注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

大学から留学

回答5 + お礼0 HIT数 825 あ+ あ-

通行人( 19 ♂ )
10/02/14 00:12(更新日時)

今年の4月に大学2年になるものです。

学部は法学部なんですが、
来年、アメリカに留学したいと考えてます。
留学することで自分を変えたいし!

留学についていろいろアドバイス貰えたら嬉しいです!

No.1246600 10/02/13 03:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 10/02/14 00:12
柴田恭兵さん(似) ( ♂ MlToc )

4番さん(3…)さんの言うように提携校がいいね🙉

No.4 10/02/13 21:45
通行人4 ( ♂ )

提携校を調べよ👍





高いよ…

No.3 10/02/13 20:05
通行人3 ( 20代 ♂ )

自分を変える為になぜ留学なのか


なぜアメリカなのか

具体的にアメリカで何をするのか


分からない~

No.2 10/02/13 07:44
通行人2 ( ♀ )

法律の勉強をしにいきたいのですよね。英語力はもう大丈夫ですか?
英語を学びたいだけの短期留学なら春休みや夏休みだけでいいかもしれません。
私の夫や友人たちは建築やダンスやピアノの勉強でフランスやイタリアに行っていますが、言葉は日本である程度覚えていきました。

No.1 10/02/13 06:53
通行人1 

・なんで留学したいのか
・なんのために留学したいのか
・留学という経験を今後にどう活かしたいのか
この3つ大事だと思います。

「留学することで自分を変えたい」
こんな生ぬるい理由でほんとに留学する気あるんですか?

留学はそんな簡単にできるものではありません

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧