注目の話題
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ

子作りを優先すべきか、正社員になるか、、。 結婚3年子無しです。 現在扶養に…

回答8 + お礼0 HIT数 494 あ+ あ-

匿名さん
18/10/19 23:22(更新日時)

子作りを優先すべきか、正社員になるか、、。
結婚3年子無しです。
現在扶養に入りパートで働いています。生活費は旦那さんに出してもらっている状態です。
扶養に入ったのは最初私の体調が安定しなかったのと体調が安定していったら子供もそろそろ考えたかったので扶養に入らせてもらいました。
ですが旦那さんの退職金が出ない、ボーナスなし、月23万ぐらい(残業で少し変わるがサービス残業がほとんど)旦那さんには悪いですがこんな状況で子供を作って生活出来るのか、、
よくよく考えると不安を感じています。私も扶養に入ってしまった事に今更ですが後悔や考えが甘かったなぁという気持ちもありますが31になるのでなるべく早めに子供欲しいなぁという気持ちもあります。これからまた正社員で働くとなると転職をしなければなりません。その場合すぐに子供を考えるのは無理だろうなと、、
ですが現実働いた方が旦那さんも楽になるだろうし子供も幸せにしてあげられるだろうなと思い色々迷っております。
周りには歳いくとリスクがあるからね~などと言われたりするのですがいくつぐらいからがリスクなど増えるのでしょうか?色々悩んでしまい夫婦の雰囲気も最近よくありません。なにかアドバイスあればお願いします。

No.2726845 18/10/15 21:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/10/15 21:21
通行人1 

リスクはみんなありますよ
若いから0ではない
ただ年齢がやはり20代と30代と40代だとリスクが上がるのは間違いない。
出来にくくなる、障害も出やすくなる
年齢は女性もですが、男性も上がれば同様です。
人間の体は日に日に衰えますからね。
それは不妊、リスク年齢などを検索したりすれば割合は出ますのでそちらは割愛します。

女性は妊娠したらしばらく働けません。
つわりがある人もいるし、妊婦を雇う会社もなかなかありません。
旦那さんの給料でしばらくやっていけるか?
あなたが産後落ち着いて働けるのか?
体調はどうか?
2人で子育て出来るか吟味しないとね。

私の旦那も給料は高くない、
だから出産についても良く考えた。旦那も年齢が上だし万が一障害の子が産まれて私が働けなくなっても生活出来るかとか。色々どうなってもいいように、妊娠する前に必死に働いたし貯蓄したり。

妊娠して、つわりが酷く旦那の給料だけになった時も働いていたお金あったからこそ今があるのでやはり夫婦でしっかり話し合うことだと思う。

子供産むのも育てるにもお金はかかるからね。

No.2 18/10/15 21:22
匿名さん2 

子供は、まだ数年待っても良いかな?って思うけど、今、子作りするなら、ご主人に、バイトもして貰わないと、何かと大変になりそうですね。

ご主人と良く話し合ってみて下さい。

No.3 18/10/15 22:05
匿名さん3 

私が聞いた事あるのは、女性は35歳をすぎたら妊娠する確率がグンと減るそうです。
着床しにくいや、お腹の中で育てる事が難しかったり、妊娠中毒、高血圧などのトラブルが起こりやすいみたいです。
私自身35歳で第一子妊娠、37歳で第二子妊娠・出産したのですが、下の子の時の方がトラブルがありました。
もちろん、みんながみんなじゃないけど大変な人もいます。
あと、みんなが共通して大変なのは子育ての方です。
これは本当に年齢が若いほどいいと思う。
主さんに思うのは、まず夫婦で相談しないと。
文面見てると、旦那様の意思が全く見えない。
ご主人が子供を望んでるなら極端な話、ご主人に転職してもらうとか、2人でやりくりして今の状況で生活レベルを下げるなりして頑張るとか。
主さんだけどうかしたらいいって問題じゃないよ。
今から転職して妊活は正直厳しいと思う。

No.4 18/10/18 15:42
匿名さん4 

早く子供が欲しいのでしたら妊活はすぐ始めた方がいいと思いますが、お金の問題はしっかり話し合いたいですね

No.5 18/10/19 02:17
匿名さん5 

家庭の最低限の支出や、子どもが生まれたあと実家に頼れるか、小さいうちから預かってくれる保育園があるのか、などにもよると思うので一概には言えませんが、節約したり旦那さんがバイトするなどしたら、なんとでもなると思いますよ。
子どもが産まれてからでも転職できない訳では無いですし、遅くなって子どもを持てない事態になるよりは、二人が望むなら子ども優先でもいいと思います。

私は一人目の妊娠でつわりが酷すぎて仕事を辞め、二人目を産んで、上の子3歳、下の子1歳で保育園に預け、就職しました。
旦那さんと協力して、どちらも頑張ってくださいね。

No.6 18/10/19 09:38
匿名さん6 

地域にもよりますが、正社員じゃないと保育園に預けられないですから、正社員になってから お子さんを産んだ方がいいのでは?

このままだと専業主婦になり幼稚園に入るまで働きには出られないと思います

No.7 18/10/19 21:13
働く主婦さん7 

確かに世帯収入はかなり少ないですが、やっていけなくはないと思います。
出産前の外来は毎回(14回分)約1万円の助成券、出産費用は42万円の補助が出ますよ。
また、働くの選択肢は正社員しかないですか?
正社員で手当をきっちり貰うなら産休まで働く必要があります。
私は物はやりようだと思います。
例えばネットビジネス、お手軽なのはアクセサリーや手編み、ウェディング写真用の小物などを作成してフリマアプリで販売など。
作り方はYouTubeを。
私は休日にこれで月5~6万円程稼いでました。
やってみる価値はあるかと。

35を過ぎれば高齢出産扱いです。
どんどんリスクが高まると言う事です。
そして子供は、思った時に授かるかなんてわかりません。
高齢で産んで、体力がないのよ、と子供と一緒に遊ばないお母さんを知っていますが、子供は寂しそうです。

子供が欲しいなら、出産を優先すべきと思います。
お金のこともよく調べて、削れる生活費を削って。
やれる事は沢山あります。
旦那さんとしっかり話して、お二人にとって良い決断ができますように。

No.8 18/10/19 23:22
通行人8 

>扶養に入ったのは最初私の体調が安定しなかった

何ですか?この理由…

夫が、「体調が安定しないから扶養に入りたい」と言った場合、それを許す妻はいないと思うので、どんな理由なんだろうと驚きました。

正社員で働く気があるなら、体調が安定しないから?を理由に扶養でパートなんかしてないと思います。

>ですが旦那さんの退職金が出ない、ボーナスなし、月23万ぐらい(残業で少し変わるがサービス残業がほとんど)

こんな事は最初から分かってることなのだから、今さら「旦那さんには悪いですがこんな状況で子供を作って生活出来るのか、よくよく考えると不安を感じています」はおかしいです。

これまでの経緯、投稿からも、結局、ご主人という柱があるので、真剣に生計を考えていないのが伝わります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧