注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。

退職理由はどうしたらいいですか!?

回答10 + お礼9 HIT数 2545 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
14/06/23 11:16(更新日時)

私は78歳の医師が開業しているクリニックで事務をしています。スタッフは私一人です。患者も一日平均15名ほどで、開業して35年を迎えました。患者の殆どが昔から来る方でお年寄り中心。今や処方箋と検査は採血、尿、インフルエンザといったものみ。その為看護師もいません。事務も一人で充分です。
そういったクリニックのため、私が病欠すると医者の奥様が代わりにきます。

休診は毎(木)(日)と(土)の午後です。

6月12日(木)、私が家でゴロゴロしていた時のことです。
母が急に『目が左半分ギラギラして周囲がみえない。血圧も測ったら上が176もある。病院行こうと思うから付き合って。』と言われ、母は、降圧剤飲んでて普段は120台に落ち着いてるのにこの時高いから、私は脳からの合図だろうと思い、大袈裟な気もしましたがERのある病院へ連れていき検査をしてもらうと、水頭症(取り急ぎ治療はしなくて良い程度)、脳動脈瘤1.7ミリが見つかったのですが、脳梗塞は起こってませんでした。ですが、脳梗塞が起こる危険性があるのでこのまま入院するようにいわれました。

(金)に休みを貰い付き添い、
(月)に病院からの病状説明があるので(月)にも欠勤しました。
(月)の欠勤を願い出たら、クリニックの医師が『そんなに休むと困るんだよね。うちの人(奥様)も来るの大変なのに。そんなんじゃ勤まらないね。』と嫌味ったらしくいわれました。

確かに仕事休むことはよくないけれど、家族の病気だから仕方ない事と思いましたが、悪いことだったのでしょうか?この先も自分の体調、家族の体調で欠勤することもあると思いますが、クリニックの医師の考えに私は理解出来ません。辞めようと思いますが、
辞める理由は、どう言えばよろしいか相談にのって頂きたいのですが…よろしくお願いいたします。

初めて投稿するので、お礼の仕方がまだわからないので遅くなるかもしれません。

No.2106999 14/06/18 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/18 17:00
通行人1 

雇い主の言い分も、主さまの言い分も両方分かりますね。
「家庭や個人の事情なんて関係ない。契約分きちんと出勤するのが当たり前」というのも仕事としては正しいと思うし・・・
「最大限努力をしても、不慮の事態で欠勤してしまうことはある。それぐらい汲んで欲しい」というのも感情として理解出来ます。

辞める理由についてはそのまま、お母様の看護や付き添いが必要な旨伝えればいいと思います。

No.2 14/06/18 17:03
働く主婦さん2 ( ♀ )

そのままおっしゃって良いんじゃないですか?
親御さんの看護のため、時々休むようになると伝えて、それじゃ困ると雇い主が言ったら、辞める。

自分から、辞めます、とは言わない方が良いですよ、休むのは仕方ない、って言い出すかもしれないし。

No.3 14/06/18 17:04
じゃっど ( ♂ AKhZw )

正直に言えばいいかと
なにも
嘘をつく必要もないでしょ

No.4 14/06/18 17:12
通行人4 

一身上の都合でいいのでは。個人経営のところは休みの面がネックです。どこも同じです。確かに先方も休まれたら代わりがいないようなものですから困るでしょうし。

No.5 14/06/18 17:15
お師匠さん5 

主さんが今までずっと働いてきたのにひどい言い方ではないですかね


はっきり辞めます、と言えばよいです。それでクリニックは夫婦仲良くずっとやってりゃいいんだよ

お礼なんていつでもいいです。お母様見てあげてください

No.6 14/06/18 17:18
通行人6 ( ♀ )

そのまま言えば良いと思います。奥様は、大変と言うけど、主さんだって大変だし心配ですよね!主さんの事情を知らなかったから、嫌味の様に言われてしまったかもしれませんが、そこは気にせずありのままを話しましょう。

次の人が決まるまで、一日3時間だけやりますとか、週に3日だけならとかはなしてみてはどうだろう…。

No.7 14/06/18 20:00
通行人7 ( ♀ )

主さんのお母さんの状況を医師は知ってるんですか?

No.8 14/06/18 20:07
お助け人8 


そのまま言って下さい
それで嫌み言われる様なら医者じゃないよ

No.9 14/06/20 11:00
お礼

ありがとうございます。
雇い主としての言い分もありますよね…
確かに仕事に穴空けるって迷惑がかかってしまいますから。
私の言い分もわかっていただきありがとうございます。退職理由はそのまま伝えます。
返信遅くなり申し訳ありません。ありがとうございました。

No.10 14/06/20 11:23
お礼

ありがとうございます。
そのまま伝えます。
(火)に出勤すると、今後の話など触れもしませんでした。勤まらない=辞めろ という意味でとらえましたが、
私の務め先の医師は今年度3月でたたむつもりでいるようです。なので、私が辞めたら募集しても1年ないのでそれでも働きたい人を見つけるのが大変だから結局続けてほしいようですが…
私は生後6カ月、3歳、9歳の時に水頭症でVPシャントチューブを入れるオペをしていて、母も今回水頭症と言われオペするのかっていう不安もあります。
また私は片頭痛で頭痛、嘔吐、耳なり、めまいが月に2~3回あります。きっと母の看病以外にも体調不良で休むこともあるでしょう。それでも、きっとその都度何かいわれそうです。ちょっと医師の発言を待ってみます。
嘘つく必要ないし、そのまま退職するとなれば伝えます。
きっと医師からも何か言われるとは思いますが。
ありがとうございました。返信遅くなり、申し訳ありませんでした

No.11 14/06/20 11:26
お礼

ありがとうございます。
そうですよね…
そのまま伝えます。私も体調崩しやすいので私の体調でも休むだろうし、母のことも心配ですので。
ありがとうございました返信遅くなり、申し訳ありませんでした

No.12 14/06/20 11:32
お礼

ありがとうございます。
今回のことで、本当に個人経営は代わりがいない。ということを痛感しました。
休むのも仕方ない時もある。でも休むべきではない。と思いますが…これが個人経営でなければまた違ったと思います。退職についてはそのまま伝えます。
ありがとうございました。返信遅くなり、申し訳ありませんでした

No.13 14/06/20 11:37
お礼

ありがとうございます。
職場の医師は今年度3月でたたむつもりでいるようです。
だから最後まで勤めようと思いましたが、私も退職崩しやすいので母の看病以外にも休むとおもいます。その度にこう言う言い方されるのは嫌なので、本当に夫婦で仲良くやっていればいいのに。と思います。
退職理由はそのまま伝えます。
ありがとうございました。返信遅くなり、申し訳ありませんでした

No.14 14/06/20 11:44
お礼

ありがとうございます。
奥様も大変でしょうが、私も母のことが心配です。仕事は代わりがあるけれど、私の母はこの世で入院中の母しかいません。
あと少し続けるにしても次の人がみつかるまで。として退職しようと思います。
ありがとうございました。返信遅くなり、申し訳ありませんでした

No.15 14/06/20 11:48
お礼

ありがとうございます。
医師には母の病名も話しました。ですが、他人事です。
残念ながらそういう医師です。
ありがとうございました。返信遅くなり、申し訳ありませんでした

No.16 14/06/20 11:53
お礼

ありがとうございます。
そのまま伝えます。自己中な医師ですのできっと嫌味は言われます…でもいいです。辞めれば二度と会うことないですもんね…
ありがとうございました。返信遅くなり、申し訳ありません

No.17 14/06/21 16:39
働く主婦さん2 ( ♀ )

来年3月で閉めるなら、お母さんの看病メインにします、って言ってみたらどうですか?
週3ならアルバイトかパートですよね?
時給いくらか分からないけど、32才ならPC使える人なら、勤め先たくさんあるんじゃない?

シフト制の仕事に転職して、好きな時間に働いた方がお母さんの看病も出来るし予定も立てやすいから楽なんじゃないかな。

3月で仕事なくなるなら、転職ナビみたいなの検索し始めてて、いいのあったら、移るんでもいいんじゃない?
奥さんいる事だし。奥さん体調崩されたら、やめられないし、休めなくなるから、動きどきなのかもしれないし…
ちなみに、面接なんかでは頭痛の持病とかお母さんの事はあまり言わずにね。
寝たきりな訳じゃないし、あなたもたまに頭痛いだけでしょ?そんなの普通の人もあるから、わざわざ言わないでOK.

No.18 14/06/23 10:37
お礼

ありがとうございます☆
パソコンは普通に出来るので転職の際にパソコン扱う仕事でも良いので転職ナビなどで探してみようと思います
やはり、代わりがいない仕事は休みも貰えず、嘔吐を繰り返した頭痛で先週末は体調が私も悪かったのですが
休みも貰えず…
シフト制でも休んで良いわけではありませんが、多少融通がきくと助かるなぁ…とおもっています。

特に申告しなくてはいけない持病でもないので
仕事も今の状況に合わせられるところを探してみようと思います

奥様も77歳らしいので、お元気なのですが私の代わりにくるのも嫌そうなので…
元気なうちに辞めないといくら3月までとは言っても、本当に私が都合つかない状況になっても辞めれなくなりそうです。

色々アドバイスいただきありがとうございますあ!

No.19 14/06/23 11:16
通行人19 

親孝行したいときには親はなしなんてことがないように判断しましょうよ。

だいたい、そのちっぽけなクリニックにあなたが勤まってあなたの親がどうにかなったらあなたの職場は全面的にバックアップできないですよね?
平成の世も26年、昔の古き良き昭和の時代ではない。
組織は個人のために、個人は組織のためにそんな世の中ではもうないんです。
組織がバッサリ人を切るように、個人が組織を見限ることも横行するのが今の世の中。

退職理由なんて、親の面倒で十分でしょ?
思いの外、病状が芳しくなくて・・・とでも付け加えればいい。
家族仲を大切に出来ない輩の末路なんていつの時代も因果応報だよ。
そのドクターがいい例じゃないか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧