注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

関西在住の20代の主婦です。 60代の母との関係で悩んでいます。 昨年、…

回答5 + お礼5 HIT数 895 あ+ あ-

匿名さん
18/04/29 00:36(更新日時)

関西在住の20代の主婦です。
60代の母との関係で悩んでいます。

昨年、定年退職で仕事を辞めた母は『趣味なし・友達なし』で、家族や子供が全ての人です。
2人兄妹ですが、近距離別居の私には特に干渉がひどいです。
具体的には、
①『要らない・食事の用意・買い置きがたくさんある』といっても、おかずのおすそ分けをたくさん持ってきます。『予定があるから差し入れはいらない、当日にいきなり持ってこないで』など何度も抗議しましたし、かなり強気に怒ったこともありましたが、基本直りません。
全面的に頼れば良いんじゃない?と友人にはアドバイスを受けますが、母自体が気まぐれなので、くれたりくれなかったりもしますから、催促するようであまり頼りたくはありません。素直な気持ちを伝えたり反抗すると一気に落ち込み、更に私が父からも攻められたりもする為(お母さんの言う通りにすれば良いんだ、おかずはあったって困らないんだから貰っとけば良いだろうなど)、本音が言い合えない関係で気持ちも汲んでもらえず、とても疲れます。
たかがオカズの差し入れじゃんとお思いになるかと思いますが、結婚後もう何年もこのような状態の為、母から連絡が入るだけでゲンナリするようになりましたし、仕事終わりでグッタリしている所に、『今日は○○を持っていきま~す』と連絡が入るだけで、かなり疲れて泣きそうになる時もあります。
②私の夫は一回り以上年上で、出張なども多く、かなり忙しいのであまり家族の時間が持てません。ですから、せっかく家族3人がそろった時は、水入らずで過ごしたいのですが、母が何かと言うのが気になり、旅行先でもなかなか心から楽しめません。(わたしも行きたかったな~、いいな~、お父さんと行ってもしょうがないしな~など)母も誘えば良い話ですが、一緒に行ってもなぜか全然楽しそうじゃない、能面で口数少なく、場の雰囲気が緊張状態になるため、全然楽しめません。せっかくの主人の休みに申し訳ない気持ちになりますし、両親よりも心が開けて一緒に居てとても楽しくて、楽でもある主人と娘と気の合うもの同士で過ごしたいのです。ですが、母を呼ばないと何だか罪悪感がとてつもなく、心から楽しめません。
主人の両親は、2人でしょっちゅうレジャーに行ったりと、子供ありきではない生活スタイルや人生の楽しみ方をしています。とてもうらやましく思います。私の両親にもそうなってほしいのですが、父も父でクセのある頑固ジジイなので、母がこちらに寄って来るのも分かりますが、母の人生=私たちありきの構図がつらいのです。
何も恩返し・親孝行出来ないから、ほっといて欲しいという面もあります。ギブ&テイクの関係で平等な関係で居たいと言った方が良いのでしょうか。

散々世話になり、育ててももらいましたし、親孝行もしていかないければならないのも重々分かっています。しかし、母には自分の友達を作ってもらってランチをしたり、旅行をしたり、趣味を楽しんだりしてほしい。こちらからのアクション以外はほっといて欲しいと思う私は親不孝な娘だなと悩むのに手を差し伸べられなくて、更に自己嫌悪になる毎日です。
ちなみに、母は友人を作る気は一切ありません。めんどくさいそうです。
長文で申し訳ありません。全然まとまりませんでしたが、誰かに聞いてほしかった。
同じような状況の方、いませんでしょうか。



No.2636260 18/04/25 18:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/25 18:42
通行人1 

みんな多かれ少なかれそういう状況を味わってきてるものだよ。

うまくあしらいこなせばいいだけ。

ひどい事まではせずに。

No.2 18/04/25 18:45
お礼

>> 1 返信頂き、ありがとうございます!
みなさん、そうなんですね。
その言葉だけでも、すごく救われました!
私の周りには、同じような人が居なかったので、少しラクになりました。

No.3 18/04/25 21:28
働く主婦さん3 

私にも20歳の娘がおります。
娘の上の二人は男の子なので、娘は友達感覚になってしまいます。
気をつけようと思いました。

母親から娘は、やはりかけがえのないものです。
しかし、あなたの気持ちすごくわかります。
あまりにも毎日だと、大変ですね
優しい娘さんだから悩むんですよ。

ここは、お父さんにお願いしたらいかがですか?
お父さんにもう少しお母さんに寄り添ってあげてと
たまには旅行に誘ったり、食事に連れて行ってあげてと
もしそれが無理な感じなら、お子さまだけ預けて、頼りきってしまうとか
上手く利用されては

No.5 18/04/25 23:07
お礼

>> 3 私にも20歳の娘がおります。 娘の上の二人は男の子なので、娘は友達感覚になってしまいます。 気をつけようと思いました。 母親から娘… ありがとうございます!
父は、自分中心・女は下僕・意見は認めないという様な人なので、今までも母への対応など相談しましたが全く無意味でしたので、諦めています。母の現在の状況が出来上がった背景は、父が原因の一端を担っているとも思います。
しかしながら、実際に娘様がいらっしゃる貴女様のコメント、アドバイスにはとても嬉しい気持ちになり、涙が出ました。
私の母も貴女様の様な理解がある女性だったら、もっと充実した親子付き合いが出来たのかなとも思います。
貴女様の娘様・息子様は幸せですね!羨ましいです。
初めて掲示板に書き込みましたが、真剣に相談に乗って頂き、本当にありがたい思いです。ありがとうございます。

No.6 18/04/28 16:00
匿名さん6 

今からお母さんの人生がガラっと変わるのは難しいので、距離を置くことが難しい場合は当たり障りなく接するしかないのかな

No.7 18/04/28 16:39
匿名さん7 ( ♀ )

私も母親が重荷でした。
いまは元気で動けるお母さまでも老いてくると更に大変ですよ。
うちの場合は父と離婚し母子で育ててくれた母なので良くしてあげなきゃ親孝行してあげなきゃの一心でやってきました。
それが母を甘えさせ娘に依存させる結果となりました。

私は私が家庭をもち自立し幸せな家庭を維持し家族を大切にし幸せになることが母の望みだと思ってました。母親自身も口ではそういいます。
が・・実際は私が自分の生活を維持していくのに母は足かせのように私の重荷になる。
同世代の友人と関わっても我が儘なので飽きてしまい、けっきょくは娘の私に日々の愚痴をいい1日の出来事を電話してくる。1時間以上の長電話でしょっちゅうです。
娘夫婦の休みを心待にし出かけるのも娘夫婦と。友達ではつまらないという。

幸い夫が母にも良くしてくれたので助かりましたが私としては夫への負い目ができ、そのうちに母が重荷でたまらなくなりました。

娘の私は自立したのに母が私からちっとも自立してくれない・・。
私じゃなく自分で楽しみ見つけてよ。自分の友人とやってよ。自分の友人に言ってよ。ずっとそういい続けましたが笑って聞く耳をもちません。
だけど突き放すとこちらが自己嫌悪になり自分を責めてしまう。思い直して母を交えるとまたストレスがたまる。
何度も何度もその繰り返しでした。
母は私に、突き放せない私は母に依存しあってたんだと思います。

でもある時期から母からの電話も早々に切り上げ母との距離を少し置きました。
このままじゃだめだと思ったからです。

主さんのお母様もやがては老います。
そのとき娘の私たちは自分の家庭を犠牲にしてまでは親を背負えない。
だから元気なうちからお母様に依存を断ち切る予行練習をさせる。

お母様が娘を私物化し頼らなくともお父さんと夫婦でできることを考えられるように。
孤独に耐えられずご自分で友人をつくる努力をするように。
そうせざるをえない状況にお母様をおくのも1つの方法です。
それには依存相手の私たち娘がそこにいてはだめなんです。それでは予行練習にならない。
お母様のためだと思って少しずつ距離を置かれてみてください。

私の母はもう高齢ですがもっと早くそれをしてあげるべきだったと、いま悔やまれてなりません。
それも子供のできる親孝行だと思います。

No.8 18/04/28 18:16
お礼

>> 7 ありがとうございます!!
私の置かれている状況、心境とまったく一緒です!!自分が書いてるのかと思うくらい、心境が本当に一緒で、真剣にちゃんと読みました。
感情が不のスパイラルですよね。私も見習って、少しずつ距離を置こうと思います。母は幼少期に両親を亡くして親戚の家で過ごし、親戚宅も全員働いている環境でずーっと1人だったそうです。大人になってすぐ転勤族の父と結婚し、転居先で一人で育児をしていたという苦労話をよく聞かされていて、私が母を幸せにしなくてはいけないとずっと思っていました。『近くに住み、しょっちゅう会えて、親孝行な娘』という作りこまれた私が近所への最大の自慢でもあります。そんな『理想の娘』であり続けなければいけない呪縛のようなものに縛られていたと思います。母の為のように思えて、実は母を傷つけたくないという、傷つけてしまう自分という構図になりたくなかっただけかもしれません。しかし、こののままでは母の為にもなりませんから、少しずつ距離を開けていこうと思います。とても参考になるアドバイスを頂き、ありがとうございました!同じような経験の方の話が聞けて、私だけじゃなかったんだと少しほっとしました!返信頂き、ありがとうございました!貴女様の様な方が近くに住んでいてお友達になれたりしたらどんなに良いか。

No.9 18/04/28 18:19
お礼

>> 6 今からお母さんの人生がガラっと変わるのは難しいので、距離を置くことが難しい場合は当たり障りなく接するしかないのかな 返信頂き、ありがとうございました!!
そうなんですよ・・・60過ぎの人間の性格はすぐには変わらないでしょうからね。私の他に娘がいたら、この気持ちは分散されて軽減するのかな、とか今からではどうしようもない事ばかり考えてしまいます。県外に逃げて実害がない兄が羨ましいです。うまく距離を撮っていくようにします。
アドバイス頂き、ありがとうございました!!

No.10 18/04/29 00:36
匿名さん7 ( ♀ )

再です。
私も主さんのお礼を拝見して同じ思いだと何度も頷きました。
ですがじつは今こういう母親達が多いです。
良くいえば姉妹親子。一見すると仲良しですが母親が娘を私物化してしまう。
娘は逆らわない最も気のおける身近な同性ですから母親でありながら知らず知らずのうちにそうなってしまうのだと思います。
その度がすぎれば娘は結婚しても実家依存。母親は娘依存で娘を干渉し立ち入る。娘の夫がそれに耐えられなくなり夫婦仲がうまくいかなくなる・・。
かつての嫁姑といわれた関係はいま母親と婿になりつつあります。

娘であれ息子であれ親が子供に依存すれば子供の人生はうまくいきません。
傷つけたくないから本音をいえない子供にとっては極端にいえばじわじわと虐待されてるようなもの。

私にとって母は大事な人ですが、依存や干渉を親の愛だと履き違えるのではなく、母には見守る親の強さをもって欲しかったです・・。

距離をおくのはお母様のための訓練だと思われてくださいね。
主さんとお母様の関係がうまくいきますようにm(__)m




投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧