注目の話題
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい

有難迷惑なんてワガママ

回答100 + お礼22 HIT数 14959 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
10/12/23 19:08(更新日時)

ランドセルのスレや、クリスマスプレゼントのスレの主さん、それに賛同してる方々に質問なんですが。最近この手のスレがやけに多いけれど、

何故、有り難く貰えないのですか?

ランドセルは2個あっても困らないし、学習机だって小学校入学から高校卒業までずっと同じものを使う訳じゃない。自転車や大きなおもちゃなら祖父母宅に置かせてもらい、遊びに行った時用にすればいい。臨機応変にやれば充分活用できますよね。

親が自分で買ってやりたいからとか単なる自己満ですよね。

孫に何か買ってやりたいという気持ちがあるだけで有り難い事だし、子供にとっても幸せな事だと思います。

特に…入学・入園準備系で張り切ってる親からの怒りのスレを見ると、次女の私から見ると、
「どうせそんなに張り切るのは最初の子だけのくせに…😒」と、冷めた目で見てしまいます💧

No.1489874 10/12/21 11:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 10/12/23 13:55
通行人101 ( 20代 ♀ )

要らないものはありがた迷惑でしょう。それをありがたく思えっていうのは偽善的な気がします。
特に姑から要らない物もらったらイライラ私はしますね。本気でいらないし、処分に困るし捨てるのは物に対して失礼だし…
貰う相手の事を考えない贈り物はただの自己満足です。

No.102 10/12/23 13:58
お礼

皆様レスありがとうございます。

23さん、そうですね。義親が全く悪くないとは言いません。ただ、祖父母が買ってやりたいと言っている気持ちを無視して断る嫁も、嫁がいらないと言っているのに買ってくる義親も、どちらも同じ。お互いに相手の気持ちを思いやれない人間なんですよ。
どちらかが折れて一歩引けば丸く収まるのに、自分が折れる選択肢はなく、引いてくれない義親が悪者と思い込む。

どちらが悪いとかではなく、結局は自己中同士の主張のぶつかり合いに過ぎないんですよね。
そして、それに巻き込まれる子供が一番可哀想。
子供の為子供の為と言うならば、親である自分がまず一歩引いて、円満に収まる方法を考えるのが一番なのに。

その点、57さんのように、義親を立てつつ子供の希望も叶えてやれる方法をとってる方は立派だと思います。
57さんのようなご家庭なら、ランドセル2つは必要ないでしょうね。
私が言いたいのは、プレゼントしたいという相手の気持ちを突き返すのはワガママ。有り難く頂いて、それが使えるなら勿論使うのが一番。
突き返して自分達で買うくらいなら、貰った上でさらに自分達で買った方がまだマシ、という事です。

No.103 10/12/23 14:00
通行人103 

戴いた物には、感謝。
迷惑がるなら
そこは、胸の内に。
こんな所まで来て
身内の悪口書くなら
直接 言えよって感じかな。
反論レス貰ってキレてた
主が(貰って迷惑スレで)
居たけど人間性疑ったね。

No.104 10/12/23 14:08
お礼

主です。中には賛同して下さった方々もいましたね。ありがとうございます。

この手の義親と嫁の揉め事って、どちらが悪いとかではないと思うんですよね。
だって、もし義親だけが自己中で勝手に色々買ってくる人だったとしても、お嫁さんがうまく治められる人なら、こういう揉め事は起こりませんからね。
義親も嫁もお互いに自己中同士だから揉めるんですよ。

こんな事言うと非難されるかも知れないけど…
自己中な義親から、自己中な子供が育ち、それに惹かれて自己中な人が嫁に来た。
類は友を呼ぶってやつですね。

そしてそんな親に育てられた子供は……
どんなに親や祖父母が愛情を注いでも、自分の思い通りに動かなければ、そんな愛情も有難迷惑なだけだと考える人間に育ってしまうのでしょうかね。

No.105 10/12/23 14:09
通行人105 ( 20代 ♀ )

私もおさがりのランドセル六年間使いましたよ。ベルトが片方切れてたので手提げみたいに持って使いましたが???

ちなみに長女です(^O^)妹は新しいランドセルです。

こうして人それぞれなんですよ、切れて使えないっていう贅沢な主さんと私が違うように!!

No.106 10/12/23 14:10
通行人105 ( 20代 ♀ )

姑にも嫁にも考えがあるから、その人自身が不快に感じれば、間違いではないですよね?誰かが悪いなんて決めれないですよ。感じるものだから仕方ないです。

意見として言うならば主さんの方が私は勿体ないなぁ…と。ランドセル切れても入れば使えるもんだし。そのときに代わりの鞄があったから出来たことですよね?贅沢だなぁ。

私ならぼろぼろにしたのは自分だし(最初からであっても)最後まで使うよう言います。

ちなみに机はキャラクターで従姉妹からのお下がりでしたが大学に入っても使ってました(・o・)

別に問題ないですよ。好みとか贅沢ですよね、あればいいです。後に好みが変わっても最初に考えて買ってもらったものは大事に使えると思いますよ

子供も親と考えて買いたかったかも知れません。私は祖父祖母と買い物に行っても本心でほしいと言えなくて安いのを選んでしまうから。

まっ、こんな人間も居ます😃一応は二歳の母です。初めての子ですがベッドからオモチャ、服すべて私や従姉妹のお古です☺

No.107 10/12/23 14:12
通行人105 ( 20代 ♀ )

主さんにお子様がいるなら、贅沢な感謝しない子になりそうですね(^O^)

No.108 10/12/23 14:16
通行人7 

子どものことを親がするのは当たり前です。
それを実行することの何が悪いんでしょうか。
親として当然のことをしてるだけなのに、横からシャシャってくる姑が余計なお世話です。
孫に何かしてやりたい気持ちがあるなら先走らず出しゃばらず、孫の親に意向を確認すべきです。

No.109 10/12/23 14:26
お礼

ランドセル2つも必要ない、という意見は分かるのですが、その意見にも何通りかありますよね。
ランドセル2つも必要ないから、例え祖父母が選んだものでも有り難く使う、という人もいれば、ランドセル2つも必要ないから、祖父母が選んだものは突き返して自分達で買う人もいる。

あのスレ主さんの場合は後者だったから、突き返すくらいなら貰っといてもうひとつ買えばいい、子供は気まぐれだから、どこかで活用できる時もきっと来る、と思っただけです。
前者の人なら、ランドセルはひとつで充分だと思います。
中には最初から一緒に買いに行く人もいますが、それもとてもいい事だと思います。

ただ、何でもかんでも子供の好み好みって強調する人にはちょっと疑問ですね。 子供の好みなんて変わっていくし、全部が全部子供の希望が通る訳じゃない。おさがりや貰い物があって子供が自分で選べないものがあるのは当たり前だし、新しく買うにしても、機能性や先々の事を考えて、子供が選んだものを却下して親が決めてしまうものだって絶対あるはずなのに。

何でもかんでも子供子供って、過保護。それか、子供の為と理由付けてるだけで、結局は義親が嫌いなだけじゃないのかな。

No.110 10/12/23 14:35
お礼

>> 106 姑にも嫁にも考えがあるから、その人自身が不快に感じれば、間違いではないですよね?誰かが悪いなんて決めれないですよ。感じるものだから仕方ないで… あのー…ちゃんと私のレス読んでくれてます?

私だってその時おさがりで貰える物が無かったら、そのまま同じランドセルと机を使い続けてますよ。
ただ、年齢相応のものが貰えたからそれを有り難く使い、自分の使ってたものは年齢相応の子へ差し上げただけです。

あったものを有り難く使って、何が悪いのです?
そんな105さんから見て、せっかく頂いたものを突き返して新しく買い直すあのスレ主さん達を見て、どう思います?

焦点がズレるので勘弁して下さい。
ちなみに私も子供いますが、親戚からのおさがりやプレゼント、全て有り難く使っています。貰い物にケチつけるような子にはなって欲しくないですね。

No.111 10/12/23 14:46
匿名希望 ( 30代 ♀ 4Ajpc )

1番の的外れなレス(笑)一番の荒らしは1みたいな人間のレスって気付かないものか??


ランドセルは2個いらないですよ
勿体無いです

でも主さんの言うことわかります
私はランドセルおばあちゃん、おじいちゃん二人から買ってもらいました

貰えなかったら文句を言う、貰っても文句を言う
そんな人が多いんですよ

No.112 10/12/23 15:10
通行人112 ( 30代 ♀ )

私、主さんの気持ち分かるな~😃
私も次女で、全部…ランドセルも机も洋服、学習用具もなにもかも…いとこのお古だったから、新しく買ってもらえるなんて本当にありがたく思う😍
だから、自分の子供2人にお姑さんが買ってくれるもの、全部ありがたく貰ってるわ😉結局、子供が嫌がって着なかった洋服でも、記念に残して取ってあるし…。
まぁ、気持ちを大切にしたいって事ですよね👴👵

主さんが親になった時にそう実戦すれば良いと思いますよ😊家はお姑さんと仲良くしてますよ✋

No.113 10/12/23 15:15
匿名 ( ip32Cd )

私の小さい頃は、なんでも買ってもらえなかったから、ワガママ言う子嫌いだったなあ。今は大人になり自由に欲しい物を欲しいだけ買えるから、人から貰ってもいらないものは迷惑だし、気に入った物だけを買います。今はワガママな子を見ても、なんとも思わない。好きにしてれば、と流せちゃう。

No.114 10/12/23 15:55
通行人114 ( ♀ )

最初の方しか読んでないけど、極端な話、例えばマイホームを建てるとして、主が自分なりに色々考えてキッチンなど設計して楽しみにしてたところ、自分の親でも義理の親でも他の第三者から、「家建てるんでしょ❓いい建売住宅見つけたから。もう契約したしお金も全額出すから、この家に住みなさい。」

と、全く主の考える間取りや設計と違っていて使い勝手の悪そうな家だとしても、せっかく家をプレゼントしてくれたからと、喜んでその家に住める❓

ランドセルだって同じじゃない❓基本的に6年間毎日使うものだし、子供が使うものだから、今は色も沢山あるし機能も様々だから、子供が気に入るランドセルを選ばせてあげるのが普通じゃない❓
それに主のランドセルなんて2個あってもいい、ってのも驚いた😲ランドセルって6年間使う一点物で普通のバッグなんかよりも遥かに特別な鞄だと私は思ってたけど…価値観の違いかなぁ😥

使うのは親でも祖父母でもない、子供だよ👶しかも子供の親が待ったをかけたにも関わらず、子供と意見も聞かず勝手に買ってくるなんて常識を疑うよ😥何色のランドセルか知らないけど。今は赤と黒だけじゃないからね🎒

No.115 10/12/23 16:00
通行人115 ( 20代 ♀ )

嫁姑の不仲が…とかいうレスがありますが うちは姉妹並みに仲良いです。

でも 勝手に買われると嫌です。

うちの義母は絶対そんな事しませんが。
ランドセルだって 流行りや趣味あるし 机なんて 自分ちのインテリアにも合うか考えるじゃないですか。

主さんが何故そんなにあつくなるか分かりませんが 嫌です。
口に出さなくて 表面上ありがたさを取り繕っても 内心嫌です。

No.116 10/12/23 16:16
通行人116 ( 40代 ♀ )

どちらも間違いだと思います💧
「好意は無条件に受け取るべき」は赤の他人には通用することだと思います。
今回の場合は嫁側も義親もお互いに相手への配慮に欠けた対応が原因の出来事だからです。
義親が孫のために買ってあげたいからといって親の意思を無視するのはわがまま。
祖父母の気持ちを無視して「いらない」もわがまま。ましてや突き返すなんて言語道断。

義親は人生経験豊富な年配者として、「こだわり」のある嫁の意思を尊重して、表向き基本は入学準備は親が取り仕切ることを前提として一歩引いて、品物選びは嫁に任せてお金で気持ちを表せば良い。

嫁は「いらない」ではなく、「親子で選びたいから一緒に買いに行きましょう」と誘う。
でもお金だけ出してもらって自分達で選ぶってのは図々しくて嫁からは言い辛いこと。
だからこそ義親はそこを察して先に「金は出してあげるから好きなものを買っておいでと言ってあげる。

それが上手な距離の保ち方と付き合い方だと思います。

No.117 10/12/23 16:24
通行人116 ( 40代 ♀ )

ちょっと補足させて下さいね。

「こだわり」で選びたいのは嫁のわがままなんですよね。
だからこそ自分のわがままを通したければ通しっ放しは駄目。
自分のわがままを受け入れてもらったなら、嫁は義親の好意に最大限に応えて感謝を伝え、子供には義親に買って貰ったことを強調して伝え、感謝して使うことや感謝の気持ちを祖父母に直接伝える方法を一緒に考える。
買ったらすぐに見せに行くとか祖父母に手紙や似顔絵を描いてプレゼントするとか子供なりに出来る感謝の伝え方を教えてあげる。
親は義親を入学式に招待してランドセルを背負った初登校を見てもらい一緒に祝うとか。
気持ちには気持ちで返さないと良い関係は築けないでしょう。

No.118 10/12/23 17:18
お礼

>> 114 最初の方しか読んでないけど、極端な話、例えばマイホームを建てるとして、主が自分なりに色々考えてキッチンなど設計して楽しみにしてたところ、自分… ありがとうございます。

家買ってくれるなんて私だったら「ヤッター🙌ヒャッホーイ🙌」ですよ(笑)間取り?何でもいいです(笑)
その分貯金が貯まるわ~とか、思い切って子供の進学先を私立にしようかしら~とか、他に楽しみはいくらでもありますから。

どうしても使い勝手が悪かったら、少~しずつリフォームするとか。
親が亡くなってから大々的にリフォームするとか、借家にして貸し出して、自分達は違う家に住むとか。
更地にして月極駐車場にするとか。
夢広がりますね。

それに、最初は気に入らなくても、住んでる内に愛着が湧いてくるかも知れないし。

ランドセルも同じじゃないですか?年長の時に選んだランドセルが6年間ずっとお気に入りかは分からないし、逆もしかり。

勿論、子供が選べる状況なら選ばせてあげればいいけれど、無理なら無理で他に楽しみを見つけるなり、いくらでもやりようはあるんじゃないかな。

No.119 10/12/23 17:41
通行人63 ( 30代 ♀ )

そんなに余所の家庭に熱くならなくても💧
いくら自分が二女でお下がりしかもらえず、結婚もしてなく子供も産んでないからって🎒の主さんのスレに嫉妬して此処でヤイヤイ言わなくても💦
主さんも実際結婚して子供できて子供が入学する事になったら解りますよ🎵
今の入学事情は私や主さんが入学した時とはまた違いますからね😃
その時が来るといいですね🎵ちなみに私も二女でお下がりばかりでした。

No.120 10/12/23 17:50
通行人116 ( 40代 ♀ )

主さんは根本的に間違ってますね。
それこそ価値観の押し付けです。
物選びにはこだわりがある人もいるしそうじゃない人もいる。
「こだわり」は「わがまま」ではありません。
ただ、こだわるのであれば周りを巻き込んだり拒絶するなどせずに配慮するなどの気配りが出来なければ唯のわがままになってしまいます。
与える側も相手の意思を無視するのは自己満足のわがままです。
押し付けや恩着せがましいのは良くないです。

貰ったら自分のものだから気に入らなかったら貸出す?更地にする?失礼でがめつい方ですね。

気に入らない時点で不快な思いをさせてしまってるんですよ。
だからこそ与える側には相手に心底喜んで貰えるような配慮が必要なんです。

大切なのはお互いの嗜好や好意や気持ちを無下にしないように、お互いに気を遣い自分の意思を伝えて相手に理解や納得してもらうことではないでしょうか?

No.121 10/12/23 18:14
匿名 ( 30代 ♀ p7kXw )

主さんの言っている事はわかりますしそういう考え方もあるんだなと勉強になりました。私とは考え方、価値観が違いますから理解や賛同はできませんが。ランドセルの主さんやクリスマス主さんも、主さんとは考え方、価値観が違うからそれで良いのではないでしょうか❓クリスマスの主さんもランドセルの主さんも別のスレまで立てられて何人かの方にはランドセルの主はとかクリスマスの主はとか想像だけで言われていて可哀想だと思いました。何故、ありがたく貰えないのですか?とスレで聞いているのに…。私にはクリスマスとランドセルの主さんへの誹謗中傷に思えたので削除に1票させて貰いました。

No.122 10/12/23 19:08
通行人122 

おしまい!チ~ン

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧