注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

はぁ…怒られて切替られない

回答2 + お礼1 HIT数 1063 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/02/16 21:36(更新日時)

あぁあ〜午前中怒られてこれから頑張らないとなのに 切り替えられない。
引きずってネガティブになって負の連鎖になりそう😢
私の場合、最低一週間は引きずってまたふとした時に思い出して落ち込んでしまいます💦
皆さん怒られた後はどうんな感じで自分に言い聞かせますか?引きずらずに上手く切り替えられてポジティブにいける方法があったら、何でもいいので教え頂きたいですm(__)m

No.1525752 11/02/16 13:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/16 14:12
お助け人1 

ニュース、歴史物、宗教もの、ドラマ、映画を観て、日々、人間や、対人関係、生活スタイルなどについて勉強です。人で落ち込むことがあれば、尚更長く観ます。
反対に、お笑い、アニメ、政治関連、芸能人の噂などは観ませんね、自分にとっては落ち込む原因になるため。
仏陀の本、ダライ・ラマの本や、キリスト教の聖書は、人間の性格や、生活など身近なものを題材にしてますから、自分のためになりますよ。他には、斎藤茂太さん著書の本、小さいことにくよくよするなシリーズの本がいいかと。
あと、ランニングやダンスでも嫌なこと忘れられます。
参考になれば✨

No.2 11/02/16 16:38
通行人2 ( 30代 ♂ )

以前、作業ミスして怒られたことがあり、帰り道や部屋で「ああーッ くそッ!!」と1人で荒れました。

3日くらい引きずりましたね…

No.3 11/02/16 21:36
お礼

1さん
具体的に教えてくださってとても参考になりましたm(__)m普段お笑い番組など見る事が多いですがら1さんのレスをみて なるほど!と思いました。
早速本屋に行ってみます。ダンスはしたいとずっと思っていたので行動にうつしてみます
2さん
引きずりますよね。私も一人になって荒れます
上手くかわせるようになりたいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧