注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

障害者にとって住みにくい日本

回答20 + お礼5 HIT数 1568 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
16/02/26 23:37(更新日時)

私の父は去年はじめに、事故で半身不随になりました。定年しても仕事をしてきた父は自分で出来ることが限られて家の中で引きこもる毎日です。

動物が好きで人気の動物園に家族でいくことになり、父も楽しみにしていたのですが、

いざ動物園にいくと、障害者用の車スペースはいっぱい、ド派手な改造車もそこにとまってました。動物園を見てても最前列の障害者マークのところに車椅子をおいて、私はしゃがんで見ていても、後ろから見えへんやろ!!
どけよ!VIPけ?

など罵声がありました。

中には小学生がナーニーサマーマー??はい!何様デスカ!しーね!などずっと言ってました。
隣にいるお母さんはコラと言うものの私たちに、この子前にいかしてもらえる?
と話してきました。隣にいるカップルに言えばいいのに、、
その時、父は涙ぐんでおり、それ以来、外出はいかなくなりました。

全てがそうでは無いけれど、世間はどうしてこんなにも自分勝手なのか悲しいです。

介護士ではないのですが、介護施設で掃除や雑用をしてるのすが、やはりこんな声はよく聞きます。

皆さんは、やはり車椅子が邪魔で腹がたつことはありますか?

私は小さい頃に近所に同い年では介護が必要な同級生がいたので、邪魔とか思ったことがないのでショックです。

父の涙は忘れられません。

タグ

No.2306646 16/02/26 14:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/26 15:05
通行人1 

「車椅子が邪魔で腹がたつことはありますか?」

それはないです。
外国よりも日本は治安が良いのでその点が救いではあります。

No.2 16/02/26 15:06
通行人2 

その人達は知脳の障害者なのよ

その小学生の親御さんも大変ね


No.3 16/02/26 15:08
お礼

>> 1 「車椅子が邪魔で腹がたつことはありますか?」 それはないです。 外国よりも日本は治安が良いのでその点が救いではあります。 無いですよね。

あの罵声する人がおかしいですね。


治安が良いのは本当に良いですよね。

No.4 16/02/26 15:10
お礼

>> 2 その人達は知脳の障害者なのよ その小学生の親御さんも大変ね 私の子供は内弁慶で外では静かなのでマシかもですね、家ではうるさいですが汗。

知能の障害者。本当にそうですよね


悲しいです。

No.5 16/02/26 15:12
通行人5 ( ♀ )

主さんの父親とは違いますが
私の祖母が車椅子でした。
どこに行っても 車椅子駐車場少ないし
階段ある所は確認しないと 出掛け時は困ります。
段々出掛けるのがめんどうだったり 不便さを感じました。
ファミレス一つもバリアフリーではなく
悩みましたね

No.6 16/02/26 15:16
通行人6 ( ♀ )

見たまんまを本当に口に出しちゃってたなら本当に発達障害かなんかだったのでは?
真面目な話、遺伝もあるから親と子ども共に障害だったのかも。
発達障害は統計ではものすごい比率でたくさんいるので、目に見える障害だと気付くけど発達障害は気付けないですよね。
さすがにね、普通の人がそんなん言ってるの見たことありませんから。

No.7 16/02/26 15:24
お礼

>> 5 主さんの父親とは違いますが 私の祖母が車椅子でした。 どこに行っても 車椅子駐車場少ないし 階段ある所は確認しないと 出掛け時は困ります。… そうなんですよね。

ファミレスは階段ない所をまず探さないといけないし、大変ですよね。

私たち家族も疲れてしまいますよね。
本人が一番悲しいんだと思いますが

日本はまだまだダメですよね。

No.8 16/02/26 15:28
お礼

>> 6 見たまんまを本当に口に出しちゃってたなら本当に発達障害かなんかだったのでは? 真面目な話、遺伝もあるから親と子ども共に障害だったのかも。 … 私は大阪の田舎の方なのですが、

そこの介護施設で働いてるとけっこう、そんな話を聞いてしまいます。土地柄なのかもしれないし、わかりませんが。

タクシーを断られたこともあり、タクシー会社に電話したこともあります。

目に見えない発達障害、多そうですよね。

何だか家族が暗い雰囲気です。
大阪の海遊館へいっても同じようなことが実はありました。
罵声と言うほどでは、ないのですが見えへんやん、、見たらはよどっかいったらええのに。
など後ろでボソボソという感じでした。

周りの声が敏感になってるので普段聞きたくないことも耳に入ってしまい悲しいです。

No.9 16/02/26 15:38
通行人9 

車椅子を邪魔だと思ったことはありません。

ただ一度だけ、上野動物園に行った際、障害者レーンに外国人の子供と親が10人以上もはしゃぎながらたくさん来て、健常者に見えたので、え?と思ったことはあります。
よくよく見たら後から1人だけ車椅子のおばあちゃんが来て、おじさんが車椅子を押してました。
見た目が外国人だったので同じグループだったのだと思いますが、距離が離れすぎて一緒に鑑賞している感じはないし、それなら健常者レーンで見ろよとも思ってしまいました。

ただ主さんは違いますからね、車椅子とその介護?の方にはそう感じたことは一度もないです。

No.10 16/02/26 15:39
通行人10 ( ♀ )

誰しも自分がその立場になったり 身内がそういうふうにならないと なかなかわからないんだと思います。

No.11 16/02/26 15:48
経験者さん11 

動物園や水族館は混むところです。人ごみの中に行って、快適性を求める考え方がそもそもおかしいですよ。
私も母親が車椅子だから分かってますが、人ごみの中なんてわざわざ行かないし選ばないです。
花を見に行く公園や車の中から眺められるところを探して行くんですよ。
主さんが、そこまで考えていたらお父さんも楽しめたはずです。

No.12 16/02/26 16:04
通行人12 ( ♀ )

変な人もいて悲しいですよね。
もし、お父様に出かけたい気持ちが残っておられたらバリアフリーツアーに申し込んで団体で観光されると良いかもしれません。
変な人も、その場の多数派には言いません。
バス移動なので駐車場の心配もいりません(車いす対応のバスです)。

私の祖父母が旅好きな人で、杖と車いす(疲れたら車いす)の生活になってからも旅行をしていました。
旅仲間がいたから楽しく旅行できたのだと思います。

No.13 16/02/26 16:08
通行人13 

自分が理解できないものを知ろうともしない調べようともしない、悪としか考えられない人間なんてほっておけばいいんですよ。
頭が足りないから相手の立場を想像してみるということもできないんです。
でもいつかそういう人も何かの形で学ぶ日がくるかもしれません。
その時、過去の出来事を後悔するんじゃないですか。
生きる権利は皆平等にあります。
もっと図々しくなってください。
世の中悪く言う人ばかりじゃないです。
理解ある人たちも沢山いますから。
せっかく生きているなら笑って生きていきましょう。

No.14 16/02/26 16:19
通行人14 

大阪限定の話でしょ。

大阪の人は必死で否定するけど変な人や図々しい人が多すぎるよ。
障害者に罵声を浴びせるなんて他の地域にはまずいない。

大変だけど大阪人が少ない地方に遠出すれば良いんじゃないですか?
障害者に配慮して譲ってくれる人ばかりですよ。

No.15 16/02/26 16:25
通行人15 

人に死ねって言っちゃうお前が何様だ!って話だよ。
そんな子供連れてることが恥ずかしいわ。
親もおかしいんだろうね。

No.16 16/02/26 16:47
通行人16 

12さんがお話しているツアーの団体さんに出会ったことがあります。
車椅子に乗ったまま持ち上げてくれる装置がついたバスでしたよ。
是非そういったものを利用して楽しんで欲しいです。

No.17 16/02/26 16:55
通行人17 

TDRに行くと不思議な光景が見れるよ。
車椅子一台に6人くらいお付きの人がいて全員が優先入場。レストランでもアトラクションでも。
みんな当たり前の顔して並んでる人を抜いてゆく。もちろん誰も文句いう人はいない。死ねともどけとも言わない。
片や動物園では石でも投げつけられかねない酷い仕打ち。らしい。大阪。らしい。
この違いはなんだろう?お付きの人を大量に携えてすべて優先のTDRとお付きの人にまで暴言を浴びせる動物園。
入場料金が10倍違うと人って10倍寛容になるんだろうか?

それとも……

No.18 16/02/26 17:06
通行人18 ( ♀ )


自衛も大事ですよ。
混む時期は避ける。子ども連れ、家族連れが多い時期は特に。

主さんも、お父様が車イスになって介助して、初めて当事者としての声を聞いたでしょう?

職場で知っていても、自分に言われた訳じゃない。傷つきはしないですもの。

他の人も同じ。その立場にならないと分からないのよ。

子ども連れも、親が仕事の都合つけて、子ども達も何日も前から楽しみにして来たんだろうし

なんでも優先されるものではないと思う。
障害児の親ですけど。
お互いに譲り合えたら良いのにね。

マナーの悪さは、個人の問題。
障害者絡みじゃなくても、その人達は変な人。まともに取り合うことなし。

No.19 16/02/26 17:09
通行人19 

ディズニーリゾートは混んでいても暴言吐く人なんていないなぁって私も思いました。

No.20 16/02/26 17:12
通行人20 

>障害者にとって住みにくい日本

外国の事情を知った上で言ってんの?

No.21 16/02/26 19:55
通行人21 

確かにお父さまとご家族には本当にお辛いことだったかもしれません。

でも障害がある限りある程度どこへ行っても不自由があることは仕方ないこと。

行政も国民教育や障害者優先の場所の確保に努めてはいるのです。嫌な思いをすることも多いかもしれないけど、障害があるゆえに人に助けられたり、暖かさに支えられている場面だって 気づけばあると思います。日本国民の税金でお父様も支援をうけられているのですから。
今回のことは腹に据えかねるほど 悲しいのはわかりますが、支援して 気遣う人もいるのですから 日本はまだまだというのは 少し傲慢で感謝の気持ちに欠ける発言ではないでしょうか。

No.22 16/02/26 20:40
通行人22 

税金て主さんだって払っていれば主さんのお父さんだって長いこと払ってきていたんだよね。
いくら支援する人がいても知らない人に邪魔な扱いされたり死ねなんて言われたら誰でも悲しい気持ちになると思うよ。
だってみんな好きでそうなってるんじゃないんだからさ。
いい人もいるのだから相殺しろっていうのは酷じゃないのかな。

私前に目の見えない人が物にぶつかりながら歩いているのに遭遇したことあるの。
その人杖をついてたけど全盲になって間もなくて慣れていなかったらしい。
危ないから途中まで一緒に歩いたんだけど、道がさ本当に危ないの。
駅前には点字ブロックあるけどそこだけ、形ばかり。
下ばかり気にしていると横から突き出た木の枝にぶつかって額を切ることもあるんだってさ。
もう少し安全な道にしてほしいなって関係ないけど思ったよ。

今は不満なことがあると自分の権利を主張して勝ちとってる人が大勢いるのにね。
やりきれないね。


No.23 16/02/26 22:08
通行人23 ( 40代 ♂ )

土日の混雑する有名テーマパークへ、車椅子を押して大人数で押し掛けて、心ない人間から、邪魔だと言われたわけですね。
で、あなたは日本が悪いと思ったというのですが、それはなんだかおかしくないですか。もちろん障害があるからといって、何か不自由があるというのは悲しいことです。だからといって、何もかも健常者と全く同じというわけにも行かないのが、現実社会なのです。障害者に配慮をしようというのは、人間の良心の問題であって、罰則を科される様なものであってはいけないからです。
今の日本はあらゆる弱者の代表と自称する方々が、大きな声を上げ、そういう方々の権利が優先される社会になっています。そして、現実の社会がそうなった時、社会全体としてよりよい社会になっているかと言えば、結果は逆です。
結論から言えば、各々の個人や団体が、自分の権利だけを主張する様な手法では、社会全体の幸福は実現出来ないのです。自分たちは障害者を連れているのだから、配慮されて当たり前だという様な気持ちが、あなた自身に無かったでしょうか?
難しい話で限られた文字数では伝わらないと思いますが、一度他者の立場に立って考えることをおすすめします。

No.24 16/02/26 23:28
お姉さん24 ( ♀ )

かつて車椅子の母と沖縄旅行に行きましたが、飛行機でもホテルでも観光地でも、本当に親切にして頂きました、
母はもう亡くなりましたが、素晴らしい想い出になりました。
外国の事はあまり知りませんが、日本だって捨てたものではないと思っています。

ただ、こちらもいろいろ気遣いはしました。
・空港までは家族の自家用車で送迎(無理なら、片道1万円くらいかかりますがタクシー利用も考えました)
・飛行機はグレードの高い座席を予約(余分な手間を取らせるので多少なりとも多目に費用を負担したいし、乗り降りが優先なので周囲に迷惑をかける度合いが少なくて済む)
・同様の理由で、ホテルもグレードの高いホテルと部屋を利用(車椅子を回すスペースが必要という理由もあり)
・飲食店の予約時にはあらかじめ車椅子であることを伝え、利便性の良い席を用意してもらう
などです。

ここまで気を遣わなくてもおそらく快く迎えて頂けただろうと思っていますが、ご迷惑をおかけすることには変わりないので。
観光施設でも、他のお客さんからも嫌な思いをするどころか、さりげなく気を遣って頂いたと思います。

主さんは、たまたま運が悪かったのだと思います。
これに懲りずに、お父様にどんどん外出させてあげて欲しいと思います。

No.25 16/02/26 23:37
お礼

みなさまありがとうございます。

行ったのは平日なので、土日のようなただゴミではなかったのですが、一部人気のコーナーでは混んでいて、その時の出来事でした。

またフィンランドと台湾に少しだけ仕事の関係で住んでいたことがあるのですが、とくにフィンランドは凄く福祉が充実していて住みやすい国でした。

日本より住みにくい国はたくさんあるけれど住みやすい国もたくさんあると思っています。
日本は治安はよいけれど福祉面はまたまだ。
福祉関係の仕事で海外研修も行ったことあるのですが、進んでる国は本当に障害者にとっては住みやすいと思ってます。

大勢で行ったと思われてる方もいますが、
父と私の母の3人です。

とくに母は動物に興味がなく後ろにいたので、鑑賞中は2人でした。

大阪は心で思ってるより言葉に出す方がきついのかもしれません。仕事の支店で関東にも研修で行くことがあるのですが、嫌味は多いけれど罵声はないみたい。嫌味も嫌ですがましかな??

障害者のツアー調べてみますね。
父は動物が本当に好きで、そんな観光ツアーがあるといいなと思ってます。

障害者にとって本当に住みにくい
福祉の進んだ国へ研修に行くと思ってしまいます。

スレも伸びてきて荒れそうなのでしめますね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧