注目の話題
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎

有難迷惑なんてワガママ

回答100 + お礼22 HIT数 14960 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
10/12/23 19:08(更新日時)

ランドセルのスレや、クリスマスプレゼントのスレの主さん、それに賛同してる方々に質問なんですが。最近この手のスレがやけに多いけれど、

何故、有り難く貰えないのですか?

ランドセルは2個あっても困らないし、学習机だって小学校入学から高校卒業までずっと同じものを使う訳じゃない。自転車や大きなおもちゃなら祖父母宅に置かせてもらい、遊びに行った時用にすればいい。臨機応変にやれば充分活用できますよね。

親が自分で買ってやりたいからとか単なる自己満ですよね。

孫に何か買ってやりたいという気持ちがあるだけで有り難い事だし、子供にとっても幸せな事だと思います。

特に…入学・入園準備系で張り切ってる親からの怒りのスレを見ると、次女の私から見ると、
「どうせそんなに張り切るのは最初の子だけのくせに…😒」と、冷めた目で見てしまいます💧

No.1489874 10/12/21 11:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/21 11:09
通行人1 ( 20代 ♀ )

いちいちスレ立てする必要ありますか?
あなたがそういうスレを見た時に質問すればいいだけでは?

わざわざ荒れるスレ立てないでください

No.2 10/12/21 11:15
通行人2 ( 20代 ♀ )

祖父母の方がただの自己満じゃないの❓
子供は喜ぶ❓自分の気にいったもの欲しいだろうに気にいらない物でも喜ぶか❓

ランドセル2個あったら邪魔。こっちで買うって言ってたのに勝手に買うなんて嫌がらせでしょ。ただの自己満。性格悪すぎ

No.3 10/12/21 11:19
通行人3 

口だけ出して、金は出さないケチよりはマシだと思います。

No.4 10/12/21 11:23
通行人4 ( ♀ )

相手が義理の親だからですよ。

ここのサイトはお悩みという特性から義理の親が嫌いな人も多く義理の親絡みのスレもよく立ちます。

ですから、必然的にそういうスレやレスも多くなるんだと思います。

No.5 10/12/21 11:28
通行人5 ( 30代 ♀ )

贅沢な時代になったんですよ。

子どもの頃から、欲しいものが手に入る生活をしていると、頂けるだけで幸せということが理解出来ないんです。そもそも、祖父母が健在であることも、何か買ってくれるだけの経済的余裕があることも、本当はとても幸せなことなんですけどね💧
祖父母も勝手な方が多いのも事実ですけどね。
それから、普段から良い関係を築いていれば、気にならないことも沢山あるでしょうね。

No.6 10/12/21 11:33
通行人6 ( 30代 ♀ )

どのスレ主さんも、事前に『自分たちで選びたい』って伝えてますよね。
それを一度は『わかった』と聞くのに 結局 勝手に買ってくる。

サプライズプレゼントならまだ 戸惑っても 感謝はすると思いますよ。でも困るから事前に話したのに…なんで?!って思いますけど。

主さんは、自分のもの、例えば貯金して買うのを楽しみにしていた高価なモノとか ○○記念にって こだわりを持って選びたい品物を『自分で選びたいんだ』って伝えたのに勝手に買われて素直に喜べますか?

お金とか二個 使えばいいとか いう問題じゃないです。

No.7 10/12/21 12:37
通行人7 

親が買ってやりたい気持ちが自己満なら、事前に確認までしてるのに無視してごり押しするのは何なんでしょう💨
偶然被ったなら仕方ないけど、「事前の確認」後に被る、「一緒に買いに行こう・相談しよう」を無視して押し付けなんて有り得ません。
そんなもんに表面上だけでもアリガタヤ~なんて感謝してしまったら、味を占めて今後もやっちゃうじゃないですか。
子ども本人だって、赤ちゃんのうちならまだしも自分の趣味好みが出てきて希望を言うようになれば、ジジババの思い付きを貰っても嬉しくないですよ。

No.8 10/12/21 12:59
通行人8 ( ♀ )

《嫁姑の馬があわない同士》だからお互い意地を張りあい、すれ違ってしまうのでしょうね。
私は結婚20年義親と同居ですが、お互い嫌な事はしあいませんし、考えは主さんと同じです。
それに昔に比べ今のお嫁さんに《強い権限が言える》ようになってきからでもあるのでしょうね。
お姑さんをたてておけば、後々生活していきやすいと思うのですが…
今はお嫁さん天下ですね。

No.9 10/12/21 13:06
通行人9 ( 30代 ♀ )

別の見方の意見です…買って貰えるのは、もちろん有り難いです。が‼こだわり派のタイプには辛いんですよね💧うちは私も旦那も娘もこのタイプで💧A型だから?性格?よくわかりませんが、例えば外食時もメニュー選ぶのに、まぁうちの家族は決まりません😂皆、完璧主義?なのか、今を最善‼にこだわるのです。あとであっちにしとけば良かった😩の後悔が嫌で…悩みに悩み抜いて、納得した上でコレ‼と言う物を手に入れて“初めて”嬉しいというか。そうじゃないと愛着沸かなかったり⤵ なので、正直私もあれは嫌ですね。もちろん対応は考えて波風立たせないようにはすると思うけど、本音は迷惑。2つあっても…も違うんです、「お気に入りのただ一つを所持したい」のです💧一つ一つをこだわり、大事にしたいからこそ、好まない物貰ってもストレスなんです。
あくまで私はの考えです。

No.10 10/12/21 13:27
通行人10 

今のジイやバアは若い上に、お金も持ってるからかなんでも買い与えたがる。
物が溢れている世の中だから、我慢をする気持ちを持ってほしいと思うのに、かわいさだけのエゴを優先しすぎ。
自分が子供の時の祖父母はまだ威厳があったように思う。
自分が子育てするかのような気分でいられると勘違いするな、と思う。
かわいがりの甘やかしは有り難くない💢

No.11 10/12/21 13:38
お礼

ありがとうございます。

ランドセル、2つあったらダメですか?
邪魔だと仰る方。貴女はカバンは1つしか持ってないんですか?6年間毎日同じカバンを使い続けるのですか?
着なくなった服、カバン、衝動買いした物が押し入れに眠ってたりはしないのですか?

私は小学校高学年になった頃にはもうランドセルは傷だらけで、使いたくないから普通の肩がけカバン使ってました。

学習机も、小学校入学時に自分で選んだものは、キャラクターもののごつい机。年齢が上がるにつれ、幼稚っぽい机が嫌になり、シンプルでコンパクトな机が欲しいと思いました。

子供なんて年齢が上がるにつれ好みも変わるし、友達の中で流行るものとかもある。今はランドセルは色も沢山あるし、祖父母に買って貰ったものもサブとして持っておけば、出番はきっと来ると思います。 机や自転車も同じです。もっと柔軟に考えれば、みんな満足するのに。

私は「あるものは使え、勿体無い」と教えられて育ったので、余計に違和感があるんですかね。おさがり当たり前の次女だし。

No.12 10/12/21 13:41
匿名 ( 0LdVw )

何でも貰えれば有難いという人だけではないと思います。

私の姑は頂き物にいちいちケチつけるし。

でも私は姑に有難いと感謝しろ!なんて押し付けません。
みんな考えなんて違うので。

主さんも自分は有難いと思うだけで、周りに押し付けないほうがいいと思います。

押し付けは勝手にプレゼントする姑と同じです。

No.13 10/12/21 14:21
通行人10 

主、言ってる事が矛盾してる。

そう、衝動買いして買ったような物は押し入れに眠る…だからランドセルも2つ要らないと認めてるようなもんだよ。
私はランドセルは綺麗に使ってたけど、体の成長に合わなくなったので6年間も使わなかった。
無駄になるなら最初から2つもいらない。
あるものは使えという教えられたかもしれないけど、ものを大事に使えという方が美徳だと思う。

No.14 10/12/21 14:25
通行人14 

孫に何か買ってやりたいのなら何故、別の物にしないのか疑問です。
親が「買う」と伝えてある物を勝手に買ったり、「これは買わない」と言っている物を勝手に買ったり、これって本当に善意からくる行為なのでしょうか?
私の心が狭いし、歪んでるのかもしれませんが、これらの行為は悪意があるとしか思えません。
どうしても買ってやりたいのなら何故、相談しないのか?買ってしまえば勝ちで必ず受け取るだろうという思惑が伺えます。そういう傲慢な贈り物は有り難迷惑と思われても仕方ないと思います。

No.15 10/12/21 14:33
通行人9 ( 30代 ♀ )

主さんへこだわり派のレス者再です。私は逆に物を大切にしたいからこそ、1つの物を大切にずっと使いたいのです。貰って2個になったとします。でも使ってない方の一個が気になって、贈ってくれた方の気持ちがあるからこそ、粗末に出来なくて、でもやはりお気に入りが使いたいから、処分も出来ない、使わない、家で眠ってるだけの物が不憫?で罪悪感にさいなまれて💧こだわり派はその名の通り、柔軟にできるワケではないので困るのです。使わないから勿体ない、だから初めから要らない、プレゼントに使ったそのお金をその方の何か必要な事に使ってもらいたい。そう思うんです。なので私はバッグも靴もお気に入り1つをボロボロまで使って、また次を買い換えるので眠っているのはあまりないです。もしこれが消耗品なら、違います。何個あっても必要な物なら本当に有り難く頂きます。高価な物程困るんです。勿体なくて💧

No.16 10/12/21 14:42
通行人16 ( ♀ )

貴方は貴方でそう教えられたんならそれでいいじゃないですか💧

いちいちスレまで立てて。
他人がそんなに気になるの❓


なんか、

「次女だから~」とか
「お下がりばかりだったから~」とか…

主の妬みヒガミにしか見えませんわ😂

No.17 10/12/21 14:47
通行人2 ( 20代 ♀ )

ランドセル6年間使いましたよ。傷だらけで使いたくないって…物を大切にしない人なんですね。てか「あるものは使え、勿体無い」と教えられて育ったんじゃなかったでしたっけ❓
ランドセルと普段使うカバンはまた少し別だと思いますけどね。普段使うカバンはファッションの一つでしょ❓まぁ私は使わなくなったカバンとかありませんし(何年も使ってボロボロになったのは捨ててます)、衝動買いもしません。

主さんは物を大切にしない、お金使い荒い方なんですね…。着なくなった服やカバンがあること、衝動買いして眠ってる物があること…疑問ですね。矛盾してますよ。

後、次女だから何❓私は長女ですが、父の友人の娘さん達のおさがりの服着てましたけど❓そんなに嫌だったなら服着なきゃよかったじゃないですか。自分でおさがり着ておいて、次女だから…って😂

No.18 10/12/21 14:50
通行人18 ( 30代 ♀ )

ランドセルのスレ読んでませんので 違ってたらすいませんが、親が買うと言ってたのに義親が買ってしまってランドセルが二個になったんですよね晗二個もいりませんし、ランドセルも高額ですよね、その分他の入学に必要な物を買ってもらえたら…と思ってしまいます。主さんもランドセルボロボロになったから ショルダーバッグに変えたんでしょ晗その子の周りもショルダーバッグ持ちだしたら 自分だけ新しいランドセルを高学年で使いたくないと思います。私は物を大切にしてたので綺麗に6年間使いましたが、ランドセルが嫌でわざと潰してショルダーバッグにしてた子がいました澈びっくりしましたが、物を大切に育てられたわりには主さんランドセルボロボロて…昉 入学に張り切るのは一人目だけ晗いやいや私は下の子にも張り切りますよⅦ

No.19 10/12/21 14:54
通行人19 

親の自己満は子どものため。義親の自己満は自分のため。

なぜ有り難くもらえないか?だって有り難くないしいらないのもらっても困るからじゃん。

No.20 10/12/21 14:55
通行人20 

祖父母に買ってもらうのは別に構わないと思うけど 子供の意見を無視して勝手に買うのはダメだと思います。
ランドセルは六年間使うんだから自分の好きな色じゃないとね😃

No.21 10/12/21 15:05
ヽ(゚ω゚)ノ ( 20代 ♂ ScI7w )

>私は小学校高学年になった頃にはもうランドセルは傷だらけで、使い たくないから普通の肩がけカバン使ってました
傷位なら使い続けろよ。
>私は「あるものは使え、勿体無い」と教えられて育ったので、余 計に違和感があるんですかね。
その割にはランドセルは大事にしなかったんですな。矛盾し過ぎ。

No.22 10/12/21 15:06
お礼

>> 12 何でも貰えれば有難いという人だけではないと思います。 私の姑は頂き物にいちいちケチつけるし。 でも私は姑に有難いと感謝しろ!なんて押し付… ありがとうございます。

押し付けというか、疑問なんですけどね。

ちなみに私も自分が物をあげる立場になった時は、感謝しろなんて相手に押し付けたりはしませんよ。

ただ自分が貰う立場になれば、感謝は当たり前だし、自分の自己満よりもくれた人の気持ちを優先したいですね。

姑が孫にあれ買ってあげたいと言ってるのに、あれはいらないこれ買ってくれと指図するのは、押し付けにはならないのでしょうか?

No.23 10/12/21 15:06
通行人23 

主さん、矛盾だらけですよ~😅
正論押し通したいからこじつけ⁉

大きくなれば好みがでてくる?じゃあサブのランドセルが好みじゃなかったら??

キャラクターの机が幼稚だからって、買い換える方が勿体無いし。
だからこそ、長く使えるものを、選びたいよ。

気に入って買ったものだからこそ、長年大事に使えるという事もありますよ😄

私の意見としては、基本的に頂いたものは有り難く思いますが、ランドセルや机などは相談なくは嫌ですね。長く大事に使いたいものなので、よく選びたいし。
それに、相談・断り済みなのに買っちゃうのは、何で⁉って思います💧

あと、私はランドセル、6年間、使えましたよ💡買い換える必要があるかないかは、最初から分からないし、やっぱり2つはいらないよね。

ちなみに私もかなりのこだわり派ですが、その代わり、要らないものは不必要に買いません。

No.24 10/12/21 15:14
お礼

>> 13 主、言ってる事が矛盾してる。 そう、衝動買いして買ったような物は押し入れに眠る…だからランドセルも2つ要らないと認めてるようなもんだよ。 … 衝動買いの話は、母親が衝動買いしたり気分によって使い分けたりするカバンや服をしまうスペースはあるのに、子供のランドセルひとつ余分に置くスペースはないのか、という事です。

6年間も使い続けるのだから、2つを交互に大事に使えばいいじゃないですか。
もしくはお気に入りの方を使い続けて、ボロボロになればもうひとつの方に代えればいい。

物を大事にする心は2つあっても教えられますよね。2つとも大事に使うではダメですか?

祖父母の心を大事にする事は教えなくていいのでしょうか。

No.25 10/12/21 15:21
お礼

>> 14 孫に何か買ってやりたいのなら何故、別の物にしないのか疑問です。 親が「買う」と伝えてある物を勝手に買ったり、「これは買わない」と言っている物… ありがとうございます。

じゃぁ何故親が別のものにしないのですか?

結局はどちらかが引くかしかない訳ですよね。

それでもお互いに自分は引きたくない、これは私が買ってやりたいと言うのなら、お互いに子供を思って買ったものを、子供に大事に使って貰えたら、両方とも満足でしょう。

祖父母を思いやりのない人間だと決めつけてますが、どちらも引かないならどちらも思いやりがないんですよ。

No.26 10/12/21 15:21
通行人18 ( 30代 ♀ )

あなたもランドセル親か祖父母かに買ってもらったんでしょ晗大切に使えなかったあなたが言えることではないですよ。ランドセル交互に使う晗もしくはボロボロになったら使え晗私のレス読んだ晗他の方も言ってるけど 好みも出てきたらサブのランドセル好みじゃなかったら晗一個しかなかったら大事に使うでしょ晗あなたは大事に使えなかったけど。ランドセル一つ置くスペース位あるでしょⅥそんな事言ってるんじゃないってわからんかな晗あなたは親ですか晗 ランドセルとか机とか長く使いたいからじっくり子供と一緒に選ぶんでしょ。安い買い物じゃないんだし。

No.27 10/12/21 15:28
お礼

>> 15 主さんへこだわり派のレス者再です。私は逆に物を大切にしたいからこそ、1つの物を大切にずっと使いたいのです。貰って2個になったとします。でも使… ありがとうございます。

こだわり派な事はよく分かりました。

しかし、これが旦那様からのサプライズのプレゼントだとしても、同じように思いますか?(ウチの旦那はそんな事しない、というのはナシで)

結局は、嫌いな義親からのプレゼントだから、くれた相手の気持ちも考えずに突き返したり迷惑とか言ったりできるのかなと思うんですが。

また、貴女はそういう方なのは分かりましたが、娘さんも同じなんですか?
子供なら、好みが変わってくる事もあると思うんですが…

No.28 10/12/21 15:35
お礼

>> 16 貴方は貴方でそう教えられたんならそれでいいじゃないですか💧 いちいちスレまで立てて。 他人がそんなに気になるの❓ なんか、 「次女だ… ありがとうございます。

ヒガミじゃないです💧

自分が次女だから、分かるんですよね。イベント事って、最初の子の時と、それ以降の子の時ではかなり温度差があるって事💧

「子供の気に入ったものを親が買い揃えてあげたい!」なーんて初めだけで、2人目からは「あーお金かかる💧どっかにおさがりないかなー💧てかこういう時に買ってくれる気前のいいジジババならいいのになー💧そういう所気が利かないんだよなぁー💧」

…とか言うんですよ💧絶対💧

No.29 10/12/21 15:37
悩める人29 ( 20代 ♀ )

⬆主さんの方が決めつけてますよね💧😩

言ってる事がさっきから矛盾ばかりですよ💧

No.30 10/12/21 15:38
通行人30 

こういう人達って祖父母が事前に聞かずに気に入らない物買ってきても文句言うんだろうな。

今まで引出物とか友達からのサプライズとかあんまり必要じゃない物をもらった経験あるだろうに。
そのたびに文句言ってたのかな。
それとも義親だから腹がたつのか。

No.31 10/12/21 15:39
通行人31 ( 30代 ♀ )

不況だ不況だと言いながら、物が溢れ過ぎている世の中だから仕方ないんじゃないですか?

家には働かないでたかる母親しかいないから、使い古しを押し付けられる訳じゃなし、羨ましい限りですが😌
旦那親は亡くなっていないしね。

本当の貧困を知らないだけですから仕方ない。

No.32 10/12/21 15:39
通行人14 

再です。先のレスでどうしても買いたいのであれば何故、相談しないのか?と書きましたが?
相談なしに勝手に買ってくる事が思いやりのある行為なの?そうは思えないから有難迷惑に思う。と先のレスで書いたのですが?
親側が折れて別の物を買うのも相談あっての事では?
貴女、いろいろ矛盾してますよ。貴女こそ祖父母の気持ちしか考えてないじゃないですか。

No.33 10/12/21 15:43
お礼

>> 17 ランドセル6年間使いましたよ。傷だらけで使いたくないって…物を大切にしない人なんですね。てか「あるものは使え、勿体無い」と教えられて育ったん… ありがとうございます。

傷だらけでボロボロだったんですよ。男の子みたいに外で遊ぶ事が多かったんでね。
カバンなんて消耗品ですから、大事にしてても痛む時は痛みますよ。

それに、「あるものは使え」その通りですよ。高学年になって持ち代えたカバンも机も、おさがりですから。
あるものの中から自分が気に入ったものの方を選択しただけです。

ちなみに私が使ってたキャラクターものの学習机は、年下の親戚におさがりで貰われていきましたよ。

おさがりに不満だった訳ではなく、それが当たり前だし自分で好きなもの選んで買えるものばかりではなかったから、「子供が気に入ったものじゃなきゃ」とこだわる事に違和感があるのですよ。なんていうか、過保護というか。

No.34 10/12/21 15:45
通行人30 

32さん あなたの子供が母の日にサプライズであなたにとってあまり必要でない物を買ってプレゼントしてくれたとしても迷惑行為なんですね。
可哀想な子供。

No.35 10/12/21 15:57
通行人14 

30さん、問題をすり替えないでください。
サプライズなら「いらない」とも「自分で買う」とも相手の預かり知らぬ事ですが、この場合は自らの意見を伝えてあるのに勝手に買ってきた、そこが問題だと言っているのです。
サプライズであまり必要でない物を買ってくるのと一緒にしないでください。
喜ばれないのわかっててやるのと、喜んでくれるかな?と思いながらやるのとでは全然違います。

No.36 10/12/21 16:01
通行人36 ( 30代 ♀ )

主の親が 飽きっぽい性格だったんじゃ?!
私は 一人目 二人目 別に 変わらなくやってます。
お雛様も 小さい物ですが 二つ飾ります。
決めつけで あまり言わない方がいいですよ

No.37 10/12/21 16:03
お礼

>> 18 ランドセルのスレ読んでませんので 違ってたらすいませんが、親が買うと言ってたのに義親が買ってしまってランドセルが二個になったんですよね晗二個… ありがとうございます。

すみません、ランドセルのスレは、親(主さん)が買うと宣言していたのに、姑が勝手に買ってきて、突き返したというスレでした。

そりゃぁ、祖父母と自分達であれは買うこれは買うと相談できたら一番いいですが、自分達から言い出せる事ではないですよね。本来は親である自分達で買い揃えるものなんだから。

そもそも私自身の本来の考え方は、祖父母がランドセルを買ってやりたいというのなら、親の方が引いて、じゃぁ私達はそれ以外の物を、となるべきだと思います。 ランドセルは私達が買いたいから他のコレを買ってくれ、なんて、買って貰う側が要求する事ではないと思います。厚かましいです。

それでどうせ買って貰うなら、子供の好きな物を選ばせてやってくれ、と子供と一緒に買いに行かせればいい。

それでもどうしても自分達もランドセルを買いたいと思うなら、祖父母をはねのけるよりは、2つあってもいいんじゃないか。2つともうまく活用できる方法を探せばいいのではないか、と思うんです。

No.38 10/12/21 16:04
匿名 ( 0LdVw )

主さんの視野が狭い気がする…。

No.39 10/12/21 16:07
通行人39 ( 30代 ♀ )

ありがた迷惑って、自分を無視された腹立たしさのことだと思います。

同じ物が二つあるとか、置き場がなくて困るとかは実は本質ではないのでしょう。

事前に不要だと伝えたのに聞き入れられない。
自分の意見を無碍にされた悔しさや虚しさ。
それがありがた迷惑の本体じゃないでしょうか。

物を大事にしないとか贅沢、感謝しないということとは次元の違うお話だと私は思います。

No.40 10/12/21 16:08
お礼

>> 19 親の自己満は子どものため。義親の自己満は自分のため。 なぜ有り難くもらえないか?だって有り難くないしいらないのもらっても困るからじゃん。 ありがとうございます。

義親の自己満も、孫の為では?
親である嫁が断ってても、孫は欲しがってるかも知れない、とか、今はいらないと言ってても後々あって良かったなと思うかも知れない、て思ってるんじゃないですか?

そもそも子供へのプレゼントですからね。

No.41 10/12/21 16:15
通行人6 ( 30代 ♀ )

主さん、本当に矛盾してますね~。外で遊んだって傷つけないように注意する子はいるし、傷があっても最後まで使用して『あるものを大事に使った』て堂々と言えるのよ。
私も次女ですし、お下がりも普通でしたけど どうせ2人目だから~って感じてない。主さんちが そうだっただけです。決め付けないようにしましょうね。

それに、『事前に断った、話をした』って事を抜きにして考える人の多いこと!読解力 ないのかな?

No.42 10/12/21 16:17
お礼

>> 20 祖父母に買ってもらうのは別に構わないと思うけど 子供の意見を無視して勝手に買うのはダメだと思います。 ランドセルは六年間使うんだから自分の… ありがとうございます。

そうですね。長く使うから、どうせ買うなら子供の気に入ったものを、とは思います。

ただ…私はランドセルを買う際に、赤と黒しかない時代に、何故か「黒の方がいい!」と言い出し…親に却下され赤になりブーブー言ってた記憶があります(笑)
結局後々になって、赤で良かったと気付くんですがね(笑)

6歳の思考ってまだまだ幼いし、コロコロ変わるし、6歳の時に気に入って買ったものを、12歳になっても気に入ってるとは限らない。
その逆も然り。入学時には「こんなのヤダー!」と言ってても、成長するにつれて気に入ってきたりするかも知れない。

「子供の為!子供の為!」とばかり考えず、もうちょっと柔軟に考えもいいんじゃないかなぁ。

No.43 10/12/21 16:20
通行人43 

ランドセルが二つあって交互に使うなんて絶対オカシイ😱

それに、ランドセル云々じゃないんだよ。ちゃんと親から話してあるのにその話を無視して買ったって行為に意味があるの。買ったものが10円のガムでも同じ❗断りをいれたのに無視した義親がまずいけないでしょ⁉

主はヒガミにしか見えない💦性格ひねくれてるね😱

No.44 10/12/21 16:22
通行人44 ( 30代 ♀ )

私は今回息子が来年度入学の為、義両親にランドセルを買ってもらいました。
男の子なのでとにかく丈夫そうなのと、A④が入る大きさのカバンを…
と最初から希望出しときました。

貰っておいていらない、とか迷惑っていう家庭は事前の打ち合わせが噛み合ってないとか、その家庭の問題なんで…第三者が熱上げてわぁわぁ言う事じゃないと思います。

主さんだって自分のしたいように使ったわけです。貰った物をどうしようが貰った者の勝手です。

No.45 10/12/21 16:28
通行人45 ( 40代 ♀ )

ランドセルのスレにレスした者です🙇

親の意思を聞いているにも関わらず、わざわざプレゼントするお姑さんの気持ちが分からない、と。

我が家は、孫達に机を買って貰えていたようですが、娘が入学の時は舅が亡くなり、うちの子供達だけ自分達で用意しました。甥や姪達は、買って貰ってました。別にあてにしているつもりは毛頭ありません😥

既に年長の息子にはランドセルを買いましたが、子供の好みを聞かずに選ばれる事は、理解し難い物ですよ❓

玩具に例えるなら、仮面ライダーが好きなのに、何を思ったかアンパンマンくれた😭の様な。極端な例ではありますが、でしゃばる事も、先々行動に出される事も、お嫁さんや孫には憚られますね😔

それぞれなんだと思うのです、本当に有難いと思われるお嫁さんもいるでしょうし。

私も、あの主さんのようにされたら、怒るかもしれないですね。

No.46 10/12/21 16:36
お礼

>> 21 >私は小学校高学年になった頃にはもうランドセルは傷だらけで、使い たくないから普通の肩がけカバン使ってました 傷位なら使い続けろよ。 >… ありがとうございます。

大事に使い続けるにも限度があるでしょ。あなたはボロボロでベルトがちぎれるくらい消耗してるカバンでも、まだあるからと使うんですか?

それに、持ち代えたカバンも別に新しく買ったものではないですし。あるものでしたよ。

「ランドセル使い続けろよ」って小学生だった自分に言われてもなぁ…

大事に使うものは、ひとつだと決まってるんですか?

No.47 10/12/21 16:41
通行人45 ( 40代 ♀ )

再レスですが、
子供達の可愛さ、大切さに順番など、付けられませんよ❓

貴女が次女であろうとなかろうと、貴女をお産みになられたお母さんは、可愛がられたはずですか、お宅では違ったのでしょうか❓

少なくとも、我が家は違います。上は娘、下は息子です。

どちらも可愛いですし、大切です😊

それと、貴女が騒ぎ立てるような事なんでしょうか❓😥

失礼しました。

No.48 10/12/21 17:39
通行人18 ( 30代 ♀ )

18です。さっきの再レス失礼しました昉まだ読んでなかったですよね昉投稿してからわかったのですが、出かける用事があって今になってしまいましたすいません昉
ランドセルのスレ探してみたけど見当たりませんでした。主さんが買うと言っていたのに義親が買ってきて 突き返したんですか…突き返すのはよくないですよね。義親が買ってくれると言ってくれてるのなら 甘えて一緒に選びに行きたいですね私なら。その主さんはどうしても自分で買いたかったのですか晗もう買ってしまっていたのに それを知ってて義親さんは買ったのかな…なわけないですよね。とにかく二個もいらないし ムカムカするでしょうけど突き返すと義親さんも困るし…難しい問題ですね埈よくわかってないのにすみません… けどいらないて言ってるのに買ってきた義親さんがだめと思いますが…

No.49 10/12/21 17:55
通行人49 

孫に何かしてあげたいという気持ちだけで充分有り難いんです。
自分の子供かのようにいろいろしたがるのが問題。
ジジババは孫を見守るくらいのポジションがベストなんじゃないかな。
基本的に子供のことは親がするべきだし。

No.50 10/12/21 17:59
通行人44 ( 30代 ♀ )

主さんの話はだんだんずれてきてませんか…💧
私からしたらどうやったらベルトがちぎれるまで雑に使えるのか不思議です。私は六年間同じ物を使い続けましたが、一つの物を使い続ける事に何の疑問も持たなかったです。

No.51 10/12/21 18:34
通行人3 

主さんがどうしてそこまで熱くるのか わからない「(゚ペ)

他人の家の事情はそれぞれだから、ふ~んで良いんじゃないかと思うけどな

何が主さんをそこまで熱くさせるの??

No.52 10/12/21 18:39
通行人52 ( 30代 ♀ )

主さんって、素直じゃないんですね。
ご結婚なさってるんですか?
さぞかし、お姑さんとも仲良くやってるんでしょうね。

私は結婚しています。姑とも、それなりに仲良くやっていますが、私も我慢している事もありますし、姑も我慢している所があるんだと思います。

ランドセルの件は、話し合いにもかかわらず勝手をした姑に問題ありだと思うのですが。

No.53 10/12/21 19:01
通行人53 ( ♀ )

あの…ランドセルって六年間ずっと使い続けますよね⁉
だから本皮だったりするし…
私も兄も小学六年間ずっと使い続けましたよ。最後二年間はボロボロになってきましたが、それでも使うのが、まわりも当たり前で…

ボロボロになったランドセルは、ナイティナインの矢部と岡村がコントで使いました。
知り合いにプロデューサーがいて、六年間大事に使ってきたランドセルを、二人が六年生の役でコントで使いたいから、貰いたいと言われて、大事に使ってくれるならと言ってあげました。

六年間大事に使うからこそ、宝物になるし、価値があるんじゃないかな。
だから親は自分達で選びたいんだよ。

人それぞれの考えに、否定はしちゃダメだよ💡

No.54 10/12/21 19:06
通行人54 ( 30代 ♀ )

えっと…
お正月のおせち料理は嫁が用意するから大丈夫だよって言ってあるのに義母が店で買ったおせち料理を持って来たって事だよね?

No.55 10/12/21 19:14
通行人55 ( ♀ )

祝い事は、お金が1番いいよ。

私が姑になったら、そうします。

ランドセルのスレは、
自分達で買うって伝えてあるにもかかわらず、買って来ちゃった姑にも問題ありだと思いますよ。

No.56 10/12/21 19:23
悩める人56 ( ♀ )

要らない、自分たちで買いたいから、というのを無視して物を贈りつけるのは単なる自己満足です。有難迷惑ってそういう意味でしょう。
事情を無視して贈られたんじゃモノだって可哀相。

No.57 10/12/21 19:24
通行人57 

ランドセルは、2つもいりませんよ~
下の子供は、来年6年生、全然綺麗です。 ボロボロになってたとしても最後まで使いますね。6年間お世話になったランドセルですしね。
学習机も兄弟1つずつありますが、机もいらないなって思ってるこの頃です。
机で勉強しないもので~

No.58 10/12/21 19:34
通行人57 

それと学習机を小学生入学から高校まで同じ物を使わないって・・・
主さん、やっぱり変だよ!
自転車とかおじいちゃん家?置かせてもらえばって、いつまでも置いておかれても迷惑じゃない。
物置小屋でもないんだしー
人、それぞれ考えは違うの当たり前ですが、主さんの考えと同じ人って少ないと思います。

No.59 10/12/21 19:37
通行人59 

主さんにはお子さんいらっしゃいますか❓おばあちゃんが孫可愛いというのはわかってますがランドセルの件でも姑の行動は先回りしたお節介にしか思えませんが。愛しい我が子の成長が親にとって一番うれしいことなので親が自分達で決めるのは当然の事だと思います。それと主さんは次女だからお古が嫌だったからとかなんか被害妄想ではないでしょうか❓自分は六年間皆勤でしたが一つのランドセルで通いましたよ❗二つ持つほうがあまりないと思います。

No.60 10/12/21 23:01
通行人9 ( 30代 ♀ )

こだわり派レス者です。NO27の主さんからの質問について言えば、それこそ、ナシでと言われた「旦那はそんな事しない」です。だってそもそも贈り物する時って、好みがありそうな物や、場所の都合など大型の物などって避けません⁉もしくはどうしても贈りたいなら相談するなり、一緒に選ぶなり。贈る相手にとって負担にならない物、何個あっても困らない物などを考えて選びませんか⁉ 幸い?うちは旦那や義親実親ともそんな感じなんでサプライズはサプライズで有りつつ、好み系の物は事前に聞いてくれます。確かに、どなたかおっしゃった物があふれている現代だからこその贅沢な悩みだとは思います。だって、もしランドセルでも、今みたいにバリエーションはなく、価格も品質も一緒の赤か黒かの2択しかなかったら、こんなことなかったでしょうね。選択肢があり過ぎるから、こんな悩みも発生するのかも…

No.61 10/12/22 00:59
通行人61 ( 20代 ♀ )

私も色々買って頂いたり、お金を出して頂いてます。嬉しい気持ちもあるのと同時に申し訳ない気持ちになります。
お世話になっているので老後は何があっても見ようと思っています。

No.62 10/12/22 09:06
通行人62 ( ♀ )

いらない。違う物がいいと話してあるのに、買われたら 迷惑じゃないですか?
ランドセルのスレは見てませんが、今 色もたくさんあるし 六年使うものだから 気に入った物を選びたい気持ちわかるけど💦

No.63 10/12/22 10:44
通行人63 ( 30代 ♀ )

前の🎒のスレはスレ主さんが自分達で買うと義親に話してたのに、勝手に義親が購入したんでしょ💧それを有り難迷惑!と思うのは普通なのでは❓
私も🎒はこだわりあるからわかります。主さんが結婚してるのか、子供いるのか知りません。
けど今は🎒の種類や色、沢山あるんですよ💦赤やピンクでも微妙に違うんです。子供の好みも持ちやすさもあります。
私も何件か店行って試して比べて考えて決めました。だからそれを無視して勝手に購入されたら怒りますよ💦

No.64 10/12/22 10:48
通行人64 

別に、別に、

おこるなー

次女や末っ子はいいよー 甘え上手、世渡り上手。長男、長女は神経質ー

No.65 10/12/22 13:11
通行人19 

いやいや、やっぱり義親のは自分だけの自己満。子どものためっていう題名の自己満。

本当に子どものためなら何がほしい?とか聞くけど勝手に色々買ってきたり断ってるのに止めないのは自己満以外に何があるんですか?

そもそも親が子どもに自分の好きな服を着せたいと思うのは自己満かもしれないけど、育てる上での楽しみであって、それを義親から押しつけられるのが嫌だからストレスになってるのに。

No.66 10/12/22 13:38
お礼

皆様ありがとうございます。

あのー…そもそも、クリスマスプレゼントのスレなんかでも、祖父母が「孫にあれ買ってやりたいんだけど」と言ってるのに、祖父母の気持ちを無視して断ってるのは、嫁の方ですよね。しかも子供を通さずに親が勝手に断ってる。

本来なら、祖父母が買ってやりたいと言ってるのなら、親が引くべきだと思いますよ。親は他にいくらでも楽しみがあるんだし、子供との絆も深い。
ジジババは子供との接し方も親程親密にはできないし、物買ってやるくらいでしか愛情表現できないんですよ。

だから祖父母が買ってくれる物は有り難く受け取っておいて、親は他の物を買うか、他の事(遊びに連れて行ってやるとか)で喜ばせてやればいいと思います。

しかしあのスレの方達には自分が引くという選択はなさそうだったんで、「だったら引く事を知らない人同士、2つあってもいいんじゃない?」と思ったんですけどね。

No.67 10/12/22 14:04
お礼

>> 54 えっと… お正月のおせち料理は嫁が用意するから大丈夫だよって言ってあるのに義母が店で買ったおせち料理を持って来たって事だよね? ありがとうございます。そうそう、そんな感じですね。

それも、「私が作るって言ってあったのに💢」てぷりぷりしなくても、両方とも食べたらいいじゃないですか。残ったら明日でも食べれるんだし。

あっても別に困らないのに、細かい事でぷりぷりして、くれた人の気持ちを考えられない事が不思議なんですよね。

No.68 10/12/22 14:10
お礼

>> 56 要らない、自分たちで買いたいから、というのを無視して物を贈りつけるのは単なる自己満足です。有難迷惑ってそういう意味でしょう。 事情を無視して… ありがとうございます。

祝ってあげたい祖父母の気持ちを無視して、いらない、自分達で買いたいからという親の気持ちは自己満にはならないのですか?

No.69 10/12/22 14:16
お礼

>> 58 それと学習机を小学生入学から高校まで同じ物を使わないって・・・ 主さん、やっぱり変だよ! 自転車とかおじいちゃん家?置かせてもらえばって、い… ありがとうございます。

私の場合は中学になると、年上の親戚からシンプルなパイプデスクがおさがりされてきたんで、今まで使ってたキャラクターもののごつい木製の机は、年下の親戚におさがりされていきましたよ。

57さんはランドセルがボロボロになっても、学習机が年齢にしては幼いデザインになっても、「あるものは使え」と子供に使わせるんですよね?

祖父母が買ってくれたランドセルだって、子供が選んだものでなくても、「せっかくあるんだから文句言わずに使え」とは言えないんですかね?

No.70 10/12/22 14:26
お礼

>> 59 主さんにはお子さんいらっしゃいますか❓おばあちゃんが孫可愛いというのはわかってますがランドセルの件でも姑の行動は先回りしたお節介にしか思えま… ありがとうございます。

お古が嫌だったのではなく、それが当たり前で、お古で貰ったりして自分で好きな物を新しく買って貰えないものもあれば、好きに選ばせて貰えるもの、新しく買って貰えるけど、大人の好みで買われるものなど色々あって当然で、全部が全部自分の希望通りにはならないのが当たり前だと思ってきたので、

ランドセルでもプレゼントでも「何でも子供の希望通りのものを買わなきゃ」というのに違和感があるんですよね。
実際、親と買い物に行ったとしても、親がアレコレ口出して、子供の希望通りにはいかない時だってありますよね?

祖父母が選んだものでも、極端におかしなものでなければ、文句言わずに使わせたらいいのに、
それでもどうしても子供の希望通りに、と親バカ発揮したいのなら、自分達でもうひとつ買えばいいのに、と思います。

No.71 10/12/22 14:33
通行人71 

有り難くもらってリサイクルなり質屋に流せばイイ😒


とりあえず、義理親には使ってる素振りの写メなんかを送って。
後から言われたら「あ~あれね。壊れたから捨てた」とか言う

ランドセルなら大して違い分からないから大丈夫だし

自己満で送られてくるにせよ、有り難く貰ってあげるのも礼儀かな😒

No.72 10/12/22 15:38
通行人23 

今回は、義理親に買う予定があるから・・と断った、別のものにしよう・・と了承済みだった
それを押し通して義理親は買ってきた。

やっぱり、どう考えても有り難迷惑な気がします💦突き返すのも、失礼かもしれませんが、納得はいかないですね。

最後の質問ですが、主さんは、断り済み・買わないと了承済みなのに買ってきた義理親には、
全く全く非がない❗❗
と思いますか⁉

No.73 10/12/22 16:04
通行人73 ( 20代 ♀ )

『いらない』と言われた物をわざわざ買うから問題がおきる。
何か渡したいならそれ以外の物を渡せば済む話。

何も聞かされていないなら渡すのはいいと思うし、受け取る側も有り難く貰えばいいと思う。

No.74 10/12/22 17:24
通行人57 

57です。
主さんは、机もおさがりだったのですね。 私には子供二人おりますが、机も飽きのこないシンプルな机を買いました。
だから、ずっと使えますよ。
先の事を見て買ってますからね。
ランドセルも、お祖父ちゃんに買って貰いましたが、子供と、じいちゃん、ばあちゃん、私でお店に行き、ランドセルを決めましたよ。
ボロボロというのは、主さんが、どの程度のボロボロを想像してるか分かりませんが、だいたい6年間は使えますよ。
ちなみに下の子供のランドセルは、全然綺麗です。5年生ですが、2、3年軽く使えるぐらいです。 人、それぞれ価値観は違いますからね。 私の場合は、先ほど言ってるように、先の事も考えて買ってますし、2つなんていらない派です。
分かって頂きましたか?

No.75 10/12/22 17:25
通行人57 

57です。
主さんは、机もおさがりだったのですね。 私には子供二人おりますが、机も飽きのこないシンプルな机を買いました。
だから、ずっと使えますよ。
先の事を考えて買ってますからね。
ランドセルも、お祖父ちゃんに買って貰いましたが、子供と、じいちゃん、ばあちゃん、私でお店に行き、ランドセルを決めましたよ。
ボロボロというのは、主さんが、どの程度のボロボロを想像してるか分かりませんが、だいたい6年間は使えますよ。
ちなみに下の子供のランドセルは、全然綺麗です。5年生ですが、2、3年軽く使えるぐらいです。 人、それぞれ価値観は違いますからね。 私の場合は、先ほど言ってるように、先の事も考えて買ってますし、2つなんていらない派です。
分かって頂きましたか?

No.76 10/12/22 17:28
お礼

皆様ありがとうございます。

あの~…72、73さん、そもそも何が悪いって、祖父母が「これ買ってあげたい」と言ってくれてるのに、「いらない」と断るのが悪いのでは?

祖父母が買ってくれるというなら有り難く受けて、自分達が他のものを買えばいいのに。

プレゼントに、100%自分が満足するものを求める事がまず間違ってる。
「プレゼントしたい」と思ってくれたその気持ちに、「ありがとう」では?
物が使えるか使えないかは二の次でしょう。
プレゼントなんて、あっても困らない、なくても困らない、くらいのものなのが当たり前。
どうしても自分が気に入ったものが欲しいなら、貰ったものとは別にして自分でもうひとつ買えばいいんですよ。1個目は自分でお金出してる訳じゃないんだから。

嫁の意向を汲んであげられない義親が全く悪くないとは言わないけど、義親の気持ちを汲んであげられない嫁もどっちもどっちだと思います。

No.77 10/12/22 17:48
通行人23 

ありがとうございます😄

よ~く分かりました。
義理親が全く悪いとは言わない、という意見を聞けて、良かったです😄
それが主さんから聞きたかったんですよ~💡
だって全く悪くないわけないもの❗
確かに、突き返すのは私も失礼かな、とは思いますが。
やっぱり相談済みなのにっていうのはねぇ。

しかし、
『どっちもどっち』というコメントといい、話しぶりといい、どこかの他レスでも見かけたあの方にそっくりですね😌

関係ないことでごめんなさいね😅

では、世の姑たちのために世直し、頑張ってくださいね💡

No.78 10/12/22 17:54
通行人23 

↑すみません。
訂正です。
義理親が全く悪くないとは言わない、と聞けて良かったです😄

では✋

No.79 10/12/22 19:22
通行人73 ( 20代 ♀ )

ランドセルは主さんが自分達で買いたい事を事前に伝えていて、姑さんもそれを納得された筈だったのに連絡無しに買って来た。
そんな事をするなら、姑さんが『やっぱり買ってあげたい』と言うのを伝えてお孫さんと一緒に買いに行くとかすれば円満に収まったのではと思います。

事前に義理親が買いたいと言っていたのに、受け取った親が『いらないのに』と文句を言うのはおかしいと思いますが…。

No.80 10/12/22 22:41
通行人43 

だから普通に買ってきてくれた物が云々じゃないんですよ⤵
一度断り入れたのに買ってくるから問題なんです⤵

それにおさがりも物を大切にすることですが、ひとつの新品の物をずっと使うというのも大切なもことじゃないですか?
だいたいランドセル2個って考えがまず無駄遣いだよ⤵親からしたらランドセルは六年間つかうもので、やっぱり子供に選ばせてあげたいのが親心だし。主の言い分だったら我が子よりも義理の親の気持ちを第一にしなくちゃでしょ?
義理の親が我が子の気に入った物をプレゼントしてくれなくても、普通のプレゼントだったら、貰ったことに感謝します。でもランドセルは小学生にとっては一生物。入学するときから気に入らないものだったら可哀想すぎでしょ?それに義理の親のくれたランドセルと別にまた一つランドセル買った方が教育上悪いでしょ⤵

あなたはそうすればいいじゃない💡

でもスレたててわからない?ランドセル2個ってほとんどの人反対してるし、貴女に賛成しているレスは…

わかったでしょ?

No.81 10/12/22 22:58
通行人57 

ランドセルは、子供によって、フィット感も違うし、重さも違うし、やはり子供の体に合う物を買うのが1番です。
姑さんから貰ったランドセルが気にいらないなら、もう1つ買えば良い、1つ分のお金はかかってないとありましたが、それって、主さんこそ感謝の気持ちもってると思えない。
大体、姑さんがランドセル買ってくれたのに、もう1つランドセルがあったとします。姑さん凄く傷つくと思いますよ。

No.82 10/12/22 23:00
通行人57 

姑じゃなく祖父母でした。

No.83 10/12/23 00:45
通行人83 ( 20代 ♀ )

私は次女ですが主さんみたいには考えられません
私は今までお下がりはきたことないです。私の母がお下がりが嫌いだったし、顔つきも、性格も姉と違って姉みたいなフリフリな服は似合わなかったのでいつもあたらしいふくばかりだったので、次女だからイベント事の温度差は絶対と言えないと思います。

ランドセルははっきりいって二つあったら邪魔です。大事に使ったら6年間普通に使えますし、1つの物を大事に使うように教えるのも大切な事です

No.84 10/12/23 04:44
通行人84 ( 20代 ♀ )

鞄は学校指定の物を六年使い、学習机は、大学を出るまで買い替えませんでしたけれども…。

親が昔気質の教員で、アタマも堅く、子供が好みそうな物は全く買ってくれませんでした(その地味な机は長もちしましたが)。

小学生になる時に隣のオバチャンが贈ってくれた白いブラウスが一番嬉しかったです。親は買ってくれない類のデザインだし、一生忘れないです。

このように、就学時の贈り物は、ヒトの記憶に刷り込まれてしまう物でもあるので、誰が正しくて誰が悪い、じゃなく、子供の気持ち一番に考えたらいいと思います。

あの手のスレは、普段の嫁と姑の関係にも問題があるような気がします。私も既婚ですが、トラブル無しです。聞きわけがない親族のうまい操縦方法って結構あるのに、感情でぶつかるから際限がなくて、シコリが残るのです。

ちなみに二十代です。

No.85 10/12/23 05:55
通行人85 

私は主さんの気持ち分かります。

反対派の皆さんの意見を見ていると、結局義理両親が嫌いなんですよね。

子供の気に入ったものをとか言ってますが、義理両親が買ってくれたものを子供が気に入るかもしれないのに。

自己満足の押し付け合いで、一番の被害者は子供ですね。

私が子供の頃ランドセルはプレゼントされたもので、自分で選んでません。

でも、私のために買ってくれたのでそれが嬉しくて大切に使いましたよ。

そういうことを教えるのも大切だと思います。

で、どうしても親の自己満足を子供に押し付けたいならランドセル2個にすればいんですよ。

無理矢理買ってきた義理両親も良くはないですが、親心と同じで悪気はないんですよ。

No.86 10/12/23 07:04
通行人86 ( 30代 ♀ )

ランドセル二つも いらないでしょう 私 六年間 一つで 過ごしましたよ。 貴方 どんだけ乱暴に使ってるんですか? 机も 買い替えって 結構 高いんですよ?飽きたら捨てるの? 贅沢に育ったんですね。

No.87 10/12/23 09:11
通行人87 ( 10代 )

親が自分で子供に買ってあげたいと思うのは自己満でしょうか?子供に愛情のある親なら当たり前に思う気持ちだと思いますけど。

そりゃあ頂いた物を突き放すような態度とかはだめだと思いますが、普段の義母との関係や接し方で仲があまりよくないとか、義母の嫁に対する普段の態度が冷たいやらで不仲だったりしたら、子供に何をプレゼントしようとも快く思えないと思います。
ランドセルのような、6年も使い続ける物なら、なおさら親が買ってあげたいと思うはず。
なんか「結局皆さん義理両親が嫌いなんですね」とレスしてる方もいますが、それはイコール嫁が悪いんでしょうか?義母の方が嫁を嫌いな場合もあります。嫁には意地悪で、息子の子供には優しい義母、世の中たくさんいます。必ずしも嫁が悪いとは限らないのでは?嫁に対して態度が悪い義母もいるんだし。どんな性格の人に貰ったかでも人間の感情って左右されるのでは。
どんな理由にせよ、掲示板でそのような悩み相談をする人は、あまり義母と仲がよくないのでしょう。

No.88 10/12/23 10:52
通行人61 ( 20代 ♀ )

横レス失礼します。子供に愛情ある親ならと…書いてる人いますが、じゃあ私や主さんの意見に賛成の人は子供に愛情ないと言いたいんですか?書き方考えて下さい不快ですよ?

No.89 10/12/23 11:05
通行人87 ( 10代 )

貧困してるならまだしも他人がくれるんだからと、自分は何も与えない親は、愛情ないと思います。

No.90 10/12/23 11:17
悩める人90 ( 20代 ♀ )

主に賛成

所詮ランドセルも机も成長するとともに好み違う。最初はこれって言ってても、小学校高学年にもなれば、使わなかったり、嫌って言ったり。それに おじいちゃんやおばあちゃんが一生懸命選んで買ってくれた物を 大切にさせない、使わせないのって どんな躾してるの?何かお金ある家は羨ましい。うちの娘はおじいちゃんおばあちゃんが購入した物は喜んで使ってますよ。 好みじゃなくても、おばあちゃんの気持ちが嬉しいのだと思います

ワガママな親と だからか必然的に子供もワガママなんでしょうけど。
一緒に選びに行ってもらえませんか?って一言義親に頼んだら、解決するし。ランドセルは私達で買うから値段も高いので机買って頂けませんか?って頼めば良いのに。そんな嫁だから嫌われ舅姑から嫌がらや押し付けられると 思いました

No.91 10/12/23 11:29
疑問さん ( 20代 ♀ 4weCw )

祖父母が買いたいって言ってきたら「一緒に買いに行きましょ。」
って言って買ってもらえばいいのに…
お祝いしたいとかかわいい子の為にとかはどこの家も一緒だと思います。

No.92 10/12/23 11:30
通行人92 

ウチの息子の場合☝
“お母さん、〇色のランドセルが欲しい😃”…でも普通それは女の子の色…😥
困った私、イオンの24色ランドセルをベースに男の子向けにカスタマイズ😂
話を聞いた義母は“じゃあウチは机で✋”とランドセルは華麗にスルー✨
母は黙ってお金を送ってくれました😃
親バカですかね?😁
でも、ここまで子供の意思がハッキリしてると、かえってトラブルになりませんでしたよ😃
因みに机も自分達で選ばせてくれました😉
息子は幼稚園からは同じ小学校に行く友達がいなく、しかも学区ギリギリで、かなりの距離を歩くという条件の悪さだったので、ランドセル一つで気分良く行けるなら…と、奮発しましたが、皆気分良く了承してくれましたよ✌
皆が子供の気持ちを一番に考えたら上手く行くんじゃないかな😊

No.93 10/12/23 11:45
通行人93 ( 30代 ♀ )

よその家庭のことです。祖父母と親とのコミュニケーションが上手くいってないって話ですよね。誰かが虐待されたり、危険にさらされてる訳ではないのに、主さん、熱くなりすぎ。複数のランドセルや机の活用法とか、論点が何か変です。長女や次女も関係ないですよ。有り難迷惑の投稿者さんたちの中にも、次女や次男はいるのでは❓結局、主さんは、違う境遇に嫉妬してるんです。どっちにしても、投稿者さんには、主さんの境遇は関係ない事です。
ちなみに、私が祖父母の立場なら、わざわざ重複するプレゼントはしません。どうせなら、必要とされる喜んでもらえる物を選びたいから、あれこれ指定してもらえる方が、悩む時間が省けて楽です。一緒に必要な物を買いに行けたらいいけど、遠方なら無理だし、祝い金を送ります。

No.94 10/12/23 11:48
ぱーこ ( 30代 ♀ bHJrc )

私も似たような事思ってました✨私には子どもいませんが、頂けたらすごく嬉しいです。その物や金がどうっていうより気持ちがありがたい✨
私も有り難迷惑って思っている方々の言葉を読んで、ちっちぇ~と思ってました😉

No.95 10/12/23 12:28
通行人95 ( ♀ )

主さんに賛同😃
物を買い与えるだけが愛情? そんなことないですよね。
むしろ親は毎日関わり生活の部分で愛情を示せる唯一の存在だと思います。(同居でなければ)
それに比べて祖父母なんてたまに物買う方法が主な愛情表現になりますよね。
あのランドセルの主もあの人子供っぽいと思います。
初めから自分達で買うとか姑を無視するようなこと、嫁側から普通言うか?って思いました。あの人別居ならまさに祖母からしてみたら物を買ってあげるのが愛情表現になってしまっているはず。毎日会えるわけでもないし。
私だったらそういうの好きそうなお義母さんなら、一緒に見に行きませんか?と言うけどな。
孫が選べば祖母はそれを買ってくれる。嫁がこれが良いと言ったとこで流されても、孫に買ってあげたいんだからその孫が「おばあちゃんこれがいい☺」と喜んで選ぶものを買わないわけがない。
子供に選ばせて買うつもりなら初めからそうしてれば揉めてもないのにね。
感謝出来ない嫁多いですよね。
親って物買う以外に色々出来るのに。
私は節目のもの買わなくても、→

No.96 10/12/23 12:32
通行人95 ( ♀ )

→家でそのお祝いパーティをひらくことも出来るし物を買えなかったからキー💢となることはないです。
有り難く物を貰うから愛情ないなんてとんでもないし。
祖父母は毎日関われないからこそ大きなプレゼントを孫にしたがるのだろうし、そうやって自分の子を思ってくれる存在がいるだけで幸せですよね。
まったく放置の義親の方が私は嫌だな‥

No.97 10/12/23 12:40
通行人95 ( ♀ )

→ようするにあのランドセルの主のような考えの嫁は、義親に一緒に選びに行きましょうと言えない人なんだと思います。
全て親がしたいからジジババは入ってくんなという自己中な親。
義親が嫌いで自分が義親と関わりたくないだけ。
根本はそこでしょ。
何で子供と義親一緒に買いに行くって選択がサッと出ないのかなぁ‥それは嫁が義親なんかと関わりたくないし~みたいな人間性だからでしょう。

No.98 10/12/23 12:54
お助け人98 ( ♀ )

結局、姑が嫌いで、ちょっとした事も許せないって嫁だけが共感できるスレだと思います。

同居していびられてるわけでもあるまいし、別居で自由を満喫しながら、お祝いにまで不満をもつ。
そんな仲間達だけで愚痴るスレでスレ立てすればいい、不倫スレみたいにね。

ランドセルのスレは知らないけど、クリスマスプレゼントのスレでは、娘の日頃お気入りのおもちゃシリーズはいらないって旦那に話してもらったって、自分で話す努力も怠り、プレゼントがダブってるわけではないのに怒ってて呆れました。

私が姑なら、こんな嫁の孫にはクリスマスプレゼントも入学祝いもしたくない。
孫には罪はないから、家に来た時は何か買ってあげてもいいけど。
家にも寄越さないなら諦めるわ。
娘の孫に差をつける姑の気持ちもわかるな。

No.99 10/12/23 13:06
豆太郎 ( 30代 ♀ WEh2Cd )

幼稚園の年長と年少がいます。
机って、一度買ったら子供が家を出るまで使うと思ってました💦この辺は田舎なので高校卒業して地元を離れるケースが多いようですが。じゃあみんな何時まで机使うの?と思ってしまった😅

ランドセルは2個は勿体ないかと。下に子供居れば使えると思いますけどね。実際、3~4年くらいしか使わないみたいなので、買ってもらったものに子供が何も言わなければ有り難く使うだろうな…うちなら。ちなみうちは両家から現金で貰いました。

どっちにしても実家との打ち合わせが必要ですね、こういう事って。

No.100 10/12/23 13:41
通行人100 ( 30代 ♀ )

ランドセルのスレ、読んでいませんが、いらないというものを なぜ買ってくるのか疑問です。義父母との不仲云々なしに、相手が嫌がることは お互いに、不快を生むだけ。ただそれだけだと思うんだけどな。。。 最初に断ってるのになぜ押しつける? よくみかける 姑嫌い!の根本って 過干渉や押しつけから起こる気がする。ある程度の距離感が保てる姑はこんなことにならない。 
主さんの言いたいこと分かる。正しいし、相手を思ってのことですよね。でも、なんか ややこしい。 時々 あれ?!と思う。

No.101 10/12/23 13:55
通行人101 ( 20代 ♀ )

要らないものはありがた迷惑でしょう。それをありがたく思えっていうのは偽善的な気がします。
特に姑から要らない物もらったらイライラ私はしますね。本気でいらないし、処分に困るし捨てるのは物に対して失礼だし…
貰う相手の事を考えない贈り物はただの自己満足です。

No.102 10/12/23 13:58
お礼

皆様レスありがとうございます。

23さん、そうですね。義親が全く悪くないとは言いません。ただ、祖父母が買ってやりたいと言っている気持ちを無視して断る嫁も、嫁がいらないと言っているのに買ってくる義親も、どちらも同じ。お互いに相手の気持ちを思いやれない人間なんですよ。
どちらかが折れて一歩引けば丸く収まるのに、自分が折れる選択肢はなく、引いてくれない義親が悪者と思い込む。

どちらが悪いとかではなく、結局は自己中同士の主張のぶつかり合いに過ぎないんですよね。
そして、それに巻き込まれる子供が一番可哀想。
子供の為子供の為と言うならば、親である自分がまず一歩引いて、円満に収まる方法を考えるのが一番なのに。

その点、57さんのように、義親を立てつつ子供の希望も叶えてやれる方法をとってる方は立派だと思います。
57さんのようなご家庭なら、ランドセル2つは必要ないでしょうね。
私が言いたいのは、プレゼントしたいという相手の気持ちを突き返すのはワガママ。有り難く頂いて、それが使えるなら勿論使うのが一番。
突き返して自分達で買うくらいなら、貰った上でさらに自分達で買った方がまだマシ、という事です。

No.103 10/12/23 14:00
通行人103 

戴いた物には、感謝。
迷惑がるなら
そこは、胸の内に。
こんな所まで来て
身内の悪口書くなら
直接 言えよって感じかな。
反論レス貰ってキレてた
主が(貰って迷惑スレで)
居たけど人間性疑ったね。

No.104 10/12/23 14:08
お礼

主です。中には賛同して下さった方々もいましたね。ありがとうございます。

この手の義親と嫁の揉め事って、どちらが悪いとかではないと思うんですよね。
だって、もし義親だけが自己中で勝手に色々買ってくる人だったとしても、お嫁さんがうまく治められる人なら、こういう揉め事は起こりませんからね。
義親も嫁もお互いに自己中同士だから揉めるんですよ。

こんな事言うと非難されるかも知れないけど…
自己中な義親から、自己中な子供が育ち、それに惹かれて自己中な人が嫁に来た。
類は友を呼ぶってやつですね。

そしてそんな親に育てられた子供は……
どんなに親や祖父母が愛情を注いでも、自分の思い通りに動かなければ、そんな愛情も有難迷惑なだけだと考える人間に育ってしまうのでしょうかね。

No.105 10/12/23 14:09
通行人105 ( 20代 ♀ )

私もおさがりのランドセル六年間使いましたよ。ベルトが片方切れてたので手提げみたいに持って使いましたが???

ちなみに長女です(^O^)妹は新しいランドセルです。

こうして人それぞれなんですよ、切れて使えないっていう贅沢な主さんと私が違うように!!

No.106 10/12/23 14:10
通行人105 ( 20代 ♀ )

姑にも嫁にも考えがあるから、その人自身が不快に感じれば、間違いではないですよね?誰かが悪いなんて決めれないですよ。感じるものだから仕方ないです。

意見として言うならば主さんの方が私は勿体ないなぁ…と。ランドセル切れても入れば使えるもんだし。そのときに代わりの鞄があったから出来たことですよね?贅沢だなぁ。

私ならぼろぼろにしたのは自分だし(最初からであっても)最後まで使うよう言います。

ちなみに机はキャラクターで従姉妹からのお下がりでしたが大学に入っても使ってました(・o・)

別に問題ないですよ。好みとか贅沢ですよね、あればいいです。後に好みが変わっても最初に考えて買ってもらったものは大事に使えると思いますよ

子供も親と考えて買いたかったかも知れません。私は祖父祖母と買い物に行っても本心でほしいと言えなくて安いのを選んでしまうから。

まっ、こんな人間も居ます😃一応は二歳の母です。初めての子ですがベッドからオモチャ、服すべて私や従姉妹のお古です☺

No.107 10/12/23 14:12
通行人105 ( 20代 ♀ )

主さんにお子様がいるなら、贅沢な感謝しない子になりそうですね(^O^)

No.108 10/12/23 14:16
通行人7 

子どものことを親がするのは当たり前です。
それを実行することの何が悪いんでしょうか。
親として当然のことをしてるだけなのに、横からシャシャってくる姑が余計なお世話です。
孫に何かしてやりたい気持ちがあるなら先走らず出しゃばらず、孫の親に意向を確認すべきです。

No.109 10/12/23 14:26
お礼

ランドセル2つも必要ない、という意見は分かるのですが、その意見にも何通りかありますよね。
ランドセル2つも必要ないから、例え祖父母が選んだものでも有り難く使う、という人もいれば、ランドセル2つも必要ないから、祖父母が選んだものは突き返して自分達で買う人もいる。

あのスレ主さんの場合は後者だったから、突き返すくらいなら貰っといてもうひとつ買えばいい、子供は気まぐれだから、どこかで活用できる時もきっと来る、と思っただけです。
前者の人なら、ランドセルはひとつで充分だと思います。
中には最初から一緒に買いに行く人もいますが、それもとてもいい事だと思います。

ただ、何でもかんでも子供の好み好みって強調する人にはちょっと疑問ですね。 子供の好みなんて変わっていくし、全部が全部子供の希望が通る訳じゃない。おさがりや貰い物があって子供が自分で選べないものがあるのは当たり前だし、新しく買うにしても、機能性や先々の事を考えて、子供が選んだものを却下して親が決めてしまうものだって絶対あるはずなのに。

何でもかんでも子供子供って、過保護。それか、子供の為と理由付けてるだけで、結局は義親が嫌いなだけじゃないのかな。

No.110 10/12/23 14:35
お礼

>> 106 姑にも嫁にも考えがあるから、その人自身が不快に感じれば、間違いではないですよね?誰かが悪いなんて決めれないですよ。感じるものだから仕方ないで… あのー…ちゃんと私のレス読んでくれてます?

私だってその時おさがりで貰える物が無かったら、そのまま同じランドセルと机を使い続けてますよ。
ただ、年齢相応のものが貰えたからそれを有り難く使い、自分の使ってたものは年齢相応の子へ差し上げただけです。

あったものを有り難く使って、何が悪いのです?
そんな105さんから見て、せっかく頂いたものを突き返して新しく買い直すあのスレ主さん達を見て、どう思います?

焦点がズレるので勘弁して下さい。
ちなみに私も子供いますが、親戚からのおさがりやプレゼント、全て有り難く使っています。貰い物にケチつけるような子にはなって欲しくないですね。

No.111 10/12/23 14:46
匿名希望 ( 30代 ♀ 4Ajpc )

1番の的外れなレス(笑)一番の荒らしは1みたいな人間のレスって気付かないものか??


ランドセルは2個いらないですよ
勿体無いです

でも主さんの言うことわかります
私はランドセルおばあちゃん、おじいちゃん二人から買ってもらいました

貰えなかったら文句を言う、貰っても文句を言う
そんな人が多いんですよ

No.112 10/12/23 15:10
通行人112 ( 30代 ♀ )

私、主さんの気持ち分かるな~😃
私も次女で、全部…ランドセルも机も洋服、学習用具もなにもかも…いとこのお古だったから、新しく買ってもらえるなんて本当にありがたく思う😍
だから、自分の子供2人にお姑さんが買ってくれるもの、全部ありがたく貰ってるわ😉結局、子供が嫌がって着なかった洋服でも、記念に残して取ってあるし…。
まぁ、気持ちを大切にしたいって事ですよね👴👵

主さんが親になった時にそう実戦すれば良いと思いますよ😊家はお姑さんと仲良くしてますよ✋

No.113 10/12/23 15:15
匿名 ( ip32Cd )

私の小さい頃は、なんでも買ってもらえなかったから、ワガママ言う子嫌いだったなあ。今は大人になり自由に欲しい物を欲しいだけ買えるから、人から貰ってもいらないものは迷惑だし、気に入った物だけを買います。今はワガママな子を見ても、なんとも思わない。好きにしてれば、と流せちゃう。

No.114 10/12/23 15:55
通行人114 ( ♀ )

最初の方しか読んでないけど、極端な話、例えばマイホームを建てるとして、主が自分なりに色々考えてキッチンなど設計して楽しみにしてたところ、自分の親でも義理の親でも他の第三者から、「家建てるんでしょ❓いい建売住宅見つけたから。もう契約したしお金も全額出すから、この家に住みなさい。」

と、全く主の考える間取りや設計と違っていて使い勝手の悪そうな家だとしても、せっかく家をプレゼントしてくれたからと、喜んでその家に住める❓

ランドセルだって同じじゃない❓基本的に6年間毎日使うものだし、子供が使うものだから、今は色も沢山あるし機能も様々だから、子供が気に入るランドセルを選ばせてあげるのが普通じゃない❓
それに主のランドセルなんて2個あってもいい、ってのも驚いた😲ランドセルって6年間使う一点物で普通のバッグなんかよりも遥かに特別な鞄だと私は思ってたけど…価値観の違いかなぁ😥

使うのは親でも祖父母でもない、子供だよ👶しかも子供の親が待ったをかけたにも関わらず、子供と意見も聞かず勝手に買ってくるなんて常識を疑うよ😥何色のランドセルか知らないけど。今は赤と黒だけじゃないからね🎒

No.115 10/12/23 16:00
通行人115 ( 20代 ♀ )

嫁姑の不仲が…とかいうレスがありますが うちは姉妹並みに仲良いです。

でも 勝手に買われると嫌です。

うちの義母は絶対そんな事しませんが。
ランドセルだって 流行りや趣味あるし 机なんて 自分ちのインテリアにも合うか考えるじゃないですか。

主さんが何故そんなにあつくなるか分かりませんが 嫌です。
口に出さなくて 表面上ありがたさを取り繕っても 内心嫌です。

No.116 10/12/23 16:16
通行人116 ( 40代 ♀ )

どちらも間違いだと思います💧
「好意は無条件に受け取るべき」は赤の他人には通用することだと思います。
今回の場合は嫁側も義親もお互いに相手への配慮に欠けた対応が原因の出来事だからです。
義親が孫のために買ってあげたいからといって親の意思を無視するのはわがまま。
祖父母の気持ちを無視して「いらない」もわがまま。ましてや突き返すなんて言語道断。

義親は人生経験豊富な年配者として、「こだわり」のある嫁の意思を尊重して、表向き基本は入学準備は親が取り仕切ることを前提として一歩引いて、品物選びは嫁に任せてお金で気持ちを表せば良い。

嫁は「いらない」ではなく、「親子で選びたいから一緒に買いに行きましょう」と誘う。
でもお金だけ出してもらって自分達で選ぶってのは図々しくて嫁からは言い辛いこと。
だからこそ義親はそこを察して先に「金は出してあげるから好きなものを買っておいでと言ってあげる。

それが上手な距離の保ち方と付き合い方だと思います。

No.117 10/12/23 16:24
通行人116 ( 40代 ♀ )

ちょっと補足させて下さいね。

「こだわり」で選びたいのは嫁のわがままなんですよね。
だからこそ自分のわがままを通したければ通しっ放しは駄目。
自分のわがままを受け入れてもらったなら、嫁は義親の好意に最大限に応えて感謝を伝え、子供には義親に買って貰ったことを強調して伝え、感謝して使うことや感謝の気持ちを祖父母に直接伝える方法を一緒に考える。
買ったらすぐに見せに行くとか祖父母に手紙や似顔絵を描いてプレゼントするとか子供なりに出来る感謝の伝え方を教えてあげる。
親は義親を入学式に招待してランドセルを背負った初登校を見てもらい一緒に祝うとか。
気持ちには気持ちで返さないと良い関係は築けないでしょう。

No.118 10/12/23 17:18
お礼

>> 114 最初の方しか読んでないけど、極端な話、例えばマイホームを建てるとして、主が自分なりに色々考えてキッチンなど設計して楽しみにしてたところ、自分… ありがとうございます。

家買ってくれるなんて私だったら「ヤッター🙌ヒャッホーイ🙌」ですよ(笑)間取り?何でもいいです(笑)
その分貯金が貯まるわ~とか、思い切って子供の進学先を私立にしようかしら~とか、他に楽しみはいくらでもありますから。

どうしても使い勝手が悪かったら、少~しずつリフォームするとか。
親が亡くなってから大々的にリフォームするとか、借家にして貸し出して、自分達は違う家に住むとか。
更地にして月極駐車場にするとか。
夢広がりますね。

それに、最初は気に入らなくても、住んでる内に愛着が湧いてくるかも知れないし。

ランドセルも同じじゃないですか?年長の時に選んだランドセルが6年間ずっとお気に入りかは分からないし、逆もしかり。

勿論、子供が選べる状況なら選ばせてあげればいいけれど、無理なら無理で他に楽しみを見つけるなり、いくらでもやりようはあるんじゃないかな。

No.119 10/12/23 17:41
通行人63 ( 30代 ♀ )

そんなに余所の家庭に熱くならなくても💧
いくら自分が二女でお下がりしかもらえず、結婚もしてなく子供も産んでないからって🎒の主さんのスレに嫉妬して此処でヤイヤイ言わなくても💦
主さんも実際結婚して子供できて子供が入学する事になったら解りますよ🎵
今の入学事情は私や主さんが入学した時とはまた違いますからね😃
その時が来るといいですね🎵ちなみに私も二女でお下がりばかりでした。

No.120 10/12/23 17:50
通行人116 ( 40代 ♀ )

主さんは根本的に間違ってますね。
それこそ価値観の押し付けです。
物選びにはこだわりがある人もいるしそうじゃない人もいる。
「こだわり」は「わがまま」ではありません。
ただ、こだわるのであれば周りを巻き込んだり拒絶するなどせずに配慮するなどの気配りが出来なければ唯のわがままになってしまいます。
与える側も相手の意思を無視するのは自己満足のわがままです。
押し付けや恩着せがましいのは良くないです。

貰ったら自分のものだから気に入らなかったら貸出す?更地にする?失礼でがめつい方ですね。

気に入らない時点で不快な思いをさせてしまってるんですよ。
だからこそ与える側には相手に心底喜んで貰えるような配慮が必要なんです。

大切なのはお互いの嗜好や好意や気持ちを無下にしないように、お互いに気を遣い自分の意思を伝えて相手に理解や納得してもらうことではないでしょうか?

No.121 10/12/23 18:14
匿名 ( 30代 ♀ p7kXw )

主さんの言っている事はわかりますしそういう考え方もあるんだなと勉強になりました。私とは考え方、価値観が違いますから理解や賛同はできませんが。ランドセルの主さんやクリスマス主さんも、主さんとは考え方、価値観が違うからそれで良いのではないでしょうか❓クリスマスの主さんもランドセルの主さんも別のスレまで立てられて何人かの方にはランドセルの主はとかクリスマスの主はとか想像だけで言われていて可哀想だと思いました。何故、ありがたく貰えないのですか?とスレで聞いているのに…。私にはクリスマスとランドセルの主さんへの誹謗中傷に思えたので削除に1票させて貰いました。

No.122 10/12/23 19:08
通行人122 

おしまい!チ~ン

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧