注目の話題
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。

子供?お年寄り?

回答50 + お礼50 HIT数 5977 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
10/05/11 06:05(更新日時)

先月、私と祖母(77歳)と祖母のお友達(73歳)の計3人で温泉旅行に行きました。
その際に、温泉郷の近くにロープウェイがあったので乗りに行きました。
平日だったのでお客さんは少なくて、私達が乗る便には親子連れ(お爺ちゃん・お婆ちゃん・お父さん・お母さん・子供一人)一組しかいませんでした。
ロープウェイの扉が開くなり、その親子の大人達が『ほらほら早く座って!』と子供(おそらく5~6才)を促し、そそくさと席に座らせました。
2人しか座れないくらいの狭いイスで、子供の隣は開けておいてくれていたので、祖母のお友達だけイスに座りました。
私は『過保護すぎ!普通お年寄りに譲らないか!?』と思って腹が立ち、一言言ってやりたい気持ちでしたが、旅行の楽しい雰囲気を壊したくないのと、言い返されたら面倒くさいと思ってグッと我慢していました。
乗り場まで行くのに階段があったので、疲れて祖母も座りたかったはずです。
2人は『楽しかったよ😊』と言って喜んでくれたから良かったものの、私は腹立たしい気持ちでいっぱいでした。

私が間違ってますか?
一般的には子供の方が優先なんですか?😫

No.1317910 10/05/10 08:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 10/05/10 12:50
通行人51 

難しいと思う
どっちが間違ってるとかじゃないしね
最近のお年寄りは元気な人が多いから、座りたいなら打診してみたらどうですか?
素直に譲っても遠慮されたり逆に年寄り扱いされて不快になる人もいるからね
疲れてるなら乗るのを優先せず休憩すれば良かったんじゃないかとも思うな

No.52 10/05/10 12:52
通行人52 ( ♂ )

どちらでも良いんではないかな、だってその年寄りも山登りに来るくらいだから丈夫でしょ!

No.53 10/05/10 12:55
通行人51 

でもよく読むとフェアだね
二組の家族連れで二人しか座れない座席、その一つを空けてるなら相手さんに文句言う方が間違い
向こうにもお年寄りがいるんだから、そのお爺ちゃんお婆ちゃんが座れないのは何とも思わないの?
主さんは二つしかない座席を主さん側のお婆ちゃん達に独占させたかったって事?
だとしたらワガママだね

No.54 10/05/10 12:57
お礼

>> 48 最近は子連れ様、妊婦様だから、高齢者を労ろうなんて気持ちを今の親に求めても無理だと思います。自分たちが一番優先されるべきという考えしかないか… モンペが現れるくらいですから、そういった親が増えているのでしょうね。
多くの意見を聞いて、いっぱいいるんだなぁ💧ってがっかりしました

No.55 10/05/10 12:59
お礼

>> 48 最近は子連れ様、妊婦様だから、高齢者を労ろうなんて気持ちを今の親に求めても無理だと思います。自分たちが一番優先されるべきという考えしかないか… お礼を言うのを忘れてすいません。

レスありがとうございました

No.56 10/05/10 13:05
お礼

>> 50 う~ん…このスレを見てって…💧 主さんの感じが悪いから、なかなか「あ、気をつけなきゃ!」って思えない人もいると思います。言ってる事が正しく… レスありがとうございます。
私の意見を読んでムカつく人は、常識は分かってるのに自分が出来てないからでしょうね。
ちゃんと元から出来ている人は何ともないかと思います。
なつさんもこれからは事情がない限りはお年寄りを優先させて下さいね。

No.57 10/05/10 13:13
お礼

>> 51 難しいと思う どっちが間違ってるとかじゃないしね 最近のお年寄りは元気な人が多いから、座りたいなら打診してみたらどうですか? 素直に譲… レスありがとうございます。
持病も無い元気なお子さんだったらお年寄りに席を譲る方が私は正しいと思います。
私がそのご家族に声をかけなかった理由は前のレスを御参照下さい。
確かに嫌がる方もいらっしゃいますね。だからといって断られるかもしれないから譲るのを躊躇う事は私は理解出来ないんですよね。

次の便は1時間後だったので待ったら余計疲れたと思います💧

No.58 10/05/10 13:17
お礼

>> 52 どちらでも良いんではないかな、だってその年寄りも山登りに来るくらいだから丈夫でしょ! レスありがとうございます。
山登り?
してませんよ💧
しかも人のうちの祖母を「その年寄り」って・・・💧
大丈夫ですか?

No.59 10/05/10 13:21
通行人59 ( ♀ )

子どもとお年寄りだけで考えたら、うちは子どもは立たせます。
と言うより、他に空席があれば座りますが、なければ子どもは自ら立ってます。

しかし、子どもによっては「立ってる方が周りに迷惑」と思う子も中にはいます。
お年寄りでも、手荷物程度の小さな荷物を膝の上に置かずに横に置いてる人を見ると「膝の上に置いたら1人座れるじゃん」と思う人もいますし、若くても心臓を患ってる方や、初期の妊婦さん、体調の悪い方など、見た目にはわからない人もいますから、難しい部分もありますね😥

No.60 10/05/10 13:21
通行人60 ( ♀ )

何その家族⤵
自分達も年寄連れなのに💀常識ないというか腹立たしいですね。
まして1人で立てないような子供なら誰かが抱けばいいのでは?
全く💦日本人は情けない国になりましたね。
子供も転ける可能性があるからお年寄りとは同じ
だなんてレスも見受けましたが、それこそおかしい💢
親が一緒なら、支える事くらいできるはず!
お年寄りが優先に決まってます‼

No.61 10/05/10 13:22
お礼

>> 53 でもよく読むとフェアだね 二組の家族連れで二人しか座れない座席、その一つを空けてるなら相手さんに文句言う方が間違い 向こうにもお年寄りが… レスありがとうございます。
前にも書いたようにそのご家族のご祖父母はお年寄りではありません。
50代くらいの中年層です。
はい、あの面子ならば連れの高齢者2人が座るべきだと思います。
何か事情があるなら仕方ないですが、それなら一言あってもいいと思いました。

No.62 10/05/10 13:24
通行人9 ( 30代 ♀ )

再度失礼致します🙇

多分、今の世の中は『他人への思いやり』に欠けている人が増えたんだと思います😭
自己中人間が増えて優しさなんて二の次になっちゃったんでしょう😒

立場や男女、年齢層は関係なく、そう感じます…。
もしかしたら私もどこかでそう思われてるのかもしれない。

お年寄りや子供が、もっと安全で優しい気持ちで過ごせる世の中になるには、程遠い気がしますね⤵

それでは🙇

No.63 10/05/10 13:53
通行人63 ( 40代 )

別に公共の乗り物でもないし、年寄りが優先とか関係ないと思うがな。

No.64 10/05/10 14:12
通行人64 ( ♀ )

ん~…見た目5~6才の子供でも実は3才だったかも⁉主さんは5才だったら手すりを持たせて自分で立たす‼って息巻いてますが3才なら⁉子供は「見た目」では分からないことも多いです⤵
どうみても小学生並のガタイのいい子が実は4才だったり、うちの長男は中1ですが次男より背が低く声変わりもまだまだ、母親の私にくっついて買い物に来ます😅悲しいかな「見た目」は小学生低学年です(涙) 相手の祖父母についても同じで「見た目」50代だから立つのが当然みたいな言い方はやめた方がいいと思いますよ⁉主さんの眼力がどれ程のものか分かりませんが若作りしてる80代も沢山おられます😅子供が小さいから祖父母も若い⁉って言うのも違いますよね‼私の母は9人兄弟の末っ子なので一番上のお姉さんとは25才の年の差があります⤵私が5才の頃、祖父母はひ孫もいる年寄りでした‼
常識は常識で捉えていいけど見た目基準の主さんの考えは改めるべきです。

No.65 10/05/10 14:44
お礼

>> 59 子どもとお年寄りだけで考えたら、うちは子どもは立たせます。 と言うより、他に空席があれば座りますが、なければ子どもは自ら立ってます。 しか… レスありがとうございます。
確かに優先されるべき人でも見た目では分からない人もいますよね。
その判断は難しいと思います。
でもお年寄りの場合はすぐに判断できます。
70代以上の方が40代50代に見えることはごく稀だと思います。
お年寄りがいたなら何かしらの配慮はするべきですよね。

No.66 10/05/10 14:53
お礼

>> 60 何その家族⤵ 自分達も年寄連れなのに💀常識ないというか腹立たしいですね。 まして1人で立てないような子供なら誰かが抱けばいいのでは? 全く💦… レスありがとうございます。
その家族のご祖父母はお年寄りではなく中年層でした。大く見ても50代ですね。

私も自分で立っていられないような小さい子供なら抱っこしておきますねぇ。立てるなら立たせておきますし。

常識ではお年寄り優先と分かっていながら子供優先にしてしまう親御さんが多いみたいですね💧

No.67 10/05/10 14:55
なつ ( ♀ IaQDw )

そうね~
公共の乗り物なら、いろんな人が乗るからわからないけど…旅行してロープウェーに乗れるくらい元気なら…小さな子どもに目くじら立てて、席譲れ!もないかな💧
だいたい、そんなに疲れてるお祖母さまたちを、何故休ませてやらなかったのか…立つ事になってでも乗りたかったんでしょう?それを、小さな子どもさんに当たるのは良くないですよ💦無理してでも乗りたかったのは、お祖母さま方。そのお子さんに罪はありません。

No.68 10/05/10 14:56
通行人68 ( 30代 ♀ )

知り合いに電車など、子どもは半額で乗らせてもらってるんだから立ってなさいと躾されていた子がいました。

そもそも子どももお年寄りも、座るのが当たり前ではなくて周りの気遣いで大事にされる存在。
年寄りなんだから、子どもなんだから座らせてもらって当たり前って考えじゃなくて、譲って頂いた時にはありがたく好意を受ける。
その譲り合う気持ちを教えるのが親であって、臨機応変にとしか言い様がないと思うけど…。
老人なんだから譲られて当たり前の精神は良くないですね。
まぁ子どもも同じですけど、順番的にあちらが先なら仕方ないかも。そこで譲ってくれたら心温まるエピソードになったのに。

優先席だとまた話は別だと思うけど。専用席じゃなくてあくまで優先席ですけどね。

No.69 10/05/10 15:01
通行人69 ( 30代 ♀ )

うちはいつも車で、電車とかバスに乗る機会もないので、こういう場面になれば絶好のチャンスと思って、子供にお年寄りを大事にしないとって譲るのを教えてあげたいなぁって思ってますが、ロープウェイなら旅行でしょうかね。子供も初めて乗ったとかかな…親も子供に乗せてあげたい気持ちで、テンションが上がってしまって、周りの事は二の次になってしまったのかもとふと思いました。

No.70 10/05/10 15:11
通行人70 ( ♀ )

私なら誰が見てもご年配だと思う方がいたら子供は座らせません。最近はお年寄りがいても見てみぬふりしている人が多いし、それが分かっているからか順番守らず割り込みして当たり前の老人も多い。自分自身で手本となるような行動と生き方をしなきゃだめだとつくづく感じます。

No.71 10/05/10 15:35
通行人71 ( ♀ )

主さんの言う通りですよ。5~6歳の幼児とお年寄りならお年寄り優先に決まってます。
子供って、体が小さいから結構バランス感覚いいんですよ。足腰も強いしね。
電車の中を手すりにもつかまらずに走り抜けていく子供をよく見かけます。

前に「AC」?だったかな?そんなCMありましたね。
電車内で、子供の時にお年寄りに席を譲らない子が、高校生になっても席を譲らず足伸ばして携帯触ってるCM。
見たことある人いるかな?

No.72 10/05/10 15:41
りゆママ ( 30代 ♀ FS6pc )

一般常識の上なら、本当に5・6歳であるならお年寄り優先だと思います。
だから、向こうのご家族に主さんのおばあさま達に配慮があっても良かったと思います。

しかし、今回おばあさま達はご自分が乗りたいと仰ったことや、子供さんの実年齢が見た目でしか判断出来ないことから、仕方ないことだったと思いますよ。

従って、今更主さんがそこまで怒ったり悩んだりしなくても良いと思います。

No.73 10/05/10 16:31
通行人1 ( 20代 ♀ )

再です
持病がある子供をそういうところに連れていくだろうか?とおっしゃっていますが、普通に連れていく方は沢山いると思いますよ
それをいうなら足腰の弱いお年寄り全般にだって同じことが言えます
主さんが「こういうところには持病のあるこは来ないだろう」と思い込んで憤慨してらっしゃるのと同じように、あっちはあっちで「こんなところにくるお年寄りなら、足腰も強く健康に違いない」と思ってさして気にしなかったのかもしれません
実際お年をめしてもその辺の若者より健康で元気な方は沢山います
健康だろうが不健康だろうが、若かろうが年老いていようが旅行くらいは誰でも行きます
結局のところ他人の抱える事情などその本人にしかわからないのです
であるならば、一方的に決め付けて腹を立てるより、もう少しだけ広い心を持って流してしまった方が気分も良いんじゃないでしょうか

No.74 10/05/10 17:09
通行人59 ( ♀ )

再です。

お礼に対してのレスです。
見た目での判断はわからないです。
うちの祖母は88才ですが、足腰丈夫ですし「立ってる方が楽」という人ですので、電車などでも2~3駅くらいの距離なら空いてても立ってます。
逆に父は、心臓の手術をしたので、例え一駅でも座ります。
端から見たら80後半の年寄りが立っていて、60半ばの男性が座ってたら、きっと主さんみたいに思われるんでしょうね。

主さんの気持ちもわかりますが、それぞれの事情もありますので、本の少し見方を変えてくれたら嬉しいです。

No.75 10/05/10 17:13
通行人75 ( 40代 ♀ )

まだお若いのにお年寄りを連れて旅行に行くなんて主さん優しい方なんでしょうね。

確かに常識的にはお年寄り・体の不自由な方・妊婦さんまた赤ん坊を連れた方には普通席を譲ります。我が子にもそう促すでしょう~
でも相手は5~6歳(に見える)の子供連れの方‥

本当ならお年寄りに席を譲ればそれはとっても温かい話になりますがそれしなかったからと言って怒るようなことでもないと思います。

親としてはそのぐらいの年齢だと守りに入ることもあると思います。

主さんがもし「親」というものを経験していればもう少し柔軟な考えが出来たはず~
かえってお年寄りの方が自分の経験からして小さいお子さんへの理解はあったのではないでしょうか?
常識非常識と白黒つけるのは難しいですね。
それと優しさって求めるのではなくもらった時に感謝するものだと思います。

No.76 10/05/10 18:01
通行人59 ( ♀ )

74のレス
ほんの少しを、本の少しと書いてしまいました。
すみません。

No.77 10/05/10 20:04
通行人77 ( 30代 ♀ )

スレしか読んでいませんが…主さんの祖母様たちも娯楽で旅行に行かれているのだから席を譲れと言われても💧…しかも幼児に…幼児は親の旅行についてきた。主&祖母様たちは自ら遊びきた。この差で我慢しましょうよ…説明ヘタですけど💦

No.78 10/05/10 20:41
通行人78 ( 30代 ♀ )

お年寄りにゆずるべきですよね😥

子供は1日もすれば疲れはとれるんだし💧💧

No.79 10/05/10 20:54
通行人79 ( ♂ )

俺の子供が座ろうとしたらぶん殴るけどなぁ😁
最近の親は子供を甘やかしすぎ。

譲り合いの精神を小さい頃から学ばせないと!

No.80 10/05/10 21:04
通行人71 ( ♀ )

主さんのお祖母さん達は娯楽で来てるから…は、関係ないよ💧ロープウェイでも電車でも、エレベーターでも、一緒だよ。
それなら、電車の中のデパート帰りの妊婦には席譲らなくていいの?
ショッピングモールに遊びに来たベビーカー押したママさんには、エレベーター譲らなくていいの?
「遊びに来れるくらい元気なら、譲らなくていいだろう」
それを言っちゃうと、妊婦も赤ちゃん連れもそれに含まれちゃいますが…。それでいいの?

No.81 10/05/10 21:20
通行人81 ( 20代 ♀ )

私もお年寄りの方が優先だと思いますよ😊

ただその子供にもよるかな…ある程度の年齢の子なら立たせておきます✋でも小さい子(2、3才ぐらい)ならどっちが座っててもいいと思いますが😥
だっていざ譲ったけど、子供が転んでしまったら、座ってるお年寄りだって困っちゃうじゃないですか😩

でも子供が我慢してて立っているのに、目の前で当たり前のような顔して座ってるお年寄りもどうかと思いますけど😩
そうゆうのって、お互いに「どうぞどうぞ💦」って譲りあうのが微笑ましいですよ😃

って私のは答えになってませんね😠

No.82 10/05/10 21:29
お助け人 ( 1POqc )

「小さな子供に目くじら立てて…」では無く、子供達自身の為に親がお年寄りに譲るように声をかける必要があったと思います。
お年寄りを気遣う、目上の人を敬う、そして何より人として優しい心を持つための…。
そういう事が一番大事な教育だと思いますが…❓

No.83 10/05/11 03:41
お礼

>> 62 再度失礼致します🙇 多分、今の世の中は『他人への思いやり』に欠けている人が増えたんだと思います😭 自己中人間が増えて優しさなんて二の次にな… 遅くなり申し訳ありません。レスありがとうございます。

そうですね、きちんと教育できない親が増えているのに比例して、常識の無い若者もどんどん増えていくのでしょうね。
私には何も出来ませんが、せめて自分の子供にはきちんと教えていきたいと思います。

No.84 10/05/11 03:43
お礼

>> 63 別に公共の乗り物でもないし、年寄りが優先とか関係ないと思うがな。 レスありがとうございます。

それはおかしくないですか?公共の物かどうかは関係ないと思いますが💧

No.85 10/05/11 04:11
お礼

>> 64 ん~…見た目5~6才の子供でも実は3才だったかも⁉主さんは5才だったら手すりを持たせて自分で立たす‼って息巻いてますが3才なら⁉子供は「見た… レスありがとうございます。
確かに、その子供はもっと小さかったかもしれません。たとえそうだとしても、立っていられないような小さい子供は私なら自分で抱っこしてお年寄りに席を譲りますね。
見た目50代だから立ってろなんてそんな事は思ってませんよ。お年寄りと比べた場合はお年寄りを優先すべきだ、という事です。誰が見たって私の祖母の方がかなり年上に見えますよ?
何かしらの事情があって席が譲れないなら一言言うべきだと思いますし。(その場にお年寄りなどの常識的に優先されるべき人がいる場合はですよ)

なんだか64さんの主張は的外れな印象しか受けません💧

No.86 10/05/11 04:22
お礼

>> 67 そうね~ 公共の乗り物なら、いろんな人が乗るからわからないけど…旅行してロープウェーに乗れるくらい元気なら…小さな子どもに目くじら立てて、… レスありがとうございます。
それはおかしいですよ。乗りたくて乗ったんだから座れなくても仕方ないと?(笑)
元気なんだから譲られなくて当然だと?(笑)
全く理解できません💧
根本的に考えが全く違うようですね😥

私、子供に文句は一言も言ってませんよ?子供にはもちろん罪はありません。分かりきった事です💧
私が腹を立てているのは何の事情も無いのにお年寄りに席を譲らない大人にです。親にです。
その親子に何か事情があったかどうかはもちろん分かりません。ですが譲れない事情があるなら一言言うべきだと思います。
何度も同じ事を言ってすいません。

No.87 10/05/11 04:34
お礼

>> 68 知り合いに電車など、子どもは半額で乗らせてもらってるんだから立ってなさいと躾されていた子がいました。 そもそも子どももお年寄りも、座るのが… レスありがとうございます。
感謝の気持ちも、相手をお互いに思いやる事も、私は敢えて言う程の事ではなく当たり前の事だと思います。でもそれが出来ない人が多いようですね。
私はお年寄りが優先されるのも「当たり前」だと思います。お年寄りが「譲られて当たり前」と思うのも大いに結構。だって当たり前ですもの。
それを図々しい年寄りだなって思う人がいる事の方がおかしいと思いますよ。
今はそういうおかしな考えの人が増えているから私のような昔気質な考えはあまり理解されないでしょうね。

No.88 10/05/11 04:40
お礼

>> 69 うちはいつも車で、電車とかバスに乗る機会もないので、こういう場面になれば絶好のチャンスと思って、子供にお年寄りを大事にしないとって譲るのを教… レスありがとうございます。
そのご家族も旅行でいらしていたのだと思います。家族みんなで楽しそうにはしゃいでいました。
私もそんな感じだったのかなと思っています。
子供可愛さに、座らせてあげたかったのでしょう。
見て見ぬふりは良くないなと思いました。

No.89 10/05/11 04:49
お礼

>> 70 私なら誰が見てもご年配だと思う方がいたら子供は座らせません。最近はお年寄りがいても見てみぬふりしている人が多いし、それが分かっているからか順… レスありがとうございます。
実年齢に関わらず、誰が見ても高齢者だと思う人に譲らないのは理解出来ませんよね。
それを「そんなに怒る事じゃない」とか「仕方ない」とか言われると腹が立つを通り越して呆れてきます。おかしな世の中ですね。

No.90 10/05/11 04:55
お礼

>> 71 主さんの言う通りですよ。5~6歳の幼児とお年寄りならお年寄り優先に決まってます。 子供って、体が小さいから結構バランス感覚いいんですよ。足腰… レスありがとうございます。
そのCMよく覚えています。また同じようなCMが長期に渡って放映されれば良いのに。

過保護すぎる親が多いですよね。大事に大事に育てるのはいいですが、躾はきちんとしていただきたいものです。

No.91 10/05/11 05:01
お礼

>> 72 一般常識の上なら、本当に5・6歳であるならお年寄り優先だと思います。 だから、向こうのご家族に主さんのおばあさま達に配慮があっても良かったと… レスありがとうございます。
では子供が4歳以下の小さい子供だったらお年寄りよりも子供が優先だと思うという事でよろしいですか?
お年寄りが買い物に行きたいから電車に乗った場合も譲られなくても仕方ないって事ですか?

No.92 10/05/11 05:10
お礼

>> 73 再です 持病がある子供をそういうところに連れていくだろうか?とおっしゃっていますが、普通に連れていく方は沢山いると思いますよ それをいうな… レスありがとうございます。
ロープウェイなんてたかだか5分程度。その5分間も立っていられない程の重い持病がある子供でもそういった場に連れて行く場合もあるのですね。参考になります。旅行ってけっこう歩き回るでしょうに車椅子に乗らなくて大丈夫なんでしょうかね?
「来ないだろう」と決めつけてなんていません。よく読んで下さいね。
何度も言ってますが事情があるなら一言言うべきだと思います。

健康そうだから譲らない、なんて、理解できません。

No.93 10/05/11 05:17
お礼

>> 74 再です。 お礼に対してのレスです。 見た目での判断はわからないです。 うちの祖母は88才ですが、足腰丈夫ですし「立ってる方が楽」という人で… レスありがとうございます。
見た目では判断できない事情があるかもしれないという事はもちろんそうです。
電車などの場合は難しいですよね。明らかに元気そうにおしゃべりしている若者がお年寄りを見て見ぬふりをしている時はさすがに腹が立ちますが。

でもそういう話をしているんじゃないんです💧
誰が見ても高齢者だと分かる人に何の対応もしない人がいるという事を問題視してます。

No.94 10/05/11 05:27
お礼

>> 75 まだお若いのにお年寄りを連れて旅行に行くなんて主さん優しい方なんでしょうね。 確かに常識的にはお年寄り・体の不自由な方・妊婦さんまた赤ん坊… レスありがとうございます。
祖母の事は大事にしています。
数年前に脚立から落ちて腰を悪くしてから、自転車に乗れなくなり、どこにも行けなくて毎日つまらない思いをしている祖母ですので、出来る限り色々な所に車で連れ出してあげています。

確かに私はまだ親の気持ちは分からないです。守りに入る親の気持ちも理解出来ません。
こんな私でも親になったら高齢者より自分の子供を優先するようになるのでしょうか?ならない自信はありますが。

白黒つけるのが難しいのは、非常識な人(常識は分かっているがそれが出来ない人)が増えすぎているからだと思います。

そうですね、祖母は子供をどかして自分を座らせろなんて微塵も思っていなかったと思います。私が座らせてあげたかっただけです。

No.95 10/05/11 05:27
お礼

>> 76 74のレス ほんの少しを、本の少しと書いてしまいました。 すみません。 レスありがとうございます。
はい、理解しています。
わざわざありがとうございます。

No.96 10/05/11 05:31
お礼

>> 77 スレしか読んでいませんが…主さんの祖母様たちも娯楽で旅行に行かれているのだから席を譲れと言われても💧…しかも幼児に…幼児は親の旅行についてき… レスありがとうございます。
同じような事を仰っている方が何人かいらっしゃいますが、よく意味が分からないのですが💧

「娯楽で行ったのだから譲られなくても仕方ない」ってどうしてですか?
全く理解できないです😥

No.97 10/05/11 05:32
お礼

>> 78 お年寄りにゆずるべきですよね😥 子供は1日もすれば疲れはとれるんだし💧💧 レスありがとうございます。
事情が無い場合は譲るべきだと思います。
出来ない人が多すぎますね💧

No.98 10/05/11 05:35
お礼

>> 79 俺の子供が座ろうとしたらぶん殴るけどなぁ😁 最近の親は子供を甘やかしすぎ。 譲り合いの精神を小さい頃から学ばせないと! レスありがとうございます。
ぶん殴るまではいかないにしても(笑)、ちゃんと前もって躾ておきたいものですね。
甘やかしてわがままに育てたくはないです。

No.99 10/05/11 05:43
お礼

>> 80 主さんのお祖母さん達は娯楽で来てるから…は、関係ないよ💧ロープウェイでも電車でも、エレベーターでも、一緒だよ。 それなら、電車の中のデパート… レスありがとうございます。
私、その意見に関しては同意出来る出来ないのレベルではなく意味さえ分からないんですよね。
娯楽で来てるから、来たくて来たんだから、譲られなくても仕方ない・・・って、「???」って感じで。
71さんが仰るように「遊びに来れる程元気なんだから」って意味でしょうかね?それとも「来たくて来たんだからそこで非常識な扱いを受けても文句言うな」って事ですかね?
お年寄りって、自分が行きたい所に行ったらそういう扱い受けて当然だとでも???

なんだかもう根本的に全く考えが違うみたいで、全然意味が分かりませんね😥

No.100 10/05/11 06:05
お礼

>> 81 私もお年寄りの方が優先だと思いますよ😊 ただその子供にもよるかな…ある程度の年齢の子なら立たせておきます✋でも小さい子(2、3才ぐらい)な… レスありがとうございます。
うーん、私の場合はお年寄り優先が当たり前だと思っているので、当たり前の顔をして座ってらしても何とも思わないですね😥
子供が我慢して・・・と言っても多少なりとも我慢しているのはみんな一緒じゃないですか?
子供だって若者だって親だって、席が開いていたら座りたいですよね?
そういう時こそ、みんな座りたいのは一緒だけど、お年寄りを大事にして優先するんだよって教えるべきなのでは?

言わずもがな、譲り合いの精神が理想ですよ。
でも今回のような場合、お年寄り側は何の対応もされずに譲り合う所にも達せずにただ立っていただけなのに、世の中からは「図々しい年寄りもいる」なんて言われてしまってとても気の毒です・・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧