言われるときは言われるんだから。
自分の生活が一番です。

No.4 13/09/05 09:41
働く主婦さん4 ( ♀ )

私の場合、(私と結婚前に義両親既に他界の)癒し系旦那と結婚して、

○良かった面
経済的に安定
安心感がある
旦那に癒される
楽しい
以前より自分(私)が前向きになった

△不安な面
子無しなので私か旦那が認知症になった時の老後が不安

ちなみに現在はパートですが、
デイサービスや訪問介護等、
ヘルパーで働いており、老後の不安に関して、その点では少し解消されました。

不安がないといったら嘘になりますが、
「笑う門には福来る」
私は今を楽しんで生きていきたいと思っております。

No.5 13/09/05 09:45
専業主婦さん5 

幸せもたくさんだけど、確かに義家族とのことや介護問題を考えると憂鬱になったり、悩んだり夫婦げんかしたり・・・色々ありますよね💧
うちは、大ゲンカっていうといつも義家族のことででした。
最近はなくなったけど・・・でも、まだ問題が完全に解決されたわけではないから、今後また大ゲンカすることもあるかも。

親の面倒は子供が看る…と言っても、家でお世話するなら嫁に負担もかかるわけで…その義姉さんと旦那さんとの戦いはこれから大変そうですね💦
でも、自分と自分の家族を守るためにも頑張ってください!!
旦那さんは味方でいてくれるのかな??

No.6 13/09/05 10:55
専業主婦さん6 ( 30代 ♀ )

うちも長男、長女ですから 将来介護の事で揉めたり色々大変なことが待っているんだな、、と思ってしまいますが、今は考えないようにしていますよ。今悩んでも仕方ないです。
今は楽しく過ごして、その時が来たら考えればいいんです。

No.7 13/09/05 16:16
通行人7 ( ♀ )

すべての事は表と裏があるように物事も良い事あれば悪い事もあります。
いいとこ取りだけしたいなんて無理。
独身は独身で大変だと思いますよ。
大変じゃない人なんてこの世に存在するんでしょうか?
ブッダの教えという本があったとおもいますがそれ読んだらなんとなくスッキリしますよ。

No.8 13/09/05 16:52
通行人8 

良いところと悪いところがあるなんて考えられるだけましですよ~。

9割くらい悪いところが占めてて、初番戦から戦い疲れて戦意喪失してる夫婦も多いと思います。

No.9 13/09/06 03:05
通行人9 

法的に義親の介護義務は主にはありません。
義務があるのは、旦那と義姉です。
たとえ結婚しても、法的に義務があるのは実子のみです。ですので、主は実家の両親の介護義務があります。

No.10 13/09/06 03:15
通行人10 ( ♀ )

私も全く同じです

いつか…って考えると憂鬱になるから考えないようにしてますよ


自分の親だったら献身的に介護するんだけどなぁ(汗)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧