注目の話題
普通にイケメンで仕事先でも連絡先を渡されるような友達がいるのですが、僕は普通にブサイクです。一度もモテたこともないくらいです。 なのに学生の頃から10年経
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば

東電冬のボーナス💢💢💢

回答100 + お礼80 HIT数 13437 あ+ あ-

通行人( 25 ♂ )
11/12/10 04:30(更新日時)

東京電力冬のボーナスは37万4000円(平均38.2歳)


これは普通なのでしょうか?
これから賠償問題も山積みで、その一部に火力発電所売却資金を充てるみたいですね。
それは良いとして、このボーナスはあり得んでしょ。
末端の職員に非はないかもしれないが、被災者感情を逆なでし過ぎですよね😥

メディアは何もないかのように無関心。(私の見る限り)


もう同情の余地がない気がします。
このまま風化させちゃいけないと思いスレ立てました✋

こんな会社許せますか?

No.1715810 11/12/07 18:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 11/12/08 22:03
お助け人26 

テレビに感情操られてる人間ばかり。

No.102 11/12/08 23:23
お礼

>> 79 2億円の退職金もらって辞めた 逃水前社長 ふざけた会社だ 避難者 田畑を汚染され生活を滅茶苦茶にされた被害者 バカにしてる … 79さんありがとう。

ある意味逃げ得ですよね😥
辞めて退職金取るのは、責任取ったことにならんしね。

No.103 11/12/08 23:24
お礼

>> 80 62 逃電が潰れても電気は止まらんよ^^ JALが破綻し 旅客機が落ちた? 飛ばなかった? スーパーが倒産しても 店は建って… 79さんありがとう。


むしろなくなった方が競争原理が働くだろうに。

No.104 11/12/08 23:25
お礼

>> 81 11さんに同意。 個人の社員の方々の生活を思うと気の毒ですが、会社としての品性を疑います。 うちは毎年ボーナスはきちんと頂いてますので、僻み… 81さんありがとう。


もう社員の生活どうこうというレベルではないのです。

No.105 11/12/08 23:26
お礼

>> 82 友人に東電社員がいますが給与も賞与も例年に比べれば大幅カットと聞きました。仕事も激務だけど今は頑張ると言ってます。 東電といっても末端の社員… 82さんありがとう。


責任は経営陣、それは間違いのない事実です。
ただそれとボーナスを出す出さないは別問題。

No.106 11/12/08 23:28
お礼

>> 83 東電が潰れたら、他の民間企業が買い取るのを期待してるの❓ 企業が買い取るのは出来るだろうけど、電力供給のノウハウは誰が持ってるの❓ … 83さんありがとう。


質問が幼稚ですね。


新規参入か買収かしかないでしょうに。
どちらかで賠償の有無もあきらかでしょう。


新規参入にしても電力会社の使える社員引き抜けば問題なし。

No.107 11/12/08 23:30
お礼

>> 84 11さんに激しく同意です ローンもあるし 東電社員にも生活あるから・・とか生ぬるい事言ってる人たちは 11さんのスレ100万回読み… 84さんありがとう。


同意。
社員の生活云々は関係ない。
生活が滅茶苦茶になった人もいるのだから。

No.108 11/12/08 23:34
お礼

>> 86 貰っても直ちに影響はありません 冗談は置き 長年住んでた土地から去り 安心して暮らせない人々 また放射能の影響… 86さんありがとう。


TPPなんか導入されたら面白そうですね。

No.109 11/12/08 23:35
お礼

>> 87 はい?? それって重要ですか??? 自分が東電社員だったら まぁ顔上げて歩けませんよね全国民の敵ですもん あなた福島の子供ド… 84さんありがとう。


その横レスはスルーで良いですよ。

No.110 11/12/08 23:37
お礼

>> 89 東電が潰れても何の問題も無いと思いますよ。 いきなりイ~チ抜けた~って電力供給がストップする訳じゃあるまいし。 他の電力会社と国… 44さんありがとう。


まずは賠償に、公的資金返済してからにしてほしいですね。

No.111 11/12/08 23:39
お礼

>> 90 いいんじゃないですか❓東電だろうが、どこだろうが、社員である以上ボーナスを貰う権利はありますよね❓ 放射線を漏らしておいてって、人は言うけ… 90さんありがとう。


本当にそう思うならヤバいですよ。
賠償が払えないから公的資金投入して、賠償が払えないから料金上げて、お金があるからボーナス出す。
これが普通ですか?

No.112 11/12/08 23:41
お礼

>> 91 90さん 東電はボーナスもらう権利ないんじゃないですか? 税金8兆投入するんですって! ボーナス払う余裕があるな税金8兆も投入… 84さんありがとう。

私も権利という言葉には正直唖然としました。

No.113 11/12/08 23:42
お礼

>> 92 11さんの意見賛成だな 現場で働いている人には賛成するけど、遠く離れた東京等の社員なんかにボーナス 冗談だろ💢って感じ … 86さんありがとう。


冗談であって欲しい。
でも冗談でない、それが東電です。

No.114 11/12/08 23:43
お礼

>> 93 東電の人間は皆犯罪者だと思ってる 今までいろんなニュースみてきて、本当にくさった集団だと思う これからまだ電気代あげてがんばるって言… 93さんありがとう。


これを福島原発近くの人が知ったら、激怒するでしょうね。

No.115 11/12/08 23:44
お礼

>> 94 通行人90さん 福島の何処? 65さんありがとう。


本当に福島かどうかも疑問かと。

No.116 11/12/08 23:46
お礼

>> 95 貰う権利は利益を出している企業の従業員のみ。 税金投入でボーナスはなし。 メガバンクが公的資金で助かった時に皆文句言いましたよね。 利… 61さんありがとう。


地域でくくるのは難しいよね。
原発に隣接する地域でさえ、恩恵を受けた地域とそうでない地域がありますからね。


ただボーナスをもらう権利がないのは確かかと。

No.117 11/12/08 23:47
お礼

>> 96 >90 天災人災に拘らず賠償責任はあります。 本来なら東電はその支払い能力のない倒産寸前の企業です。 それでもやっぱ… 44さんありがとう。


東電は自分の立場をわきまえるべきですよね。

No.118 11/12/08 23:49
お礼

>> 97 騙されちゃダメです。東電はもともと原発の無駄なお金を高い電気料金と税金から巻き上げていました。ボーナスなんてもっての他です。いらないのです。… 97さんありがとう。


もっと市場を解放すべきでしたね。
独占が生んだ緩慢かと。

No.119 11/12/08 23:51
お礼

>> 98 想定外という言葉はいいわけでしかないと思います。 そもそも東電は地震や津波がきても安全と言っていたんですこら。 56さんありがとう。

「10%」これは数学的に想定外で済ませて良い数字ではないですからね。

No.120 11/12/08 23:52
お礼

>> 99 もう出しちゃったんだから仕方ない。 東電のまともな社員が集まって、ボーナスの中からせめて一人一万円でもいいから被災地に義援金をしました… 44さんありがとう。


もしそれがあったらどや顔がひどいでしょうね。
ただ社員一人一人にはまともな人間がいて欲しいと切に思います。

No.121 11/12/08 23:53
お礼

>> 100 90も学習してから物言えよ。 100さんありがとう。


権利は違いますよね。

No.122 11/12/09 07:11
通行人 ( ♀ wYFDw )

ん❓


質問の答えになってないなぁ。


東電が潰れて賠償金は税金から出て、


新規参入の企業が東電社員を引き抜いて。


その引き抜かれた
『元』東電社員が新しい会社からボーナスたんまりもらうのは、


許せるの❓


No.123 11/12/09 08:18
お礼

>> 122 122さんありがとう。


勝手に電力会社社員を東電社員と読み替えるのやめてくれません?
勘違いも甚だしい。


新会社(役員等の人的・資本的関係なし)がボーナス支払うのに何が問題が?

今回問題に挙げてるのは賠償も済んでいなく、公的資金投入された東電がボーナスを支払うこと。
賠償責任もなく、公的資金投入されていない別会社になんの問題が?
その会社が誰を引き抜こうが勝手でしょ😥
(名前変えただけとかは除く)


社員の責任を問うているスレではなく、東電という会社に疑問を投げかけているスレです。
勝手に論点をずらすのはやめていただきたい。

No.124 11/12/09 08:55
通行人 ( ♀ wYFDw )

元東電社員じゃなかったら、どっから人材連れてくるのさ。

電力供給のノウハウ、電気工事の資格持ってる人材がどこにいるの❓


社員の責任を問いたい訳じゃないんだ❓

事故を起こした東電社員だろうが、新しい会社になろうが、

電力供給の為に働いてる社員がいるのは同じ事。


その労働力に対して報酬を支払うのは、事故の賠償とは別問題だろ。


No.125 11/12/09 09:04
通行人44 ( ♂ )

>124

もうやめなよ。
ただの言い争いになってるよ。

No.126 11/12/09 10:23
ごち ( 30代 ♀ CGK4Cd )


122さんは原発事故により農作物や魚が売れなくなって大変な生活している皆さんへの賠償責任は東電にないとお考えなんですね

原発事故で土地も持ち家も奪われて避難民となった方達への賠償額が8万で妥当と、そういうお考えなんですね

No.127 11/12/09 11:06
通行人127 

東電ばかり批判するのは、どうかと思いますよ
だって、原発のメンテナンス費用を削減させて、防災費用もカットしたのは民主党だからさ~
原発の耐震性をおろそかにした枝野には無責任さ感じませんか?

No.128 11/12/09 11:15
通行人128 

結局被災者より自分が可愛いんだよ

誰だって上っ面だけ

そんなこと言いながら東電の家族が首くくったらまた誰かが可哀想って言うだけ

結局みんないい逃げだよね

No.129 11/12/09 11:44
OLさん129 ( ♀ )

別に問題無いでしょ✋。東電の殆どの従業員には何の罪も無いんだし、そもそも福島原発の故障自体予測不可能な天災つまり不可抗力だったんだし。

あと、東北も殆ど復興した今、いい加減「被災者」「被災地」っていうのは止めた方が良いんでは❓

それにボーナスが37万円って、あれだけの大企業にしてはかなり少ない額でしょ✋

No.130 11/12/09 12:23
お助け人26 

被害を受けたら何を言っても何をやっても許されるみたいな風潮がまかり通ってるよな。

故意か故意じゃないかの区別もつけず、被害を半ば脅迫的に使う風潮。

この件に限らず、テレビでも掲示板でも自分があたかも神のように他者を断罪する人間ばかり。
自分が逆の立場ならと想像もせず、問われても自分のことになれば棚に上げ、惚ける。

人としてどうよ、それって。

そんな人間が子を育てる親だとしたら、あぁ世の中狂うはずだ、子供がいじめをするはずだ、子供が人を傷つけるような世の中になるはずだ、と納得するわ。

放射能なんかより何百倍も心配だわ。

世も末。

No.131 11/12/09 12:33
通行人65 

自分はこれでも
言葉を選んで
言ってますが

某大学の先生が
福島県の農家は
テロリストだと
言ってましたが
偉い先生は謝れば
許されるんですよね

福島県の農家の方が
自殺したとき
どう感じましたか?

No.132 11/12/09 12:40
OLさん129 ( ♀ )

124さん、130さんに大賛成🙋

その通りですよね👍

No.133 11/12/09 12:54
通行人133 

東電の人達が悪い訳じゃないのに…
それに大手で37万は安いと思う💧

スーパーでも30万あるのに😂

それより公務員や政治家のアホみたいな金額のボーナスの方が問題だと思うけどなぁ…
明らかに貰いすぎでしょ…

No.134 11/12/09 14:10
ごち ( 30代 ♀ CGK4Cd )

東京電力が電気料金を早ければ2012年秋から時限的に10%値上げする検討に入ったことが8日、分かった。
停止中の柏崎刈羽原発(新潟県)も13年春から順次、再稼働を目指す。公的資金による支援を受けても再び経営
が悪化し、原発事故の被害者への賠償に支障が出る恐れがあるためで、12年3月をめどに策定する総合特別事業
計画に盛り込みたい考えだ。

東電社員が悪いわけじゃないボーナスもらって何が悪いの!
とか言ってる人がいるからこんな事になるんだと思う

この期に及んでまだ原発稼動させるとか・・
賠償に支障が出るから電気料金上げるって結局電気使ってる人が賠償金払ってるんですね
お疲れまです



No.135 11/12/09 15:13
お助け人26 

↑君もその電力使う現代社会の贅沢や便利さを享受してきたんだろうが。

自分はあたかも関係ありませんのごとく、ああすべきこうすべきだと非難する。
よくまぁそんな態度が取れるもんだよ。

No.136 11/12/09 15:47
通行人 ( ♀ wYFDw )

126》》


だからね。


賠償と、労働者の賃金とは別問題だと言ってるの。


賠償が少ないとか多いとかの話はしてません。


今もこうやって、寒空の下で電柱のてっぺんに登ってる労働者の人達がいるから、今ポチポチやってるあなたのそのケータイが使えるのよ❓

労働者に賃金支払うのは当たり前だし、それが許せないなら会社潰すしかないんだって。


労働者がいなきゃ会社は成り立たないんだから。


値上げが嫌なら電気買わなきゃいい。
別に強制的に徴収されてる訳じゃない。買わなきゃ払う必要ない。


原発反対の人達が電気使わなくなったら、原発のない日本が実現できるんじゃない❓

No.137 11/12/09 15:56
通行人65 

原発反対派は電気を
使わない
原発推進派は電気を
今まで通り使う

原発事故が起きたら
原発を誘致した方や
反対派が悪いと言われる

矛盾してませんか

原発事故を防ぐ対応は
出来なかった
のでしょうか

No.138 11/12/09 16:10
匿名 ( zJeEw )

公的資金を導入し国営化してしまった以上、公務員と同じように全体の奉仕者であって公僕と同じ。よって解雇されなかっただけ、国民にありがたいと東電社員は思わなければならない!それとも瓦礫を全部東電で引き取るなら話は別だけど??東電と、原発産業の回し者がいるみたいだね?賠償金もろくに払わずに丸投げしまくりだからぬ。

No.139 11/12/09 16:32
通行人61 ( ♀ )

賛成している人は自分を経営者に置き換えて考えてみればいい。
会社は莫大な損失を出し火の車。銀行から借金しないと立ち行かない。
けれど働いている分はきちんと給与をはらいたい。
しかし借金の中から給与や経費を払うとボーナス分が捻出出来ない。
その分をまた銀行から借入れしてでもボーナス支払いますか?

No.140 11/12/09 17:27
専業主婦さん140 ( ♀ )

東電に入社したのに…ボーナス30万って💧

気の毒すぎる💧

No.141 11/12/09 19:37
通行人141 ( ♀ )

思ったより低いね←素直な感想

No.142 11/12/09 19:48
通行人142 ( ♀ )

話違って悪いですが、私の友達だった人が東電社員で役職持ってる人と結婚していい気になっていたけれど、皆に叩かれていい気味。去年、マンション買ったらしいけど、ローンはどうするんだか…。
人生どこでどうなるか分からないね

No.143 11/12/09 20:08
通行人143 ( 30代 ♂ )

実質国有化されるらしいから、この際、国が賠償して東電は破産させ解体し細かく小規模分社化して送電事業だけさせればいい。


こんなリスクマネジメントもできない奴らに電力事業は任せられないと思うよ。

この会社は、もはや企業ではないよ。
独法だよ。

No.144 11/12/09 20:08
日本人 ( 20代 ♂ rxjpc )

発送電の分離を含め電力利権構造を知りもしないでよくもアホみたいな事をほざくな、しまいにはボーナスの仕組みも知らずに安いとか言ってるアホもいるし、日本の発電量に対する原発の割合も知らねえで原発反対なら電気使うなとか言うアホもいるし、話になんねえよ。

No.145 11/12/09 20:22
通行人141 ( ♀ )

みなさんは金額で怒ってるわけではないの?
例えば、1万円でも怒るの?

そんな事言い出したら、世の中は理不尽だらけですよ。

うちの旦那は専門職で額面93だけど、色々引かれて手取で76ぐらい。
税金はバカ高いですわ。

東電の末端の職員と仮病で保護受けてる人、どっちの罪が重いかねぇ。

No.146 11/12/09 20:31
OLさん129 ( ♀ )

8さん、良いこと言うね👍。私も8さんの意見に大賛成🙋

No.147 11/12/09 20:35
通行人143 ( 30代 ♂ )

145
一万円でも払うべきではないね。

本来なら、これほどの負債を抱えた企業は倒産だもの。

給与以外は保障されない。

間接的にとはいえ、国費がボーナスに充てられているとしたら、これは許されない。

どちらが悪いとか従業員は悪くないとかいう話ではなく、ごく普通の当たり前の話し。

No.148 11/12/09 21:34
通行人141 ( ♀ )

末端の職員の中には、家族を養ってる人もいるでしょうに。

幹部の退職金は大いに憤慨ですが、少しのボーナスぐらいいいじゃないって思うのは甘いのですかね?

No.149 11/12/09 21:41
通行人42 ( 30代 ♂ )

まだ閉鎖してなかったんですね😰

あまり被災者の立場から見たら良いものではないかと…

主さんに質問。
アナタが東電社員だったらどうしてますか?

ボーナスは被災地域へ全額寄付。

休日はボランティアですかね?

東電の企業が責任あるってのは理解は出来ますが、末端の社員まで捕まえて悪人呼ばわりは、どうかと?
主さんが、東電社員ならどのような行動とるか教えてください。

No.150 11/12/09 22:19
通行人143 ( 30代 ♂ )

148
まあ、気持ちは分かるがね。

でも、どんな形であれ、国費からボーナスに充てられているとしたら不当であることは間違いないよ。

どんな会社でも負債が膨大になればボーナスは支払われない。

お金があるなら債権者に対する弁済に充てられる方が何よりも優先されるべきだし…。
従業員に対する債務とは給与。賞与ではないよ。

企業のボーナスとは、従業員に対する利益還元の類だから、労働の対価たる給与とは違うんだよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧