注目の話題
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

授乳についてアドレスをお願いします。 先月11/4に、大学病院で3010g…

回答4 + お礼4 HIT数 445 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
16/12/06 19:24(更新日時)

授乳についてアドレスをお願いします。

先月11/4に、大学病院で3010gの女の子を出産しました。
完全母乳で育てています。
10日に退院し、そのときの体重が2926g。
その後16日の母乳外来で体重が3098g (172g増)、1日28gずつ増えている計算で、助産師さんからは良好と言われました。
そしてこの間12/2に1ヶ月健診があったんですが、その時の体重が3545g(10日から619g増)で、大学病院の小児科医から、「1日28g増では少し少ないから、ミルクを足した方がいいかも」と言われました。
それでも母子手帳に書かれた栄養状態は【良】でした。
そのあとに2回目の母乳外来がありその話を助産師さんにすると、「そんなことないですよ?」と言われ、その場で授乳したところ娘の体重が72g増え、「これなら問題ないですね」と言われました。
おしっこも1日10回前後確認していて、便も数回確認しています。
授乳では私の方はもっと出るんですが、娘がもういらないと口を離してのけ反ったり、うっぷうっぷとお腹いっぱいアピールをするので、たぶんミルクを足しても飲まないと思うんですが・・・それでも無理矢理飲ませた方がいいんでしょうか?
ネットで調べると『新生児や小さい赤ちゃんは与えたら与えられただけ飲むから必要量は飲ませるように』と書いてあるところが多いんですが、娘は搾乳したものを哺乳瓶であげても残すことがあるので違うような気が。
授乳回数は、欲しがるときにいくらでも与えていて1日12回前後です。
寝てるのを起こしてでも無理矢理でも与えるべきなのか、小児科医の言葉がずっと頭に残っていて悩んでいます。
ご経験の方、是非アドバイスをお願いします。

No.2406968 16/12/06 08:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/06 09:11
通行人1 ( 30代 ♀ )

増えてない
って言うならミルク足したり起こしてでもあげたりしなきゃいけないですが。


増えている
なら起こしてまであげなくて大丈夫だと思います。


無理矢理あげても
赤ちゃんの吐きやすい胃になってるので拒否されたならあげなくていいかと思いますよ。


No.2 16/12/06 09:32
匿名さん2 ( ♀ )

専門知識があるわけでは、ないです。私も10月に出産して初めての育児中です。主さんもご出産おめでとう!

1ヶ月検診での体重の増加は、1キロ増が理想で、1日30gずつ増やせれたら良いね、って感じですよね。

なので、28gずつ増えてる主さんの子ですが、微妙なラインですよね。

小児科の先生のちょっと少ないかも?と、母乳外来での足りてるよ!、と、どちらの意見も貰ってしまうと思います。

お医者さんって、どの科の先生も同じですが「体調が悪い方へ向かってしまう可能性」に視点を合わせ、兆候を探します。そうして、万が一に備えて事前に治療をしてくれたり、薬を出してくれたりします。

何もないところからでも、悪いパターンの可能性や兆候を見逃さず探し出すのが基本的なお医者さんの仕事だから、自分以上に心配性であってくれてると思って、気持ち半分お医者のアドバイスは頭に置いておいた方が良いと思いますよ。

助産師さんたちのように、大丈夫大丈夫!って言えないのがお医者さんです。大丈夫じゃなかった時の事を考えるのが、お医者さんだからね。

母乳、なかなか飲ませるの大変だし、赤ちゃんも必死ですよね。
私が感じた飲ませるコツは、ゲップと、母乳の味を調整することです。

授乳中にゲップを挟み度々空気を抜けば、私の子は量を多く飲めるみたい。空気でお腹いっぱいになってないか?面倒ですが確認しながら休憩挟んでます。

あと、母乳も飲み始めと最後の方では、味と質が違うそうです。後半の、おっぱいが柔らかくなってきた辺りの方が、あたたかくて甘くて脂肪分が多いそうです。

なので、私は母乳の生産量多くて溜め乳なのですが、パンパンに張っていたら前絞りして古いのは出して、柔らかくなってから授乳をしてます。最近は、もう直ぐ2ヶ月で量が飲めるので前絞りせず一気に飲めるようになってきてます。

もし、空気でお腹いっぱいや、おっぱいが張ってて飲ませてるなら、ミルクは増やさずに、上記試してみて欲しいです。


No.3 16/12/06 09:46
お礼

回答いただきありがとうございます。
寝起きは吐きやすいんですね。
日中の授乳で気を付けていきます。

No.4 16/12/06 09:50
お礼

>> 2 専門知識があるわけでは、ないです。私も10月に出産して初めての育児中です。主さんもご出産おめでとう! 1ヶ月検診での体重の増加は、1キ… 回答いただきありがとうございます。
やはりギリギリのラインですよね。
確かに張った状態で飲ませたりしているかも。
1時間起きに欲しがるときはそうでもないんですが、3時間くらい間があいてしまうと張ってるので・・・。
げっぷや休憩を挟んで飲ませる等も、さっそく取り入れます!

No.5 16/12/06 09:55
匿名さん5 

1日の授乳回数が12回ほどでその増え方だから指導を受けたのかもね
しっかり母乳を飲めていても授乳の間隔が平均2時間って事は、母乳じゃなくて空気が多く胃に入ってるのかもしれないし…
助産師さんは増えた体重だけで母乳か空気かまで分からないしゲップしても全部は出ないしね
無理矢理飲ませる必要は無いけど、授乳の間隔は見てた方がいいのでは?
頻回だと足りてないと思います

No.6 16/12/06 10:06
通行人6 

夜中赤ちゃんが寝たまま、授乳してみては? 赤ちゃんは眠っててもおっぱい飲むから、何回か飲ませるといいですよ。
夜中の授乳回数を増やせば自然と授乳量も増えます。
体重は1ヶ月検診は一キロ増が理想ですから、やはり授乳回数を増やすほうがいいと思います。

No.7 16/12/06 11:08
お礼

>> 5 1日の授乳回数が12回ほどでその増え方だから指導を受けたのかもね しっかり母乳を飲めていても授乳の間隔が平均2時間って事は、母乳じゃなくて… 回答いただきありがとうございます。
空気でお腹がいっぱいになってしまうこともあるんですね。
12回とはいえ、1~3時間間隔がバラバラという感じです。
もう少し見直してみます。

No.8 16/12/06 11:10
お礼

>> 6 夜中赤ちゃんが寝たまま、授乳してみては? 赤ちゃんは眠っててもおっぱい飲むから、何回か飲ませるといいですよ。 夜中の授乳回数を増やせば自… 回答いただきありがとうございます。
夜の授乳回数増やしてみます。
添い乳難しいので練習します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧