注目の話題
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお

職場で何をメモしているのですか?

回答77 + お礼8 HIT数 11497 あ+ あ-

悩める人( 47 ♀ )
13/07/01 04:54(更新日時)

私は今まで、色々な職種で働いてきました。
パート勤務、正社員、契約社員、派遣社員、雇用創出事業、など色々な立場で働いてきました。

そこで、よく新入社員で働く時は、とにかくメモを取ること。メモの量で仕事ができるかわかる。って世間では言われますが、私はほとんどメモを今まで取ったことがありません。
何をメモすればいいのかもわかりません。
大抵の職場では、義務フローはがあるし、食品を扱う職場は衛生上筆記用具の持ち込みできないし、工業系のラインの仕事だとメモを取れば、製品が流れてしまい、機械が止まったりして目を離すことが不可能だったり。
接客しながらメモ取ることはお客様に失礼にあたる。
…さまざまな理由でメモを取ることが許されない環境での勤務がほとんどでした。
皆さん、新しい職場でどんなことをメモしているのですか❓
またメモしたものはどのように活用されているのでしょうか❓
今まで私はメモ無くても、仕事に困ったことはありません。



No.1965977 13/06/24 00:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 13/06/27 08:32
通行人26 ( ♀ )

>48
私の転職は若い時の話で、現在のことではありません。
今働いている職場は正社員で17年目になります。
>4
ここ数年、有期雇用で色々な職場に行きますが、


⬆辻褄あいませんね。


>48
新人教育を10年やってますが、メモをびっしり書いてる人は、融通がきかず、メモ取らない人のほうが柔軟性があるなって


⬆結局何が言いたいかって、
「メモをとらない自分は間違ってない。使えない人に限ってメモに必死になる」ということですね。
スレの主旨、何をメモしてるのか知りたいなら10年間面倒みてきた多くの新人さんのメモ見せてもらえば解決。


>49
このレスくださる方達って、案外きちんとスレ読まないで批判するのですね。


⬆きちんと読んでるからこそスレの矛盾に混乱してるのだと思います。
ご自分の職歴すらあやふやな主さんはスレたてにも、まずメモでまとめてからのほうが良いと感じました。

No.52 13/06/27 09:31
通行人35 ( ♀ )

主さん、メモを取る取らないは人それぞれってことですよ。
要はお客様や周りの人たちに迷惑をかけない方法を見つければいいだけです。
私の場合は迷惑をかけない為にメモを取るだけですから。
反対に主さんの場合は取ってる場合じゃないし、取ることで流れが変わり迷惑になるんですからね。
ただ、メモはいいですよ。
人間の記憶なんて曖昧なところがあるから、いつの間にか間違ったことをしている時があります。
その時にメモを見返してミスに気づくことがありますから。
融通が効かないなんて言わないで。周りに迷惑をかけないよう面倒なメモを頑張って取ってるんです(笑)

No.53 13/06/27 10:04
通行人53 

主さん48のお礼では勤続17年と書いてるが、4のお礼には↓↓↓

>ここ数年、有期雇用で色々な職場に行きますが、行く先々でメモ取らないのは仕事を舐めてるって、陰口されています。

どちらが本当の話しですか⁉

メモを取る云々以前の問題だと思いますが(笑)

No.54 13/06/27 10:14
通行人47 ( ♀ )

いや、私は主さんの云わんとするとこ何となく分かりますよ。

つまりメモを取ることが悪いと言っているわけではなく、有効活用できないメモの取り方はどうかと言う話ですよね。

で、必死にメモ取ってる人のメモ帳の凄いこと。
見返した時に何がどこに書いてあるかなんて分からないのでは?と思うこともあれば、メモ帳をマニュアルノートのごとく使ってるから検索に時間がかかる。
言われたこと全部メモってたり…
ポイントを押さえることが出来ないのだろうと思います。
こういうやり方でメモってる人って本当に居るんです。

普通に人の話しが聞けて、指示も入り、実践にいかせるメモを取れる子は大丈夫ですが、それ以外のタイプの人には主さんの指導方法はかなり有効だと考えます。

No.55 13/06/27 10:26
通行人12 

辻褄があわないんだけど?

結局は自分の考え方に同意させたいだけみたいですが?


きちんとスレを読まずに批判するとはどういう事でしょうか?

職を転々とする原因は、たいてい決まってますよね?

主さんの場合、スレ文からすると、定職には就いてない事になりますよね。

それを今更正社員で17年とか言われても、矛盾がありすぎて信憑性に欠けるんですけど?


批判をされるにはされるなりの根拠があるくらい考えたらどうですか?

しばらく出て来なくて、イキナリ出て来たかと思えば矛盾だらけのレスしてるし、そんなのは後出しジャンケンと同じで何とでも書き連ねる事は可能ですよね。


なんだかんだ言っても結局は、メモをとらない自分の有能さアピールにしか聞こえないんですが?

No.56 13/06/27 10:36
通行人7 ( ♀ )

主さんが陰口を言われてる理由がわかりました(笑)
つじつまあわないスレにレス。

暇で釣りをしたいなら、もっと考えてからにしましょう!

No.57 13/06/27 11:31
通行人26 ( ♀ )

54さんの主さんを理解してるレスは素晴らしいですが

結局、言いたいことをオブラートに包んで

「どうちてぇ?」とわかりませんぶりっこしたスレの多いこと。

無理やり悩みのようにするからレス者だってそれ相応のアドバイスレスをする。

そうするとスレ主は
「いや、そうじゃない。私は仕事出来る。上から目線の遠回しな批判スレたてたつもりが逆に慰められてしまった」と慌てて辻褄あわない言い訳お礼レスする。

だから最初から
「メモをとることに必死な人ほどそれを活用出来てなく、私のように体に叩き込む人のほうが使える人間だと思うんだけど皆さんどう思いますか?」と質問すればいいんですよ。

最初はアドバイスしてたのにお礼レスで主の言わんとすることが後から後からわかってきて、レス者も白けたり批判するんです。

No.58 13/06/27 20:31
サラリーマンさん58 

なんか皆さん面白いですね。
まずメモすること自体に、良いも悪いもないと思います。
ただ「メモしない派」である主さんが、ふと「何書いてるんだろう?」って思っただけなのでは?素直に教えてあげたらいいと思います。

メモが全てを左右するわけじゃないのに、白黒はっきりさせようぜって感じですもんね。メモしないことと転職が多いことを繋げちゃってるとこも怖いです。

メモしたければすればいいし、したくなければしなきゃいい。どっちにしろそのやり方でミスが多いんなら、仕事の仕方を修正していけばいい。
ちなみに私はメモはあまり取らないタイプです。ただ、時間やスケジュール等、順番が関係するものなど、自分でメモした方がいいなと思ったらメモします。意味もなくやみくもにメモることはありません。人それぞれ必要だと思っていることを書いてるんだと思いますよ。正解なんてないです。

No.59 13/06/27 21:07
働く主婦さん18 ( ♀ )

No.51(26)さん、素晴らしい👏
その通りです🎯


No.60 13/06/27 22:39
サラリーマンさん25 ( ♂ )

メモってのは、仕事を覚えるっていう意味合いだけじゃなく、
会社などの守秘情報を 自分のノートに書いておく人も いますから、会社にとっても 良いことばかりじゃないだろうね。

次の会社に 転職した時には 前の会社で こんな風に 仕事をしてたとか 前の会社のメモが 次の会社の知りたい情報だったりする。

しかし、仕事を覚えるための 個人の書いたメモなんて、回収不可能。

No.61 13/06/27 22:55
通行人47 ( ♀ )

No.51(26)さんは要点捉えたメモ上手っぽいですよね。
仕事も出来そう。

完全な横レスすみません(^_^;)

No.62 13/06/27 23:08
通行人62 ( 30代 ♀ )

人それぞれ。
私も、メモ取らないタイプです。

私の職場は、新しい事を伝達する際に大概みんなメモ取ります。

私は、みんなに伝えた(教育した)という記録を残します。
(1年保管:ISO)

メモらなくて覚えられて、同じ事を人に聞かなくて済むなら、メモる必要はないです。

No.63 13/06/27 23:15
通行人26 ( ♀ )

18さん47さん26です。

同意していただきありがとうございます。

私は26のお礼で書いた通りお経のようにびっしりマニュアルにメモしたことがあります。

しかし職種によっては一度も
メモとらなかったりもしました。

一概に言えないですよね。
決して仕事は出来ませんよ(^_^;)


主さん横レス失礼しました
m(_ _)m

No.64 13/06/27 23:17
通行人26 ( ♀ )

×26のお礼
○26のレス

たびたび誠にすみませんm(_ _)m

No.65 13/06/27 23:41
お礼

皆さん、混乱させてしまって申し訳ありません。

有期雇用といってもいろんな雇われ方があり、私の場合、臨時社員で毎年自動更新契約で、正社員と殆ど同じ扱いでの位置付けで、昇進もボーナスもあります。
違うのは、退職金が無いだけです。
表面上は有期雇用なのでそう記載したのですが、詳しく雇用形態の説明が必要になると思わず、すみません。

メモをびっしり書いてる人がどのような書き方してるのか、興味があったのですが、雇用形態や転職回数、仕事のでき、不出来など、色々批判され、大変驚いています。

逆を返せば、びっしりメモ書いてるっていう方は転職せず、常に回りの職員や上司から、良い評価を受けていらっしゃるということなのでしょうか❓
私のこと、責任無い仕事だの、陰口いわれてるだの、仕事できない人だと仰っていますが…。

No.66 13/06/27 23:52
通行人26 ( ♀ )

>65
臨時社員で毎年自動更新契約で、正社員と殆ど同じ扱いでの位置付けで、昇進もボーナスもあります。
違うのは、退職金が無いだけです。


⬆それを一般的には「契約社員」と言います。

主さんはちょいちょい、見栄を張ったり、プライドを捨てきれないから批判レスがくるんだと思いますよ。



>メモをびっしりとる方は~~良い評価を得てるのでしょうか

⬆いや、もう、そうは思えないって言いたいのがアリアリとわかるスレやお礼なんだから

メモとらないイコール仕事出来る人間

という結論でいいんじゃないでしょうか(^_^;)

No.67 13/06/28 00:36
通行人67 

自宅は最終的に本人が覚えられればメモしようがしないがいいと思いますよ。

ただ大体の方はメモをとっていると思います。一度に記憶出来る量も限度がありますし、出来るだけ同じ質問はしないようにと考えると思うので。

Q新しい職場で何をメモしているのか
→仕事内容が中心です。作業の流れや設定の数字が決まっていればそれをメモしたり。あとは人の名前と特徴とか。

Qメモの活用方法
→自分はノートにまとめています。忘れてしまった時に活用したり、見直して自宅でイメトレや流れを覚えたりします。

No.68 13/06/28 00:55
通行人67 

↑自宅×
自分○です。すいません

No.69 13/06/28 02:12
通行人53 

>ここ数年、有期雇用で色々な職場に行きますが、行く先々でメモ取らないのは仕事を舐めてるって、陰口されています。

ってお礼4に書いてるよ‼
これは
『ここ数年は契約社員で転々と職場を代えてるが、転職先でメモを取らないのは仕事を舐めて・・・』
と言った意味でしょう‼

なのに何故勤続17年とかの話になるわけですか⁉
誰も『有期雇用』の説明なんて聞いてないし⤵

本当にいい加減でプライドだけ高い主さんですね
メモ云々じゃなくて主のその態度が職場で不評なだけではないですか⁉

No.70 13/06/28 06:24
通行人9 ( ♀ )

無理遣りまとめると

一ヵ所で長く勤まらない、意固地だから社員になれない、人間関係が微妙だから、なっても続かない、負けす嫌いだから正当化したがる。

ってことですかね。

非正規は非正規なので、年齢的に 社員にならないと辛いですよ。

もう、かなり厳しいとは思いますが。

問題は「メモを取るか取らないか、ということではない」ということが露わになってきましたね。

自分の欠点に気づいたなら、スレをたてた意味もあった、ということになるでしょう。

No.71 13/06/28 07:38
通行人43 ( ♀ )

朝から笑えます(笑)主さん😂もうお礼レスが私には言い訳にしか思えなくて😂

メモメモ言ってるくせに数々の支離滅裂なお礼、主さんメモとるよう心掛けた方がいいかもよ😁

だってスレ文に文章残ってても辻褄合わないくらいなんですから(笑)

主さんが陰口言われてる理由がよく理解できました🙇

No.72 13/06/28 08:40
通行人72 

主は介護士?
http://onayamifree.com/thread/1965540/
そっくりだよ文体が。
もし介護士なら主が一カ所に留まれないのも頷ける…。
人の命を預かる職業の人間ならミスは許されないと思うけどね。

ミスしない自信がある人だけがメモしないでもいいんだよ😁全部を頭に叩き込む事は出来ないから忘れそうな所は書く、メモしてるから忘れた事を聞き直ししないで済むし。

No.73 13/06/28 11:26
通行人12 

要点をまてめてメモをしっかりととる人は、それだけで『やる気があるな』と評価されます。

メモをとらない人は、『コイツ、大丈夫かぁ?』と、評価されるどころかむしろ信用も信頼も持たれません。

同じ失敗を繰り返す人はメモをとらないからです。

毎回同じ失敗をしているのなら、メモをとり、どこでどんなミスが出るのか、復習も予習も出来ます。


主さんのように契約社員で出来る人なら、いつまでも契約社員のままにはしておきません。

主さんはいつまでも契約社員のようですから、やはりどこか問題ありと評価されてるのは否めないと思います。

主さんのお礼レスを読む限り、常に上から目線で物を言うタイプの自信家みたいですけど、それって逆に『要らない部分』でもあります。

これだけ言われても『私の何が(どこが)悪いの?』と、いつまでたっても進歩しない。

メモをとるかとらないかより、もっと大問題ですよ。


悪い部分を指摘されたなら、素直に受け入れ改めるのが本当だと思います。

いつまでも契約社員でしかいられない理由はそこかな。

あまり傲慢に上から物を言わない方がいいですよ。

契約社員なんて、切ろうと思えばそれらしい適当な理由つけて切るのは簡単ですからね。

No.74 13/06/28 16:40
通行人74 ( 30代 ♀ )

主さんはメモを取る人を馬鹿にして見下しているみたいだけど、そんなに優秀な人ならなんで頻繁に仕事を変えてるのかな⁉
優秀な人なら正社員になり管理職になっている年齢ですよ⁉

No.75 13/06/28 21:47
通行人75 ( 20代 ♀ )

私はたくさんメモを取るタイプです。
教わった事を二度聞くのは失礼だと思っているので、上司に教わったことは全部事細かにメモしてました。新人だったころなんて特にそうです。なにが重要でなにが重要ぢゃないかわからないので、とにかくひたすら教わった事は書いてました。
そしてさらにメモをしたのを家や休憩時間にまとめて自分の仕事ノートを作るようにしていましたよ♪
そうすると後輩ができたときにも教えやすいですし、忘れてしまったこともそのノートをみれば分かりますしね(=゚ω゚)ノ
あとはその日のうちにやる事とかをメモしてスケジュール立てたりもしてました☆
仕事をするうえで私にとってメモは不可欠ですね^ ^

No.76 13/06/28 21:57
通行人76 ( ♀ )

有期雇用なら正社員じゃないですよね。
突っ込まれると長々と説明してますが、ご自分の書いてる事の矛盾点に気付いてますか?ていうか、話作ってますよね。

勤続17年っていうのは、派遣会社の勤続年数ですか?ここ数年で色々な職場に行ってるから…。それって勤続って言わないと思います。

私の職場では、メモ取らないと仕事になりませんね。天才でなければ、覚えられません。

主さんがずっと同じ職種であれば、新しい所に行っても飲み込みは早いと思います。
でも職場によって多少違う事はあると思うので、メモ取らなくてもできる単純作業なのでしょうね。

No.77 13/06/28 23:07
通行人77 ( ♀ )

事務職は普通にメモ取りますが。
朝礼時の大事な話(知らなくても勤務に直接影響ありませんが知っていたら勤務上役に立つ話)など…
なにも特殊な職業ではありません。

No.78 13/06/28 23:28
通行人78 ( ♂ )

頭がいい人にメモは要らない。頭にメモできてるからね。

No.79 13/06/28 23:50
通行人79 

私はクリエイティブな仕事をしているので、アイデアを走り書きしたり、サムネイルをメモ帳に書きます。
ちょっとした忘れそうな思い付きが面白い仕事になったりします。

主さんは作業を与えられた方法でこなすといった仕事のスタイルのようなので、暗記さえできればメモは不必要だというのは納得です。
ただ健康管理同様、同僚と仲良くすることも重要な仕事だと思いますから、パフォーマンスでもメモをとっていれば真面目に働いてるという評価も得られるし、主さんにも何の損もないと思いますよ。

人に嫌われないようにすることはそんなに難しい技術はいりません。
素直さと、真面目さのパフォーマンスさえしていればいいんですよ。
安いものです。

掲示板の皆さんの反応も、主さんがパフォーマンスでも素直な所を見せたら、優しいものになっていたかもしれません。

例えば、
やはり自分の経験だけで語るのは視野が狭かったようですね。
新人のように非効率的なメモのとり方をする人は少数で、色々なメモの活用方法があるのだと知りました。
みなさんよく考えてメモをとっているのだと分かり、私もさっそく取り入れてみようという気持ちになりました!とか言えばいいんですよ。

意見してくれた皆さんいい気分だし、主さん仕事頑張ってくださいね!応援してます!って気分にもなります。
簡単でしょ?



No.80 13/06/29 03:12
通行人80 

主は頭良いんですね。メモ無しで仕事出来るんだから。
って、言ってもらいたいんだよね?

昔一緒に働いた人思いだした。
いろんな部署まわされて、私の部署に来て
「私は仕事が出来るから、いろんな所に行かされる」って言ってた人。
全然仕事出来なくて他部署に異動してもらいました。

メモは取っても取らんでも、どっちでも良いじゃん。
ちゃんと仕事できればさ。

でも、メモ取ってる事を馬鹿にするのは無しでしょう!

新人教育なんか本当にしたのかな?

No.81 13/06/29 18:23
通行人26 ( ♀ )

スレ本文の
>パート勤務、正社員、契約社員、派遣社員、雇用創出事業、などなど色々な立場で働いてきました。


⬆「雇用創出事業」というのも業種であり、個人の立場のことではないと思うんだけど…

それも何か実際より大袈裟に言ってそうな匂いがプンプン……

No.82 13/06/30 08:14
通行人82 ( 40代 ♂ )

単純作業ならメモをとる必要はないですよ。

No.83 13/06/30 11:51
通行人83 ( ♀ )

新人指導しているならメモの取り方教えるのも指導ですよ。私も今の職場で新人指導して三年になりますが、まずメモはとるように指導して、とったメモを家でまとめてくるように指導しています。メモも見せてもらい、メモの取り方を指導します。
びっしりメモを書くのに要領が悪いなら、指導者がきちんとメモの活用法を教えるべきです。

No.84 13/07/01 01:32
通行人84 ( ♀ )

メモすれって言われたら、メモするふりをする。
自分で必要なのは、忘れないようにしている。

No.85 13/07/01 04:54
通行人85 ( 30代 ♀ )

私も色々な仕事してきたけど、
単純作業やバイトなど、主に体使う仕事だったときはメモはあまり取らなかったな。
業務フローが単純だし、位置や品番は自然と覚えるし必要なかった。

でもIT系の仕事や、ヘルプデスクや事務やったときはもう仕事量が膨大過ぎて
メモなしでは無理だった。
一度で何でも覚えて忘れない人じゃないと無理だと思った。
仕事内容にもよるんじゃないかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧