注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?

時間の計算ってどうやって計算するんですか?

回答12 + お礼4 HIT数 606 あ+ あ-

匿名さん
17/02/16 14:25(更新日時)

時間の計算ってどうやって計算するんですか?

17/02/15 15:15 追記
小中学校の勉強して来なかったために今から勉強していますので

No.2433672 17/02/15 11:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/02/15 11:46
通行人1 ( 30代 ♀ )

はっ?

No.2 17/02/15 12:09
匿名さん2 

9時23分の58分後は?とか?

No.4 17/02/15 13:04
匿名さん4 ( ♀ )

カップラーメン食べるの?

No.5 17/02/15 13:10
匿名さん5 

算数や中学の範囲の問題だと、

60進法と10進法、分数や少数の計算を

使い分けて考える必要があります。

例えば0.5時間とは何分かと考えると、

一時間は60分であり、

60×0.5=30

よって0.5時間は30分といった具合ですかね。

No.6 17/02/15 15:03
通行人6 

0.25が15分、0.5は30分、0.75は45分です。
1時間45分なら1.75
タイムカードの計算とかですよね

No.7 17/02/15 15:13
お礼

>> 2 9時23分の58分後は?とか? そうです。それですね。

No.8 17/02/15 15:14
匿名さん4 ( ♀ )

ばかなの?

No.9 17/02/15 15:50
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

いつからでも、勉強を頑張りたいという方を馬鹿にするのはよろしくない。


時間は、60秒で1分、60分で1時間です。
従って、何分後→分同士を足して60を超えたらそれを時間に繰り入れます。

例えば、
8時42分の30分後は、42と30を足して8時72分。

次に、分が60を超えたので、超えたぶんを計算します。
60分で1時間なので、72分は72-60=12、1時間と12分となります。
従って、8時72分は8時と1時間12分ですので8時に1時間足して9時と残りの12分を合わせて、8時42分の30分後は9時12分といった具合です。

アナログ時計を何度も見ながら少しずつすると分かりやすいですよ。
馴れてきたら、0.5時間とか3分の2時間とか少数や分数でも計算してみるとよいと思います。

No.10 17/02/15 16:07
匿名さん4 ( ♀ )

本屋さんに行くと、小学生用の算数の計算ドリルがありますよ。

No.11 17/02/15 17:25
お礼

>> 9 いつからでも、勉強を頑張りたいという方を馬鹿にするのはよろしくない。 時間は、60秒で1分、60分で1時間です。 従って、何分後→分同士… なんか詳しくありがとうございます。

凄くわかりやすかったです。参考にします。

No.12 17/02/15 17:26
お礼

>> 10 本屋さんに行くと、小学生用の算数の計算ドリルがありますよ。 ありがとうございます。。見てみます。

No.13 17/02/15 19:43
通行人6 

最初から詳しく説明してスレ立てて。

No.14 17/02/16 09:30
お礼

>> 13 はい、申し訳ありませんでした🙏

No.15 17/02/16 14:14
おばかさん15 ( 30代 ♂ )

0:59+0:01=0:60=1:00(60-60=00)
9:52+0:16=9:68=10:08(68-60=8)
4:55+0:30=4:85=5:25(85ー60=25)
6:51+0:55=6:106=7:46(106-60=46)
8:25+1:06=9:31
8:25+1:35=9:60=10:00(60-60=00)
11:35+0:40=11:75=0:15(75ー60=15)

2:16ー0:18=1:58(16+60ー18=58)
1:32-0:45=0:47(32+60ー45=47)

0.5=1÷2=1/2=2つにわけたうちの1つ=半分
0.5時間=1/2時間=1時間の1/2(半分)=60分の1/2(半分)=30分(12と6を結ぶ縦線をひいて半分になるから、12は0分、6は30分、12から6までは0から30分で30分)
0.25=1÷4=1÷2÷2=1/4=4つにわけたうちの1つ=半分の半分
0.25時間=1/4時間=1時間の1/4=60分の1/4=60分の半分の半分=15分(12と6を結ぶ縦線と3と9を結ぶ横線をひいて、4つに分ける、そして4つに分けたうちの1つが、12から3までで、12は0分、3は15分、12から3は0から15分で15分)
2/3時間=1時間の2/3=60分の2/3(3つにわけたうちの2つ=〇÷3×2)=60÷3×2分=20×2分=40分

No.16 17/02/16 14:25
匿名さん4 ( ♀ )

針?棒?のアナログ時計なら、理屈じゃなくて、直感で理解できるからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧