注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

新しい仕事・職場

回答2 + お礼1 HIT数 621 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
06/02/14 19:18(更新日時)

最近中途で入社しました。

全然職場に慣れなくって、先輩達とも雑談もせず、ひたすら仕事を教えてもらってます。

しかも、先輩が私に指導してるために、先輩の仕事が全くはかどりません。

先輩の仕事ははかどらないし、私は余計邪魔してしまっているだろうと考えてしまいます。

同じく最近仕事始めた方、又は最近職場に新入社員が入った方今の心境教えて下さい。

タグ

No.21556 06/02/13 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/13 23:32
通行人 ( 30代 ♂ )

何回も就職為たけど、何ヵ月経つのかはしならいけど、先輩の段取りとか、内容に選るけど、覚えていれば多少は仕方ないかも、それだけ思ってるなら大丈夫ではo(^-^)o

No.2 06/02/14 16:48
匿名希望 ( 30代 ♀ )

以前勤めていた会社で新人教育を任されたことがあります。自分の仕事もこなしつつ‥だったのでその時の新人さんがあなたと同じことを言っていました。私は新入社員を一人前にすることも自分の仕事だと自覚していたし、そのせいで自分の作業が遅れても迷惑だなんて少しも思いませんでしたよ。先輩もそう思ってるのでは?最初からうまくできる人はいませんよ。わからないことは今のうちにドンドン聞いちゃえ。遠慮のしすぎは逆によくないですよ。

No.3 06/02/14 19:18
お礼

1さん、2さんありがとうございました!!
なにをするにもすごく不安になってしまいます。
先輩はすごくやさしく丁寧に教えてくれるので、仕事もやりやすいし、もっと仕事を覚えたいと思い、やりがいを感じます。

毎日残業しているので、逆に私のせいでしたい仕事も出来ないのかなとか思ってしまいます。

1・2番さんの言葉に勇気付けられました!!
明日からまた頑張れそうです!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧