注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

極度のあがりしょうです。

回答4 + お礼1 HIT数 675 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/06/18 00:11(更新日時)

私は極度のあがり症です。本当に人前で話したりするのが苦手で、心臓のバクバクはもちろん、体が震え、声も震え、とても苦痛です。
あがりしょう克服本に、あがりしょうは脳科学的に「人前で話すのが楽しい」と潜在意識の中に入れることと書かれていましたが、私はどうしても人前が苦手なので、そのように考えることができず、苦しんでいます。
場数を踏むとさらに悪化していくし、もう改善の余地はないのだろうかと落胆の日々です。
こうすればましになるといった方法などあれば、アドバイスよろしくお願いいたします。

No.2226625 15/06/17 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/17 19:57
通行人1 

自分がどう見られてるか気になるから緊張しちゃうんだと思います。あまり人を気にせずに堂々と前を向くだけで慣れてきますよ!

No.2 15/06/17 20:24
通行人2 

失敗したらどうしよう、どう思われるか、などありますか
カウンセリングで聞いた認知行動療法が自分は役立ちましたので、一冊読んでみてください

No.3 15/06/17 21:31
お師匠さん3 

みんな自分のことをどう思ってるだろうとかおもっちゃうのでは?
あんまり他人のことに人間興味ないもんですよ。
じゃがいもだと思っておけば大丈夫!

No.4 15/06/17 22:20
通行人4 

もうあがり症ってことを楽しむぐらいの気持ちで行けばどうでしょうか。あがりまくってる自分をみてください!みたいな気持ちのほうが逆にうまくいくような気がします。

No.5 15/06/18 00:11
お礼

アドバイスありがとうございます。
なかなか慣れないです。場数を踏めば踏むほど恐怖と不安でいっぱいになります。
明後日また人前に出ると考えるだけで、ハラハラしてきました。
本は参考になりますね。ぜひ読んでみます。
じゃがいもと思ってって大事ですよねー。私はぬいぐるみを前に並べて面接の練習もしましたが、練習はうまくいくのに本番はだめです。悲しい…
緊張を楽しむってなかなか難しいですね。心臓の鼓動が身体中に響き渡る位の緊張なので、不安すぎて、怖くなります。楽しめたらいいのですが、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧