注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

赤ちゃんのお座り

回答4 + お礼4 HIT数 3198 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
11/04/23 23:01(更新日時)

6ヵ月になる女の子がいます。

ペンギンのようにバタバタと手と足をうつぶせではしますが、お座りやズリバイが全くできません。

個人差があるとは思いますが、みなさまのお子さんはだいたい何ヶ月でお座りやズリバイしました?

教えてください。

No.1578742 11/04/22 13:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/22 15:18
通行人1 ( ♀ )

お座りは遅かったです😃8ヶ月ぐらいで出来ましたよ😊

No.2 11/04/22 15:23
お礼

通行人1さん

ありがとうございます。

寝返り、寝返り帰りがかなり早くそれから進歩なくて…。

ありがとうございました。気ながに待ちます☝

No.3 11/04/22 16:31
経験者さん3 ( 20代 ♀ )

今9ヶ月なんですが最近ようやくたまにズリバイするようになりおすわりはまだフラフラしてます昉

10ヶ月くらいまでにおすわり出来ればいいようなのであまり気にしてません坥

No.4 11/04/22 18:07
通行人4 ( 20代 ♀ )

うちも寝返りは早かったけどお座りやズリバイは遅かったです。お座りは7ヶ月検診の時にはまだ出来なかったです。けど歩くの11ヶ月で出来ました。

No.5 11/04/23 16:56
通行人5 

うちは、お座りは5ヶ月あたりからしていましたが、ズリバイは全くせずに10ヶ月で突然ハイハイしました。発育はすごく個人差があると思います。(+_+)気長に待ってみてもいいと思います!

No.6 11/04/23 22:55
お礼

経験者3さん

ありがとうございます。

そのこそのこの成長過程がありますよね。

我が子の成長楽しみながらのんびり見届けます。

No.7 11/04/23 22:58
お礼

通行人4さん

ありがとうございます。

11ヶ月で歩行ですか。すごい。

ありがとうございます。

No.8 11/04/23 23:01
お礼

通行人5さん

そうですよね。成長楽しみながら見届けます。

お座りもフラフラなんで危なっかしいんですよね。

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧