注目の話題
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって
彼氏と別れるか悩んでいます。 私アラサー 彼氏アラフォー 付き合って半年。 結婚の話が出ていますが前向きになれません。 以下、理由。と、おおまかな流
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する

結婚に伴い、名字を彼女のものにしてほしいと言われている長男なのですが困っています…

回答26 + お礼11 HIT数 3288 あ+ あ-

匿名さん
18/01/08 11:48(更新日時)

結婚に伴い、名字を彼女のものにしてほしいと言われている長男なのですが困っています。

私は田舎の長男(下に妹弟)です。
お互い26歳で、結婚したいと考えています。
お互いに実家には土地はあるものの家業などがあるわけではありません。

彼女の状況が少し特殊で、彼女の祖父の養子になっており、祖父の名字を残したいと言っています。
彼女の母親が長女で、本来婿をとるところを、行き遅れることを心配して、結局婿は取らず嫁いだそうです。
そのかわりに、自分の子どもを養子とすることで名字を継がせるということになっていたそうです。
その後、無理に名字を継がなくてもよい、と祖父が言ったそうなのですが、養子になるにあたって名字を継ぐと決めたこと、祖父への恩義から、彼女は結婚後の名字を祖父の名字にすることを希望しています。
名字だけ守ってもらえれば、介護や親戚付き合いもしなくてよいと言っています。
現在彼女は、彼女の祖父母と同居し3人で暮らしていますが、結婚後は、彼女と別居し、介護となれば、彼女の母親が祖父母と同居することになっているそうです。

私は、名字を変更をすることについて若干の抵抗を覚えつつも、私に兄弟がいることもあり、一度は彼女の希望に沿って名字を変更をすることを了承しました。
しかし、いよいよとなって私の母親に相談したところ、猛反対されました。
長男として育てられたこと、田舎ということで親戚も多くあること、名字を変えるだけというが絶対にそれだけではすまないこと、などです。
ちなみに父親は母親以上に反対すると思われます。
母親の言い分もよくわかりますし、長男として跡継ぎとして育てられているので、頭では名字を変えてもいいと言っても、どこか生理的に抵抗感があります。

彼女は一度言質をとったこと、過去に起きたことは我慢しているのでこれだけは希望として叶えてほしいこと、覚悟を決めていることなどをあげて、取り付く島もありません。
私が折れるしかない状況です。

私としては名字を変えつつ私の実家第一にするとしてなんとか実家に納得してもらうか…
彼女をなんとか説得したいのですが…
どちらも難しいと感じています

事実婚という選択肢は彼女も周囲も受け入れないためできません
名字くらい…とも思うのですがそれは双方に当てはまりますし、
古い考えを…というのも双方に当てはまります

なんとか双方納得いく形で結婚したいのですが、どうすればよいでしょうか…

No.2584785 18/01/06 11:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/01/06 11:23
匿名さん1 

逆に女が名字を変えるのは当たり前と思っているということでしょうか?
運勢的なもので言えばそもそも祖父の養子になっている事自体あまり良くないし、そういう問題が解決できないようであれば結婚自体見直したほうが良いくらいですよ。
絶対にどちらが妥協してもあとあと嫌な気分になりますし一生下手したら引きずります、最悪の場合うつ病になったり離婚しますよ

No.3 18/01/06 12:25
匿名さん3 

どこか気になる事が、ひとつでもあれば、もし将来結婚できたとしても、年月が経つにつれ、どこかで歪みが出てくると思います。

主さんが養子に行って姓が変わって、彼女と上手くやっていく自信があるのなら構わないと思いますが、

お母さんも反対していらっしゃるし、これは難しいですね。
でも、結婚したら、みんな山あり谷ありだから…
主さんのやり方次第だと思います。

No.4 18/01/06 12:27
匿名さん4 

そのあたりも含めて価値観の違いです。
それくらい、という考えがある一方、やはり生理的に抵抗感があるなら、
あなたは一生それを抱えて生きていかなければなりません。
また、誓約書を書いたわけではありませんから、いざとなったら、
やっぱり祖父が可哀想だと言いだしたら、あなたはどうしますか。
誓約書を書いていようが、その時になったらどうなるかわかりません。
祖父の介護をしなくてもよいという、空手形を信じられますか。
私が親なら、到底信じることは出来ません。
介護を切り捨てられるような人は、苗字も継ごうなんて思いません。
日本では、苗字を女性側に合わせるのは、かなりデリケートな問題なのに、
言質を取った、覚悟を決めている、過去に譲ったのは私だぞ?
等と言い、一方的に意見の押し付けをしてくる女性は、より心配になります。
苗字を変えることに抵抗感がある以上に、彼女の強引な姿勢にも、親は心配です。
田舎の長男に苗字をかえさせるとなると、家族の了解も必要なのに、
私が決めたから納得して、説得しておいて、という姿勢にも疑問です。
そこは、あなたと、彼女と、二人で説得するべきではないですか?
私は変える気ありませんから、あなたの家のことも知りませんから、
こんな状況で、納得出来る親なんて居ませんよ。
なら一緒に説得しましょう、ではなく、私は意見を曲げませんからね、
しか言わない人は、今後も問題が起きたらそういう態度を繰り返しますよ。
彼女に合わせる合わせないは別として、
彼女と二人で両親を説得しない限り、首を縦に振ることはないと思います。
第一、非礼ですよ。

No.5 18/01/06 12:41
お礼

>> 4 回答ありがとうございます。
彼女はそういったお願いは一緒にしようという話をしていました。
しかし、やはりいきなりではどうなるかはわからないので、あらかじめ私が母親に聞いてみたという次第です。
後だし情報になり申し訳ありません。

介護をしないという空手形、についてはおっしゃる通りと思います。
まして、彼女の母親が、名字を継がない、娘を養子に、として別居している状態から、介護だけするというのはいささか信用しきれないところがあります。

No.6 18/01/06 12:43
お礼

>> 3 どこか気になる事が、ひとつでもあれば、もし将来結婚できたとしても、年月が経つにつれ、どこかで歪みが出てくると思います。 主さんが養子に… 回答ありがとうございます。
やはり難しいですか…
わたしも夫婦は山あり谷ありだとおもっているので、いろいろなことがあると思っているのですが、私次第というお言葉ありがとうございます。

No.7 18/01/06 12:48
お礼

>> 1 逆に女が名字を変えるのは当たり前と思っているということでしょうか? 運勢的なもので言えばそもそも祖父の養子になっている事自体あまり良くない… 回答ありがとうございます。
女が名字を変えることを当たり前と思っているわけではありません。
それゆえに変えてもいい、とも思っています。
一方で、彼女がそれほど名字に拘らなくてもよいのではないか?とも思っています。

周囲の状況としてあまり歓迎された状態ではなく、彼女の気持ちと、わだかまりをうみたくないのとで、なんとかよい折り合いはないかと悩んでいます…

最悪の場合は離婚や鬱病になるというご指摘ありがとうございます。
よくよく考えたいと思います。

No.8 18/01/06 13:22
匿名さん8 ( ♀ )


円満に結婚するのは、無理だと思う。

縁がない、ということだと思います。


周り云々以前に、 当事者のふたりが、意見が違うんですもの。

No.9 18/01/06 13:24
匿名さん9 

結婚は家と家との結びつきでもあるから、2人の方針をよく話し合って決めてからそれぞれの実家に頭を下げるしかないと思います。

実家と縁を切ってでも!って言うなら好きにすればいいと思うけど、やはり今まで育ててくれた親ですし、説得できるだけの理由を誠意を持って頭を下げるしかないと思います。

でもその石頭な彼女だと、結婚してから嫁姑でモメそうですね。

No.10 18/01/06 13:38
お礼

>> 9 家と家の問題となると難しいですよね
名字を変更したいということになった経緯を母親に話した際にも、そういったことになる家とお付き合いしていけるのか、という点についても心配していました。

やはり飛び出すような形にはしたくないので、なんとか穏便に折り合えないかと思っているのですが…

No.11 18/01/06 13:57
お礼

>> 8 円満に結婚するのは、無理だと思う。 縁がない、ということだと思います。 周り云々以前に、 当事者のふたりが、意見が… 厳しいお言葉ありがとうございます。
意見が違うのはその通りです。逆に家や家族を大切にしたい、という意見は一緒のはずなので、このまま諦めるのではなく、なんとかひとつにできないかと悩んでいます。

No.12 18/01/06 14:05
匿名さん9 

彼女が「大切な息子さんを婿にください!」って主さんの親に頭を下げに来なきゃ何も始まりませんよ。

主さんを婿に貰えるかどうかは彼女の努力が大きく影響してくると思います。
だってそうでしょう?お嫁にもらう場合は何度だって相手の家に通って頭を下げますよね。それなら彼女も何度だって説得に通って頭を下げて誠意を見せないと。

ちなみに私はひとり娘で夫は婿に入ってもいいって私の親に言ったんだけど、私がどうしても嫁に行きたい!って譲らなかったので親も折れました。

主さんは親にどうしても婿に行きたいって言いましたか?主さん自身が中途半端な気持ちだから親御さんも自分達の希望を通したい!って思ったんじゃないでしょうか。
最終的には主さんの気持ちと覚悟次第で決まると思います。

No.13 18/01/06 14:19
匿名さん13 

自分達の子供の1人に母方の名字を継がせれば良いよ。
祖父が直ぐに亡くなる訳ではないならそれで足りるんじゃないか?
学校の呼び名も事前に事情を話しておけば対処してくれるし。

No.14 18/01/06 14:19
匿名さん 

自分達の子供の1人に母方の名字を継がせれば良いよ。
祖父が直ぐに亡くなる訳ではないならそれで足りるんじゃないか?
学校の呼び名も事前に事情を話しておけば対処してくれるし。

No.15 18/01/06 14:23
お礼

>> 12 彼女が「大切な息子さんを婿にください!」って主さんの親に頭を下げに来なきゃ何も始まりませんよ。 主さんを婿に貰えるかどうかは彼女の努力… 力強いお言葉ありがとうございます。
やはり私が中途半端というのは感じています。
彼女は頭を下げて、ということは当然するつもりでいます。
私の親も通えば許してくれるかもしれません。
今一歩決めきれずにいる私が情けないのだと思います…

No.16 18/01/06 14:30
お礼

>> 14 自分達の子供の1人に母方の名字を継がせれば良いよ。 祖父が直ぐに亡くなる訳ではないならそれで足りるんじゃないか? 学校の呼び名も事前に事… 回答ありがとうございます。
先生も対応してくださるのですね。
私もそれを彼女に提案したのですが、約束を反故にするのかと怒りはじめてしまいました。
また、自身が養子となったことに対してはよく思っておらず、同じ思いを子どもさせたくないも思っているようです。
私もいじめられた経験がありますので、子どもに負わせるまではしたくないと思うのですが、それを言い出すと彼女の母親や祖父はこの選択をしたのだともやもやした気持ちになってしまいます。

No.17 18/01/06 14:39
2817 

男の人って、大事な事を
その場しのぎで、OKって言うよね。

いざその時になると、ゴネたら逃げたり
言ってないとごまかしたり。

なんとかなんないの?

なぜ思ってないのに、OKって言えるの?
そんな男ばっかり見てきたよ。

No.18 18/01/06 14:46
通行人18 

あなたは本質を理解してない
彼女の腹は決まってる絶対揺るがない、問題はあなた自身にある
どんな途をたどるにしても彼女と結婚するなら、あなたが彼女の祖父の跡をとることだけは変えることは出来ない
。あなた自身が覚悟を決めるか縁が無かったと諦めるかです。

No.19 18/01/06 14:47
お礼

>> 17 男の人って、大事な事を その場しのぎで、OKって言うよね。 いざその時になると、ゴネたら逃げたり 言ってないとごまかしたり。 … 回答ありがとうございます。
後だしになって申し訳ありませんが、実はこの名字を変える、という話の際に、私の転職の希望として遠方へ引っ越すというものがあり、そのかわりにという条件がありました。
しかしその後、彼女が仕事を変わりたくないという希望を聞き、現在の彼女の職場から通える可能な範囲で転職先を探している、という経緯があります。

ただ、家と家の問題であるにも関わらず私のその場判断でOKと言ったことについては、ご指摘のとおりですので、返す言葉もありません。

No.20 18/01/06 14:51
匿名さん20 

彼女と結婚して名前が変わろうと、主が祖父と養子縁組みをしないかぎり、主には祖父の財産を受け取る権利も介護の義務もありません。
嫁に義親の財産を受け取る権利も介護の義務も無いのと同じです。
権利と義務があるのは実の親子だけですから。
それが法律です。
養子縁組みをすると実の親子と同じ扱いになりますよ。
主が彼女とどうしても結婚したいなら折れるしか無いと思うよ。
今の少子化の時代。主には弟さんがいるのだから、状況的には主が譲るべきだと思う。

No.21 18/01/06 14:51
お礼

>> 18 あなたは本質を理解してない 彼女の腹は決まってる絶対揺るがない、問題はあなた自身にある どんな途をたどるにしても彼女と結婚するなら、あな… 回答ありがとうございます。
彼女の腹は決まってる絶対揺るがない、問題は私自信にあるということ
別れるか名字を変えるかしかないということ
ご指摘の通りですよね…
見苦しく腹をくくれていないだけなのだなとはわかっているのですが
優柔不断なだけですね

No.22 18/01/06 14:59
お礼

>> 20 彼女と結婚して名前が変わろうと、主が祖父と養子縁組みをしないかぎり、主には祖父の財産を受け取る権利も介護の義務もありません。 嫁に義親の財… 回答ありがとうございます。
まだ勉強不足なのですが、養子縁組についてはしないつもりであります。
祖父の財産などに興味があるわけでもありませんし、さすがに私の両親に申し訳なくも感じますし…
ほんとうに勉強不足なので養子縁組についてはもっと調べてから再考しようと思います

やはり状況的に私が折れるしかないのですね。
率直なご指摘ありがとうございます。

No.23 18/01/06 23:46
専業主婦さん23 ( ♀ )

スレ本文しか読んでいませんが、一方だけが多大な犠牲を払う結婚て、スタートから間違ってると思います。
結婚て、決して当人同士だけの問題ではありません。
主さんのお母様の反対もよく理解が出来ます。
私は決して、女性が苗字を変えるべきと言ってる訳ではありません。
男性やその家族がウェルカムなら何の問題も無いですが、主さんたちはそうではないですよね?
ならば、もっと双方にとって落としどころが見つかるまで話し合うべきです。
ちなみに、「苗字さえ変えてくれたら介護はしなくて構わない」、この言葉は間違っても鵜呑みにはしない方が良いと思います。

No.24 18/01/07 07:22
匿名さん24 ( ♀ )

婿ではなく 苗字だけなんでしょ?
理解を得ないなら 別れては?

No.25 18/01/07 09:41
2725 

名字を変えられないと伝えた場合

主さんから見て彼女はどうすると思う?別れるのかな?

No.26 18/01/07 13:19
通行人26 ( ♀ )

彼女は先に結婚の条件として苗字のことを伝え、主さんは了承してるんですよね?

それは100%主さんが悪いですよ。
苗字のこと、結婚のこと、女は真剣に相談しているのに、男は軽はずみに返事し、現実味が帯びてきた時に始めて真剣に考えて許否してきたり意見してきたり。

何故最初に「親や親戚に相談してからの返事でいい?」や「ちょっと抵抗ある」とか伝えなかったのですか?

主さんには主さんの親戚、彼女には彼女の親戚がある。どちらも意見があって当たり前だし、間違ってない。

間違っているのは簡単に自分の意思だけでOKした主さん1人。

それを相手が意見曲げてくれないとか、考えを変えて欲しいなんて勝手すぎる。

私も田舎の考えがまだ残る地域に住んでます。

母方の祖父母の苗字をついだ方を知ってます。その方は男性ですが、苗字を変えました。

知人でも婿養子とって男性が苗字を変えた人を2人知ってます。1人は家を継いでますが、もう1人は苗字を継いだだけで同居や介護などは一切ないです。

苗字を継ぐってだけでも、3パターンの家庭を知ってます。

主さん、男性が苗字を変えること自体はそこまで問題ありません。

要は主さんの気持ちが「イヤ」なんですよね?

きちんと彼女さんに頭下げて謝ったら?軽はずみに返事して申し訳なかったと。怒られるかもしれないけど仕方ない。苗字を変えられないから別れようと、苗字を変えてもいいみたいに言って期待させて本当にごめんなさいと。

No.27 18/01/07 13:28
通行人26 ( ♀ )

あと、苗字を変える条件に「遠方に転職」としてOKを得てるなら、

「話が違うよ。苗字を変えるから、遠方に転職させて。それが出来ないなら苗字も変えられない。苗字をとるか、職を取るのか、婚約破棄するか、どれか選んで」
ってハッキリ言っては?

多分主さんが優柔不断で彼女をフラフラさせちゃってる。

しっかり筋通しなよ。

そしたら主さんも彼女さんも決断しやすい。

No.28 18/01/07 14:13
匿名さん28 

養子に入ってもらうためにお金を納めるうん百万のが、常識なんだって、テレビでやってたよ、専門家が言ってた、お墓も含めその家の柱になるんだから、名前ぐらいいいじゃないじゃーすまない話で大変な問題で簡単にはいそうですかってな訳いかない、日本のしきたりでしょうかね、それも崩れていってるんですか、お金が欲しいと思われちゃうし、専門家を挟んだら方が先祖もあるしいいと思うよ❗

No.29 18/01/07 14:13
匿名さん 

養子に入ってもらうためにお金を納めるうん百万のが、常識なんだって、テレビでやってたよ、専門家が言ってた、お墓も含めその家の柱になるんだから、名前ぐらいいいじゃないじゃーすまない話で大変な問題で簡単にはいそうですかってな訳いかない、日本のしきたりでしょうかね、それも崩れていってるんですか、お金が欲しいと思われちゃうし、専門家を挟んだら方が先祖もあるしいいと思うよ❗

No.30 18/01/07 14:13
匿名さん 

養子に入ってもらうためにお金を納めるうん百万のが、常識なんだって、テレビでやってたよ、専門家が言ってた、お墓も含めその家の柱になるんだから、名前ぐらいいいじゃないじゃーすまない話で大変な問題で簡単にはいそうですかってな訳いかない、日本のしきたりでしょうかね、それも崩れていってるんですか、お金が欲しいと思われちゃうし、専門家を挟んだら方が先祖もあるしいいと思うよ❗

No.31 18/01/07 14:13
匿名さん 

養子に入ってもらうためにお金を納めるうん百万のが、常識なんだって、テレビでやってたよ、専門家が言ってた、お墓も含めその家の柱になるんだから、名前ぐらいいいじゃないじゃーすまない話で大変な問題で簡単にはいそうですかってな訳いかない、日本のしきたりでしょうかね、それも崩れていってるんですか、お金が欲しいと思われちゃうし、専門家を挟んだら方が先祖もあるしいいと思うよ❗

No.32 18/01/08 07:18
案内人さん32 

名字ごときで揉めたり破談になりそうな結婚なら、そんなもんしないほうがいいよ。

ご縁がないだけ。

結婚するにあたって揺れるのはしょうがないんじゃない?誰だって自分が可愛いもの。彼女の仕事にしろ、あなたの名字にしろ、言質を翻したからって何なの?犯罪かい(笑)結婚前なんだから、揺れて迷って何が悪いのさ(笑)

せいぜい揺れて迷っていっぱい悩みましょう。

それでも結婚したいなら名字変えたらいい。

でも個人的に、名字にこだわるバカ女とは、結婚しないほうが良いと思う。仕事の件にしろ、その女は多分相当な地雷臭プンプン。

No.33 18/01/08 07:20
匿名さん33 

すごい気になるのが昔のことは水に流すから、って

なんかやらかしたんですか?
あまりに彼女に対して下手に出てるし、後だしやめてね?


妹弟いるなら姓変えたら?弟に話きちんとして。


長男として育ててきたって親が言っても、この程度の認識で伝わりあってないのに対して

向こうは生まれながらに姓を託されて
生きてきてる

彼女を諦めさせるなんて無理でしょ

No.34 18/01/08 08:02
匿名さん34 

まだ若いので、彼女のいいところしか見えてないし真面目で可愛らしく見えてるのかもしれませんが、初めは苗字だけからはじまり色々押し付けてくるとおもいますよ。
まだ気づいてないかもしれませんが、かなりワガママで強情な彼女で相当苦労しするのは目に見えてます。
そもそも、そのような大事なこと一方的に押し付けるのだから悩むのは当然で怒りだ出すとか違うと思うし、そんな面倒な人と結婚して苦労するだけのような気だします。

No.35 18/01/08 08:02
匿名さん 

まだ若いので、彼女のいいところしか見えてないし真面目で可愛らしく見えてるのかもしれませんが、初めは苗字だけからはじまり色々押し付けてくるとおもいますよ。
まだ気づいてないかもしれませんが、かなりワガママで強情な彼女で相当苦労しするのは目に見えてます。
そもそも、そのような大事なこと一方的に押し付けるのだから悩むのは当然で怒りだ出すとか違うと思うし、そんな面倒な人と結婚して苦労するだけのような気だします。

No.36 18/01/08 11:48
匿名さん36 

主さんの彼女さんとは少し違いますが、養子縁組はしてませんが、主人にうちの名字になってもらいました。
ちなみに主人は長男で弟と妹がいます。

結婚前、主人の両親はどちらでもかまわないと言っていたので、私も悩みましたがうちの名字になってもらいました。

主人は職場では旧姓で仕事しています(保険証は今の名字です。当たり前ですが…。)
名字が変わる事に主人自身もさほど抵抗がなく家族の誰も反対がなかったので私の場合はスムーズでしたが…。

友人で主さんの彼女と同じように結婚前に祖父の名字になった女性がいます。恐らく養子縁組をしたのだと思いますが。その後彼女も結婚してるので旦那さんも名字が変わる事に抵抗がなかったのだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧