注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

仕事を辞めて

回答1 + お礼1 HIT数 787 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/02/11 23:32(更新日時)

体調不良で仕事を辞めて半年が経ちました。仕事をしたいって気持ちは何時も変わらず持っています。しかし、通院は週一回、日に日に症状が増えていくなどで就活してるどころではありません。知り合いに仕事を辞めて1年以上経つと就活はキツイと言われたのですが本当ですか❓就活より治療優先ですよね❓
経験者居ませんか❓

No.1245465 10/02/11 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/11 23:13
杏 ( 20代 ♀ MO8pCd )

断然、治療優先ですよ!
私も治療を優先しました、今は1日4時間のパートに出ていますがそれまでは1年近く休職→退職、4ヶ月自宅療養でした。まだパートも1週間目ですが、治療のおかげで前より精神的に強くなれました。
治療を優先なさってください。心あっての体、健康あっての仕事ですから坥今は休む時期なんですよ、きっと。

No.2 10/02/11 23:32
お礼

>> 1 温かい言葉有難うございます。治療優先で大丈夫ですよね。同じ様な方が居て安心しました。今はきちんと身体を大切にし治療していきます。それからでも遅くないんだと思えました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧