注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

不安感、マイナス思考。自分を変えたい

回答8 + お礼6 HIT数 1809 あ+ あ-

yuma( 22 ♀ qK7OCd )
15/04/20 05:22(更新日時)

不安、やる気


はじめまして。

私は昔から考えすぎな性格でして、
「怒られたらどうしよう」
「嫌われたらどうしよう」
「他人に迷惑かけたらどうしよう」など
人の目を気にしすぎてなかなか行動に移せないときがあります。

加えて、自分に自信があまり無く、
「どうせ私なんて、、、」とか
たまに褒められたら
「期待に応えないといけないのかな、、」と
人からの言葉や気持ちを素直に受け取れず
なかなかプラスの方向に捉えることができません。

こんな性格になってしまったきっかけを考えるのですが明確には分からず、年々このネガティヴ思考が強まってきています。


中学生の頃までは勉強も部活も頑張っていて、有名な進学校に入ることが出来たのですが、そこから急にやる気が萎んでしまい勉強に身が入らず、憧れだった吹奏楽部も、コンクールのリーダーという役職を任され、精神的な弱さから重責に耐えられず辞めてしまった、という過去があります。

何事も中途半端な自分が嫌です。
嫌だから、そんな自分を少しでも変えたくて、大学ではアルバイトをするにあたり「自分には出来ない、という理由では辞めない。途中で投げ出さない。」と誓って、4年間続けることは出来ました。

そして大学を卒業し社会人を迎えました。
自分のマインドを変えたいという思いで、自分にとっては挑戦とも言える分野の職業に就きました。
内定後インターンにも通っていたので、4月からは業務を任されています。
5月に自分にとって大きな試練が待ち受けていて、それのために今は勉強に励まなければなりません。
それなのに、私は
「自分の業務もままならないのにちゃんと果たせるのだろうか」
「ダメダメな私を見た先輩や部長に呆れられてしまうのではないか」
という不安が渦巻いており、勉強しても集中力がすぐに切れ、なかなか身が入りません。
翌日の仕事のことを考えると行きたくないと思ってしまい、寝つきも悪いです。

本当に悪循環ですよね。
こんな考え方をしてしまう自分が嫌いです。


ここまで、拙い文章を読んでいただきありがとうございました。
不安の胸の内を明かしたかったという思いで
書き込みさせていただきました。
何か思うことがあればお返事いただけると嬉しいです。

No.2205559 15/04/12 22:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/12 22:56
通行人1 

今の自分のいいところを認めることです。
今の時代、就職してることだって、すごいことだし。

No.2 15/04/12 23:21
通行人2 

自分でわかっているとは思うけど、不安から先に進めずに経験値が得られない。
経験値が得られないから自信がつかない。
そういうことなんだよね

失敗は成功の元
小さい失敗は大きい失敗を回避する

個人的には、不安で止まるなら考えずにまず動けって思うけどね
失敗は失敗した時に考えればいいって
若いうちにそうやっておかないと、年齢を重ねると体裁が邪魔をして何も出来なくなる。

No.3 15/04/12 23:38
通行人3 

勇気を持って「いいや!構うもんか!やっちゃえ!」的な開き直りも必要ですよ。

若いからこそ失敗って許される行為だと思います。
今恥かいたり失敗したりを経験しておかないと年取るとますます何も出来なくなりますよ。

No.4 15/04/13 01:27
通行人4 

責任感が強く、几帳面なんですね。
だた、人より程度が大きいだけ。
何事も100%全力で頑張ってしまっていませんか?毎日ピリピリ緊張感で張りつめていませんか?

仕事は80%くらいの力でやるのが理想的です。
全力を出してしまうと、心にゆとりが持てなくなってしまいます。結果、職場の人間関係を蔑ろにしてしまったり、自分はこんなに頑張っているのに、どうしてあの人は頑張ってないのか、と人と比べたり細事に不満を抱くようになって、イライラしながら仕事しなくてはいけなくなります。

新入社員で不安や緊張があるのはわかりますが、無理な背伸びをして成果を得ようとする必要はありません。先輩の力をかりて、ほどほどに頑張ればいいんですよ。
これから、出来る仕事が増えていく行くにつれて、自分の80%の力の容量も膨らんでいきます。

失敗は人間なら誰でもします。失敗したら、それを活かして次回に繋げればいいんですから。絶対失敗してはいけないんだと、逃げ道を無くしてしまってはいけませんよ。

主さんは性格的に鬱になりやすいように見受けられます。自分を追い込みすぎて鬱になってしまわないか心配です。あまり気負いすぎると、自分の首を絞めることになります。気をつけてください。

No.5 15/04/13 01:54
通行人5 

考えすぎない
自信を持つ

が、自分に必要だってことわかってるじゃない 充分よ〜

No.6 15/04/13 20:16
通行人6 

全くもって自分と同じです。毎日苦しいです。元々の性格はなかなか変えられません。

No.7 15/04/19 17:53
お礼

>> 1 今の自分のいいところを認めることです。 今の時代、就職してることだって、すごいことだし。 お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
自分の良いところも含め、じっくり自分を見つめ直したいと思います。

No.8 15/04/19 17:55
お礼

>> 2 自分でわかっているとは思うけど、不安から先に進めずに経験値が得られない。 経験値が得られないから自信がつかない。 そういうことなんだよね… お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
不安で止まるなら考えずにまず動け という言葉が胸にささりました。
確かに、そうですね。こんなふうにうじうじ考えてるくらいだったら動いたほうがマシなんですよね、きっと。
ありがとうございます

No.9 15/04/19 17:57
お礼

>> 3 勇気を持って「いいや!構うもんか!やっちゃえ!」的な開き直りも必要ですよ。 若いからこそ失敗って許される行為だと思います。 今恥かい… お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
今のうちになんでもぶつかってみるべきですよね。 私はまだ若いのだということを忘れずにいたいです。
ありがとうございます

No.10 15/04/19 18:03
お礼

>> 4 責任感が強く、几帳面なんですね。 だた、人より程度が大きいだけ。 何事も100%全力で頑張ってしまっていませんか?毎日ピリピリ緊張感で張… お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
責任感が強い、と言われればそうなのかもしれません。失敗してはいけない。不安。それらが、自分を追い詰めてしまう方向に転がってしまっているような気がします。
たぶん私は人の目が気になりすぎてしまう性格なのだと思います。だから、この人に見放されたくないから失敗してはいけない、とか変なこと考えてしまうのかな、と。

ありがとうございます

No.11 15/04/19 18:05
お礼

>> 5 考えすぎない 自信を持つ が、自分に必要だってことわかってるじゃない 充分よ〜 お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
分かってはいるのですが、なかなか気持ちの転換まで運べなくて、、、
いずれそうなりたいとは思います。

ありがとうございます

No.12 15/04/19 18:07
お礼

>> 6 全くもって自分と同じです。毎日苦しいです。元々の性格はなかなか変えられません。 お返事遅くなってしまい申し訳ありません。

私と同じ悩みを持つ方からレスを頂けて嬉しいです。ありがとうございます。
元々の性格ってやはり変えられないんですかね、、私は昔からこの性格に悩んでいます。
難しいですよね。いつも泣きたくなります。

No.13 15/04/20 03:23
通行人13 

私も同じような感じでした。
人の顔色伺ってしまい、なかなか生きづらかったし、主さんよりも酷くて、逃げ慣れしてました。
だけど、やるかやらないかだけ考えてたら、とても楽になりました。
しかも、好きだからやる、嫌だけどやるを比べた時に、好きだからやるほうが効率もあがるんですね。
嫌いなことも好きに近づけたら、なんでも楽にできるんだろうな。と思ってます。
あと、年を重ねると、周りの目が気にならない瞬間が少しずつ増えてきます。
女はとくに図太くなれるらしいです。

No.14 15/04/20 05:22
とおりすがりのK ( 20代 ♂ II8OCd )

わたしも少し前までは、不安に押しつぶされて、なかなか行動できず、同じような状況でしたので、お気持ちはよくわかります。変わりたいのに変われない自分、ものすごくつらいですよね。
不安になるとき、ほとんど必ずといっていいほど、いつもまだ起きてない未来のことを考えていませんか?あれができなかったらどうしよう、こうなったらヤバい…、どんなに真実のように感じられても、それはまだ起こっていない、あなたの『考え』の中で起こっている出来事ではありませんか?
たとえ、予期したことが起こったとしても、100%自分の恐れていた状況そのままということはあるでしょうか。10年前予想していた自分のとおりになっていますか?きっと違うはずです。あなたの経験する未来は、これから経験していくあなたにしかわからないのですから。
そして、ご自身のことわネガティブだと、おっしゃっていますが、変わろうとすることは、ポジティブではありませんか?成長しようとすることは、ネガティブなことではなく、素晴らしいことだとわたしは思いますよ。
まだ起こっていない未来を決めつけずに、一歩一歩進んでいけたらいいのではないかなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧