注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

帝王切開での高額医療費

回答7 + お礼9 HIT数 2731 あ+ あ-

りの( 30 ♀ YpW1w )
07/10/01 10:49(更新日時)

平成18年3月25日に長男を、帝王切開で出産しました。
産前3日間、産後は傷の治りが悪く20日間入院、支払いは約50万円でした。
高額医療費ですが、友人から入院保険金を受け取ったら戻らないと聞き、申請しませんでした。
入院保険金は2社で約70万円受け取ったのですが、私でも高額医療費の還付が受けられますか?
期限もありますよね?
わかりにくい長文ごめんなさい。
よろしくお願いします。

No.476401 07/09/30 12:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/30 13:21
匿名希望1 ( ♀ )

保険と高額医療費は関係ないですよ。
もう遅いかもしれないけど明日にでも役所に聞いてみたらいいです。
人の言葉を鵜呑みにせず自分で確認するクセをつけましょう。
領収書が必要なので探しておくといいですよ。
適用されなくてもダメモトで聞いて損はないですから。

No.2 07/09/30 13:25
通行人2 ( ♀ )

高額医療費の請求は確か2年いないです。
月をまたぐと別々で計算されるので戻り金が少なくなります。
入院でベッドの差額代、食事代等は除いた金額。
まだ間に合うと思います。

No.3 07/09/30 13:41
お礼

>> 1 保険と高額医療費は関係ないですよ。 もう遅いかもしれないけど明日にでも役所に聞いてみたらいいです。 人の言葉を鵜呑みにせず自分で確認するクセ… レスありがとうございます🙇
本当ですね、自分で確認しなくてはいけませんでした。
今になって疑問に思ってしまって…
明日、市役所に問い合わせてみます。
あ、出産当時は育休中で社会保険でした。社会保険事務所でしょうか?
また質問になってしまってすみません。

No.4 07/09/30 13:48
お礼

>> 2 高額医療費の請求は確か2年いないです。 月をまたぐと別々で計算されるので戻り金が少なくなります。 入院でベッドの差額代、食事代等は除いた金額… レスありがとうございます🙇
2年以内ですか!ギリギリです!
勇気出してお聞きして良かったです。
月末の出産でしたので、月を跨いでいますね。
でも何もしなければ、もらえるものもないですから…
感謝します!

No.5 07/09/30 15:44
通行人5 ( ♀ )

社保なら そちらの方へ 問い合わせしてください。

No.6 07/09/30 15:51
お礼

>> 5 レスありがとうございます🙇
社会保険事務所ですね。
明日問い合わせてみます。

No.7 07/09/30 21:04
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

間違ってたらすみません。確か、払ったお金から出産一時金や保険で支払われたお金を引くと思うよ。それでも月7万までは自腹です。(または年間10万)それも年収も関係するし。私が生んだ13年は5年前までさかのぼって返還されましたが、今は2年ですか?確認して下さいね。

No.8 07/09/30 22:06
お礼

ありがとうございます🙇
私も友人からそのように聞いたんです。
それに病院の支払い50万円に対して入院保険70万円、一時金30万円や名前は忘れましたが育休関連の手当てでもたぶん60万円くらい受け取っていて、お金の出入りがプラスになっていたことや、出産が3月だったこともあり、高額医療費のことはすっかり忘れていました。

今は退職し、息子とのんびり過ごす中で、ふと高額医療費のことを思い出して、スレ立てさせてもらいました。
時間はたくさんあるので、明日問い合わせしてみようと思います。

No.9 07/09/30 23:05
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

私は2月に帝王切開で子供を生みましたが高額医療の対象外だって市役所で言われました。出産は一時金が出るので対象外みたいです。予め電話等で確認してみたらいいと思います。

No.10 07/09/30 23:40
通行人10 ( ♀ )

●月(1~31日まで)の医療費合計が社保なら\80,100(地域で異なるかもしれないから社保へ問い合わせてみて)を超えたら高額医療で請求出来るのは2年以内。
●1年間(1/1~12/31)の医療費合計(家族全員)が10万を超えた場合は医療費控除で5年前まで逆上り請求が可能みたいです😊

⬆どちらも病院までの交通費も対象とか。ただし…自家用車の場合は除く。あくまで交通機関を利用した場合のみとなります。タクシーは領収書を他はメモ用紙に記入で👌とか。

あと、出産一時金(35万でしたっけ❓)は差し引きます。他、入院中のベット・食事代など自己負担分は除きます。

👶の入院費用分は返して貰いましたか❓たぶんこれも2年以内かと…。領収書と乳幼児医療受給カード提示で返ってくるから助かりますよね😊


会社で取扱う社保へ連絡し確認取り、社保まで行くのが大変だったら書類を郵送してもらい分からない事は☎で聞いて記入しまた社保へ郵送で返すと楽ですよ☝

No.11 07/09/30 23:58
お礼

レスありがとうございます🙇

先程から、心を入れ替えて、💻で調べましたところ、私がみなさんにお聞きしていたのは
『高額療養費制度』
のことだとわかりました。
これは、一時金や生命保険の給付金に関係なく、1ヵ月に支払った保険適用分の医療費が、自己負担限度額を超える場合に支給されるそうです。
支給額は、(社会保険事務所に未確認です)私の場合は月をまたいでいることもあり、5万円弱になるみたいです。

一方、一時金や入院給付金が関わってくるのは
確定申告の『医療費控除』
だそうです。
こちらは一年に払った医療費から、一時金や入院給付金を差引くそうですので、私は対象外となります。

お聞きしたい内容も自分で把握しておらず、申し訳ない気持ちでいっぱいです💦

明日、社会保険事務所に問い合わせて行って来ようと思います。

長文読んでいただき、ありがとうございました。

No.12 07/10/01 00:19
お礼

>> 10 ●月(1~31日まで)の医療費合計が社保なら\80,100(地域で異なるかもしれないから社保へ問い合わせてみて)を超えたら高額医療で請求出来… レスありがとうございます。

私がお聞きしたかった内容そのものです!
先程から、当時の領収書と💻にかじりついていました!

明日、電話で問い合わせてから社会保険事務所へ行こうかと思っています。


息子ですが、39週すぎていましたし、おかげさまで保育器にはいることもなく、元気でした。
私の入院は長引いたのですが、息子は元気でしたので医療費はかかっていない…と…思います💦
書きながら自信がないのですが、息子名義の領収書は存在しないので大丈夫ですよね…

思い返してみると、通常は帝王切開で7日目に退院なのですが、私は入院が長引いてしまって、看護婦さんに質問しました。
息子だけ7日目に退院かと聞いたら、そうもいかないから赤ちゃんも一緒だよって答えで安心してました(笑)

退院する頃には、新生児室では浮いちゃうデカさだったことも思い出して(笑)

関係ない話しになってしまいました💦
またまた長文失礼しました🙇

No.13 07/10/01 00:28
お礼

>> 9 私は2月に帝王切開で子供を生みましたが高額医療の対象外だって市役所で言われました。出産は一時金が出るので対象外みたいです。予め電話等で確認し… 11は、9番さんへのお礼のつもりでしたが、書いてないですね💦

レスありがとうございました🙇

出産されたのは今年の2月でしょうか…
👶かわいいですよね💕

No.14 07/10/01 04:30
MAC@パパ ( 50代 ♂ U895w )

解決しそうでよかったですね。

これからは旦那さんと手分けして、公的扶助が何をしてもらえるのかしっかり調べた方が良いと思います。

あくまでも権利であって申請しなければ何ももらえない性格のものですから、調べる事は決して時間の無駄ではないと思います。

我が家でも帝王切開でしたが、もしかしたら生保もおりるかも?と思って電話をかけてみたら、ちゃんとおりる事を知った次第です。

No.15 07/10/01 07:43
お礼

>> 14 レスありがとうございます🙇

おっしゃる通りです💦
これからは、しっかり調べて行動しないといけないことが、よくわかりました。

…実は、私の主人は外国人なので、こういった手続き関係は、すべて私が自分で調べ、申請してます。
会話も、簡単な読み書きも問題ないのですが、複雑な書類などは難しいんです💦

それから帝王切開になったのも、分娩室へ入ってから緊急でのことでした…
わけがわからないままの手術、抜糸後傷はひらきかけてしまい、育児は待ったなしで…
生後2週間の日はまだ入院していましたので、出生届や乳児医療証、育児手当てなどの手続きは、母に頼んだりで。
あっという間の1年半でした😃
息子の寝顔を見ていたら、高額医療費ってそういえばどうだったんだろう…

そう思いたち、スレたてた次第です。

余談だらけの長文ですね💦
読んでいただきありがとうございました🙇

No.16 07/10/01 10:49
お礼

今朝、一番で社会保険事務所に電話してみました。

まず申請の期限は2年でまだ間に合うそうです。
手続きは、申請書を送ってもらえるので、記入して提出または郵送でいいとのこと。
不明な点は、また電話してくださいねと言われました。

それから、出産当時は社会保険でしたが、現在は国保です。
その場合は、申請書の保険証番号を書く部分は、基礎年金番号で大丈夫だそうです。

いろいろ教えてくださったみなさん、ありがとうございました🙇🙇🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧