関連する話題
夫と犬を飼い始めて、犬の名前でずっと揉めています。犬は柴犬で、 くるくるのしっぽが可愛かったので、私は「くるちゃん」と名付けたかったのですが、夫は「たかしが良
自分の名前が嫌です。「こむぎ」と言います。中一女です。 小学生の時のあだ名は「小麦粉」でした。 ペットの名前みたいで嫌だし、あだ名つけてからかわれるし。 こ
彼女の両親から結婚は辞めてほしいと言われ、困っています。お互い30代になります。 秋にご挨拶した時に、結婚の許可を頂きました。その後、両家顔合わせの時期はいつ

女の子の名付け!質問です!

回答100 + お礼8 HIT数 17005 あ+ あ-

母( 26 ♀ oP2GCd )
12/03/24 12:36(更新日時)

近々出産予定で、子供の名前を考えております。
主人が待ちに待った女の子なので、
主人に名付けてもらうことになったのですが、すごく悩んでいるようです。
そこで皆様にお聞きしたいのですが、
主人は人名に使われてるのは見たことないのですが、
『鳳』という字を使いたいとのことなのです。私も主人も植物というか大木を連想させる名前ということから、親バカ丸出しでお恥ずかしい限りですが、世界で一番美しい木と言われてる鳳凰木にビッシリ咲く大きな真紅の花をイメージして考えているそうです。

ホウをホと読ませたり、名乗り読みで記載されてる読み方ではありますが、私も初めて知る読み方だったりとびっくりされる方が多いと思いますが、名前を決める参考にしたいので候補の名前で一番いいと思う名前を教えて下さい!
批判などのご意見はご遠慮下さい。
よろしくお願いしますm(__)m

鳳花→ほうか、ほはる

鳳美→ほはる

鳳咲→ほえみ、ほうさ

鳳季→ほずえ

です。
よろしくお願いしますm(__)m

No.1767176 12/03/22 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 12/03/23 08:07
専業主婦さん101 ( 30代 ♀ )

幼稚園のクラス発表がひらがなで書かれ張り付けてるんだけど、写メで撮って家でじっくり見たら おかしな名前があって大笑いしました。親御さんには悪いけど。
誰とも被らないことや、親御さんが由来とか考えつけたんでしょうが、これはないよな~って名前があって ほんとに悪いけど笑ってしまった。
主さんのお子さんの名前が載ってたら ほうか放火だってぇて 大笑いしちゃいます。ごめんね。

No.102 12/03/23 09:05
通行人102 

素晴らしいネーミングセンスですね(^p^)
ご愁傷様ネーム乙

No.103 12/03/23 09:41
お姉さん103 

姓名判断で相談されてみては?

こちらでアンケートを取った結果、自分達の考えに反した回答が多く良い気がしてないご様子ですし…。
専門の先生に見ていただくのが確実だと思いますよ。


健やかな出産をお祈りしてます。

No.104 12/03/23 10:13
専業主婦さん104 ( ♀ )

名前を決める時って、考えちゃいますよね^^

鳳凰木って初めて聞いた名前の木で、よくわかりませんが、

鳳季も読み方によっては、ホウキになってしまうかも(;;)

瑞鳳と書いてミズホとか、鳳が後に来るほうが

読みやすくなるかなぁ


ちなみに、私は、すごく一生懸命考えてほぼ生まれる前に皆で決めて
いた名前が、ありましたが、生まれて初めて見た子供の顔をみて、
「この子は、〇〇って名前じゃない」って
思い、産んでから、また考えました😃

あっ、質問は、候補の中からでしたね><
ん~ん
漢字の並びは、鳳花だけど、読み方が・・・

No.105 12/03/23 10:30
通行人105 

鳳凰木、調べて見ました。

まさに南国の花、で、まさに南の守り神鳳凰がそのまま花になったような感じでした。

主さんのお住まいは南方の方ですか?。

艶やかでおおらかな花ですね。

真っ青な南国にすごく良く映える花ですね。

どうしても一字、鳳、の字を入れるのであれば、○鳳、最初に別の文字が良いと思いました。

どなたかもおっしゃっていましたね。

美鳳(みほ)ちゃんとか?。

いかがでしょう?。



No.106 12/03/23 10:41
通行人38 ( 30代 )

みほチャン可愛いけど二文字は駄目なんだって~😩✋

はいおしま~い😂

No.107 12/03/24 11:44
お礼

はい!皆様!

沢山のご意見ありがとうございました!
皆様のおかげで、
夫が諦めてくれたのでここはしばらくしたら閉鎖させて頂きます!

私の名付け候補は
若葉、美葉、若菜、等の名前でしたが、
私の考えも評判悪くセンスないようなのでまだまだ決まらないとは思いますが、
思考を変えて一緒に考えてくれることになりましたのでご報告させて頂きます!
お騒がせ致しましたm(__)m

No.108 12/03/24 12:36
お礼

夫は私が南国生まれのハーフということもあり鳳凰木の花を見つけたそうです(*^^*)

こちらのイメージで考えて下さった方ありがとうございました。
そしてすいませんでした。

鳳凰木の花は凄く素敵だと私は思います。夫も私と赤ちゃんに込めた想いはありがたかったのですが、ただそのイメージの名前が難しく、『鳳凰』の字を使った名前しかなかったのが私には抵抗がありました。違う漢字や読みで鳳凰木の花のイメージの名前があればよかったのですが(-_-;)

夫には申し訳ないとは思ったのですが、意思が固く何も聞き入れてもらえない状態だったので実際に沢山の人の生の意見を見てもらいたかったので投稿させて頂きました。結局、最終的には私が皆様から沢山批判されたのが辛かったようで、まだまだ鳳凰木の花のイメージに未練があるようですが、思考を変えて考えてくれるようになったので皆様に感謝致しますm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧