注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ

質問攻め

回答5 + お礼5 HIT数 10052 あ+ あ-

悩める人
14/12/20 14:54(更新日時)

今、新人さんを育てながら仕事をしているので、一日中質問攻めで、苦しいです。5分も自分の仕事に集中できたことはありません。
その上、私は物腰が柔らかいので、新人じゃないけど理解力が乏しいダメな人も私を狙い撃ちで相談に来ます。
もちろん、私ごときは、人から必要とされてなんぼのもんだというのは、よくわかってる。だから自分がやれることは何でもやります。
でも、本音はひっきりなしに自分の名前を呼ばれることが嫌になってしまった。ピーク時は過呼吸気味です。新人さん達のことは可愛いと思ってるのですが。
こういう時はどうしたらいいの?私は、新人が入るたび、頼まれてないけど、みんなの暗黙の了解で必ず育成担当になるのです。新人さんが他の人へ質問に行くと、全体の業務が進まないので私が引き受けることになってます。

No.2168941 14/12/19 23:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/20 01:17
通行人1 

毎回なら何か対策を立てないと。
ざっとでいいんで1日やるべき事の指示書みたいの作って「今日はこれやって。明日はこれね。。質問はまとめて空いたこの時間に受けます」とか出来ないのかな?
そうじゃないと本当に自分の仕事になりませんよね?


No.2 14/12/20 01:37
通行人2 

上司に伝えてみてはいかがでしょうか?
新人の教育のせいで自分の仕事が出来ません、と言って負担を減らしてもらっては?😵

No.3 14/12/20 07:59
通行人3 

新人さんを教えながらの作業は負担になると思うので、
上司に相談して、新人さんを教えるかわりに、仕事の負担を
少なくしてもらうか、新人を教えるのを交代制にしてもらうとか
に変えてもらったほうがいいと思います。🙊

他の人が主さんよりも仕事ができないとしても、
1人が教えることで時間がかかったとしても
何とかなるものです。それに主さんの
苦労もわかれば対応も変わります。☝

No.4 14/12/20 08:11
通行人4 

「聞けばいい」というのは幼稚な新人です。「聞く前に 一度、自分で考えて」と言って下さい。 考えた?それで あなたはどう思うの?って 逆に聞いてみて。それが あっていれば それで いいと思うよ、違えば違う、理由も説明して。その判断はしてあげて下さい。育てるとは そういう事です。
社会人を甘やかしてはなりませんよ。
あなたは 便利屋じゃないのですから。
給与をもらうとは、大変な事と理解させましょう。( ^∀^)

No.5 14/12/20 14:29
お礼

>> 1 毎回なら何か対策を立てないと。 ざっとでいいんで1日やるべき事の指示書みたいの作って「今日はこれやって。明日はこれね。。質問はまとめて空い… ありがとうございます。質問攻め対策でタイムロックをかけることは、有効ですね。
1日の流れを作って、彼らをある程度放置しておくというのは、もう大前提になっているのですが、判断の分岐が多岐に渡り、教科書通りにいかないため、質問が多いのです。

No.6 14/12/20 14:37
通行人6 

働けなくなったらどうする気?
上司に相談してください。
私の仕事する時間ありませんって

No.7 14/12/20 14:39
お礼

>> 2 上司に伝えてみてはいかがでしょうか? 新人の教育のせいで自分の仕事が出来ません、と言って負担を減らしてもらっては?😵 上司には「丸投げしてごめん」と言われてるものの、本当の意味ではわかってもらえてないです。私の部署はみんなが慣れて、せっかく安定稼働しても、方針転換で、組織を壊して作り直して、新人を入れて、というのを繰り返していて、人が成熟しにくい状況なのです。
それを社内のご意見箱に投稿してやろうかしら、と考えてます。

No.8 14/12/20 14:48
お礼

>> 3 新人さんを教えながらの作業は負担になると思うので、 上司に相談して、新人さんを教えるかわりに、仕事の負担を 少なくしてもらうか、新人を教… そうですよね。教える人が交代制の方が、新人が環境に混ざりやすいですよね。それは、上司に伝えます。既存メンバーの中でも自発性に乏しい人や苦労は被らない強かな人は、私からすると、うらめしいです。

No.9 14/12/20 14:52
お礼

>> 4 「聞けばいい」というのは幼稚な新人です。「聞く前に 一度、自分で考えて」と言って下さい。 考えた?それで あなたはどう思うの?って … 自分で考えて行動するように促すのって、大事ですね。最近、環境に慣れてきたのもあり、新人同士の業務中のたるみ感が出てきました。引き締めてやります。

No.10 14/12/20 14:54
お礼

>> 6 働けなくなったらどうする気? 上司に相談してください。 私の仕事する時間ありませんって そうします。完全に頼まれ屋、便利屋なので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧