注目の話題
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった

離れて暮らす母親が泣きます…

回答12 + お礼1 HIT数 2354 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
14/04/18 08:38(更新日時)

今月入籍したばかりの夫婦です。
私は今まで母と実家暮らしでしたが、一週間ほど前から夫と2人でアパートで生活しています。

相談ですが、母親が電話をする度に私がいないという理由で大泣きして大変困っています。
私も気にかけていて毎日電話していますし、距離も5キロしか離れていないので、会いに行こうと思えばすぐに会いに行けます。

時が経てば慣れて…と思うかも知れませんが、数年前学業で県外で寮生活を始めた時も、電話や会いに行くたびに泣かれ、挙句の果てには精神的に弱ってしまいました。
私としては卒業後、一人暮らしを始め、自立したかったのですが、そのような理由で結果実家に戻りました。

一人っ子で母子家庭。
しかも親戚も少ないので、私が出て行くと寂しいのは分かります。
ですが、毎回泣かれてはこまりますし、最近は離婚して戻ってくれればいいのにと言う始末…
何か解決策はないでしょうか?

【補足】
アパートの前は、事情を理解してくれた夫と3人で実家で暮らしていましたが、私と母は喧嘩ばかりで、母は夫を嫌って夫を叱ってばかりいました(夫は母に好かれようと、彼なりの努力をしていました)
その理由からアパートに引っ越しました。

タグ

No.2084309 14/04/16 08:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/16 08:44
悩める人1 

親なのに自分の都合しか考えられないとしたら、
😫
こちらもその様な態度に合わせてやっていけないと感じます。

前もって方針として連絡を管理する計画📄を提案してみるとか…

No.2 14/04/16 08:49
働く主婦さん2 

以前は一緒に暮らして、でもうまくいかなかったんですよね😥
そういう経緯があるなら、また実家に戻ってもうまくはいかないでしょう。
本当に子供の幸せを願うなら、「離婚してほしい」なんて、
親は言わないものです。 

No.3 14/04/16 09:12
通行人3 ( 20代 ♀ )

例え離婚しても私はこの家に戻る気はないよ

と 強気に言ってみては!!

No.4 14/04/16 09:40
ママさん ( 30代 ♀ S9UMCd )

お母さん…困った人ですね…
子供の幸せが願えないのなら一緒に住んでも幸せにはなれないでしょうね。
お母さんに犬をかってもらうとか、貴女の替わりに寂しさを埋めてくれるようなペットはどうでしょうか?

No.5 14/04/16 11:41
専業主婦さん5 ( 30代 ♀ )

4さんダメダメ💦

うちの姉が主さんのお母サマと同じような人で、困り果てた甥は、ペット作戦?に出ました🐶

最初は、心癒されたような姉でしたが、
毎日の散歩、室温調整による光熱費増加に不満を漏らしだしました。

仕事も辞め、今、愛犬と一緒に実家に居候中。

毎日のように母から愚痴の電話やメールがワンサカ来ます…

こちらが参ってしまいそうです⤵


主さん、お母サマは、泣かせておけばいいです。

心苦しいでしょうが、皆、そうやって親離れ‐子離れしていくのです。

主さんの年齢なら、お母サマは四十代ぐらいでしょうか。

婚活をおすすめしてみては?

知人の経営する飲食店で、再婚専門の婚活パーティーが開催されていて、手の足りない時はお手伝いするのですが、主さんのお母サマのような方が沢山みえます。

「大切に大切に守り続けてきた珠玉をある日突然ポイと持っていかれる。
残った巣をただただ眺めるだけ…」

姉の寂しさが滲み出る言葉です。

同居時うまくいかなかったのは、
お母サマ「わたしの娘を取らないで❗」
ご主人「愛する妻の唯一無二のお母さん。どうにか仲良くなりたい。」
主さん「主人にやつあたりしないで❗」

みんながみんな、家族を思いやり、大切な存在なので起こってしまったトラブルです。

わたしは、素敵なご家族だと思いますよ😊

特にご主人が素晴らしい✨

感謝‐感謝✨ですね。

お母サマの気持ちも、同じ母親として理解できるんです。

わたしも、子どもの野外授業の二泊三日
泣き暮らしました。

必ず帰ってくるとわかっていても寂しくて仕方なかった😢

そんな時、支えてくれたのが主人でした。

お母サマは、再婚されるのが一番だと思います。

第二の人生を進むべき手助けをしてあげてください。

長文失礼しました😃

No.6 14/04/16 12:50
専業主婦さん6 ( ♀ )

私の母もそうなので、主さんの気持ちはすごくよくわかりますよ。
それに遠方に嫁いだので(片道5時間)気軽に帰る事も出来ません。
結婚して2年ですが、今でも時折泣かれます。
辛いですよね。
親を泣かせる結婚をしてしまったと一時期本当に悩みました。
本心は『娘の幸せを喜んで欲しい』と思いますが、母の淋しさも分かるので板挟みです。
具体的アドバイスになってなくてごめんなさい。
でも痛いほどお気持ちがわかります。

No.7 14/04/16 13:06
通行人7 

ただのワガママな親やん

私ならもっと遠くに引っ越しして、着信拒否。

親は何かの異常者ですか?

子供の幸せぶち壊すような人親じゃないよ

No.8 14/04/16 13:44
通行人8 

泣き落としでしょ。
そうやって娘を思い通りにしてきた。
なのに、旦那ができて娘は変わった。
憎い敵にしか見えないよなぁ。

私はお母さんも大事だけど、旦那も大事。
私達はお母さんの為に、出来る限り努力で歩み寄りをしたけどお母さんは拒んだ。
女手一つで、育ててくれたことは感謝している。
だけど、私の幸せを願うどころか、離婚しろとかいう母なんて知らない。
いい加減、子離れして欲しい。
と、思い切って自分なら言うなぁ。
今は旦那が理解してくれているけど、お母さんのせいでぶち壊されそうだもんなぁ。
もし、嫌がらせしてきたら言って欲しいって言っとかないと影で娘取り戻す為にやらかしそうだ。
母子家庭で元々娘溺愛っていうよりお人形さんで、思い通りに扱ってたのに天敵が現れてムカッってところに更年期が重なってるのかも知れないな。
病気を理由に取り戻そうと余計執着しそうだから言わない方が良さげだけど。

No.9 14/04/16 19:48
通行人9 ( 40代 ♀ )

大変ですね。

うちも父子家庭で一人っ子で、結婚して実家から40キロほど離れた都内に越して過ごしていて、月に1から3または4回、趣味もない年金暮らしの父の様子を見に行ってました。
今は色々あり都内に呼び寄せ、同居はしてませんが歩いて数分の所に住んでます。
近くに呼び寄せたら、適当に顔出せばいいかと思いきや、顔出せない日は電話して連絡、それが当たり前になってしまい最近ストレス溜まりまくってます。
薄情でしょうが、離れて暮らしていた方が父に何かあっても直ぐに対応できないけど仕方ないと割りきれて、縛られた生活は感じませんでした。
主さんは今正に私と似たような状況みたいに感じて、、
電話は毎日しなくても良いのでは無いでしょうか?
お母さまは健在でいらっしゃるなら、、
うちの父は目の病気があり、生活に不便な所があるのと、越してくる前に背骨の骨折し入院騒ぎになり、体力的にも出掛けないので筋力落ちているのであまりほおっておけませんが、主さんのお母さま40代か50代のお若いお母さまなのでは?
主さんが電話してしまうから依存し、子ばなれ出来ないのだと思います。
何か趣味を持つように、趣味の講座とか行ってみたらと勧めてみては?もし主さんが可能なら講座の費用は主さんが出してあげるとかして。
まずは電話は毎日は止める努力を主さんが頑張るしかないかな、、
私も父が健在だったら、頼まれても電話はそんなにしなかったし、今も故郷で過ごして貰っていたと思います。私にも生活ありますからね、、。
どこかで割りきらないと主さんの結婚生活も大変になりますから、第一はご主人に考えて。頑張って電話の数を減らしてください。
あと、冷たいとかなんとか言われて責められたら、私の幸せを見守って優先してくれるのが母親でしょ?くらい言っても良いと思いますよ。離婚して戻ってきななんて親の台詞じゃないとも。

No.10 14/04/16 23:48
通行人10 

彼氏でも作ってよ、と言ったらどうかな。あなたと旦那様でボロカスに叱り倒す。もう、理不尽だ、としつこく非を責め倒す。

No.11 14/04/17 00:17
通行人11 

毒親

No.12 14/04/17 01:40
通行人 ( r2rWw )

確かに毒親だけど主さんの対応も悪い、今断ち切らないと切れないよ。中途半端な優しさはかえって罪です、子供だって泣き止むんだから、ほっとけばいい。

No.13 14/04/18 08:38
お礼

たくさんのご意見、ありがとうございます。
お返事が遅れてしまい、申し訳ございません。
まとめて失礼します。

まず、みなさんのご意見ひとつひとつ読ませていただき、大変参考になりました。
確かに12番さんが言うように、私も甘いところがあったかもしれません。
ただ、母親は今年64歳という事で、さらに体の不調を訴える割りには、病院に行こうとしないので、逆に私の方が心配し過ぎなのでしょう…

高齢出産で、ましてや一人で育ててきた娘(私)が出て行ってしまったので、相当寂しいんだと思います。
最初の頃は本人も予想していたようで、何人かとお付き合いをしましたが、頑固で男勝りの性格からか、なかなか合う人が見つからなず、今はもう本人も諦めています。

一応、猫は買っていますが、今年で10歳を超えてしまったので、万一猫がいなくなってしまった場合、ペットロス症候群になりそうな気がします。

余談ですが夫の母親は、夫がまだ幼い頃に亡くしているので、私の母親を自分の母親のように気にかけてくれています。
ですが、その手を跳ね除け、さらには一緒に住んでいた頃は、いわゆる嫁姑の嫁いびりのような事をしていました。

何故だか愚痴みたいになってしまってすみません…
結婚を機に転職したばかりで、夫以外でじっくり相談できる相手がおらず、こちらを頼りました。
毒親だとは正直私も思いますが、それでも親は親なので、大変苦しいです。

私の気持ちを察してくれ、少し心が軽くなったような気がします。
また、提案してくれたことも実行してみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧