注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

私は野田さん好きです

回答88 + お礼1 HIT数 8674 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
12/01/25 00:23(更新日時)

野田聖子さんの子供真輝くんと誕生日が近い子供を持つ親です。
私も不妊治療の末授かりました。
賛否両論あるとは思いますが、今日のドキュメントを見て、ただただ真輝くんが1日でも早く健康になれることを願いました。
そして親として議員として仕事と育児を両立する野田さんに女性としての強さを感じました。

No.1736488 12/01/21 00:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 12/01/22 15:59
通行人50 ( ♀ )

擁護する人たちが支持者なんだとこのスレ見て正直ゾッとしましたぁ…

授乳期にワイン飲み、搾乳すべき時に搾乳せず母乳出なくなった?当たり前だろ?
搾乳とかやってらんないから母乳やめました…
ふざけるな…て感じだよ
あのテレビ見て野田聖子を素晴らしい強い女性と言えるのがおぞましいわ。

普通じゃないあんなの。

No.52 12/01/22 16:05
通行人52 ( ♀ )

私は理解できません。産みたいという気持ちはわかりますがそれに伴うリスクなどを分かっていながら結局出産されて出てきた赤ちゃんは重度の傷害をもった赤ちゃんだった。あんな状態で赤ちゃんは幸せなんでしょうかね。わたしならどうしても欲しくても、産みませんもん それ依然の問題

No.53 12/01/22 16:16
通行人 ( VJN1w )

何もそこまでしなくてもいいのに
というのが正直な感想です。

自分のおなかをいためて子どもを産みたかった気持ちは察することはできます。

で、産んだ後、母乳搾るの辛いって

普通2・3時間おきの授乳とおむつかえで寝てられないし、ご飯もままならないのですが、残念ながらその経験はできず

搾乳が辛いとは

覚悟がなさすぎでしょう。

仕事をがんばる野田さんに好感はもてなかった。

育児をがんばる野田さんの姿は見えないし。
ただただまさきくんが、孤軍奮闘している姿が印象に残りました。

野田さんに母性愛を感じないのはなぜなんでしょうか。

しんどいしんどいっていってるまさきくんのことを思い出さないなんて

まさきくんの年頃なら触れていたくて、抱きしめられたくて、視線をいつも感じていたいものです。身体の状態で仕方ないときもあるけど、それをおぎなうことができているのでしょうか。
ママ見捨てないでと何度も思っているはずです。

No.54 12/01/22 16:22
通行人46 ( ♂ )

>51

ワインは良くないんですか。

No.55 12/01/22 16:29
通行人41 

子育てのやりかたは人それぞれでケースバイケースだし、テレビやブログでみただけの姿が全てじゃないんです。搾乳のこと、批判してる人にほんとに搾乳で苦労したことある人いるの?!野田さんの妊娠にいたるまでの方法は賛否両論あるだろうけどその後のことは、普通に働きながら、病気の子供を必死で育てている、母親でしかないですよ。それをクソミソに叩く人はよっぽど素晴らしい育児をなさってるわけですね? 保育園や実家に子育てまるなげしてやりたいようにやってる母親なんて、わたしのまわりにごまんといますよ。

No.56 12/01/22 16:29
通行人52 ( ♀ )

54さん ワインがダメかはしりませんが基本母乳を与えているときはひっかかるような物は飲んだりしない方が良いですよね。ワインは飲まないのが理想的なような気がしますが

No.57 12/01/22 16:32
通行人57 ( 30代 ♀ )

議員やって食ってる
税金で食ってるわりに産休・育休取ってる
しかも赤子の面倒は病院スタッフがやってる

ババアのエゴで病気デパートベビー誕生、高額医療費タダ
この医療費も国民の税金

一ミリも共感できない

No.58 12/01/22 16:36
通行人58 

女性だから、「好きな人の子供を産んで育てたい」と思うのは本能だし当たり前の欲求だと思う。

歳をとればとるほど、子供を産める可能性が低くなるから、その欲求は高齢になればなるほど高ぶるような気がします。
「早くしないと産めなくなるよー!」て。


でも野田さん、ちょっと強引過ぎましたね。


人間には理性と本能で「危険」を回避する能力があるのに、あえて「危険」を選択した。自分はもちろんだけど子供も道連れ。


女としての欲求・本能云々より
「人としての完成度」「母親という事実」が欲しくて欲しくてたまらないって感じがした。
「子供を産んで育てる」=「私、人として、女としてまっとうな人生歩んでるわよ、ベストな人生よ!」
ていう事実が欲しいようにみえた。
【人生のつじつま合わせ】してるようにみえた。

すごい執念・執着だと思った。


きっと本能とか愛を超えた「執念と執着」で母親をやり切るんだと思う。
母親としてってより、一人の人間として良くも悪くもすごいと思った。


とは言っても、真輝くんにとってはたった一人のかけがえのないお母さん。
頑張って欲しい。

No.59 12/01/22 16:45
通行人50 ( ♀ )

搾乳に苦労しない人いるか?
みんな痛いだろうよ。
最低でも三時間置きに張る…飲み残せば絞りきるのは当たり前…飲ませて絞っての繰り返し…

働いて子育てしてるけどあんなに旦那と親に頼ったことない…ましてや母親にしかできない事ばかりの時期に回りにお任せですか…
あのおばさんは何をしてるんですか?
乳絞って凍らせるだけかよ…

苦しく喘いだ声聞いて、君はそんな声をしてるのか…いい声だ…って引くわ。

ごめんねって感情が一切伝わらないのはなぜでしょう…
子供が頑張ってるのは痛いほど伝わった。だが野田聖子から母親としての優しさが伝わってこなかった。

子宮も子宮じゃないねこんなの…取って良かったね(笑)て…そんな子宮で育てたんでしょ?
なんだか彼女は頭が良すぎなのか私には彼女の頭で感じ変換されて口から出る言葉に理解できないです…

子供は頑張るしかない
野田聖子は辞めて支えるべき
これが母親じゃないのか?

No.60 12/01/22 16:46
通行人41 

→57  三十歳女性で、くってる、ばばあ、とすごい言葉遣いですね。

No.61 12/01/22 17:09
通行人46 ( ♂ )

野田さんを支持している方に質問ですが、彼女が高齢出産のリスクを知らなかったと発言していることにはどう感じるのでしょうか。

彼女の年齢で、不妊治療を行ってきた経緯があり、リスクについて目や耳にしたことはないというのはかなり不自然だと思いますが。

また、医者から必ず説明があると思いますが。

No.62 12/01/22 17:20
通行人58 

再レスすみません、


きっと、障害児を産むことの苦悩、
私達国民の批難・批評、
子供を育てるうえでの収入・経費・医療費、
仕事と育児の両立も
全て野田さんには想定内なんでしょうね。


今はもの言えぬ「真輝」くん自身の気持ちはどこに向かうのでしょうね?
大きくなって、自分の出生経緯を知ったとしたら、どんなふうに思うのかな?
それも想定内なのかな?



野田さんは母親にさえなれば、子供が無条件に自分を受け入れると思っているのですかね?

愛(と執念)があれば、万事オッケー、と思っているのですかね??

他人のことだからどうこう言うなだけど、

国民代表の議院として、
一人の母親として
テレビ出演して全国放送した以上、恥ずかしくない
言動・行動、義務と責任を果たして欲しい。

No.63 12/01/22 17:36
通行人41 

彼女はやると思いますよ。真輝くんも野田家の跡取りとして、名門一家を引き継ぐわけだから、華やかな未来も来るかもしれないです。気の毒でかわいそうなことばかりじゃないと思いますよ。

No.64 12/01/22 18:02
通行人50 ( ♀ )

野田のブログ読んだ?

ずっと岐阜ですよ。だから旦那に電話しました。

来週のムスコ仕事満載。
ノダは通常国会始まる…

風邪引かないように寝よう…

抜粋しましたが…これが放送後の彼女のブログでした。
すごい図太いわ…さすが…

辞めてほしいねぇ…野田聖子が居て何が変わる?震災後遺児が増えるから養子云々ってテレビで言える立場か!?
あんたも選択できただろうに…て呆れるばきりだぁ…

ハッキリ言ってこの人のせいで不妊治療に対する考え方が大きく変わりそうな気がします。きちんと線引きをしてあげてほしいですね議員を続けるならば。

何を伝えたかったんでしょう彼女?
なんかわかんなくなってきました(笑)まじめに考えてブログを読んだら余計に…

No.65 12/01/22 18:38
通行人 ( 30代 ♀ TMICw )

24さん

私の息子のいた🏥NICUは両親は24時間面会🙆でしたよ😃

両親以外は面会謝絶でGCUに移れば窓越し面会が1時間だけ可能でした😃

野田さんの🏥がどうかはわからないけど、私も我が子に合うのに2時間も、はおかしいと感じました😔

私は6時間いても足りない😢って思ってたから😢

たとえ抱けなくてもずぅっと側にいたいって思うのが母親だと思います💦

No.66 12/01/22 19:01
通行人 ( 30代 ♀ TMICw )

55さん

私、搾乳してました💦

野田さんの使ってたやつと全く同じ搾乳器レンタルして2ヶ月頑張りましたよ😢

NICU🏥で録った息子の📹見ながら泣きながら搾ってました😢

直接吸ってもらえたらどれだけ幸せだろうって思いながら😢

毎日搾っては冷凍して届けて、NICUでも搾って看護婦さんに渡してました😃

直接飲めなくてもチューブからでもせめて自分の息子に母乳飲ませてあげたい一心で😢

詰まりそうになった時も母乳外来通って辛いマッサージしてもらったり😢

自分の息子が可愛いから頑張れたと思います😢

野田さんは簡単に母乳諦めた印象がかなりあって共感出来ないです😔

No.67 12/01/22 19:16
通行人41 

皆さんはテレビやブログを見ただけで、人の愛情や苦悩や努力をはかれるんですか?人には、私はこんなに努力して、苦労してって宣伝するタイプと、顔で笑って心で泣くタイプがいるんです。私には彼女の淡々としたブログのむこうに、いろんなものが見える気がします。

No.68 12/01/22 19:56
通行人27 

良いじゃん理解しなくて♪
理解したい奴は、理解したら良いじゃん。
私は、理解しない。
そして国会議員やめてほしい。
こんな人間が日本の代表って嫌だ。
あくまでも個人的な感想です。

No.69 12/01/22 20:51
通行人41 

今回の番組放送を見て、同じように不妊で悩み同じような方法を模索していた人たちが、再考するようななったのではないでしょうか。又、すでにお子さんの病気とたちむかっているお母さんたちには、野田さんががんばってる姿が励みになったのでは?  そんな役目をおって神様から送られてきたお子さんなのではないでしょうか。

No.70 12/01/23 00:18
通行人70 ( ♀ )

アメリカで卵子提供、体外受精はおいといて、

私はテレビを見て野田さんに頑張ってほしいと思いました。

同じ心臓疾患をもって生まれた子の親として。

最初は野田さんのエゴだとも思いましたが、ドキュメンタリーを見て、夫婦別姓だから里子がもらえないとか、不妊治療を10年頑張ったけど授からなかった事。
里子をもらうにも、野田さん夫婦は年齢的に引っかかるそうです。
どうしても子供が欲しかった苦渋の決断だったと思います。

お腹にいる時に障害がわかっても堕胎しなかったのは、流産の経験もあるし、次はないかもと思ったからではないでしょうか?
ただ、出来るだけ側にいてあげてほしいですね…
女子会とかは息抜きになるので行くのは全然問題ないと思います。
まぁ、議員として何かしたいのはわかりますが…

治療費とか入院費はそんなにかからないはず。
慢性特定疾病で重度なので、窓口負担はミルク代だとかでほとんどかからないですからね😅

No.71 12/01/23 05:56
通行人19 ( 20代 ♀ )

搾乳もNICUも経験しました。
NICUに子どもがいると「普通に産んであげられなくてごめんね」と思います。だからこそ唯一つながっていられるように感じる搾乳や面会時間は頑張ったり大切にします。
産んでからわが子にできることなんて、会いに行くか搾乳でもあげるかしかないですから。

No.72 12/01/23 08:28
通行人72 ( ♀ )

母子共に、沢山のリスクがありますよね…。

それでも遺伝子を遺したいと思ったのですよね…。

生物の本能だと思います。

良し悪しは別として、そういう人生も、ひとそれぞれ、あると思いました。



No.73 12/01/23 14:03
匿名 ( 30代 ♀ Hf1cCd )

野田さんを批判する人いるけど、まさきくんの誕生まで否定することになると思うから、もうやめて欲しいわ。
今はただただ元気になることだけを祈りたい!

No.74 12/01/23 19:28
通行人74 ( ♀ )

子供が死ぬか生きるか間際の時に、『仕事に行ってきます』なんて母親としてあり得ないです。
あそこまでして子供を授かりたかったのは『野田』の姓を継ぐ者が欲しかっただけではないでしょうか。
だって息子さんは退院したとしても、野田さんではない誰かが育児するわけでしょ?
野田さんは人間としてたくましい人ですが、母親としては向いてない気がします。

No.75 12/01/23 19:51
通行人75 ( ♂ )

野田って米国、官僚いいなりの野田総理だと思った

野田聖子さんね

いいと思うよ




No.76 12/01/23 20:02
通行人23 

今頃気づいたの💧
どっちの野田さんもごめんだ😫

No.77 12/01/23 20:07
通行人77 ( ♀ )

始めに、なんで籍入れてから子供作らなかったのか理解不能です。
その時点で軽く考えてるっぽい印象を受けました。
でも、どんな障害があろうと産むという気持ちは同じ母親として理解できます。問題は産んだ後の彼女の発言と行動。
自分が産みたかったということだけがクローズアップされていて悲しくなります。

まさき君を見て涙が止まりませんでした。
生きてと思う反面、楽にしてあげてほしい…
両方の気持ちが沸き起こりました。
私が母親だったら…心中を考えてしまうかもと…
でも母親だからそれは出来ない…
もうやりきれなさすぎます!!
どうしたらいいのか…

すみません、訳解らなくなってしまいました。

ただ、一ついいたいのは、ちゃんと母親になってあげてほしい。
彼女はまだまだ身も心も母親にはなりきれていない気がするから。
そこまでして産んだなら、完全にまさき君のお母さんになってあげて欲しい。

No.78 12/01/23 22:12
おばかさん78 ( ♀ )

女性として 母親になりたい気持ちは解ります。
彼女にとっては不妊治療の末の苦渋の決断だったのかもしれません。


だけど お腹に存在する命が解った時点で 既に母親なのだから…

障害があると解って それでも産む事を選んだのだから…


愛する我が子の側に少しでも長く居られる様に 苦渋の決断で 議員の仕事は辞めるべきだと思いました。



愛する我が子一人さえ守ってあげられないのに 国民を守る事なんて到底出来るはずないですよね?


彼女のしている事は母親として当たり前。普通の事。
寧ろ 普通の一般的な母親以下な感じがしましたが。少なくとも私にはね。


No.79 12/01/23 22:37
通行人50 ( ♀ )

どこのスレも大半が批判でしたね。

私も批判ですが。
彼女のしたことは理解できないが、せめて議員辞職し子供に尽くしてあげることが母親としての務めかと…

だから議員は辞めてほしい…
不妊治療に対して考えが変わる方も多少いるだろう…深く知っていいことではないと感じてしまいました。

母親としてとゆうのであれば辞めるべきですね。自分の選挙区から出たとしたら、マサキ君の為に辞めてあげて下さいとか言ってしまいそうだ…
それが償いでしょう。

No.80 12/01/24 13:59
匿名 ( 30代 ♀ Hf1cCd )

もうさぁ、生まれてきた真輝くんがいるのだから、止めないですか?
ここでの批判や議論を真輝くんは見ないかもしれないけど、自分が生まれてきたことがこんなに話題にされて、人から母親が批判されて悲しくなりますよね?
(※テレビ放映を承諾したのは野田さん自身でしょうが、私はテレビ放映してもらってこの事実を知って良かったと思ってます)
奇跡は起こるかもしれない、真輝くんが元気になるように応援してあげて欲しい!!
野田さんは批判されて仕方ないことをしたかもしれないけど、真輝くんも同罪にしないで下さい💦
私は真輝くんの笑顔を生まれてきて良かったーと思っていると信じたいです!!
可愛い笑顔でしたよ😆

No.81 12/01/24 21:44
通行人81 ( ♀ )

私は途中から見るのやめました。まさきくんの傷やチューブに繋がれている姿に耐えられなくなりました。まさきくんが幸せだと感じる事が一番です。
どうか、まさきくんが元気になれるよう願います。

No.82 12/01/24 21:51
通行人82 ( ♂ )

まあ、人生うまくいかなかったり何かと苛立ってる人間にはストレス発散やささやかなくだらない自己主張のネタなんでしょう。

野田さんの選択と責任、責任取る覚悟があるから産んだんでしょうに。

他人がとやかく言う話じゃないんだが。

世の中には厳しい環境でこど産んで親も子も苦労しながら、親次第で結果、子は親のありがたみを知り感謝、親も子に感謝、苦しいながらも辛いながらも結果幸せだと言えた人もたくさんいる。


わりとけっこういる、恵まれた普通の環境で子を産んでまともに育てられないようなウマシカ親の方がよほど悪質。

人間それぞれ生活環境も違うし境遇も違うし、別に野田さんみたいな状態の方が子供産んではいけないなんて法律もないし、人間逆境こそ強くなれる人は強くなれるし、ネットでしか吠えれない人間がガタガタ言うことかね?

世の中には大変な境遇の人もいるんだよ。
そういう人が子供産んで悪い法律はない、そういう境遇で育って立派になった子もいれば普通の環境で親の愛情をまったく感じないままグレたやつもたくさんいるんだよ。

No.83 12/01/24 22:25
通行人83 

ヒトの形をしたものに惑わされ同情的になり、それを論じる自分を美化し正当化する人が野田支持者なんだなぁ…って思うわ。
極論言うなら、他人がとやかく言うことじゃない。子供にも元気になってほしい。

けど、倫理的にいかれてるなぁって思うよ。
野田は子供を作成してその子供は医療技術を持ってしてこの先も可能な限り生かされるだけ。野田は不満足な子供を作成したにも関わらず人生を母親として捧げず議員に没頭。子供は病院が見てくれるから保育所いらずだしね。

はっきり言って今回の放送で野田だけならまだしも、世の中の不妊で悩んでる人も巻きぞいにしてイメージダウン甚だしいよ。

すでに産まれた子供についてじゃなく、野田の行為や今の行動を見て『エゴ』意外の何者でもないよ。

No.84 12/01/24 22:58
通行人84 


野田さん仕事を辞めて お子さんのそばにいてあげて欲しい

私も 幼い子供が2人いるので 1日を大事にしようと思った

でも 野田さん お母さんの顔してますね

気持ち分かります


No.85 12/01/24 23:05
通行人85 ( ♀ )

応援してるというわりには放置だね。

No.86 12/01/24 23:19
通行人50 ( ♀ )

その通り…不妊治療に対してもイメージダウンだ。

だから線引きを自ら責任取れと思う。

85歳の祖母が今日、あんな女畜生者だ!!テレビでそんなことさらして恥ずかしくないのか…子供が可哀想すぎる、畜生者が国を代表する議員なんかやめてしまえ…恥さらしが。て温厚な祖母が激怒してたのが印象的でした。

とにかく辞職勧告願うわ自民党さん!
この人に投票する岐阜県民の人も考えて下さいね…議員としてまともか…
いや、人として母親としてまともなのか…
県民性疑われるわ、不妊治療に対してマイナスイメージだわ、自民党に対しても冷ややかになるわであの番組はデメリットばっかだったね。

No.87 12/01/24 23:41
匿名 ( 20代 ♀ qeTCw )

不妊治療は『自然妊娠の手助け』だと思いますが、今回野田さんがとられた方法は『産みたい為の最後の方法』ですね。

どうしても旦那さんの子供が欲しい、というなら気持ちがわかる気もしますが、どうしても私が産みたい、と言い切った野田さんはエゴだと言われてもしょうがないのかな。

野田さんのブログも拝見しました。

彼女は『出産』という表現はたくさん使っていましたが、マサキくんの『誕生』という言い方や表現の仕方は全くありませんでした。
それを見て、やはり彼女のあくまで『私が』という自分本位な面を感じさせられました。

せめて『私が産んだ我が子の』ではなく、『頑張って産まれてきてくれたマサキくん』の傍についていてあげて欲しいな。

マサキくんが元気になりますように。

No.88 12/01/25 00:15
経験者さん4 

あの番組の中で、旦那さんが野田さんのことを「自己中」と評してたけど、本心だと思いました。

野田さんは今回の出産について、「大義名分ばかり探していた」と言っていたけど、その部分に関しては、本心だと思いました。

旦那さん、用済みで捨てられないといいな…

No.89 12/01/25 00:23
経験者さん4 

高齢での妊娠・出産の限界を世に知らしめた野田さん。
それは意味があることだったと思います。

時期を逃して不妊に苦しむ女性が1人でも少なくなりますように。

ムスコさんが幸せでありますように!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧