注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

妊婦は葬式に出ない方がよい?

回答23 + お礼0 HIT数 26086 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
12/02/28 12:49(更新日時)

旦那の祖母(父方のお母さん)が危篤で、もしかしたら近々葬式になるかもしれないと言う電話が、旦那のお母さんから、旦那へあったそうです。

旦那の実家は、私たちが今住んでいるところから、車で3時間半かかります。
なので「葬式にくるかどうかは、あんたに任せるわ」とお義母さんは言っていたそうです。

会社もそういう場合は、忌引きで休めるし、夫婦で行くべきですよね?

ただ私は今妊娠しているんですが(まだ初期で8週目)私の実母に聞いたら、うちの地域では、妊婦さんは葬式に出てはいけないことになっているみたいなんです。←日本全国そうなのでしょうか?m(__)m
あと車に乗る時間が長いのも心配です。

なので、お義母さんに事情を説明して(まだ妊娠していることを言っていない)旦那だけ行くというのでも構わないでしょうか?


タグ

No.1753912 12/02/24 13:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/02/24 13:47
専業主婦さん1 ( 20代 ♀ )

妊娠してることをなんで伝えないのですか?
伝えれば、おうちでお留守番してなさい、って言ってくれると思うのですが…。

No.2 12/02/24 13:59
専業主婦さん2 

昔は、亡くなった方がお腹の赤ちゃんを連れていく、なんて迷信があったようです。
そこから来た言い伝えのようですね。
また、お葬式は身体も気持ちも、かなり疲れるものです。
だから、妊婦さんの身体を気遣う意味も、あったようですね。

妊娠初期での車の長時間移動は、かなりキツそうですね。
来も使うでしょうし、お義母さんがそう言ってくださっているなら、
事情を話して、旦那さんお一人で行ってもらって構わないと思いますよ。

赤ちゃんが無事生まれたら、ご報告を兼ねてお線香をあげにいかれてはいかがですか?

No.3 12/02/24 14:14
いちご ( 20代 ♀ 4HiDCd )

私は妊娠初期に通夜、葬式にいきましたよ

妊娠したことは旦那しか知らず、悪阻があるなか耐えました

子供が二人いたので、ほとんど子守で火葬場などは行きませんでしたが、お参りの時に線香を上げる程度でした

私の住んでいる地域はあまりそういう風習にこだわりがないので、親に聞いても???って感じでした

移動距離も主さんと同じぐらいでしたが特に問題なかったです

あくまでも、自己判断なので心配なら事情を話して後日お参りさせてもらってもいいと思います

No.4 12/02/24 14:16
悩める人4 ( 40代 ♀ )

初めまして。先ず安定期に入る迄はご無理はなさらない方がよろしいのではないでしょうか?お義母さんに妊娠してる事は話されてないのですか?ご主人だけ行ってもらって落ち着いてから、改めてお線香をあげに伺うのはダメなのかな?

No.5 12/02/24 14:20
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も妊娠中に葬式がありましたが、行きましたよ。

鏡を持って行くといいと言われたので、小さめの鏡をお腹(下着)と服の間に入れて参列しました。

確か鏡が悪い物を跳ね返してくれるように、、そんな意味合いだったかな?

何事もなく産まれ、元気に育ってくれていますよ。

私の場合、お世話になった方の葬式でしたし、会場も近かったし、安定していたので参列出来ましたが、主さんの場合は、距離も遠いし、まだ8週ですもんね💦

そっちの方が心配💦

大切な時期だから、安定期まではゆっくりしてほしいなぁと思っちゃいます💦

義母さんには、まだ伝える予定はないのかな?

No.6 12/02/24 14:25
社会人 ( 20代 ♀ WU9Xw )

妊娠している事を話してみる方がいいですよ。
葬儀にただ参列者として行くならば良いですが、お嫁さんはお手伝いをしないといけない場合もあるし。

私の地域で葬儀に参列する場合は、妊婦は喪服に鏡を入れておくんです。

迷信と言えば迷信ですが、妊婦でしてはいけない禁忌事項が幾つかあります。私の姉が母のお腹の中にいる時に火事を目撃して身体に痣ができました。

No.7 12/02/24 16:29
専業主婦さん7 ( 40代 ♀ )

私もお隣の奥さんのとき行きましたよ。臨月でした。何も特別なことはしませんでしたが、近所の方に鏡を持っているといい、と私も聞きました。
でも初期なので無理したらダメですよ。

No.8 12/02/24 17:15
通行人8 ( 20代 ♀ )

以前私も妊娠してる時に葬儀があったのですが、親や親戚から「絶対に行ってはダメ」だと言われて旦那だけ行ってもらった事があります。
理由があるみたいですが、詳しくは知りません💧
大体想像はつきますが…

No.9 12/02/24 17:37
働く主婦さん9 ( 30代 ♀ )

私も妊娠初期(まだ病院には行ってない位の初期てすが体調悪かったです)に旦那側の親戚のお通夜、お葬式行きました。私も鏡を入れて行きました。同じく妊娠初期の方がいましたが、鏡を入れてたかは知りませんが、流産されたと聞きました。確か友引の日だった気がします。そういう時は弱い子のほうが連れて行かれると聞きました。
体調悪かったけど、まだはっきりしてなかったし、親族だったから寒い中お手伝いしたり 振動の激しいバスに乗って火葬場まで行ったりしたからか、腹水がたまってるから二週間安静にしないといけなかったです。
主さん 遠方だからやめておいたほうがいいかと思いますよ。

No.10 12/02/24 17:45
豆太郎 ( 30代 ♀ WEh2Cd )

主さんの体調次第かな…と思います。

私は2回の妊娠中2回不幸がありまして😓どちらも妊娠初期でした。
義父と実父だったので勿論出ました。義父の時は悪阻が酷くて手伝い出来ませんでしたが、実父の時はそんな事言ってられず💦

行けるなら手伝い有りと思っておいた方がいいかもしれないですね。

ご主人と相談なさって下さい。

No.11 12/02/24 17:50
主婦 ( 20代 ♀ 4weCw )

私は妊娠8ヶ月の時に曾祖母が亡くなりました。

身内で絶対出なきゃダメ!って状況だったので、私のおばあちゃんが「〇〇(私)これ使いなよ😃」って鏡をかしてくれました。

私は「何でぇ?」と聞いたら「負の力(悲しみを)赤ちゃんにつかないように跳ね返すようにつけるんだよ😊」って聞いて納得しました。
後で付ける意味を知り、私に気を使っていってくれたんだなとおばあちゃんに感謝です。
まだ初期妊娠中で辛いんでしたら欠席して後でお線香あげたらどうでしょうかね?

No.12 12/02/24 17:50
通行人12 ( ♀ )

私も実祖母のお葬式に妊婦で参列しました。近場だったので大丈夫でしたが、昔からのいわれで、お腹の真ん中に鏡(小さい手鏡)を入れて行きました。鏡側を外に向けてズボンなどの間に挟んでいました。鏡を入れないと、アザのある子供ができるとか…色々迷信があるみたいですね。

No.13 12/02/24 19:24
通行人13 

そういう話し、私も聞いた事あるし、お義母さんもそう言ってましたが、実際、私はお葬式、出ましたよね。その時は私も妊娠3ヶ月でした。

No.14 12/02/24 21:01
通行人14 ( 30代 ♀ )

なんと、出産予定日に旦那の祖母のお葬式でした。
でも私の場合つわりがひどかったので、初期なら参列しなかったと思います。

安定期まで、話さないおつもりだったのかな?
これを機会に話し、お断りされてはいかが。
無理は禁物です。流産しやすい時期ですよ。

No.15 12/02/26 12:03
お助け人15 ( 40代 ♂ )


以前、葬儀関係の仕事をしていましたからレスしました。
上の他の方のからもありますが、先に妊娠の事を両親に伝えましょう❗
本来なら不幸(葬儀)の前が良かったのですがね。

仮に葬儀に出席されるのであれば、お腹に鏡を入れて置く事が良いでしょう
古い言い伝えで魔除けですからね👍

因みに葬儀(告別式)は友引には行いません。
これも古い言い伝えで、仲の良い方を連れて行くと言われてます。

でも大切な命ですから主さんの身体と赤ちゃんを大事にして下さいね💪

No.16 12/02/26 14:50
通行人16 ( 20代 ♀ )

妊娠中に義兄のおばあちゃんがなくなって行きました

鏡とか入れるのどなたかのレスで初めて知りました(◎o◎)

普通に参列してめっちゃ元気な赤ちゃん産みました!

やっぱり体調と相談が一番かと(^_^)

体調は自分にしか分からないもんね

No.17 12/02/26 15:47
通行人17 ( ♀ )

病院勤務です。出棺時は「妊婦は病棟待機」です。

身体も冷やしてしまいます。
妊娠中は葬儀の日だけでなく、毎日手鏡を肌身離さず持ち歩きました。

葬儀に出て、万が一主さんの身に何かあった場合、義親は自分を責めてしまうと思いますよ。

産婦人科の先生も強く反対はしませんがおすすめもしません。

No.18 12/02/26 17:40
通行人18 ( 20代 ♀ )

私の地域ではそんな話しを聞いたことないし、妊婦さんも出席しています
「地域の風習が…」ではなく主さんがどうしたいのかが問題だと思いますが

欠席したいなら、向こうの両親の理解を得ることが一番大事だと思いますし、葬式の出欠席ごときでこれからの関係が悪くなった嫌ですし、「地域の風習が…」なんて言われても向こうの地域にそういう風習がないのなら、義両親が理解してくれても他の親戚に嫌な思いをさせる可能性があるので、欠席したいなら全員が納得できる理由の方がいいと思います

No.19 12/02/26 22:50
通行人19 ( ♀ )

看護師さんが 科学的根拠のない鏡なんて😥
病院から帰宅するのに出棺って😥
ご遺体がお家に帰るんですよね
鏡は迷信だし 昔は自宅で葬式だして女はお茶出しや忌中払いのお料理作ったり 洗い者も莫大でお湯なんてないし
そんな時代の名残で 妊婦を配慮する為の事ですよ
冷えるし動きっぱなしですからね
でも まだまだ寒いし初期なので 事情を話してご主人だけいかせたらいいと思うよ

No.20 12/02/26 23:05
通行人20 ( 20代 ♀ )

私も昨年、妊娠6カ月の時にお葬式に参加しました。他の方達と一緒で親戚のおばさんに言われて、お腹に手鏡を入れました😄
(邪気を払う為で、鏡が外を向くようにします。)


死人に触ると流産するから絶対に触るなと、そのおばさんに言われましたが、大好きな祖母だったので少し触れました。でも元気な子が生まれたので迷信だと思います😋
主さんも気になるなら鏡を入れてみて下さい。妊娠中にお葬式は、身体的に辛いので断ってもいいと思います😉

No.21 12/02/27 14:34
通行人17 ( ♀ )

19さん。仮眠室でラップ音、足音、体に触られる等あり、病院に神主さんを呼びお祓いしてもらいましたよ。霊感ない人にまで感じるようになる程でした。
「病院」「火葬場」だからこそ気を付けて欲しいです。
「出棺」と言うのはうちの病院だけですかね…
お世話してきた患者さんですから出棺の前に顔を見せてもらいお疲れ様、さようならと声かけてます。

横レスすみませんでした。

No.22 12/02/27 19:53
匿名 ( 7bho )

田舎に住んでます。
何で妊婦さんは 葬儀に行ったら行けないのか?理由も分からず、昔からのいい伝えだけで行かなかったの…昨年 お坊さんに 聞きました。
結果は…何でそんなに仏を嫌うんですか?生まれたら 必ず死が訪れます。最後を見送りしたいと貴方が思うのであれば、行って下さい。ただ昔からの迷信で、何の根拠もありません。貴方が電話くれた事は凄くいい事です。今までお世話になった方に最後のお別れ会です。そんなに仏を毛嫌いしなくていいのでは?等、色々話してくれて 私はホットして行ってきましたよ。
主さんがどうしても嫌ななら、ちょっとつわり酷くて 長時間は車に乗るのはキツイので主人だけ行きます。でもいいし、主さんが 最後のお別れをしたいのであれば、行って下さい。
後、あの時、行けば良かった。と、後悔しないようにね。

No.23 12/02/28 12:49
通行人14 ( 30代 ♀ )

ところで、放置スレはよくないですよ。主さん。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧