注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。

病院で検査すると自律神経が弱いと言われました。 目眩が止まらず耳鼻科に行ったと…

回答3 + お礼3 HIT数 382 あ+ あ-

匿名さん
18/02/22 12:13(更新日時)

病院で検査すると自律神経が弱いと言われました。
目眩が止まらず耳鼻科に行ったところ自律神経が弱いと言われ、ストレスに弱い体質だと言われました。
病名のようなものは言われていないので病気ではないとは思いますが、薬を出しますか?と聞かれ、薬の説明をしてもらったのですが先生が「出来れば薬は使わない方が良い」と言われたので貰わず家に帰りました。

そこで思ったのですが病気ではないのに薬が処方されるということは実は、何かの病気だけど隠されていたのでしょうか?

自律神経で検索しても自律神経失調症しかでず、放置するとうつ病やパニック障害になる可能性があるとかいてあって不安です。

No.2605595 18/02/21 18:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/21 20:05
通行人1 

自律神経を整えるには、早起き早寝をすることです。
自律神経は不規則な生活をしていると乱れやすくなります。

No.2 18/02/21 21:27
匿名さん2 

私も体質的に自律神経系が弱く、乗り物だけでなく、少し激し目の映画やプラネタリウムなどですら酔ってしまったり、すこし生活リズムが乱れると体調を崩しがちです。

実際、仕事て忙しすぎる日々が続き、自律神経失調症と診断されたことがあります。その時は色々な症状が出て、何か悪い病気ではないかと不安になり、しかし病院に行っても何も異常は見つからず、非常につらかったです。

ストレスを感じやすい方というのは、きっと細やかで繊細な方かも思いますので、自分の体のことが心配かと思いますが、気になり始めるとどんどん不安が大きくなり、それがまたストレスになって症状が悪化する、という悪循環にも陥ってしまいます。

心配をなくすためにもまずは病院で調べてもらい、何も異常が見つからなかったのであれば、規則正しい生活をして、自分の好きなことをする時間を大切にしましょう。放置しておくと悪化してしまうこともありますが、前向きな気持ちで自分の体を大切にしていれば、自律神経失調症はちゃんと治ります。焦らずマイペースにいきましょう!

No.3 18/02/21 21:38
匿名さん3 

自律神経を整える(精神を安定させる?)ために漢方薬などが使われます。私の場合、主に漢方薬であとは頭痛と目眩が改善されるような薬を処方されました。
漢方薬はずっと飲んでいないとなかなか効きませんし、自律神経が弱いとなると日頃の生活から直さなければいけないのでしょうか...薬を飲んでもあまり改善したように思われませんでした。
なので、薬を飲まなくても大丈夫なら自然に規則正しい生活をおくることがよいそうです。

No.4 18/02/22 12:09
お礼

>> 1 自律神経を整えるには、早起き早寝をすることです。 自律神経は不規則な生活をしていると乱れやすくなります。 早寝早起き、確かに最近寝るのが遅くなっていました。
気を付けます

No.5 18/02/22 12:12
お礼

>> 2 私も体質的に自律神経系が弱く、乗り物だけでなく、少し激し目の映画やプラネタリウムなどですら酔ってしまったり、すこし生活リズムが乱れると体調を… 確かに悪循環に私もなっていた気がします。
治ることが出来ると聞いて安心しました

No.6 18/02/22 12:13
お礼

>> 3 自律神経を整える(精神を安定させる?)ために漢方薬などが使われます。私の場合、主に漢方薬であとは頭痛と目眩が改善されるような薬を処方されまし… なるほど、薬よりも規則正しい生活が大切なのですね。
スッキリしました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧