注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

歯石取りをして悩んでいます。

回答10 + お礼2 HIT数 7430 あ+ あ-

のん( 54 ♀ TeqGw )
12/09/02 02:49(更新日時)

歯石取りをしてから差し歯の根元が黒ずんでいます。
しばらくしたら、何ともいいようのない不快感に悩まされるようになりました。

気がおかしくなりそうな不快感です。

たぶん差し歯が僅かにずれたせいだと思うのですが、歯医者に電話したら、もう受け付けないと言われました。

このまま黒ずみや不快感は治らないのでしょうか?

私の歯は下の6本を残して、すべてセラミックです。
人から見えない上の奥歯までセラミッククラウンにしたのにと思うと前歯の根元の黒ずみはとても残念です。

黒ずみも気になりますが、不快感は時間が経てば収まるものですか?

よろしくお願いします。

No.1843311 12/08/31 23:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 12/09/01 17:08
お礼

>> 1 歯石をとっていて差し歯がずれることはありません。 万が一、ずれたとしたらそれは歯石をとらなくても近いうちに駄目になる歯だったってことです。 … 歯石が出来たのは下の歯の真ん中だけだったのです。
上の歯のほとんどがセラミックで、裏側が金属だったから、フロスや歯間ブラシは使えず、歯垢がたまることや歯石が出来たことはなかったのです。

唾液の分泌量が多いので、歯石が出来にくいタイプです。

歯肉の変色と不快感は歯石取りをしてからです。

歯石取りの際、うがいをしたらシャリシャリしました。たぶん研磨されたのだと思います。

時間があって、やることがなかったから、やらなくていいことをしたのだと思います。

今は歯から来る不快感の他に三叉神経痛、首や肩の凝り、不眠症等、様々な不調に悩まされています。

No.8 12/09/01 19:32
お礼

>> 7 歯石取りをしたのは医師ではなく、歯科衛生士です。
歯科のサイトを見ると、同じように歯石取りをしてから歯茎が歯にそって黒ずんでいることに悩んでいる人は大勢います。
10代、20代の人も多いです。

私は歯にお金をかけて来ましたので、手入れをきちんとして来ました。
だから、健康診断の際、口中が清浄と書かれました。
あと年齢に関しては、20代でも歯肉が黒い人もいれば80代でもピンクの人もいるので関係ないと思います。
私の母は30代の時から入れ歯だったそうですし、父は72才で亡くなるまですべて自分の歯でした。

歯科に関係なく、間違った治療を受けて悩みが生じた人は大勢います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧