注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

妊娠の飲酒は非常識ですか❓

回答50 + お礼20 HIT数 8971 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/04/20 09:48(更新日時)

長文失礼します🙇妊娠中の飲酒が赤ちゃんに良くない事は一般的に認知されていると思います。私はお酒好きなので二人目妊娠時に、医者や助産婦と話をして「まぁ良くはないけど月に数回コップ一杯程度なら問題ない」と言われたので、量を守り飲んでました。絶対に良くないと言われたら飲みませんが、、数ヶ月経ち、陣痛に堪えてると、初めて会った助産婦に妊娠生活を聞かれ飲酒項目で「飲んでました」と言うと、「良くないの知ってますよね?!」と詰問口調😨でいわれ驚きました。この助産婦は痛み止めを忘れ、繰り上げ退院も勝手に決め最悪でした。他にもあるが書ききれません。入院中仲良くなったママ達に「先生はお酒少しならいいって言ったのにいきなり怒られて。他にも~で泣きそうになった」と話ました。二日後、あるママさんの赤ちゃんの性別を間違えてしまいました😣💦謝ったのですが「そんなんだから怒られるんじゃないの?」と言われてしまい⤵その後、数人で遊んだ際に「〇〇さん(私)のその話は伝説だよ~」と言われ。どちらも私は笑ってやり過ごしましたが、なんだかお酒飲んだ私が非常識な人と思われているのかなぁ😥

No.1301295 10/04/19 12:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/19 12:35
通行人1 

10ヵ月、赤ちゃんのためにいろいろ我慢を出来た人と出来なかった人の差では。

No.2 10/04/19 12:36
通行人2 

健康な赤ちゃんを生みたいならいくら好きでも我慢しませんか?

出産し授乳が終われば飲めばいいんだし

No.3 10/04/19 12:40
心配 ( ♀ 3yhBw )

普通に考えて非常識。

人に聞かないとわかりませんか❓

No.4 10/04/19 12:41
通行人4 

医師に言われた量を守っていたなら問題ないと思います。
でももし私が主さんの立場だとしたら人には言わずだまってますね😥非難されるのはわかりきっているので💦

No.5 10/04/19 12:45
通行人5 ( 30代 ♀ )

私からみたら、非常識な母親としか思えません昤看護師さんが怒るのも無理ないですね瀅医師から「数ヶ月にコップ1杯程度なら…」と言われても、普通は、出産・母乳育児が終わるまで我慢するのが母親です。私も妊娠中「酎ハイ飲みたい俉俉」と思う時もありましたが、必死に我慢しましたよ瀅

No.6 10/04/19 12:50
通行人6 ( ♀ )

私はアルコールフリーで乗り越えましたよ💦

No.7 10/04/19 12:57
お礼

お礼一括ですみません🙇
なるほど💡妊婦が少しでもお酒飲むのは非常識なんですね。とても有り難い意見ばかりで大袈裟ではなく心からお礼を言いたいです🙇

そんなことがあってから、自分でネットで調べたりしたら、思っていたより危険だと思いました。医者は何故大丈夫と言ったのか‥。私の両親兄弟は医者ですが「良くないはずだけど医者が良いっていうなら大丈夫なんだと思う」と言ってましたし😥一人目出産の病院でも少しなら良いと言われたので、世の中の常識を間違えてました。

本当に有難うございました🙇

No.8 10/04/19 12:58
通行人8 ( 30代 ♀ )

普通に考えたら非常識とゆうより自分の欲求に忠実な人と感じますね💦胎内にアルコールが入ると赤ちゃんがしんどくないかな~、とかどうなるか、とか考えず「医師にも許可はもらったしお腹に赤ちゃんいたってお酒呑みたいし、たまには呑んでも良いよね😃」と自分の事しか考えてない💧スレ読む限りそうゆう印象受けました。で助産師さんに指摘されると図星だから切れるみたいな😔

No.9 10/04/19 12:59
りゆママ ( 30代 ♀ FS6pc )

私自身はお酒弱いので、禁酒はなんの苦痛もないのですが…

一般的には我慢するのが『常識的』ではありますが、きっと言わないだけで医者の注意を守った主さん以上に飲んでいる人や禁煙できなかった人っていると思いますよ。

ただ、いくら医者の注意を守って飲酒しても、それを人に話してしまったら我慢した人はきっと元々飲めない人以上に『えっ💦私は我慢したのに⁉』と思うんじゃないかな。

諸々あった看護師さんにいきなり怒られたりとか、性別間違っただけで『そんなんだから…』という人に出会ってしまったのは運が悪くて気の毒だと思いますが、自分にとって少なくともプラスにはならない話題をあまりペラペラ口に出さない方が賢いやり方だと思いますよ。

No.10 10/04/19 13:00
通行人1 

最近は我慢するストレスのほうが母体にも胎児にも良くないからって、多少ならと制限付きで妊婦に飲酒や喫煙を許可する産科医もいるそうです。

No.11 10/04/19 13:09
通行人11 ( ♀ )

私も最初のこのときはチューハイをコップ一杯程度たまぁに飲んでましたよ。でもまず人に言わない。言うにしても人を選んで言いますよ。
言わなくていいことを言っちゃうあたりが伝説になっちゃうのかも?
適当に話しあわせとけばいいのに💧

No.12 10/04/19 13:12
通行人12 ( ♀ )

お腹の赤ちゃんが苦しむから、私も酒豪だけどキリンフリーで乗り切りました。
授乳中の今もです。
子供への想いがあれば我慢出来ると思います。

No.13 10/04/19 13:16
お礼

お礼一括で申し訳ありません🙇

欲望を抑えられなかったわけではありません。そんなに飲みたくなくても、医者が良いって言ったことで飲まなくてはならない場面もありました。義父は私が妊婦でもお酒飲め!医者はいいっていったんだろ!と言います。赤ちゃんいても平気でタバコ吸う人なので。もちろん自分で飲みたいな~と思って飲んだこともありますが、医者に良いと言われなければ飲まなかったです。

図星をうけたからキレたのではありません😥駄目なら初めから言ってくれれば絶対に飲まないのに、飲んで良いって言ったのに怒られたから釈然としないのです。

アルコールフリーが発売されるまえで、0.01が1番低かったかな?今度からはフリーがあるので義父対策もできます😊

回答いただき有難うございました🙇

No.14 10/04/19 13:19
通行人14 ( 20代 ♀ )

非常識というか、自己中だと思います。
私もお酒大好きですが、妊娠がわかってから授乳がおわるまでは1滴も飲みませんでした。
1人目授乳がおわると同時に2人目ができたので飲めない期間は3年くらいありました。
でも、飲まないのが当たり前だと思ってましたから「飲んでいいか」と医者に聞くという感覚すらなかったです。
よくないことは知ってるのに聞くってことは、よくないことはわかってるのに「少しなら」って言い訳つけて飲む気ですよね。
お酒大好きでもたかが3年くらい飲まずにいれますよ。

No.15 10/04/19 13:19
通行人15 ( ♀ )

医者から許可が出ている


けど、行動はご自分で決めることですよね?

許可した医者が間違ってるんではなく、医者がいうことを踏まえて自分で赤ちゃんにとって1番いい方法はどれかって考えてみて下さい。

子供のことを考えて飲食しましたか?
自分のことを考えて飲食しましたか?

非常識というのはそういうことだと思いますよ。

No.16 10/04/19 13:32
通行人16 

自分の子供の事を自分で良く考えてない、という事が非常識だと思われたのだと思います。

病院からは強制されるわけでなく、あくまで患者が選択する事なので、医師がどう言っても選択したのは主さんです。

自分の選択には責任が伴って当然かと。
赤ちゃんに今後も何もないといいですね。

No.17 10/04/19 13:34
お礼

お礼一括で申し訳ありません🙇

物事には程度があると思います。ネットで調べるまでどんな作用があるか良くは知りませんでした。私はのほほんとしていて自分でも無知だと思うことが多く、だからこそ医者や看護婦に色々と聞いたのですが。

医者が薬間違えて、自分が飲んだから全て自己責任なんでしょうか。

ご回答いただき有難うございました🙇

No.18 10/04/19 13:34
通行人18 ( ♀ )

妊娠中、他人に「お酒飲んでます」とは言わない方が良いと思いますよ

医師が少しならとは言っても
妊娠中は🍺も🚬もタブーですよ

素直過ぎるのも問題ありです

No.19 10/04/19 13:37
通行人19 ( ♀ )

医者も様々だから、色んな意見があります。
例えば、牛乳ですら体に良くないとする医者がいますが、それは牛乳の消化不良を説明しますが、一方でカルシウムの補給や胃の粘膜を守る働きをするので良しとする医者もいますし、アルコールにいたっては、医者が胎児にとって比較的体に良くないのはストレスかアルコールの成分かのどちらかを比較して考えるかによります。
私の結論からすると、一般的に体に良くないとされるものは、医者がなんて言おうと口にすべきではありません。

No.20 10/04/19 13:42
通行人20 

別にコップ一杯のお酒を飲んだからどうだって事もないと思う
出産する直前までタバコ吸ってた人なんて幾らでもいるんじゃない?

勧める事ではないけど、控えてくださいねって言う事ではあるけど、自己中だのなんだのって云うほどの事なのか?

なんで人のちょっとした間違いや弱さを徹底的に攻撃しなければならないんだろう
少なくとも主さんが毎日浴びるほど酒を飲んでいると言ってるんじゃないんだし

「なるべく控えた方が良いよ」で良いんじゃないの?
なんか右か左か白か黒か・・・どっちかじゃないと気が済まない、柔順さのない人が増えてきたようだ

No.21 10/04/19 13:43
通行人21 ( ♀ )

お酒やタバコは害があるのは誰でもわかることです。

お腹にいる子供のことを考えたら、止めれるはずですよ。

自分のストレス優先で、お腹の子のストレスは二の次だなんて・・・

医者がいいって言ったからって、それを信じて何かあったら医者を訴えるんですか?

害があることが分かりつつ、お酒もタバコもやって何かあれば自己責任です。

子供の親であれば、子供を守る責任もあるんです。

その辺を甘く見ている親が多すぎます。

No.22 10/04/19 13:48
お礼

お礼一括で申し訳ありません🙇

確かにお酒を飲む判断をしたのは自分なので責任が自分なのは分かってます。ただ判断の基準となる医者や助産婦が、、うまく言えないのですが、、昔はアセモにはシッカロールと言われたけど、今は喘息の原因になりかねないから良くないんですよね。でも医者に良いと言われてたら使ってるだろうし‥。上手く伝えられずすみません。

私は素直すぎる(悪い意味で😥)のも分かってるのですが、良くないですね💧

今回質問させていただいて本当に良かったです!大人になると面と向かって話突き詰めないので。皆さまに教えていただき本当に有難うございました🙇

No.23 10/04/19 13:49
通行人23 ( ♀ )

自分と子供を守るのは、自分だけです。

飲んでいいか悪いか、どちらかを選んだのは自分なんですよね。

自分が酒好きなくせに、舅や医者のせいにするのは、卑怯ですよ。

No.24 10/04/19 13:49
通行人14 ( 20代 ♀ )

ん?主さんはでも、よくないことは知ってたんですよね?
スレ文に「よくないことは一般的に認知されてる」とか医者は「良くはないけど~なら問題ない」と言ったと書いてありますし。
一般的に認知されてるのに医者に確認したうえに、確認した医者も「良くはない」って言ってるのに、飲んだんでしょう??
主さんのスレ文見る限りお医者さん「飲んでいい」とは言ってないですよ。
良くないことわかってて飲んだのに、医者のせいっておかしくないですか?
医者が薬間違えた例はかけ離れすぎてますよ。

No.25 10/04/19 13:50
通行人25 ( 20代 ♂ )

聞いた事あるのは依存性を抑えるストレスは一般的に思われてる以上に強いらしく、酒やタバコの少量を超える害がある場合もあると聞く。

難しいね~。

健康を求めるのは身体だけではないらしいしね。
添加物や化学製品の塊の我慢ならまだしも依存性や中毒ってのはかなり厄介だな…。

No.26 10/04/19 13:53
通行人26 ( ♀ )

量をキッチリメモるなり計るなり、把握してるなら喫煙よりはマシでしょう
ただ私はもともと弱かったので一滴も飲まなかった場合なので、お酒の副作用は知りません
たかが一杯は大人から見て
小さな手のひらサイズから続けて見ても、赤ちゃんは小さい
その小さい赤ちゃんが一杯を大きいと見るか、少ないと見るかは…
飲んだから悪いとは思わないけど、責任転嫁に聞こえる説明ですね😥
潔く『人からみたらどう感じるか』を考えたら良かったですね

No.27 10/04/19 13:53
通行人27 

非常識か非常識じゃないか?

自分のまわりにいたら「非常識な人だな~」って思います。
自分の言い分があって何言われても納得できないのに何故このようなスレを立てるのか‥。
同意レス希望ならもっとよく考えて本文を作成した方がいいと思います。

No.28 10/04/19 13:55
通行人28 ( ♀ )

医者は100%ではありません。信用する前に自分でもっと早く調べるべきでした。
「医者が良いと言わなければ飲まなかった」とおっしゃいますが、
「貴女が飲みたいと言わなければ医者もじゃあ飲んでも良いよとは言わなかった」のですよ。
そもそも飲んでもいいかを聞くことが非常識なのです。
医者が医者がと医者のせいばかりにして、あなたは肝心なことに気づいてないのです。

No.29 10/04/19 13:57
お礼

お礼一括で申し訳ありません🙇

お酒も程度があるのかと思い医者に聞きました。少しでも影響でる場合もあるよ、と言われたら飲みません。良くないけど少しなら問題ない、と言われると‥。

でもご指摘のとおりかも知れません。都合良く解釈しすぎていました。

また、一人目二人目別々の病院ですが、同じ様に言われたのもあるかと思いますが。

今回気付けて良かったと思ってます。有難うございました🙇

No.30 10/04/19 14:01
りゆママ ( 30代 ♀ FS6pc )

ん~、医者によっても見解が違う訳だけども主さんの主治医が『少しなら大丈夫』と言っていたのを言葉悪いけどバカ正直に義父に言ってしまったら、飲ませる人は飲めと言うだろう事を予想出来ます。

赤ちゃんは結局産まれてみないと判らない部分があるので、妊娠中の旅行や飲酒はある程度の状況見て『大丈夫』と言う医者もいるでしょう。
そう言われて行った結果、赤ちゃんに万一の事があって医者に『大丈夫って言ったじゃない❗』となりますか?
旅行や飲酒等は最終決断はお腹の子の母親本人なのです。
間違えた薬を処方された例えとはまた違います。

私は禁酒がストレスなら飲んだらいいと思いますよ。ただ、一般的でないことをあまり口にしないことと何かあっても責任は自分で持つってことで。

でも、赤ちゃん無事に出産されたんですよね?だから、もういいじゃない。色々皆さんの考えも聞けたし。

遅くなりましたが出産おめでとうございます✨

No.31 10/04/19 14:08
お礼

お礼一括で申し訳ありません🙇

非常識自己中とご指摘いただき有難うございます。私は言われないとわからないところがあるので、言ってくださって有り難いです。本来ならわかってなければならない一般的知識常識なのでしょうが、自分でも悲しいくらいこういった一般知識常識にうといんです。きっと私の旦那や家族周りもそうなんでしょう。似たレベルなんでしょう。だからこそ医者や人に聞くようにするのですが、聞くこと事態が非常識なのですね😭

同意を求めてスレたてたのではないのでスバリご指摘ご回答いただき感謝してます。またかばって下さった方にも感謝してます。

本当に有難うございます🙇

No.32 10/04/19 15:43
悩める人32 ( 40代 ♀ )

医者が言いと言うのは、我慢しすぎてストレス溜まるより、少しならいいって事じゃないの❓
だからって飲まなくて平気なら飲むなよ⤵

No.33 10/04/19 15:53
お礼

回答いただき有難うございます🙇

そうですね。

No.34 10/04/19 15:55
通行人34 ( ♀ )

今回わかって良かったですね。これからも気をつけてお過ごし下さい。

No.35 10/04/19 15:58
お礼

回答いただき有難うございます🙇

本当にそうですね。わかって良かったです。

No.36 10/04/19 16:14
通行人36 ( ♀ )

今は「絶対だめ」と言うと「妊婦にストレスを与えるのか💢」と逆切れする人も多いので、「まぁよくはないけど」と前置きされてるのでは?その言い方なら「飲まない方がいい」と判断できそうですが…。
友人が以前産婦人科の看護師をしていましたが今は妊婦様な考えで自分に甘い人が多く、厳しく禁止するとクレームをいれたりする人が多いそうなので病院側の苦肉の策なのかなと感じました。

私のかかりつけの病院は「やめた方がいいと思うけどどうしてもやめれないなら1日~ぐらいを自己責任で」と説明するそうです。私はタバコは吸わないしお酒大好きでしたが子作りを始めてから禁酒していました。

飲みたくなければ病院で禁止されたと義父に言えばいいですし、飲酒をするのを決めたのは自分自身です。いくら医師が許可してもあくまで「本来はやめた方がいいがどうしても無理なら」ということでしょうから妊娠・授乳中の喫煙と飲酒は周囲に話さない方がいいと思います。

No.37 10/04/19 16:28
通行人37 ( ♀ )

主さんこんばんは🌙
妊娠7ヶ月になる、二人目の妊婦です😃
あたしは、旦那が飲むときに一口もらってますよ😃
いちを、助産婦さんに確認して聞いて飲んでます。
麦だし、カンビールを半分飲む程度なら問題ないと言われてます。一本飲むと多いから旦那さんと半分個ね。って言われました。
みんなそれぞれの意見があると思うし、言われる意見は十人十色だと思います。
あたしは、まわりにとやかく言われても助産婦さんには大丈夫よ😃って言われているので、そっちを信じます😁
ちなみに、タバコは体が受け付けず昔から吸ってません😃

No.38 10/04/19 16:31
お礼

ご回答いただき有難うございます🙇

そうなんですね。でも、赤ちゃんに何かあったら医者が良いっていったから飲んだのに!ってクレームでは済まない問題になると思うのですが‥。私みたいに😥もちろんクレームいれてませんけど💦

No.39 10/04/19 16:36
通行人39 ( 30代 ♀ )

皆が元気にマタニティライフを過ごせた訳ではないですからね。

悪阻がひどかったり、すごく神経質になってたり、入院せざるを得なかった人もいたと思います。

お酒飲んでたっていうのはちょっと無神経な発言かなと思いますよ。

例え医師の許可が出ていても、それは自己管理。

No.40 10/04/19 16:47
お礼

ご回答いただき有難うございます🙇

飛んでしまうので番号つけさせていただきます。

37さん
カキコミ最中にレスいただきました。

妊娠おめでとうございます😊
私も同じような状況でしたが最後に怒られ、それがきっかけでこうして常識外だったとわかりました😭いまだに私の親族の間だけでは駄目なら医者は駄目っていう!が常識ですが💧それはどうやら少数派のようですね。
元気なお子さんが無事産まれるといいですね☺

38さん
確かに配慮が足りませんでした。色々な方がいるのだからもっと発言を注意しないといけませんね。

No.41 10/04/19 18:04
通行人41 ( ♀ )

それ位で騒ぐんじゃ、ダメって言えば、今の妊婦様は、母体のストレスで赤ちゃんがおかしくなると大騒ぎするんでしょう?禁煙・禁酒での母体のストレスでは赤ちゃんに影響はほとんどありませんが、赤ちゃんの為に禁煙・禁酒できない人は結局、我慢できない人なんだと思います。子供が言う事を聞かなかったら虐待するんでしょう?

義父にだって、嘘でも『飲んじゃだめって言われた』と言えば済むこと。なんだかんだ飲みたかったのは主さんですから、医師のせいにするのは間違えてます。

No.42 10/04/19 18:33
お礼

>> 41 ご回答いただき有難うございます🙇

子供がいうこと~虐待、あなた様の勝手な決めつけですね。

すでに医者が少しなら良いっていってる事を知ってる義父にそんな時だけ言えません。あなた様のように年数回行き来するだけの関係ではないので。私の勝手な決めつけですが。

No.43 10/04/19 18:49
通行人2 

私も酒好きですが、妊娠したなら絶対に飲みませんよ

それ以外のシチュエーションでも願掛けの意味で飲まない時もありますが…

我慢するのがストレスになる…これってアルコール依存症じゃないのですか?
普通お酒がいくら好きでも、飲まなくてもそんな事になる事はないと思いますけど

No.44 10/04/19 19:06
お礼

ご回答いただき有難うございます🙇

そうですね。お酒が少量でも胎児に危険があるとわかったので、私も今後は妊娠授乳時には飲みません。知らなかったので飲めてただけです。

もちろんアル中ではありません。

伝説だよ、と言ったママは授乳時は飲んでると言ってました。私は授乳はダイレクトに母乳に出ると知識だったので、絶対に飲まなかったのですが。無知は恐ろしいですね。

No.45 10/04/19 19:15
悩める人45 ( 30代 ♀ )

お母さんが弟(現在26)を妊娠中に母親は普段は全く酒が飲めなくアルコールが嫌いなのに 妊娠中だけウイスキーボンボンが無性に食べたくなって止まらなかったらしく不思議だったとか言う話を何回も聞きました。

弟は体格も性格も学歴も普通ですので 適度だったら心配ありませんよね。

No.46 10/04/19 19:18
通行人18 ( ♀ )

自分の無知を棚に上げて
お友達の非難ですか…

妊娠中のお酒の事を医師に質問したのは何故でしょう?

知らなかった事にはならないと思いますが?

無知は怖いとか

まるで他人ごとですね

笑っちゃう

No.47 10/04/19 19:33
通行人47 ( 30代 ♀ )

知らなかったを連発ですがみんな初めて妊娠したら知らないことだらけで、それなりに勉強します。

良い医者なら赤ちゃんがお腹でどうなるかを説明します。
あの小さな体にアルコールが入るのだから考えたら分かりますよね💧


私も三度の食事よりお酒が好きですが、妊娠中は絶対飲みませんでしたよ。
あえて医者は何も言わなかったけど。


酒も吸わないけど煙草がダメって殆どの人が分かること。

自分の甘えと怠慢です。

No.48 10/04/19 19:48
お礼

ご回答いただき有難うございます🙇

ですから程度の問題を医者に聞いたのです。無知を棚にあげてるですって?笑っちゃいます。日本語理解できない?きちんと私は無知といってます。
友達だって知ってること知らないことあるの当たり前ですし、私の知識が間違っていたことも認めています。
医者に聞くのも情報収集の一つでは?もっと色々調べて努力されているママさん方は尊敬しますが、医者が良いといったら間に受ける人もいて当たり前では?

私が非常識だったのは皆さまのおかげて気づきましたし認めています。これ以上不毛なレスにはお返事できかねます。

No.49 10/04/19 20:22
通行人49 

ですから…と言い訳した時点であなたは 自分の欲望 と赤ちゃんの安全を考えた時 前者を選んだのです。本当に思いがあれば 💯パーセント赤ちゃんの安全を選ぶものですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧