注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

彼の亡くなった奥様のお母様との今後の関係、結婚について悩んでいます。私は45歳初…

回答6 + お礼4 HIT数 884 あ+ あ-

悩める人( 45 ♀ )
17/01/10 22:13(更新日時)

彼の亡くなった奥様のお母様との今後の関係、結婚について悩んでいます。私は45歳初婚、彼は52歳で奥様を三年前にご病気で亡くされました。彼とは同じ職場で約一年お付き合いし、今年春位には結婚の話しもしていますが彼の奥様のお母様は子供は亡くなった奥様お一人だけで彼が一緒に同居はしていませんが面倒をみてあげたり、時々彼の家に来て泊まったりされてます。彼はまだ私のことは彼の奥様のお母様にお話はされてないそうですが知らない顔も出来ないし一度会って欲しいと言われました。以前彼からお母様と二世帯住宅で一緒に住んで欲しいと言われましたが私には無理だとお断りしました。もし結婚したら今までお母様が彼に相談したり、頼ることを遠慮してしまうのではないかと心配もあります。彼と一緒にいると楽しいし安心が出来ずっと一緒に居たい気持ちはありますが若い頃とは違い背負う物が大きく結婚にも対して嬉しい気持ちもありますが元々ストレスに弱い私がやっていけるのか不安になります。

No.2416200 17/01/01 23:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/01/02 01:19
通行人1 

亡くなって三年で、お付き合いして一年でって早すぎますね。彼大丈夫ですか

No.2 17/01/02 08:53
匿名さん2 

交際と結婚は全く違います。
彼が背負うものを主さんも一緒に背負って生活していけますか?
彼も同居を簡単に考えてませんか?
今現在同居もしてないのに再婚して二世帯同居と言い出す神経が理解出来ません。
彼にはお子さんは?
彼は優しい人だとは思いますが反面、世間知らずで段取りが悪いと思います。


No.3 17/01/02 09:20
お姉さん3 

あなたに不安が有るうちはうまくいかないと思います。
その不安を取り除ける様な彼じゃないとぎくしゃくするでしょうね。
結婚の話をする前に「お付き合いしている人」として一度お母さんに会って様子を見るのがいいかも。

No.4 17/01/02 13:16
匿名さん4 

当然介護も期待されるのでよく考えて下さい

No.5 17/01/02 17:27
お礼

>> 1 亡くなって三年で、お付き合いして一年でって早すぎますね。彼大丈夫ですか ありがとうございます。そうですね。彼の自宅へ行くと亡くなった奥様とお子さん彼との写真が沢山リビングに飾ってあるし、遺品も沢山ありました。それを見るとちょっと複雑な気持ちになりました。

No.6 17/01/02 17:35
お礼

>> 2 交際と結婚は全く違います。 彼が背負うものを主さんも一緒に背負って生活していけますか? 彼も同居を簡単に考えてませんか? 今現在同居も… ありがとうございます。そうですね。今ある不安を彼には話していないので話しをしてみます。お姑さんにも初めはお付き合いしている人だと紹介して貰いその結果でまた、彼と相談してみます。

No.7 17/01/02 17:41
お礼

>> 4 当然介護も期待されるのでよく考えて下さい ありがとうございます。そうですね。結婚する事で私の両親と彼、お姑さんの人生を背負う事になりますね。それを背負う自身があるとは言えませんが人は一人では生きて行けない事も事実彼と一緒ならと思う気持ちもあり迷っているのが正直な気持ちです。

No.8 17/01/03 08:13
匿名さん8 

先ずは元妻の母親に主を紹介して貰いましょうね。そうすれば彼も母親も少しづつ元妻を忘れてくれるかも知れません。元妻の親と同居なんて絶対にしてはいけない。
事あるごとに元妻の思い出を語られて主が辛い思いをしますからね。
今ままどおり、別々に暮らし彼が元妻の母親の相談に乗る形で良いと思います。

No.9 17/01/08 11:39
お礼

>> 8 ありがとうございます。そうですね、最初はお付き合いしている人だと紹介して貰おうと思います。お互いのためにも別々に暮らす事が良いと私も思います

No.10 17/01/10 22:13
匿名さん10 

冷静になってください。簡単なことですので。

妻の親、つまり婿にとっての義両親は他人です。まず、奥様は既に亡くなられていますので姻族関係終了届の提出をおすすめします。
そこで、義親は書面上も全く無関係であることが約束されます。そもそも、奥様がご健在だとしても義親というのは法律的にも赤の他人なのですが。
さて、以上のことからその男性は他人の老婆に対する何の責任もないことがわかります。
もし、万が一なにかなさりたいというならそれは奇特なボランティア活動と言えます。
路上のごみ拾いと同じですね。
その活動を黙認できるのか、気に障るのかは個人差かと思います。
自分なら奇特な趣味のある人は避けます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧