注目の話題
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

貧乏な家庭で育った子供は大人になって周囲との価値観の違いで苦しむことになりますよ…

回答3 + お礼0 HIT数 3325 あ+ あ-

匿名さん
17/10/11 17:21(更新日時)

貧乏な家庭で育った子供は大人になって周囲との価値観の違いで苦しむことになりますよね。

私がまさにそれで、子供を育てていますが、やっぱり昔からの慣習が抜けず、どうしても周囲とのズレを感じてしまいます。

子供から聞いて、ハッとすることが多いです。

やはりうちの子も大人になって苦しむのでしょうか。

例えば、我が家は1汁1菜が普通です。薬味などは勿体なくて省略しています。

外食や旬のものは祖父母がいるときにご馳走になりますが、基本的には豚か鳥を中心とした地味で質素なものを食します。

各イベントでごちそうを作ることもありませんし、お金をかけて飾りつけを張り切ることもできません。

せいぜい100均一でいくつか買うのみ、何年も使い回します。

キャラクター弁当なども不器用、センスがなく、あまり作れません。
努力はしますが、他のお母さんのものを見て圧倒的に愛情の差を感じます。

持ち物も、子どもが気に入る高価なものより少しランクを下げたものの中で選んでもらいます。

洋服も必要最低限を着回し、翌年も着れるようサイズも熟考します。

夏休みにどこか行ったなどと話したら、お友達は必ずキャンプや旅行、テーマパーク、プールに行っているそうですが、うちは近所の公園、遠く離れた公園、あまりお金が必要ではない場所、市民プールなどです。

子どもは楽しんでくれていて、ただの報告として話しているだけですが、聞くたび心が痛みます。

すごいよね!と他人事のように話しますが、自分は何で公園ばかりなのかと言わないところに、我慢しているのか、本当は行きたいけど言い出せないのか、図りかねます。

表情や話し方から、何も考えてないと信じたいです。

私は今の自分の子供のように、無邪気で素直な子供ではなく、もっと大人の顔色を伺い、あまり楽しいとも思わない子供でした。

アダルトチルドレンだと自分で自覚しています。

将来のために貯金して、子供のためになんて言ってますが、本当に周りと比べるとやってあげられていることが小さい、ズレてないかばかり気になります。

たまに外食しても、お腹いっぱい食べさせてあげたい気持ちと、お金のことが気になってそろそろもう、、なんて気持ちとで揺れて楽しめません。

よその家に産まれていたら、あれこれ予算を気にしたりしないで思い切り楽しませてあげれるんだろうな、と自己嫌悪です。

とにかく、安く済ませよう、こんなにかかるの!高い!ばかり気になり、心から楽しめません。

まだ低学年だから、そこまでわかってないかもしれません。

何歳くらいから、うちは他の家より何でもおかしいとかわかりますか?

私はかなり特殊な家庭だったため、普通のことがわかりません。

皆さんの経験談を聞かせてください。

No.2545778 17/10/11 14:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/11 15:10
匿名さん1 ( ♀ )

私も子供の頃は、
少し貧乏でしたよ。
ボロいアパートに住んでて
家族旅行は記憶がありません。
ごはんもおかずがない日が
あったりしましたが
母親がおにぎりに
してくれたりしてました。
私はおにぎり好きだったので
喜んで食べてましたが
母親はその姿みて
泣いていたようです。
後で聞いた話なんですけどね。

貧乏が嫌で早くに家出て
1人で暮らしましたが
離れると家族の温かさが
身に染みました。

貧乏で父親も家に
あまりいてなかったけど
幼い頃を思い出すと
楽しい思い出ばかりです。
母親が面白く
優しかったからかな。
妹もいたし友達もいたし。

貧乏でごめんな。って
母親に言われて
ほんま嫌なるわ。って
言ってた時期もありますが
今思えばそんな中でも
色々工夫して
おもちゃ作ってくれたり
おいしいご飯を
作ってくれてた母親に感謝です。

愛情一番です。
主さんも優しい母親だし
大丈夫。

No.2 17/10/11 16:44
経験者さん2 

分かります。
私も雨漏りがしててネズミが走り回るようなボロい家で育って、
ご飯+ふりかけが基本でしたので…
お菓子を食べれませんでした。
就職して自分でお菓子を買って食べた時の感動ったら!!!
3年くらい3食お菓子で過ごしました。

No.3 17/10/11 17:21
匿名さん3 

主さんは決して間違った事はしていませんよ。経済的に貧しくても、愛情に溢れています。
お気持ちはわかります。私も幼少の頃はボロ屋に住んでいたので、友達の家が羨ましくて、コンプレックスを抱くようになり、自分の生まれた境遇を呪っていましたし、産んだ親も恨んだりしたものです。
私の場合、小学生になった頃あたりですかね。でも主さんのお子様は、文面から察すると、とても良い子だと思いますよ。きっと心も豊かなのでしょうね。
私も社会人になり貧乏なのは変わりませんが、今は産んでくれた親に感謝してます。生きる事は楽しいって事を知ったからです。
どうかポジティブに生きていって欲しいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧