注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

役所改革

回答2 + お礼1 HIT数 832 あ+ あ-

通行人( 36 ♂ )
10/12/29 20:53(更新日時)

今は改善されていると思いたいですが、役所の対応に疲れました😩 私的なんですが役所改革でこの案が通れば、役所の意識も変わるかも まず、名札はハガキ大の大きさで、誰が見てもわかるようにひらがな カウンターには勿論、名札設置。誰がいつ、どのような応対したか 記入する書類を設置例)窓口で国民年金に変更したいと相談にいく。役所からは(変更する場合は、○○部署で変更できますと、受付の●●が応対しました。)と書類が貰える。 ここまで、すれば名前が残る為 責任感が一層ますと思うのですが 民間企業と役所と責任感の差を感じます 勿論、親切な方が多数居ることはわかっていますが 数年前にたらい回しにあったり、人によって必要書類がまちまちだったり、円滑に用事は終わらしたい

No.1495235 10/12/29 15:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/29 16:34
通行人1 

幼稚園みたいですね。

それを改革って言い切るところも幼稚です。

No.2 10/12/29 18:29
通行人2 

改革はして欲しい。
でも、あの方々は人の意見は聞けない偉い方々だから…言っても無駄。自分が正しいと激しい思い込みをしてるからね。

良いお役人も僅かにはいるのに残念ですよね。

No.3 10/12/29 20:53
お礼

読んでいただきありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧