注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

3歳トイレトレーニング

回答17 + お礼4 HIT数 3631 あ+ あ-

働く主婦さん( 30 ♀ )
14/03/07 15:46(更新日時)

1月末で3歳になった息子がいます。
今月から保育園でトイレトレーニングをしましょうとなりました。
トレーニングと言ってもお昼寝後からお迎えまでの短時間です。
去年夏に少し家でもトレーニング(水疱瘡で薬塗って裸でいただけ)しましたが1時間で4~5回トイレに行ってしまい諦めました。
今回もやはり30分ぐらいしかもたないみたいです。
保育園の先生は「最初は仕方ないですよ。これから少しずつ我慢出来るようになりますよ。出た後は出ちゃったって言ってくれるんで成長ですよ」と言ってくれます。
保育士の友達は「成長より早すぎるとストレスになって頻尿になるからゆっくりでいいんじゃない?」と言います。
これからトレーニングしながら我慢出来るようになるのかもう少しまった方が良いのか迷ってます。

今までもお風呂前とか着替える時にトイレ行く?とかは声かけてます。

言葉の成長は遅い方です。
体格は平均です。

No.2069587 14/03/06 10:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/06 10:06
悩める人1 

もう少し待つと言っても、もう三歳ですからあまりいつまでも悠長に構えてはいられない様な気持ちも感じます。コツコツ続けてトレーニング💪を絶やさないことが大切なのではないでしょうか。

No.2 14/03/06 10:09
働く主婦さん2 

おむつはいつか必ずはずれるものですから、そんなに心配することはないと思いますよ。その子のペースに合わせてゆっくりでいいんじゃないかなと思います。

No.3 14/03/06 10:24
通行人3 ( 30代 ♀ )

心が成長して、おもらしが恥ずかしいとか思わないうちに、トイレができるようになったほうが良いと思いますよ。
知恵がついてくると、おもらししたパンツを隠したりしてかえってトイトレが進まなくなることもあるようです。
3歳過ぎで言葉も通じるなら、いくら個人差があるとはいえ「ゆっくり待つ」時期ではないとも思います。

トレーニングし続けたけど3歳超えてもまだできない、のと
やってないからできない
のでは、意味が違います。
主さんは後者の印象なんですが・・・・・。

4月から年少さん。
幼稚園なら、おもらしがあるとかないとかではなく、親がトイトレをしていない子を丸投げにして預けることはありませんからね。

No.4 14/03/06 10:31
一般神 ( ♂ ZFlNCd )

うちの場合は、トイレに世界地図を貼ってます。あと小さなシールも。息子は世界地図が好きなのでトイレができたら世界地図の端の白い部分に小さなシールを貼らしてあげてます。

トイレが好きになってます。

No.5 14/03/06 10:39
エディ ( 30代 ♀ mieJCd )

思い切ってパンツにしちゃいました。洗濯は嫌いじゃないので汚してもオッケー!!ってな気持ちで。三人いますが、夜のオムツが外れたのもオムツに変えるのがめんどくさくなりパンツで寝かせたら朝までしてなかったてなかんじで外れました。3人いますが、3人とも3歳をめどにです。トイレに興味のある絵を。自分のトイレにも同行させたり、人それぞれなんでね。そんなにストレスを与えたり、溜めない程度で。

No.6 14/03/06 11:19
お礼

ありがとうございます。
仕事があるのでとりあえずの返信で失礼します。
4月から保育園が変わるのでその心配もあります。
家でのトレーニングですが夏前から息子とお絵かきした画用紙に大好きなプラレールのシールを貼ってます。
息子も喜んでて貼ってあるシールを見て「これ○○だ!」と言ってます。
トイレが嫌なわけではないみたいです。
ただ自分からおしっこ出る、出たなどは言いません。
裸だとおしっこ出ちゃうと言ってくれるんですが頻繁に行きます。
トイレに座らせるとほぼ出します。少しだけだったりするので絞り出すみたいにして出してます。オムツにも出てます。

我慢が出来ないんだと思います。
おしっこの我慢を教える方法とかありますか?

夏には本格的にとゆうちょに構えてたのは確かなので反省してます。

No.7 14/03/06 11:25
通行人7 ( ♀ )

息子は四歳三ヶ月、トイトレ中です。
今まで何度も挑戦して失敗を繰り返し、今回はうんち以外出来るまでになりました。
トイトレは小学校上がるまでに出来ればいい!くらいでいいと思いますよ。
私もそう思うようにしてました。
そしたら息子の方からトイレに興味を持って今に至ります。
ママ友から早く外すとあとあと大変と言われました。
息子さんは幼稚園に上がるとき、ちょうど主さんのお子さんくらいの時にトイトレをしてすぐ成功!
その後頻尿になるなど周りから言われてたこともなく、安心してたそうですが小学校高学年から夜尿症が始まり来月から中2ですがまだまだ大変らしいです。
医者から早くオムツとった?と言われてドキッとしたと言ってました。
早いうちにおしっこを恥ずかしいものと思い込んでしまうと思春期になって夜尿症になってしまったり頻尿になったり幼稚園児でも膀胱炎になってしまったりとあるらしく、本人がしばらく膀胱に貯められるようになってからでもいいらしいですよ。
うちの子もまたオムツに戻っちゃうかもしれないな〜でもやる気になってるからやらせとこう!くらいに思ってます。
それくらいでいいと思いますよ。
まだまだ三歳になったばかりですもん。
保育園で自然と出来るようになったらおうちでも、、、でいいと思います。
トイトレはストレスになっちゃう可能性もありますし。

No.8 14/03/06 11:52
専業主婦さん8 

うちは 二人子供がいますが 二人共 3歳になるかならないかな時期でオムツを外しました。

だいたい3歳2ヶ月ぐらいで夜寝る時もオムツなしで寝れるようになりました。

3歳目安ってオムツ外し時期が早いんですかね?普通だと思ってました…

まずおしっこの我慢を教えるんではなく

おしっこが成功したら褒める♪トイレの楽しさを教える♪

そして
おしっこが漏れたら気持ち悪いという事を覚えさせたらおしっこが出たら教えてくれます。

小さいうちは頻繁におしっこするものです。

トイレに促すのもいいと思います。

自然とトイレまで我慢しようという気持ちが成長していくと思います。


上の子が年少から幼稚園に入った時にクラスの半分ぐらいがオムツが外れてないのにビックリした記憶があります(汗

話を聞くと

外出先で漏らされるのが嫌
布団を汚されるのが嫌
いつかは取れるだろう
幼稚園が外してくれるだろう

みたいな意見が多かったです。

子供で個人差があると思いますが自分の子供の最適時期を逃さず頑張って下さいね。

親も子も根気がいると思います。


ちなみにうちの子は二人とも今小学生ですがオムツ外してから2~3回しかオネショした事ないです。

No.9 14/03/06 12:00
通行人9 

トイトレって我慢を教えるものではないと思います。
ご飯の前にトイレに行きたくないけど、トイレ行く習慣。何か行動する前にトイレに行く習慣。

おもらししたっていいじゃない。
同級生には恥ずかしいとからかわれながら、本人も成長していきますよ。

トイトレが長引くから、最近はジュニア用オムツがあるくらい。
よく行くドラッグストアは、介護用オムツコーナーにジュニア用オムツがあります。
赤ちゃんコーナーではないんだ。。。そりゃそうだよね。
と思いました。

ずっとオムツする人はいないとはいえ、最近は混雑するからと、オムツで用を足す人が意外といるので、気長過ぎるのもどうかと思います。

No.10 14/03/06 12:05
専業主婦さん10 

4歳3ヶ月にもなって、まだトイトレ中の人に、ゆっくりでいいなんて言われたくないやろう。遅すぎるわ。そのお友達の息子さんの、大きくなってからの夜尿症も、まれな話。おむつ早くはずしたからってのが原因なんてありえない。世の中一歳頃にはずしちゃう人、言葉が通じるようになってきた3歳頃にはずす人様々だけど、4歳もすぎてゆっくりやりましょ~なんて、負け惜しみとしか考えられない

No.11 14/03/06 12:08
一般神 ( ♂ ZFlNCd )

先ほどの一般神です。

シールしてるんですね。
私の息子もトイレやしっこうんこと言いません。
ですが様子を見ていて、ある日息子がしっこしたい時のパターンやうんこしたいパターンをみつけました。
しっこの場合うちでは息子が妻や私に無言で食事後やあそんでる最中、ある一定の時間に近づいて来ます。
うちではうんこ場合はある一定の時間に無言で隠れます。

それに気付いてからはよく注意して見守り、息子に聞いてトイレに連れてくようになりました。

トイレ訓練は様々ですが主さんとこのパターンが見つかる事を祈ります。

あと根気ですが…うちの場合はトイレするまでトイレ内に最長一時間待ったりもしてます。

トイレに集中させる手段も様々でしょうから主さんのやり方でしてみてはいかがでしょうか?

1人でトイレに行くようになると妻も私も助かりますしね。

No.12 14/03/06 12:19
通行人9 

夜尿症のレスをされてる方いますが、
オムツが外れてから始まった夜尿症はね、精神的ストレスからなんですよ。
例えば夫婦が不仲とか、親が不倫してるとか、嫁姑問題があるとか、イジメとか
大人の夜尿症がそうなんです。

仕事のストレスなどから夜尿症になってしまうんです。

だからオムツ外しの年齢とか関係ないんですよ。

私も7~17まで10年夜尿症に苦しみました。
親との関係に悩んでいたので、家を出たら不思議と治りました。
再発なしです。

あと、人生の内オムツする期間なんて短いとよく言われますが、違います。
オムツなし期間の方が短いと思います。

特に汚されるのが嫌。などと考えてる人ほど子供や身内はオムツ生活になりやすい。

今は寿命が長くなりましたから、介護が必要になってから亡くなるまで長いです。
若年で介護が必要になる人も多く、昭和。平成生まれは精神疾患者が多いからそっちからおかしくなったりしやすい。
トイトレ完了時期も遅くなると、普通に過ごせる時期って、意外と短いんだよね。

No.13 14/03/06 12:32
通行人9 

高学年から始まった夜尿症。イジメとかあるんじゃないかな?あとは夫婦が不仲で言い合いを気にしていたり、SOSのサインなのに7さんもその親も気付いてあげられないなんて、中2の子はかなり辛いはずだよ。

トイトレがストレスになるのは、親だよね。
トイトレと精神的な夜尿症を一緒にされたくない。

おねしょが治らない夜尿症は機能的な問題が潜んでいるけど、大人の夜尿症やオムツが外れてからの夜尿症はお漏らしが恥ずかしい理由からじゃなくて、家庭問題やイジメや仕事などの精神的ストレスからくるものなんですよ。

親が気付いてあげて欲しい。
横レスすみません。
本人が一番辛いのに、トイトレのせいにするようなレスが頭にきました。

No.14 14/03/06 12:38
通行人14 

近頃はトイレトレーニングもいろいろですね💦

主さんも大変ですが、パンツに変えられたらどうでしょうか?

気持ち悪いことを自覚させて、トイレに行くようにならないでしょうか?

オムツだと濡れても安心と本人で思ってないといいですが…。

同じトイレトレーニングしてる子供さん達にふれ合わせるのも勉強になります。

親の言うことより、友達の言うことや言動を気にしますよ



私も3歳までは…と焦ってた時期ありましたね💦

幼稚園の入園もあったので…。

2歳9ヶ月でお姉ちゃんは終了、下の子供に関してはトイレトレーニングなしに、お姉ちゃんみて自然と早くオムツが取れました。

2歳4ヶ月でした。


焦る必要はないけれど、皆さん、よごれるのを心配して、オムツが長引いてないのかなと思いました。

時期が来たら必ず外れます。

忍耐と継続ですよ☺

No.15 14/03/06 13:06
通行人15 

私の保育園一歳で歩けるようになった時点でトイトレ始まりました。
で、ほとんどの子は二歳で失敗なくなってます。
我が子今年長ですが別に頻尿じゃないし、それで頻尿ならうるさい保護者いそうだけど、なんもないよ。
だから、主さんのスレみて三歳スタートにビックリした。

No.16 14/03/06 16:31
お礼

皆さんありがとうございます。
おしっこの間隔が2時間あくまで、と待っていたんですが遅かったんですね。
洗濯は毎日してるので今さらパンツやズボンが増えてもいいんですが頻尿になるのが怖くて足踏みしてましたが最初は我慢出来ないのは仕方ないと思ってオムツはずすように頑張った方が良いですね。
トレーニング用紙オムツは全く意味がなかったのでパンツに変えた方が良さそうです。
裸の方が教えてくれるんですが、時期的に寒いかなって。もともと寒がりな息子なんで。

息子の好きな番組で集中させて見てる間は我慢出来るようにしてみようかと思います。
今年の秋には2人目が産まれるので早めにオムツが取れるといいんですが。

No.17 14/03/06 16:58
専業主婦さん8 

再レスです。

主さん…そんなに我慢させたいんですか?

我慢する事は無理矢理覚えさせなくても自然に覚えますよ。
それこそ中途半端に強要して膀胱炎になったりしませんか?おしっこしたいのに我慢し過ぎて。

あとやはりトイレトレは春夏
暖かな時期が最適ですよ。もう少し暖かくなった春から夏にかけて本格的にトイレトレしてみては?

トイレトレーニングオムツよりパンツがいいですよ。

No.18 14/03/06 17:11
通行人18 

12月生まれの3才の女の子がいます。
2才半の夏にトイトレを初めて、色々試したがうまくいかず。
その後、私が入院手術をしトイトレを中断。
1カ月くらいして、また再開してうまくいかなくて、諦めた11月の半ば、ある日からいきなりおしっこを教えるようになり、数日後にはうんちもバッチリになっていました。
何故かはわからないけど、子供のタイミングってあるのかなぁと思いました。

No.19 14/03/06 17:50
お礼

ありがとうございます。
我慢させたいのはトイレに行って30分後にトイレに行くとすでにちょっと漏れてるからです。
ちょこちょこと小出しするので多少膀胱に貯めてくれないかなって思ってます。
家でも保育園でも誘うとトイレには行ってくれるので間隔が少しずつ伸びてくれたらいいんですが。
後は家でもパンツにして30分ずつでも声かけてみます。

No.20 14/03/07 10:57
通行人20 ( ♀ )

うちは最初30分間隔の頻尿でしたけどトイレに連れて行ってましたよ
最初は出ても出なくても一時間に一回はトイレに座ることから始めて、トイレでできたら大げさにほめる!
できなかったらできなかったで座るだけでもちろんOK

あっ!一番効果的に成功体験を重ねやすいのは朝と昼寝から起きた時ですね。身体が横になってると尿意を感じにくいですが、身体を起こすとたまった尿が出口に集中しますから寝起きにトイレ行く習慣〔誘い〕を身につけるとトイレに座る→尿意があるかないか自身の身体に問いかける→出そうと意識してたまっていれば出るものは出るし、じきに止めることも可能なんだと自分の身体をコントロールすることを覚える
トイレに座る時間は自分の身体に問いかける時間となりトイレでは自分の尿を解放して良い場所と場をわきまえる訓練にもなりますよね

出たあとに知らせてくれるのは自分の身体をコントロールまではできないけど、自分の身体から尿が出るということは理解できてますからちゃんと進歩はしてますよ

訓練中は失敗してもあたりまえとどんと気持ちを構えて失敗を恐れず何度も挑戦し成功体験を重ねることが大事ですが、
その時母親が失敗することを許せなかったり子ども自身のやればできるを信じてあげることができなかったりする場合は子どもも挑戦する気持ちを失いやすく尿意を感じても失敗を許されないというプレッシャーで尿意があることを伝えづらくなりますから注意してください
親に気持ちの余裕が足りない場合は失敗もしやすいのでまずは親自身が失敗を恐れないことが大切な鍵になってくると思います

自分なら子どもの力を信じきれる!と思って頑張ってみてください(^-^)

No.21 14/03/07 15:46
お礼

>> 20 ありがとうございます。
昨日は保育園でも漏らさなかったみたいで帰りの自転車だけオムツにして家でもパンツにしてみました。
声かけると「おしっこ出ない」と数回言われてテレビに夢中なまま40分ぐらいしたときにもじもじしはじめて「トイレ行けたらプラレールシール貼れるよ」と声かけたら「行く」と行ってくれました。
夕飯後に「うんち出ちゃった」ってなったんですがだいぶ成長してるようなのでこのままオムツがはずせたら良いなと思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧