注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

9ヶ月の娘がいます。 イライラが止まりません。 9ヶ月になった日から三回…

回答9 + お礼0 HIT数 673 あ+ あ-

匿名さん
18/04/26 22:13(更新日時)

9ヶ月の娘がいます。
イライラが止まりません。

9ヶ月になった日から三回食を始めました。
離乳食を始めたばかりの時はまだ食べるの?!というくらいパクパク食べてくれていたのですが、段々と離乳食に集中できなくなってきて、今では三口くらい食べると唸り出し、椅子から逃げ出そうとしたり不機嫌になります。
最初は途中で切り上げたりもしていたのですが、お腹が空いていても食べず、ミルクも飲んでくれません。
そんな娘にイライラしてしまい、一回1時間くらいかけて完食させていますが、娘も私も離乳食の時間が苦痛になっています。
好き嫌いかと思い、いろいろと試行錯誤して食べ物を変えてもバナナくらいしか喜んで食べません。
ご飯とバナナを交互に騙し騙し食べさせてはいますが、口に入った物がバナナ以外だと怒ります。
私もイライラしてしまい、なんだか疲れてきました。

テレビを消して娘が好きな音楽をかけてもダメ。
逆にテレビを付けてもテレビを見てしまい飲み込まない。

もうどうしたらいいか分かりません。

No.2635589 18/04/24 11:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/04/24 11:44
通行人1 ( ♀ )

バナナとごはんを交互に口に入れたらそりゃ娘さん嫌だよ(汗)


一時間かけて完食も良くない。


離乳食は、時間を決めて(20分なら20分)食べるだけ食べさせる。


あまり食べなくても、次の離乳食まで食べさせない。


んで、次の離乳食も20分食べきり。


それを続けると、赤ちゃんのお腹のリズムも出来てくるよ。
一時間かけて完食させていたら、食事と食事の間隔が狭くなります。


お腹すかないのに、食べ終わるまでずっと食べさせられたら、大人でも苦痛だよね。


時間決めてみて。


あと、離乳食を食べさせる時、主さんどんな顔してるか見て。
怖~い顔してませんか?


「いっぱい食べて大きくな~れ。大きくなって強くなれ。」

わたしの離乳食の歌。
歌というより呪文かな。

リズム良くやってみてください。


ごめんね。
娘さんが喜んで食べるのだろうけど、バナナは副食ではなく、おやつだと思います。。。


No.2 18/04/24 11:52
匿名さん2 

食べる量や質より
食べる習慣作りで
いいと思います。

時間長くて40分くらいで
いいと思います。
切り上げて大丈夫ですよ。
1時間は疲れますね。笑

今のまま
根気よく続けてけば
座るようになるし
もう少し成長してきたら
なんでも食べてくれる
ようにもなります。
毎日優しく言うだけで十分。

No.3 18/04/24 12:15
匿名さん3 

ダラダラ食いは良くないです。食べないならスパッと切り上げましょう。リズムができればそのうち食べるようになりますよ。

うちなんてまともに食べるようになったの1歳になる頃だったかも。8ヶ月の頃までは嫌がらず食べてたのに、急に食べなくなったりしました。
子供は気分屋です。食べたり食べなかったりするものなんですよ。

自分ひとりで向き合ってると煮詰まってしまうと思うので、支援センターとか子育てサークルに参加していろんな人に話を聞いてもらうといいですよ。

No.4 18/04/24 12:31
匿名さん4 

ちょうど遊び食いが始まって苦しむ時期ですね。

私の場合ですが、赤ちゃんは本能で餓死するまで食べないことはないと開き直って、一緒に食べる時間に食べなかったら「ご馳走様でした」って言って、片付けてました。

No.5 18/04/24 14:25
匿名さん5 

うちもそのくらいのとき、急に食べなくなって時期がありましたよ。
それまでバクバク食べていたのに、ほとんど食べなくなって。

結構みんな経験するときいたし、数週間くらいちゃんと栄養摂れなくても大丈夫だと聞いたので信じて無理に食べさせることはしませんでした。

うちは2週間くらいで元に戻り、2歳の今では食べすぎかと思うくらい欲しがりますし、今のところ健康上問題なくすくすく育っています。

その感、見た目や味が変わったものだと少し食べたりもあったので、レトルトなんかをあげるといつもより食べたりということもありました。

初めて急に食べなくなると栄養とか心配になりますよね。
大丈夫ですから、もう少しリラックスして食事タイムを迎えましょう♪

No.6 18/04/24 14:31
匿名さん5 

誤字すみません。
その感→その間 です。

うちもバナナばっかり食べる時期もあったし、その反動か飽きて半年くらいバナナ口にしなかったですが、ちょうど3日前からまた急に食べ出したりと、子供の個性もありますよ。

バナナはおやつというのも、もう少し大きくなってから教えてあげても大丈夫ですし、今はちょっとでも食べるもの食べさせたいですよね。

あまりストレスを貯めすぎず、食事でも他のことでも何でも愚痴って大丈夫ですから、発散して子供の前では笑顔で過ごしましょ。
(私もできない日がたくさんありますが、少しでも切り替えて笑顔で過ごせるよう気をつけています☆)

No.7 18/04/25 03:21
匿名さん7 

お互い辛いなら食べれるもの食べさせたらいいよ~
お疲れ様~大変な時期だよね

No.8 18/04/25 05:48
通行人8 ( ♀ )

まだ断乳や卒乳は、しませんよね?
なら、離乳食はおまけだと思って、無理に食べさせず切り上げて大丈夫。

今は、ご飯の時間を好きになる練習なはずなので、完食させることよりも楽しく過ごすことを優先させた方が良いと思いました。

No.9 18/04/26 22:13
匿名さん9 

こんばんは

毎日毎日三食大変ですよね

とてもしっかりされたお母さんなんだと思います
過ぎてみればその時期の離乳食はもっと力を抜いても、良かったかなと思っています。むしろ主様ほどやってないのに疲れていました。。。手作りにはしていましたが。

今ではとっても大きくて元気な3歳です


他のレスの方にもいらっしゃいましたが食べる量より時間できめて、今は習慣づけで充分だと思いますよ。20分くらいでしょうか。
いっぱい汚すとは思いますが、決めた時間の間だけとどうか許してあげてください。
赤ちゃんも個人差ありますし、パクパク食べていたものを急に食べなくなったり、色々あるようです。でも最後にはお腹が空けば食べますから、三食全て本に載ってるような理想を実現しなくても大丈夫ですよ。

私も悩んでいたとき色々調べていた中にこの時期の好き嫌いは好き嫌いのうちに入らないから安心して大丈夫だというお話がありました。
食べ物の認識と生活習慣のスタートです

栄養の面で心配になるような理想を掲げたお話もありますが
それは参考まででよいのでは

こんなに精一杯してくれるママがいて赤ちゃんも幸せですね
二人が笑って過ごせるといいですね
それにはママの笑顔です
手を抜いてもそれは手抜きではなさそうですよ









投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧