注目の話題
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

子供が学校へ行くのを嫌がる

回答26 + お礼18 HIT数 19313 あ+ あ-

悩める人( 42 ♀ )
12/01/09 15:44(更新日時)

息子についてです。約、一年ぐらい前から、学校へ行くのを嫌がりだしました。一緒に歩いていったり、車でいったりと励ましながら頑張ってきました。トイレが近くなり、お腹も痛いと言い出したりとありましたが、なんとか通ってきました。しかし、今日は始業式。心配していたら、やはり頭が痛いと言い出し、なんとか車に乗せていきました。今までは学校に着けば自分から降りていたのですが、無理で、先生が来てくれてようやく降りて行きました。保健室で様子を見てくれるとなりました。今までは、学校へ行ってしまえば、元気で、友達とも仲良く遊び、帰ってくると友達と遊びにいくほどでした。朝と帰って来てからが、別人のようです。学校では元気なので、朝のゴタゴタが信じられないと言う先生もいらっしゃいました。今日の嫌がりかたを見ていたら、このまま、不登校になるんじゃないかと心配でたまりません。息子も辛いと思います。勉強や授業は嫌いだけど、友達とサッカーしたり、遊んだりは大好きです。いじめられたりはありません。原因もいまとなっては、あるようなないような感じかもしれないです。原因の1つは頻尿で、トイレの心配ばかりしてしまう事ですが、先生も好きにいかせてくれるし、クラスメイトも気にしてないとのことです。プレッシャーなんだと思います。

これからが心配です。母親として、どこまで甘えさせたらいいのか、厳しくしたらいいのか悩んでいます。子供が元気に学校へ行くのって、当たり前だと思っていたけど、実はすごく立派なことなんだと改めて思っています。似た経験をお持ちの方、何かアドバイスをお願いいたします。ただ、原因についてはカウンセラーや先生、などとたくさん話して来たので、そこはもうやめてください。いじめはないです。きっかけはありましたが、もうそれはなんとかなりました。前に進みたいのです。

No.1729438 12/01/06 08:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 12/01/06 10:06
お礼

>> 1 息子さんとはよく話し合いましたか? でもここで甘やかしたら不登校になりそうです。 私も昔、学校に行きたくなくてつらかったです。 でも親… さっそくのレス、ありがとうございます。

話しはいっぱいしています。自分でも朝の自分は別人だと言ってます。幼稚園の年長から、インフルエンザやおたふく、忌引き以外で休んだ事がなく、息子も本当は休みたくないようです。私も遅刻でも早退でも行って欲しいです。今日はもしダメなら迎えにいく話になっていますが、今のところ、電話はきません。学校で頑張っているようです。甘えさせるのと、厳しくするのが難しいです。

No.8 12/01/06 10:11
お礼

>> 2  こんにちは(^^)  えっと、カウンセラーとも話し合いをしているとのことなんですが、実状を見ている専門家以上のアドバイスとなるとかなり大… ありがとうございます。絵ですか?最近、漫画が好きになり、お年玉で買っていました。一緒に書いたりもいいかもしれませんね。カウンセラーや先生ともたくさん話をしていきます。

No.9 12/01/06 10:15
お礼

>> 3 いじめの有無・・・なんで分かるの? 見て見ぬ振りする教師 不登校の原因 100%学校でしょ 親が見えないことを 子供同士は… こういった意見もあるとは思いました。別になにもしてなくて言っているのではないです。いろいろやってきました。まだ不登校ではありません。学校が嫌いなのではなく、行きたいけど、行けなかったのです。友達と遊ぶのが大好きだから。

あなたの意見は乱暴すぎです。ボイスレコーダーの件といい、参考にはなりません。

No.10 12/01/06 10:16
お礼

>> 5 その前に何歳?何年生? レスありがとうございます。すみません忘れてました。3年です。

No.11 12/01/06 10:18
お礼

>> 7 頻尿の検査や治療はされましたか? レスありがとうございます。はい、何度もしています。精神的なものだからと話し合ったりしてきました。トイレにかんしては口を出さないようにしたりしてきました。ですが、薬をためしてみようとなり、薬を飲み始めたばかりです。

トイレが近いのがストレスなんだと思います。

No.13 12/01/06 10:56
お礼

>> 12 3さん、ありがとうございます。先ほどはすみませんでした。後半のレスでカチンときてしまい、ついあんなお礼をしてしまいました。確かに担任との愛称もあるかもしれません。何度も話し合いをしています。息子も嫌いではないようです。今日は保健の先生にお願いしました。担任だけではなく、他の先生もきにかけてくれています。年度がかわり、クラス担任が変わったら、何か変化があるかもしれませんね。実は昨年度末に期待したのですが、ダメでした。息子には男の先生がいいのかもしれないです。ですが、学校の先生方には助けてもらっています。私も強くなりますね。

ありがとうございました。

No.17 12/01/06 12:39
お礼

>> 14 息子さんも主さんも辛い日々ですね。 羞恥心も強くなる年頃で、頻尿があるなら薬と水分調整を徹底するのは大事です。頻尿や腹痛は強い不安や緊張から… レス、ありがとうございます。心療内科なども考えました。ただ、近くにないんですよね。遠出を嫌うので、車で1時間以上は厳しいです。県に子供病院があり、そこの小児科もあると教えてもらいました。ただ、今の息子だとそこへ行くまでの時間で嫌になりそうです。まだいろいろな相談機関や病院があると知ったので試行錯誤しながら息子とそうだんして行きたいです。貴方は先生なんですね。息子のようなお子さんは多いのですか?子供は単純にみえて、ナィーブなんだと解ってきました。

息子が学校から帰ってきました。元気です。保健室で少し休んだら、元気になったと言ってました。久しぶりの学校が楽しかったらしく、今日は友達2人が家に遊びに来て、月曜日は他の友達と遊ぶ約束もしてきました。今は宿題をしています。

息子を信じて、いっぱい話をして乗り越えたいです。ありがとうございました。

No.18 12/01/06 12:49
お礼

>> 15 うちの息子とそっくりで驚きました! 今は中学生なのですが、小学生4年の時から朝行きたがらなくて3年間送迎したりカウンセリングしたり色んな努… 体験談をありがとうございます。そう言った見方があるんですね。また相談してみます。朝が苦手なのもあるかもしれません。二学期中は、集団登校はできませんでしたか、一人で違う道を行くのは平気でした。時間になれば出掛けていっつました。ただ、たまに嫌がり、「お母さん途中まで来て」などもありました。なかなが難しいですね。帰ってきたら本当に元気で、下校中に拾ってきた石を大事そうに持ってきました。保健室に担任の先生と数名の友達が迎えにきてくれて、教室に行ったそうです。嬉しかったようです。友達は大好きなようです。


先生方も心配してくれました。

私も無理強いしないで、たくさん話をしていきたいです。

ありがとうございました。

No.19 12/01/06 12:57
お礼

>> 16 思い切って甘えさせてみては、どうでしょう。 おうちでお子さんとのスキンシップは、どのくらい取られていますか? ハグや抱っこやお風呂は… レス、ありがとうございます。

甘えさせますね。いつもいっぱい話をしてゲラゲラ笑っています。実はまだ一緒に寝ています。甘えついでに「あれ買って」と言ってくるので、「それはわがまま」って言うと、「やっぱり😅」と笑っています。短気なところもあるので、なかなか線引きが難しいですが、精神的に甘えられるように私もどっしりとしたいです。

No.21 12/01/06 13:18
お礼

>> 20 レス、ありがとうございます。

いろいろしてきました。我慢させたり、無理をさせたり、その結果が悪化でした。ただ出来ないからすぐに車にした訳ではありません。一年ぐらいいろいろしてきました。夏休みには遠くに行きました。それ以外にも周りに迷惑がかからないように努力もしてきました。特別な事をしていることは承知しています。もちろん陰でなにか言われているかもしれません。ですが、今はそれしかないから悩んでいるのです。どうしたらいいのか悩んでいるから、いろいろな機関や先生にご指導を頂いています。周りの保護者も一部は知っていますが、焦らなくていいよと励ましてくれました。登校班の子供達も解ってくれています。ありがたいことに、これに関してで悪く言われたりはいまのところ、ないようです。友達に恵まれていると思っています。過保護といわれますが、どうしたらいいのでしょうか?子供の不安を少しでも減らしたい一心です。ぜひ、経験談があれば、教えてください、お願いいたします。


私も自分の息子がこうなるまで、不登校や朝がだめな子は甘えてるんじゃないか、親が悪いんじゃないかと思っていた部分もあったと思います。例えば、愛子さまの件など。でもいまは、よくわかります。周りから何を言われてもやはり守り、信じるのは母親なんだと。雅子さまのご苦労とご努力はいかほどかと思います。


長くなりすみません。過保護過ぎないように気を付けていきます。


ありがとうございました。

No.22 12/01/06 13:28
お礼

>> 20 ぶっちゃけ過保護すぎやしませんか? 集団登校できませんでした… 長時間移動は嫌がります… 言い聞かせる 誤魔化しながら連れて行く…など、… 忘れたのでさいレスさせてください。頻尿の原因が母親とはどうしてでしょうか?わたしの勉強不足なのでしょうが、どう勉強したらいいのでしょうか?教えてください。

No.25 12/01/06 14:58
お礼

>> 23 なだめて出す。 学校に行けたら誉める。 それの繰り返しですかね。 スレ文からは、母子分離が上手くいっていない感じを受けます。 「学校がイヤ… ありがとうございます。


そうですね。なだめて、送り出したいと思います。今日は先生が来てくれて行きましたが、前は自分から「ありがとう」と言って、車から降りました。その前は一緒に歩き、途中まで、その前は庭先、その前は玄関でした。よくなったかな?と思えば、もどったりの繰り返し。また根気よく続けていきます。なかなか難しいですけど、息子を信じていきたいです。



ありがとうございました。

No.26 12/01/06 15:13
お礼

>> 24 23に同意です。 お母さんの方にも 子離れが必要かなと思います。 布団も部屋は一緒でも 別にしたほうがよいと思います。 男の子ですか… レス、ありがとうございます。布団は地震の後から一緒になりまし。家族でねているので、4枚は無理なので。私も一人でゆっくり寝たいのですが。もう少したったら、別にしたいです。子離れって、難しいですね。私はけっこうドライな感じだと思ってましたが、こうして文章にすると、過保護になってしまうのかな?甘えさせたら過保護?突き放したら放任?なんだか難しい。ですが、母親はわたしなので、息子を信じてやっていきます。

No.28 12/01/06 16:54
お礼

>> 27 オカリナさん、ありがとうございます。絵にはそういった意味があるんですね。私には難しいです。絵は書きますが、例にあったような書き方はしません。見ていただける専門家もいません。カウンセラーはスクールカウンセラーで、各学校を回っています。子供が受けるのではなく、親が受けます。カウンセラーと言うより、愚痴を聞いてくれる程度かもしれません。なので、夏からは会っていません。保健の先生の方が話をしています。一度、子供をカウンセリングしてもらいたいのですが、やはり心療内科になるのでしょうか?例えば、発達障害などを見てくれる大学病院などならいいのでしょうか?病院の先生は頻尿の件での通院ですが、心理的な頻尿だとはわかっています。やはり心療内科のような専門家に相談した方がいいのでしょうか?

三学期は始まったばかりなので、火曜日にどうなるかなんですが、息子はすでに火曜日の予定をそろえ、宿題もすませ、友達と遊んでいます。サッカーしに学校へも歩いて行きました。遊びになら歩いていけるんですよね。不思議です。

ながながとすみません。しばらく様子をみて、他のカウンセラーなどを保健の先生なりに、相談してみます。

ありがとうございました。

すみません、ひとつ、他の方が、頻尿は母親のせいだとありましたが、本当でしょうか?心配です。

No.32 12/01/06 19:14
お礼

>> 29 三年生の息子がいる母親です。 トイレの件や学校の行きしぶりを母親原因説で片付けるのは安直だし、頑張っている主さんを不安にさせるだけだと思い… ありがとうございます。そうですね、自閉症やアスペルガーなども育て方が悪いからだと未だに言う人はいますね。そうじゃないのに……と悲しくなりますね。
息子の件は私にまったく非がなかったわけではありません。初期の段階で、甘えだと思い、厳しくしてしまいました。精神的な頻尿では、しかったり、急かしたり、またなの?は絶対、やったり言ってはいけなかったのです。だから私が悪かったんだと思います。

学校以外にも探してみますね。思春期外来は初めて聞きました。田舎だから、なかなかないですが、調べてみたいと思います。いろいろ知っておくと、安心します。

No.33 12/01/06 19:21
お礼

>> 30 うちの息子(現在高1)が小2の時に心因性の頻尿になりました。夜中に5分おきくらいにトイレに行っていました。 医師からは「自然に治るから」と… ありがとうございます。


そうなんですよね、初期の段階で気にしないであげたらよかったです。私はまったくの逆で、叱る、急かす、またいくの?など、やってはいけないをすべてやりました。大丈夫だから、もらさないよ。もだめなんだそうですね。今は好きに行かせて、出掛けたら、コンビニに必ずよります。学校では先生方が理解してださっているので、好きに行かせてくれます。でも息子は必ず、一言、先生に断ってから行っています。

すぐには無理でもだんだん減っていけば、嬉しいです。

勉強は嫌いですが、やる気になると頑張っています。教えてと言うので、それとなく見てはいます。集中力がもっと付けば、トイレも忘れるかな?

No.34 12/01/06 19:34
お礼

>> 31 再です。 3.11から不安感が増した、ということでしょうか? 実は、私の息子もそうなのです。 高二ですが、一人で寝付けないと言いま… 再レス、ありがとうございます。

地震の影響は今はないと思います。当時は家族全員が心配してまとまって寝てましたが、それが楽になってしまいました。それと、夏はエアコンがあるのでそのままになりました。ですが、甘えたい、側がいいもあると思います。

主人ですが、同じように心配しています。ただ、主人からあまりいろいろ息子に言うと、かえってプレッシャーになると相談して、言わないようにしています。私とは一日の出来事として、話しはしていますから、息子の状況はわかっています。初期のころは主人も父親として、厳しくしていましたが、話し合いであまり口を出さないで、見守ることに、しました。ですが、たまには男同士の話し合いをしています。同居の義両親も心配で仕方がないと思いますが、息子のためと、いっさい、この件には口を出しません。周りに理解してもらい、ありがたいです。

心配していただき、ありがとうございます。

No.36 12/01/06 20:49
お礼

>> 35 ありがとうございます。

確かに家族、子供たくさん考えるようになりました。娘にも協力してもらっています。自分の事なら、自分が努力すれば、なんとかなったり、諦めたりと出来てきましたが、子供の事は、自分の思うようにもいかないし、自分の力だけではどうにもなりませんね。私も改めてそこら辺りを学べていると思いました。まだまだ途中ですが。いつか笑い話になることを祈っています。


貴女に励まされ、すごい力がわいてきました。誰かに大丈夫だよと言ってもらいたかったのかもしれないです。すごく嬉しいです。

スクールカウンセラーの件は、さっそく依頼しました。まずは、息子だけ話をしてもらう予定です。先生から息子に聞いてからですが、もしかしたら、何か進展があるかもしれないですし。私もその後、お願いするつもりです。

本当にありがとうございました。とても嬉しい、ありがたいレスです。まだまだ悩みつきなく、落ち込んだり、イライラすると思いますが、私も頑張っていけそうです。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧