注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?

「盗む」行為が悪いことであり、やってはならないことだと分からない人がいるのはなぜ…

回答6 + お礼0 HIT数 397 あ+ あ-

匿名さん
17/12/12 13:52(更新日時)

「盗む」行為が悪いことであり、やってはならないことだと分からない人がいるのはなぜでしょうか?

親の育て方(親も盗みが悪いことだと思っていない)の問題なのでしょうか?

No.2574204 17/12/12 07:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/12/12 07:36
匿名さん1 

手癖が悪い人もいれば、お金がなく食べるものがないことから
盗む人もいる。また盗みを専門にしているような人もいますね。
その他は、魔がさしてする人もいるかも。

産まれ育った環境や親の影響もあると思います。

No.2 17/12/12 07:44
匿名さん2 

決して貧乏ではない一人っ子の友達に6000円抜かれました。
常識人だと思っていただけに信じられませんでした。
高校生の頃です。

手癖が悪いのでしょう。

No.3 17/12/12 07:56
匿名さん3 

中国人なのでは?

アメリカの警察が人種毎の犯罪の種類の統計をとったら、中国人は窃盗が圧倒的に多いそうです

盗む・模倣するは中国人のDNAに刻みこまれていると思います

No.4 17/12/12 13:18
匿名さん4 

クレプトマニア?
窃盗症(せっとうしょう)とは、クレプトマニア (kleptomania) の訳語であり、経済的利得を得るなど一見して他人に理解できる理由ではなく、窃盗自体の衝動により、反復的に実行してしまう症状で、精神障害の一種である[1]。病的窃盗ともいう。

No.5 17/12/12 13:28
通行人5 

理性が働かなくなる程に、

欲が強い人とそうじゃない人が

いるって事じゃないかと思う。

No.6 17/12/12 13:52
通行人6 

>盗む」行為が悪いことであり、やってはならないことだと分からない人がいるのはなぜでしょうか?

そこ判らないとむしろ逆に”やっちゃいけない事はやっちゃいけない(=やらない方が良い)”その根拠をちゃんと教えられず、本当に必要な所で本当に大事なとこでブレーキをかけられない子にしてしまうと思う…

そこは人から聞くより、自分でよく考える方がいいと思う…

ただダメな事はダメという事だけを指針にするよりは。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧