注目の話題
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ

イヤと言えない息子。

回答3 + お礼3 HIT数 955 あ+ あ-

悩み人( ♀ r6jBw )
15/02/27 08:22(更新日時)

息子が小1の時、同じクラスで近所の男の子2人組に色々とひどい目に合わされました。
毎回「言う事を聞かないと先生に言いつけるぞ」とおどかされていました。
その2人組は問題児で複数の親から絶えずクレームが入っていたようで(うちの子だけじゃないと)しばらく静観していたのですが、どんどんエスカレートして夫が切れたのをきっかけに相手の母からお詫びの電話を貰いました。
私も混乱していたので「息子にちょっかいを出さないようしてください」とお願いしてしまいました。
それからは近寄って来なくなりました。
その間に、やられっぱなしでおびえていた息子も少しはたくましくなり、私も自己主張の大切さを教えて来ました。

そんな息子が今日の下校中、問題児から公園に呼び出されたそうです。
相変わらず、「来なかったら先生に言うからな!」と言われてビクビクしている息子を見てガッカリしてしまいました。

先生に言いつけられて困る事はしていないのに何故真に受けてしまうのか…

頭の中でぐるぐる考えましたが、いつまでも拒否出来ないし、親も介入したくないし、万が一ですが仲良くなる可能性もゼロではないと思い直し、公園へ行かせてみました。

息子はその問題児と遊びたくないと言うので「今日は歯医者だから遊べない」とでも言って断ればいいと私が言うと、「それは嘘をつく事になるよ」と真っ直ぐな目で言い返され、難しいと感じています。
これでも相変わらずの関係だったら私はどうしたらいいでしょう。


No.2191254 15/02/26 17:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/26 17:13
経験者さん1 ( ♂ )

強くならないと

あの子 みたいな 事件に なっちゃうよ……

No.2 15/02/26 17:25
通行人2 

我が子も嫌な事を嫌と言えず我慢するタイプでした。

幼稚園の時から利用され家で泣いたりもありました。

小学生になってからは何時までもママは助けてあげられないよ。嫌な時に嫌と言わなければ相手に納得していると思われても仕方ないよ。
自分の気持ちを伝えなければ相手にはわからない。
など家で愚痴ったり、泣いたりする度に伝えて来ました。
そして最後は聞いてあげる事は出来るけど自分の力で相手に伝えなければ何も変わらないから頑張ってみてね
何かあればママは味方だからね

伝え続けて4年生ぐらいからかな。我慢出来ない事はハッキリ言える様になったのは
今は中3ですがハッキリ言い過ぎて怖いぐらいになりました。

それぞれ性格があり親はイライラ、モヤモヤしますが聞いてあげ、伝える事の大切さとずっと味方である事を伝えてあげ、応援してあげましょう

No.3 15/02/26 20:28
働く主婦さん3 

なんで、先生が出てくるの?バカみたい!

って感じに切り替えせるようになれたら、良いですよね。

お前こそ、変な事言ってたら、先生に言ってやるからな!って、言いましょう。


うちの4年生の息子は、6年生の体格のいい男子に、デブ扱いされて、凹んで帰って来たんです。

今度会ったら、無駄に太ってないわ!って言いなさいとアドバイスしたら、それ以上に言い返してやったそうで、6年生を泣かしました。(笑)

体格が良いのは、柔道を習っているからで。無駄に太っていません。

担任の先生に、一応お話されては如何でしょうか。

No.4 15/02/27 07:42
お礼

>> 1 強くならないと あの子 みたいな 事件に なっちゃうよ…… 1さんおはようございます。
あの子は、
本当に悪い道を拒んであんな事になったのだとしたら強い子だったのだと私は思います。

レスありがとうごさいます。

No.5 15/02/27 07:56
お礼

>> 2 我が子も嫌な事を嫌と言えず我慢するタイプでした。 幼稚園の時から利用され家で泣いたりもありました。 小学生になってからは何時まで… 2さんおはようございます。
息子も全く同じです!
いつも同級生の後にくっついて、不利な事も受け入れ、自分から提案出来ない、自分の物でも同級生に独占され後ろから覗いている…ような姿を多々見て来ました。

「嫌な事は嫌と言うんだよ」
「お母さんは味方だよ」
をいつまで言い続けるのか全く分からずもやもやしていましたが、経験談を教えて頂いてすごく参考になりました!

もう守るだけの時期ではないですよね。
自身で身を守るようになって欲しいです。

レスありがとうごさいます。

No.6 15/02/27 08:22
お礼

>> 3 なんで、先生が出てくるの?バカみたい! って感じに切り替えせるようになれたら、良いですよね。 お前こそ、変な事言ってたら、先生に… 3さんおはようございます。

>なんで、先生が出てくるの?バカみたい!
って感じに切り替えせるようになれたら、良いですよね。

これは私も本当にそう思います。
昨年色々されていた時期に、先生に言いつける筋の話ではないし、先生も叱らない、もし叱る先生がいたらお母さんがちゃんと説明しに学校へ行く。
などと噛み砕いて説明したのですが、真に受けてしまいます…
もう条件反射みたいな感じなのかと思ったりします。

武道(スポーツ)への興味を少しでも持てたらまだ安心ですが、競って相手に勝つ事に遠慮を感じるような子なので、競う事は悪い事ばかりではないのだと知って欲しいなと思います。

今日は参観・懇談会ですので、先生へ話してみようかと思えました!

レスありがとうごさいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧