注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

いちいちイラつく言い方をする義母 義母との関係に悩んでいます。 とにかく…

回答17 + お礼1 HIT数 3692 あ+ あ-

匿名さん
16/12/27 21:05(更新日時)

いちいちイラつく言い方をする義母
義母との関係に悩んでいます。

とにかく口が悪く、いちいち
嫌味っぽくてそれが耐えられません。

現在入院中で、寂しいだろうなと
子供達を連れて毎日車で1時間かけ
お見舞いに行くのですが

「またうるさいの来た!
もー、うっとおしい!
なにその髪型?
ママ結ぶの下手ねー!」
から始まり楽しそうに
あそんでいるのですが
15分くらいで
「あーもう邪魔、帰って!」

先週は子どもたちが風邪で
私もぐったりしていたので
お見舞いに行けず、昨日行くと
「なに?珍し~!来たの?
別に来なくて良いのに」
と言われました。

行かなかったら旦那に電話して
孫の様子聞きまくって
会いたい寂しいとか言うんですよ。
それで旦那に行ってやってと頼まれ
行ったらこのセリフです。

旦那と何度も話し合いしました。
そんな風に言われるから行きたくないと。
でも旦那は義母の味方です。

「あいつは言い方キツイだけで
照れ隠しみたいなものだから。
本当はすごい嬉しがってるけど
素直に言えないだけ。
昔からあんな感じで毒づくけど
本心じゃないから流してあげてて。」

要するに私に我慢しろと。
たとえ本心じゃなくても
口にした言葉は少なくとも
心のどこかで思ってることなんだと
受け取ってしまいますし
仮に思ってなくてもそんな言い方
気分が悪いし傷つきます。

お見舞いはこちらの善意で
行っているものなのに
そんな言い方されたら行きたくなくなる。

旦那と義母は親子だけど
私は赤の他人でそこまで言われて
許せるほど大人ではないし心も強くない


2度と行きたくないと思っても
「今日何時に来るの?」と
旦那に電話してきます。
孫に会いたいから。

なぜ、お見舞いにきてくれて
ありがとうと言えないんでしょう?
いちいちキツイこと言うんでしょう?

それが義母の普通でも
私にとっては普通ではないし
そういう付き合いはできません。
正直離婚も考えてます。
結婚当初から悩んでいたのですが
入院中の弱っているときにすら
ここまで偉そうに言われては
この先思いやられます。

子どもたちと旦那だけお見舞い、も
もう気分が悪くて嫌です。
そういうことを子どもたちに平気で
言うからです。邪魔とかうるさい帰ってとか。


お年寄りってそんなもの、って
旦那は言いますがそうなんでしょうか?
そんなにお年寄りと関わることも
ないので疑ってしまいます。






No.2414028 16/12/26 12:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/26 12:43
働く主婦さん1 

お見舞いに行ったときに、邪魔とか帰ってとか言われたら、子供たちもうるさくしてしまいますし、迷惑そうなのでもう来ないようにしたほうがいいですよね。って言ってしまったらどうでしょうか。義母、なんていうかな。

No.2 16/12/26 12:53
匿名さん2 

お年寄りはそんな人ばかりじゃありません。

ご主人には、義母に気持ちを伝える、事を宣言しつつ、
次会ったら、言葉の1つ1つがとても傷ついている、だからお見舞いは遠慮させていただこうと思う。
など、本心を伝えてみては?

それで暫くお見舞いに行かないことです。
ご主人が恐らく間に入ると思いますが、簡単に折れちゃダメですよ。

ただ、関係が悪化するリスクはあるので、実行するのに勇気がいると思いますが、
我慢できなければ、頑張って伝えて欲しいと思います。

No.3 16/12/26 13:13
お姉さん3 

お年寄りがそんなものなんじゃなく、その人がそんな人間なんです。

次行って、うるさいやらなんやら言われたら、では来てほしくなかったみたいなので帰りますね、迷惑ということなのでもう来ませんって問答無用で帰ればいいと思います。


旦那さんにも同じように義母に言われたんだから行きませんと言います。
そんな思いして行く必要性はないですよ。
子供も聞いてるなら可哀想です。
自分のお母さんの事を悪く言われてるって事くらい雰囲気でわかりますからね。

そんなに大事な親なら自分が行けって私なら旦那に言うかな笑

No.4 16/12/26 15:06
匿名さん4 ( ♀ )

言われっぱなしで大人しくしているから好き放題やられる
言い返しなよ
「あまり身勝手な事ばかり言ってるんじゃもう来ません」でいいよ

No.5 16/12/26 15:22
匿名さん5 

損な性格ですよね、身内だったらいいかもしれませんけど、こっちは他人だし、そんな事言われて分かってあげようって思えなくても当然かも

No.6 16/12/26 15:40
匿名さん6 

お姑さん、いつまで入院しているのですか?
子供さんは何歳ですか?

あまり小さいうちに病院に行くと、変な病気をもらったりしますので、なるべく子供さんは連れて行かない方がいいですね。
行くとしたら、旦那さんに日曜日とかに、少しの間だけ子供さんを連れて行ってもらって、あなただけは行かなくてもいいんじゃないですかね?
そんなに毎日行ってあげているのに、嫌みを愚痴愚痴言われたら、いくら病人だからって、たまったもんじゃないですよ。
あなたはよくやってますよ。
旦那さんに、頼んでみては?

No.7 16/12/26 15:48
匿名さん7 ( ♀ )

昔 姑が入院し見舞い 交通費かけ行きましたが 口悪く

他人が来た! 怒鳴る姑 旦那はマザコン

何も言わないし

一回だけ行きましたが 二回目交通費かかるし邪魔扱いされたから

旦那に誘われたけど徹底して断った

他人が来たとうざかったわりに 嫁が来ない離婚させるとか 同室と医者の顔が引きつるような姑の発言に 二回目は行かなかった 早く死ねと言いたかった⤵


行かなくてもいいよ
気持ちです

私は姑の葬儀も欠席する予定だよ

うちの姑よりまだマシだね

No.8 16/12/26 16:01
通行人8 

年配の方でもとても素晴らしい方はいらっしゃいますから、お年寄りだからではないですよ。

ただ、これは自分の感想なのですが、逆を返せば赤の他人だからいいこともありますよね…。あなたが我慢するのが不満って…。親子だったらどうしていたのですか?それが自分が幼い時から…とかですが…。


義母はあなたに甘えているのですよ。私の母親にそっくりです。いいぐさが。私は子どもだったし、本当に重かった。

主さんは大人なんだから、そして、たま行く時だけだし、結婚して嫁になったというのもあるし、ある程度は我慢は当たり前のところはあると思います。あくまでも私はそう思います。


嫌なのは当然分かりますが、少し我慢すべきなのではないでしょうか?我慢というよりは、あなたが精神的に大人になってあげればいいだけ話なのですが。

私は逃げられない関係だったのでよく分かりませんが、人間関係全く我慢なく、人生そんなに都合良く生きれるものなのでしょうか…?なんだか、結婚したのに、考え方が甘いなぁと、私は思いますが…。何歳の方は分かりませんが、結婚生活だいぶ緩くていいですね…。

No.9 16/12/26 17:07
お礼

たくさんのご意見
ありがとうございます。

一つ一つ大切に
読ませていただきました。

私たちは20代ですが義母は60代です。
子供たちも幼稚園未満と小さく
孫が可愛いのはわかります。

おっしゃる通り、風邪などの菌を
移されることも怖いし
移すのも怖いから本当は
病院に行くということを自体が
嫌で嫌で仕方ないです。
そんな中キツイ言い方をされると
本当に我慢できなくて..。

都合が悪くなると
「私も年でボケてるから覚えてない」
と言うのでもう来るの辞めますねと
言ってもまた忘れて同じことの
繰り返しになる気がします..

似たようなことが過去に
たくさんありましたので。泣


もし私の親だとしたら
すぐに縁を切れるくらい
私は冷たい人間なんです。
実際親とは絶縁して以来10年近く
何の連絡もしていませんし
結婚したことも知らせてません。

だからこそ余計に
義母をかばう旦那に冷めてきて。

多少マザコンなのは仕方ないけど
人の気持ちを考えられない義母を
この人はこうゆう人だから
認めて下さいと言われても
じゃあ私のこの嫌な気持ちは
どうすればいいの?と思いまして。


すみません、次言われたら
もう付き合い切れないので
離婚してくださいという方向で
今夜旦那に話をしようと思います。



No.10 16/12/27 08:23
通行人10 

老害ですね。お疲れ様です。
貴方様の嫌な気持ちがきちんと、ご主人に伝わっていない。
それと、会いに行かなければいけない義務ももちろんないので、はっきり拒否する、不愉快なのでもう行かないと言いましょう。
本人にも、
見舞いに来てもらってその態度か、二度と顔も見たくない、子供も会わせない、
と言いましょう。

全方位に好かれようとするとストレスたまりますよ。

No.11 16/12/27 09:25
匿名さん11 ( 40代 ♀ )

だからって嫁の主さんに我慢しろ?と..こういう旦那さんってある意味頼りにならないですよ?要は母親に意見出来ない息子だから..溜め息出ちゃいますよね?頑張るか別れるかしかないかも知れません。仮に言い返しても今度は生意気な口聞いたって愚痴られちゃうから..

No.12 16/12/27 09:47
匿名さん12 

行かなくていいんじゃないですか?
主が一方的に我慢しなくてはいけない関係なんてストレス溜まるだけ。行かなくなったらもしかして少しは反省するかもしれないし。しなくてもいいから私ならいろいろ忙しいと言い訳して行きません。

No.13 16/12/27 12:13
専業主婦さん13 

うちの姑も入院した時、私にお礼や感謝は一応述べるけど曲者で、
「娘は先週◯回もお見舞いに来たのよ〜」とか「娘はお見舞いに私の大好きな◯をわざわざ買ってきてくれたわ〜」「娘は忙しいのにちゃんと時間作って来てくれるし、頼み事とかしたらすぐ飛んで来てくれるし〜」とか、会話の合間にチラホラだしてきて、しかもヘラ〜と満面の笑顔で言う嫌味な婆さんなんです
主の婆さんとどちらがマシかな?
とにかく早く死んでほしいよねー

No.14 16/12/27 13:58
働く主婦さん14 ( ♀ )

主さん、お疲れ様です。

義理母さんは多分、表現の仕方が不器用な方なんだと思います。

うちは実父がそんな感じでした、五年前に亡くなってしまいましたが。

入退院を繰り返していたのですが、毎日病院に顔を出すのが家族としての努めだと言い、毎朝九時を過ぎると、まだ来ないのか!と電話連絡がきました。

で、行けば行ったで5分も経たないうちに用事もないから帰れと言い放つ。

何度もケンカしましたね、病人はそんなに偉いんか!って。

でも、晩年は少しだけ丸く?なったかなぁ…病室から帰るとき「ありがとな」と言ってくれました。

いつも威張り散らしていて、感謝の言葉なんて言ったことなかったのに。

どうしちゃったの?って思っていたら、ある日様態が急変して亡くなりました。

父は先の見えない入院生活で、きっと不安で仕方なくて…でも弱いところは見せまいと必死だったんだなぁと思いました。

でも言って良いことと悪いことはあると思います。

義理母さんが本音をぶつけてくるのであれば
主さんも遠慮せずに言ってもよいと私は思います。

また来たの?って言われたら、ご迷惑でしたか?って聞き返してあげましょう。

で、迷惑だと言われたら、回数を減らすとか行かなければ良いだけの話です。

ご主人にもそのように伝えましょう。照れ隠しだから気にするなと言われたら、アナタはそう言うけど私は気にします!と、やはり本音で話せば良いですよ。

寂しいだろうから毎日顔を出すって、主さんは心優しい方ですね。

でも頑張り過ぎないでくださいね。

No.15 16/12/27 18:09
匿名さん15 

新たなご意見ありがとうございます。
今日は気乗りしなくてお見舞いも行かず
子どもたちの写真も送りませんでした

昨夜は離婚話もまとまって
「お義母さんばっかりかばう
マザコンには私ついていけない。」
とまでいってしまいました。

今夜家を出ますと言うと
「子どもが寝たら俺が出ていく。
夜は危ないからお前は家にいて」

「わかった。もうあなたの親と
関わらずに済むのがほんとうに嬉しい。
今までありがとう。」

お別れまでしたのに朝起きたら
旦那はいました。そして謝られ
やり直してほしい、と。

せっかく解放されたと思ったのに
そして愛も冷めたのに。

こどもたちがパパパパと
飛び付いていってしまって
追い出すことはできませんでした。


暫くお見舞いはやめようと思います。
とはいってもすぐお正月ですので
挨拶に行かなくてはいけませんが。
でもその際はきちんと言おうと思います

迷惑なら帰りますとか、
邪魔なので暫く来ませんって。

長々とすみませんでした、
相談した以上は報告もするのが
礼儀かなと思いまして。

強気でがんばります。

No.16 16/12/27 18:38
匿名さん4 ( ♀ )

主さんやったじゃん
今度は離婚をチラつかせながら夫を操作しちゃえば?(笑)
姑がまたワガママを言い出したら夫に対応させる
夫に見舞いも行かせる
夫が何か言おうとしたら「離婚」を出す

No.17 16/12/27 19:45
通行人17 

これから旦那が帰ってくる度に
あら~帰ってきたの!早かったわね!とか
仕事行く前に「今日は早く帰らなくてもいいからね」とか姑と同じ吐けば、
言われる側がどれだけ不快なのかって
アホ旦那でも理解するかもよ?

No.18 16/12/27 21:05
働く主婦さん18 

お子さんが何歳かは分からないですが、あまり子供は小さなうちは、病院に連れて行かない方が良いと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧