注目の話題
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし
彼氏の頭が悪すぎます。 基本的に想像力に欠けているので、今私が不安だろうからこうしてあげよう、こうすれば喜ぶだろうな、ということを率先して行えません。つまり気

事務職のADHD

回答6 + お礼4 HIT数 2489 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
15/05/13 19:16(更新日時)

初めまして、相談させて頂きますのでよろしくお願いします。

現在、事務の仕事をしていまして、今の職場では1年程働いています。
請求書類作成やお金の管理、電話応対やHP作成等、多岐に渡って業務を任せられていますが、上司から次々に業務を振られて常に頭がパンクしている状態です。

私は子供の頃から集中力や記憶力、理解力が無くて様々な場面で苦戦しました。
大人になってもそれは変わらず、電話応対もメモを取りながら行ったりしても、同時に行う事が出来なかったり…請求書等、数字を扱う業務は何度もチェックしてもミスが多発しました。

そして去年、心療内科にてADHDと診断されて、コンサータというADHDのお薬も処方されました。
それから現在、自分なりに少しずつ工夫して付箋を使ったり、マニュアルを作ったりしていき、自分の得意不得意な事が少しずつ理解はしていきましたが、ADHDの事に関して職場の理解はあまり得られないのが現実でした。

こんな私ですが、これからどう進んでいこうか考えている所です。

甘い考えだと思いますが、アドバイス宜しくお願い致します。

No.2214980 15/05/12 15:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 15/05/13 18:41
お礼

>> 2 職場の理解を求めたいなら、手帳をとり障害者雇用で働くのが良いかと アドバイス有難うございます。

身体にも病気を患っていて、今の職場では身体障害者手帳を使って障害者枠で働いています。
ADHDと診断されたのが入社して数ヶ月後の事だったので、一部の上司等にしか説明が出来ていない状況です。
中々、上手く伝えられないのが現状です。

No.8 15/05/13 18:58
お礼

>> 3 >1さん >ADHDって昔ながらの「生まれつ き頭の弱い子」に、無理矢理障害 名をつけたようなもの こんな話初めて聞き… アドバイス有難うございます。

去年、WAIS-Ⅲの検査や生育歴を頼りに調べていき、不注意の傾向が強いADHDと言われました。

一度集中すると、とことん集中してしまいますが、音や人の話し声が耳に入ってしまうと集中が途切れてしまい不注意の傾向が出てしまいます。
あとは口頭での指示や説明だけではどうしても抜け落ちてしまい、図や字にしてもらうと、目から情報を得られて飲み込みやすいです。

数字等は苦手で、金額のチェックを何度も行っても見落とす事があったりしてしまい、そういう部分では上司から助けを頂きチェックしてもらっています。

2つ位の業務なら何とか行えるようになりましたが、それ以上になると最初にやっていた業務忘れてしまったり、パニックになったりします。
特に電話応対しながら違う事をしたりメモを取るのが極端に駄目で、必ず片方が抜けていく形になってしまいますね。

最近気付かされたのが、最初からある程度の枠組みがされている内容(マニュアル作り、資料作成)等はスムーズに進みました。

自分もまだまだ発達障害の事に関しては勉強中なので、知識を蓄えて近くの専門機関を探してみます。

No.9 15/05/13 19:04
お礼

>> 4 向いている仕事に就けるのが一番ですけど、難しいですよね 自分には何が出来るのか、病院でしっかり診断してもらうのもいいと思います🌟 アドバイス有難うございます。

主治医から一つの枠にはまった仕事なら長所は活かせると言われたので、それに向けていきたいですが、現実はそう甘くないですよね。

明日からまた気持ちを切り替えて自分の長所等を見つけていけたらと思います。

No.10 15/05/13 19:16
お礼

>> 5 3さん、私は某医療機関で医師が説明してたことを要約しただけです。要約だからストレートな表現になりましたが。 判断材料になる質問の一部は… アドバイス有難うございます。

子供の頃から人の話を聞けない、じっとしてられない、忘れ物が多い、期限を守れない、集中力がないのはありましたね。
学力も下の方でしたので、頭の弱い方でした。

もちろんADHDだから何もかも理解してください何て言えないですし、自分自身も苦手な事は工夫していって何とかカバーしている形です。
ミスなんて許されない職種なので、常に精神ギリギリではあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧