注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達

先程、生後2ヵ月の子供が寝ないでぐずってるのにイライラして床を拳で2回叩きました…

回答64 + お礼1 HIT数 5651 あ+ あ-

匿名さん
17/07/04 06:53(更新日時)

先程、生後2ヵ月の子供が寝ないでぐずってるのにイライラして床を拳で2回叩きました。
音にびっくりした子供は大泣きでびっくりさせてしまいました。
罪悪感がすごいです。
怯えさせてしまったんだなと思います。
物に当たってしまいます。
今のところ子供には怒鳴ったりなどもなく優しく声かけはしてるのですが、眠くなると物に当たってしまいます。
私に怯えるようになってしまうのではないかと不安ですが、眠い時には自分の感情が抑えきれません。
先輩ママさん達は眠い時にぐずってる時、どう切り抜けましたか?

No.2492344 17/06/29 02:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 17/07/03 09:31
専業主婦さん51 

私にも明日で2ヶ月になる息子がいます。
なにしても寝ないときありますよねー↓ほんと疲れます↓
添い乳してますか?わたしは、ベビーベッドで寝かせるのをあきらめて、一緒に添い乳からの添い寝にしたらよく寝てくれるようになりました。体重も重たくなってきて、抱っこも大変になってくるころですよね↓
あと、抱っこ紐で外を歩くと、うちの子はすぐに寝ます!
よかったら試してみてください‼

No.52 17/07/03 11:05
通行人52 

おはようございます。子育ては大変ですよね♪
まずは虐待だとか書いている方々がいますが、それらは無視しましょう。そうならないように注意していけば良いのですから。

さて、個人差はあると思いますが、赤ちゃんがぐずるのは仕方がありません。泣くのが仕事と言うくらいです。もしかして、他の子よりぐすりやすい子なのかもしれませんね。それはその子の個性と思うと良いかも。
また、眠ければイライラしてしまうのは当然です。誰だって疲れていたり、眠ければ、いつもと違ってしまうのは致し方がないでしょう。

できれば、旦那様などの協力があれば良いですのですが、協力者がいないのであれば、泣いて眠らないときは、発熱などの異常がないか、オムツ、ミルクは大丈夫か、安全を確保したか確認してから、一旦距離をおくのが良いですね。そして、あなたが落ち着ける、リラックスできる事をやってみましょう。
それだけでも心の余裕が何もしないより違ってきますよ。
罪悪感を持てるということはとても良いことです。また、ここに相談したのも、より良いお母さんになろうとしているからですよね。赤ちゃんのために良いお母さんになって下さい

No.53 17/07/03 12:05
匿名さん53 

貴女が心配です。大丈夫ですか⁉︎ご両親に来ていただけないですか?
貴女の負担を和らげたいです。
保健婦に相談して下さい。
夜に何度も起こされるのは大変です。皆さんそれぞれですからね、環境、性格、当然違います。
貴女のお子さんは天使です。
それだけはおわかりですね、
貴女も頑張っている、お母さん。ただ子供はちびっこギャング(笑)
何をしでかすやら、
泣くのはこれからの年月の、ちょっぴりです、が、お母さんは大変です。
ご自分で少し作戦?をたてて、例えば夜寝る前にミルクをあげて眠気を
催すようにする、とか、
泣いてても多少の事ならほっておく。
お母さんが耳栓をする、
とにかく、色々と試して下さい。
お子さんにあった方法が見つかると思います。
ちなみに、うちの子には生まれた時から話しかけていました。
最近のお母さん、スマホばかり見ていて子供の様子を見てない人がいます。言葉で話してますか?
子供6カ月の時胃腸炎になりました、私に話せないのに、うーうーって私を見ながら苦しいよ〜って目で言ってました。だから、そうだね、わかるよ、苦しいね、どうしてほしいの?薬飲んでるからすぐ治るからねって、おデコに手を当ててなで、優しく胃のあたりを触りココが辛いね、苦しいねと、でも、大丈夫!すぐ治るからねって励ますんです。
大人も子供も一緒です。
とにかく、赤ちゃんだから話しても無駄とか思わないで
コミュニケーションはとても大切です
気がついてあげれば子供は安心します。
お母さんとお子さんにとても大事な事。です、
眠たいですよね、フランスでは生まれた時から部屋を別にするそうですよ。夜泣きを良くするお子さんは持って生まれた性質もあるでしょう、
専門医に相談して下さい。


No.54 17/07/03 17:57
匿名さん54 

殺さないで下さいね。
最近増えてるから、そういう事件。
手遅れになり前に誰かに相談して下さい。
じゃなかったら施設へ。
擁護レスだけで子供の虐待事件がなくなるなら、誰も叩かないし、「お疲れ様」レスで終わる。
もう嫌なんです、こういうスレ自体も。
不快ですね。

No.55 17/07/03 21:55
匿名さん55 

人間らしくて良い。
イライラするよね。わかる。
なんだろ、、母親だからとか、虐待とか色々言われるけどさ、実際辛い現実よね。我が子だから可愛いからこそ、なんとか乗り越えようとするわけだし。物に当たるしかない精神状態うちはわかりますよー!
虐待とかは本当にまずいからその時は恥ずかしいと思わず周りに助けを求めれば良いけど、現在自分なりにコントロール出来てる。罪悪感にかられちゃうんですよね。。うちもそうですよ。上が19歳真ん中14歳下が2歳と子育て離れましたが、3人育てたってなります(爆)イライラします。
頭ピシンお尻ピシン。やります。罪悪感にかられちゃうんですよね。。。でも次につなげられます。罪悪感あれば考える力あります。親だろうが他人であろうがストレスたまります。だからこそ、お互いに成長します。その気持ちがあれば大丈夫です。なんだろやばい!これはやばい!てきずかない時は周りがきずきます。その時は病院や家庭支援センターを頼るのが良いかな。うちもそうしました!虐待とかうんぬん自分が自分じゃないコントロールできなくなりました。何人育てても誰にでも訪れます。ましてや初産であればなおさら。恥ずかしくないです。現場に立っている人間しかわからない現実。物に当たる行動は貴方の心の悲鳴だよ。辛い時は頼れるものは頼りまくり、一つ一つ解決していけば良い。

自分ばかり責めないで。

No.56 17/07/03 21:56
働く主婦さん16 ( 30代 ♀ )

もう嫌なんです、こういうスレ自体も。
不快ですね

って、言うような助ける気がない人しかまわりにいなかったからあーゆー事件起きるんですがね。

No.57 17/07/03 22:03
通行人57 

そういえば、子どもの横に転んで、呼吸を真似て揃えたら寝つきやすいと聞いて実践してました。
あと、寝不足の時は勇気が要りますが毎日同じ時間になったらカーテン開けて起こしてました。(朝方やっと寝付いた時にも)
午前中に日光を浴びると良いときいて、それも意識していました。
それから、ちょっと「あ、泣いたな」と思っても様子を見ているとまた寝る事がありました。
全部下の子の時です。
上の子の時は余裕なかったな~寝ない子だったので。
下の子が普通に2、3時間寝るのに驚きました。
思い出したので書いてみました。

No.58 17/07/03 22:47
匿名さん58 

わかりますわかります!
私なんて、あまりに泣き止んでくれなくて旦那は隣でうるさい俺明日も仕事とか典型的なダメ男親っぷり発揮してくれたんで余計イライラしました!(笑)
床を殴るとビックリしちゃうんで、枕とかにしましょ!
二ヶ月なんて寝ないですよね〜(笑)私はよく夜な夜な抱き上げて近所を散歩しました(笑)真夏だったんで、汗ダラダラですけど…(笑)
三ヶ月過ぎればある程度寝てくれる時間が伸びるはず…!
最悪、旦那さんの休みの日にでも渡して寝ちゃいましょう!

No.59 17/07/03 23:03
専業主婦さん59 ( 30代 ♀ )

主さん、毎日お疲れさまです。
スレは全部は読んでいませんが…
私は現在第二子を育ててます。
3ヶ月の男の子。上はもう小学生です。

生後2ヶ月くらいのときは赤ちゃんが泣き叫び、精神的にも疲れ、
あーうるさい!とか思ったこともなんどもありますよ。
みんな多少なりともあります。
寝不足なら尚更。夜中はおこされるしヘロヘロですよね。

私は旦那の休みの前の日は夜代わってもらってます。混合で育ててますが旦那の日は母乳はやらず、私はとことん休みます。
じゃなきゃ体が持たない…
気持ちわかりますよ!!

もう少しすると赤ちゃんもよく笑うし、うんちはまとめてしてくれるし、夜も長めに寝てくれます。
そこまで辛抱すればきっと大丈夫。
それでも辛かったら旦那さんにわかってもらいましょう!

No.61 17/07/04 02:33
匿名さん61 

もう子育てもとーっくに終わったおばちゃんが来ちゃったよっと(  ̄▽ ̄)

お母さんが夜眠れなくて睡眠不足でイライラしちゃったら?

お父さんに助けてもらおう。

お母さんは赤ちゃんと一緒に起きてる。焦らず不安にならずゆったりした気持ちで一緒にそばにいてあげる。
かわりに朝はゆーっくり寝る。
赤ちゃんが起きるまでずーっと寝てる。

仕事にいくお父さんには自分で勝手に朝ごはんを食べて仕事に行ってもらう。
昼の弁当はコンビニで買ってもらう。

赤ちゃんはお父さんとお母さん二人の子ども。
お母さんが大変なときはお父さんも自分のことぐらいやらなきゃ。
一時期のことなんだから。それも育児協力の1つ。説得頑張れ✊‼

お父さんにはすぐに食べられる缶詰めやふりかけやインスタント味噌汁や・・なんかそういうやつ、買い置きしときましょう。




No.62 17/07/04 04:22
匿名さん62 

警察に通報して良いですか?
その場合、子供は児童養護施設へ預けられます。虐待を減らすべく活動しています!このままだと貴方、赤ちゃんに手を出しますよ?

No.64 17/07/04 06:04
匿名さん62 

これだから最近の若い子は…。
昔じゃ考えられませんよ。泣こうが、喚こうが、一切夫は手伝いませんでしたよ?全て女がしなければなりません。だから辛抱ないと言われるのですよ。強くなりなさい。母親なら。母親だからこそ。

No.65 17/07/04 06:11
匿名さん65 

皆通る道イライラのしないお母さんはいないと私は思います、お母さんがイライラしていると子供はお腹にいただけあって絶対伝わり泣きやみませんなのでイライラしていない人にバトンタッチをするかイライラが収まるように違う部屋で少し自分1人の時間を作り気持ちに余裕を作ってまた赤ちゃんにトライを繰り返したり他はドライブをしてました!育児は不安なことが多いですよねそれだけお子さんのことを考えてる証拠かと思います。いつも遅くまでお疲れ様ですねお互い育児頑張りましょう!こういうところで吐き口を作るのも大事、同じママ友には言えないですからね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧