注目の話題
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ

母親を老人ホームで介護してもらっています。 もう寝たきりで、ほとんど反応してく…

回答11 + お礼0 HIT数 727 あ+ あ-

匿名さん
17/11/14 09:34(更新日時)

母親を老人ホームで介護してもらっています。
もう寝たきりで、ほとんど反応してくれません。
私にとっては大切な母なので毎週面会に行きます。
妻や子供たちは着いて来ません。
母親と面会してから帰宅すると気持ちが沈んで、家族と話したくありません。
母親が寂しい思いをしてるのに、こいつらは家でゲームや喧嘩など気楽にやってると思って腹が立ちます。
でも妻や子供たちにとっては日曜日に気楽に過ごすのは、普通の家庭の普通の事だとも思います。

No.2561593 17/11/13 01:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/13 01:58
匿名さん1 ( ♀ )

主さんのお母様とお子さま
あまり付き合いが
なかったんですかね?

家族みんなで落ちるよりかは
今の方がいいと思いますよ。

奥さんは主さんが沈んでるのみて
なるべく普通を
心掛けてるのかもしれませんし。

No.2 17/11/13 03:37
匿名さん2 

皆で沈むほうが辛くないですか。老人に合わせることは無いと思いますよ。

No.3 17/11/13 05:38
通行人3 ( ♂ )

腹立つなら離婚したら?

No.4 17/11/13 05:54
匿名さん4 

主さん、いきている今、精一杯お母さんに、声かけて下さい
子供たちは、声かけてこなかったらこないでいいんです。
主さんがいってあげて下さい

No.5 17/11/13 07:27
匿名さん5 

奥さんて姑に嫌味とか言われてたんじゃない?
それ見てたら孫も来ないよ。自分の母親いじめてるばあちゃんなんか嫌いだから。
あなたにとっては母親だから母さんはそんな事しないとか思うかもしれないけど、あなたのいない所でチクチク言ってたり、それか許せない一言があったとか?
孫からしたらお小遣いくれないばあちゃんにあまり思い入れなかったりもするし。
凄く良くして貰ったのに全く行かないなら奥さん冷たいけどね。
どっちにしろ奥さんから見たら結局他人なんだし仕方ない部分もあるよ。
だって奥さんの親がこうなってもそこまで沈まないでしょ?

No.6 17/11/13 08:43
通行人6 ( ♀ )

まあ、仕方ないよね。逆に、もし奥さんの親が寝たきりになった場合、主さんだって別にそんなに面会に行きたいとも思わないでしょ。
うちの旦那も自分の親が入院した時は休みの度に面会に行き、私の親が入院した時は知らん顔。そんなもんよ。

No.7 17/11/13 10:23
働く主婦さん7 

私自身は、嫁ぎ完全同居です。
遠いこともあり、心配でしたが
会いに行ってあげるのさえ
儘なりませんせんでした。
自営で寝ないで仕事をこなし、
遠慮しながら会いに行っていました。
夫はそんな時でも自分の趣味優先でした。
心配し落ち込む私に
母は逆に私の身体を心配し
私は大丈夫だから、嫁ぎ先を大事に
お前の幸せを願っているからと
母の元に行くのは、私の逃げ場にも
なっていました。
気丈に、人に迷惑をかけないようにと
頑張って、
私はおくってあげることできませんでしたが、
沢山の方に見守ってもらい、
眠るように逝ったと聞きました。
最後まで私を心配して幸せを願って
私自身も3人の親です。
私も息子達の幸せが、私の願いであり
幸せです。
私より貴方のお嫁さん子供たちを大事に
仲良くしてして欲しいと言っていますし
本心思っています。
毎週会いに行ける主さんが羨ましいです。
逆に毎週行かせてくれる
家族に感謝すべきです。
行きたくても、私の様に
行ってあげたくても、行ってあげることが
出来ない人だって沢山います。
お母様だって、落ち込む貴方に会うのは
喜ばないとおもいますよ。
貴方が、明るく元気に会いに行って
あげることが、安心して嬉しいと
思います。

No.8 17/11/13 10:32
匿名さん8 

主さんの心が沈むのは、ご家族が面会にも行かず、家でゲーム等気楽に
やっている事で、お母様の寂しさを思うと辛いからですよね?

私はお母様の気持ちになって考えてみますとね、息子だけが来てくれるだけで
有難いですよ。又休みの度に悪いなと。迷惑を掛けたく無いので、無理をして
皆で来てくれなくとも。そんな事で心を沈めずに!と思うと思います。

又、主さんのお気持ちを察すると、何かの機会を利用して、皆でメッセージを
書いても良いですね?お誕生日だから、クリスマスだから?等々でお届けしても?
それ位なら、良いのでは無いでしょうか?
(お年寄りに心を寄せる大切さを、お子さんに教える良い機会でしょう。)

少しは楽になれませんか?

No.9 17/11/13 23:02
匿名さん9 

・匿名さん1ありがとうこざいます。
全員暗いのは良くないですし、妻なりに気 を使ってくれてるのかもしれません。そんな発想無かったです。
・匿名さん2へ
そう思います。ありがとうこざいます。
・匿名さん4ありがとうこざいます。
子供がついてこなくても無理ないですもんね。そうします。
・匿名さん5へ
現実的な話をありがとうこざいます。そうかもしれません。書き込んでもらうと納得できます。
・通行人6さん ありがとうこざいます。
アッサリした文面に肩の力が抜けて楽になります。
・働く主婦さん7へ
母親はほぼしゃべれません。私の声かけに笑顔になってくれることも少なくなりました。でも、きっと主婦さんのお母様と同じ様に考えてくれてると…。私が母親から言われたい事を書き込んでいただいて、ありがとうこざいます。自分から思い込むのは傲慢と思っていました。母親の気持ちをその様に感じていいんだと救われました。
また、家族にも感謝すべきとの事も、自分では全く気付きませんでした。おっしゃる通りだと思います。自己中に気をつけます。
書き込みには主婦さんが辛かった事も思い出して、教えて下さった様に思います。
主婦さんと、主婦さんのお母様に感謝いたします。ありがとうこざいました。
・匿名さん8へ
気持ち少し楽になります。今度のクリスマスにやってみようと思います。暖かい言葉の書き込みありがとうございます。周りに同じ状況の人がいなくて、思い詰めてた気がします。ありがとうこざいました。

No.10 17/11/14 09:06
働く主婦さん10 

介護士してます

主さんのような方は珍しくないです
勿論ご夫婦や、お孫さん連れて御家族一同で来られる方も居ます
ただ今の時代、お互いの親は、お互いが看るという時代です

やっぱり昔のような嫁は旦那の親に支えるという意識は薄いように思います
その辺はドライに受け止めないと主さんが辛くなりますよ

「自分の親は俺が看るんだ!お前達には迷惑は掛けないぞ!」みたいに思わないと本当に辛くなるばかりですよ
実は私も仕事しているので旦那の親は旦那に任せています

でも自分の親に関しては旦那に迷惑は一切かけておりません

全て私1人で介護しています
子供が少ない時代なので奥さんが自分の親と旦那の親というのは無理がありますからね
ただ面会くらいは気持ちがあればすると思いますが…
その辺りは個人の考え方でしょうね

あまり深く考えないように…
お母様には主さんが寄り添ってあげて下さい
お母様も事情は理解してると思いますよ

No.11 17/11/14 09:34
通行人11 

私は同居嫁です。
姑は80を超えてなお元気にしています。
老人ホーム入所を絶対にしない宣言を、数年前からしています。
「介護は嫁のあなたに任せるわね」と、当然のように口にします。

心の中で私は「介護なんて真っ平。老人性の症状が出た時点でホームへ行ってもらう」と、
考えています。
色々ありました。
何で私だけが・・・と、涙を流した事数知れず・・・
主人は、私に対して酷い態度をとった事が無い、優しい人ですが、
姑の事になると別問題らしく、不機嫌になり、姑の味方をします。
小姑もいますが、こちらもかなりややこしい人で、参っています。
小姑は自分の嫁ぎ先の姑の介護を拒否し続けているくせに、
嫁の私には、介護をするのは嫁の義務だと豪語してきます。

母親が大切で大好きなのは実子だけ。
嫁や子供は関係ないと思った方がいいですよ。
それぞれの歴史によりますが、
お嫁さんが最後まで付き添い、手を取って励まし介護を担う時代は終わりました。

主様だけがお見舞いに足繫く通ってください。
それが家内安全・商売繁盛につながります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧