注目の話題
彼氏と別れるか悩んでいます。 私アラサー 彼氏アラフォー 付き合って半年。 結婚の話が出ていますが前向きになれません。 以下、理由。と、おおまかな流
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた

子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれ…

回答28 + お礼0 HIT数 1390 あ+ あ-

匿名さん
24/04/29 21:39(更新日時)

子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな

両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています
夫も私もひとりっこで頼る人がいません

私の会社で今までに介護休暇を取った人はいないようです


タグ

No.4036543 24/04/27 09:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/27 09:48
匿名さん1 

そうですね。終活ができていない高齢者の介護や看取りにはそういう時がくるかもしれません。終活は金があれば解決できる部分も多いですが、それでも誰かは必要なようです。

No.2 24/04/27 10:06
秘密の質問さん2 

そうやって自分以外を揶揄してる人もそのうち高齢者様とよばれるようにるなるのにね

No.3 24/04/27 10:08
会社員さん3 

家の職場は子供の事でも親の世話でも他の事でも 特に「緊急時」は すんなり帰らせてもらえますが比較的介護系は同情される傾向です

事前に申請してる有給(理由を言う必要は無いですが 会話の流れで何で休むか分かる時もある) 突発的な遅刻早退休みの仕方無い感は 介護 子供関係 私用って感じで寛容度が違うと雰囲気です

結局 そこの多忙さや人員数で違ってくる印象です



No.4 24/04/27 10:14
匿名さん4 

50代です。
主人の母を介護看取りしました。
現在は実父の介護真っ只中です。
自営なので行政に頼りながらなんとか頑張れてます。

No.5 24/04/27 10:58
匿名さん5 

年齢によるかも
子育て終われば親の介護って言うじゃん
自宅介護の為に仕事辞める人も居るし(経済的に余裕ある人)

女性週刊誌に 母親と二人暮らし未婚役職者の女性の漫画載ってたけど 母親認知症徘徊癖 ボヤは出すわ大事な商談中に退席せざるを得ず初めは同情的だった周りも次第に迷惑がるように…
行政公共機関に頼りたくとも申請に行く暇も無く その場しのぎで都度何とかして来たけど 大事な商談が破綻になり 職場で居られなくなる
徘徊中の母親がケガして警察に保護され駆けつけ もう限界と泣き崩れ…
漫画なので その後昔から良くしてくれた隣のおじさんが助けてくれて行政頼り施設入所の流れになって行くんだけど まあ現実 仕事と(自宅)介護の両立は至難の業だよ
子供より呼び出し多い人も居るしね

家は私と娘が家の事全般やってたので主人も息子達も 他県で一人暮らしの義姉も舅姑の事は私と娘に任せっきり

やってみれば判る事ばかりだよ



No.6 24/04/27 11:54
匿名さん6 

既に、介護離職という言葉がある。

子どもは大きくなり手がだんだん離れるけど、介護はもっと大変になって仕事していられなくなるから。
様 には期限がある。


No.7 24/04/27 12:47
匿名さん7 

少子化の影響で介護職はますます減り、福祉サービスからあぶれる人が増えだし、待機老人があふれかえり、介護様に・・・

介護じゃなくとも親の手術の付き添いで有給とるとかは普通にある。

そもそも医師看護師も減りすぎて診察3か月待ち、入院5か月待ち、手術1年待ちとかありそう。分断あおる人はそういう世の中が来るかもしれないことわかってるのかな。

No.8 24/04/27 13:11
匿名さん8 

この質問見て気づいたけど
不思議と、子持ち叩きの同僚は親の介護をしてる方のことは「大変だなぁ」と言ってる…
何が違うんでしょうか?
結局子持ち=幸せという嫉妬?
だとしたらそうならない気がします

つかハンデや事情がある人をみんなで快く支える、普通のことしたらいいのに
そういう相手を叩くのって、いつか自分に返ってくるんじゃないかなと思います
みんなに優しい社会が自分にも優しい社会だって気づいてほしい
子なし年増ですが昨今の子持ち叩き見ててそう思います
子持ちが早退や急に休んだって遊んでるわけじゃないことくらいわかろうよ…

No.9 24/04/27 13:27
匿名さん5 

8さんに同感

>子持ちが早退や急に休んだって遊んでるわけじゃない<

(子供の)介護ですよね

うちの職場の独身や子供居ない人達 子供の事での場合 何となくあたりがキツイ様に感じるのは やっぱり…って感じますもの
同じ 家族の御世話なのに子供は「好きで勝手に産んだ」と 子供を持つ事は初めから居る親と違って選択出来るので そうなるのでしょうか

No.10

削除されたレス (自レス削除)

No.11

削除されたレス (自レス削除)

No.12 24/04/27 20:15
匿名さん12 

自分の親が失くなっても出勤したことを武勇伝にする人もいるのでそうなると思います

No.13 24/04/27 22:04
匿名さん13 

介護様ねえ。
「介護なんだから私を優先しろー!」って言ってたら言われちゃうかもね

子持ち様もそうだけど、ネットスラングにいちいちキレなくても、っておもう
傍若無人に振る舞ってない人には言わないわけだし。

No.14 24/04/27 22:20
ご近所さん14 

市のケヤマネに相談しかないですよ
有料老人ホームに入って貰うとか?

No.15 24/04/27 22:33
匿名さん15 

それはないと思う
基本的に◯◯様と揶揄されるのは妬みから来る感情でしょ
介護はどちらかというと不幸だと考えられてるから同情されると思うよ

No.16 24/04/28 01:25
匿名さん16 

そのうちみんな歳取ったら「老人様」よ。

更に人口減少して日本が老人大国になり、でも人道的に老人を見捨てられないとなったら数少ない若者は老人を生かすためき医療や介護追われ、増税苦しめられるわけよ。

育児を子持ち様〜♪と批判してるアホ共を生かしてあげるために、
その子持ち様が必死に育てた子供達に助けられる老人様になるんだよ。

そう考えると、子持ち様〜♪批判者って、
いかに目先の事だけしか考えられず、今自分の目にうつった事のみを見て、それが全てだと思っちゃう残念なアホ頭なのかがよくわかるね。

そもそも話題になってるのは一部のメディアが面白がって記事に取り上げたからで、実際子持ちに文句言ってる人は一部の子無し独身捻くれ者だけ。

真の意味で話題になる程の数の独身が批判してるわけではないし、
育児の大変さをそんなに独身ってわかんないの?想像力皆無なの?って風潮になるのは、
大半のまともな独身の方に本当に失礼。

ほとんどみんなわかってる。
わかってないで子持ち様〜♪と騒ぐのは、ほんのごく一部アホのみです。

No.17 24/04/28 04:24
匿名さん17 

うーん、介護は誰にでもつきまとうからお互い様って感じになるんじゃないですかね

No.18 24/04/28 07:37
匿名さん18 

生活保護様(ナマポ様)
ワープア様
派遣様
フリーター様
無職様
ニート様(すねかじり様)
すねかじり様いいな
どこかの村に伝わる神様にいそう
朝昼晩に床ドンが鳴っても食事を提供しなかった祟り頃されそう

No.19 24/04/28 08:32
通りすがりさん19 ( ♀ )

子育て様って言うのは

子育てしてるんだから「当たり前」って謙虚さがない人ですよね。

申し訳なさもなく、「当然」ていう。

子供を育てながら、働くと決めたなら
そういう緊急事態はどうするのか家族である程度相談してから働くべきだし

頼れる人がいないなら
自分から理解されるように話しておいたり、
仕事を誰かが引き受けてくれたなら
御礼を言ったり、仕事交代できる時間を提案してみたり、

フォローされるばかりじゃなく
フォローしてもらってることも考えられない人なら
子育て様と言われるに決まってるわ‥。

介護とかは別だと思う。

親から誰もが生まれて来てるし
自分が親を生んだ訳じゃない、介護なら仕方ないとやっぱり思うと思う。

子供は自分が生んだ訳で
子育てしながら働くと決めたのも自分なんだから、他人や周りの協力が当然とか
周りありきで子育てして協力しなさいよって場合、
周りはあなたの奴隷じゃございません。
子育て様。って普通なるよね。

でも
子育てでも介護でも
その人が普段ワガママでも自己中でもなかったら
普通に理解してもらえると思う。


No.20 24/04/28 09:37
通りすがりさん20 

両親が同時に要介護になったのですか?どちらにしても親か子にお金があると何とかなるものです。

No.21 24/04/28 13:19
匿名さん21 ( 30代 ♂ )

15さんと19さんに同意ですね。

結局、子供に関しては嫉妬もあるんだと思います。
自分は子無し世帯ですが。自分にはそんな感情があるように思います。

でね。
子育て夫婦の中にも、SNSに我が子の動画や写真ばかり上げたり、他人に渡す年賀状に我が子の写真をつけたり、車に「baby in car」のステッカーを貼ったりする方が増えてますよね。
悪意はないのかもしれませんが、それをする絶対的な必要性もないわけで。
別に写真無しの干支の年賀状で充分だし、デカい他人の子の写真より相手に向けた言葉が多く添えられたほうがもらう側も嬉しいはずだし、ステッカーを本来の目的で貼ってる人は少ないはず。

なのにワザワザするのは、ちょっとした子供いるアピールを無意識にしてしまっているんだと思うんですよね。
これを無意識にしてしまえるんですよ。
今の子育て家庭は何の他意もなく。

SNSの弊害かもしれません。
不特定多数への自己アピールが当たり前になっているのかもしれません。

本当は他人の事なんて、みんなどうでもいいのが本音です。
そんな事は分かっていただろうに、子供が出来ると忘れてしまうんでしょうか。
社会の本音を。

介護に至っては、やはり幸せな事だと受け取られず、嫉妬より同情が勝つでしょうから、そんな事はないと思います。

他人の不幸は蜜の味とか言うくらいですからね。
綺麗事を言う方もいらっしゃいますが、社会なんてそんなもんだと思います。

No.22 24/04/28 15:06
匿名さん5 

子持ちの人は 「どうしても」「無意識」に 幸せ感が醸し出てしまうんでしょうね
そんなつもりは無いと言いつつ『ん?』って感じる時ありますもの

未婚既婚関係なく「誰でも元から居る」親や先達とは違い 子供は先ず一応結婚 それから出産と 段階を経てのものですから誰でもではない点が 感じ方の違いだと思います

手に入れた人 未だの人(この中でも要らない人と欲しい人では又違う)の感覚の違いは 仕方無いのでしょう

私は結婚して5年目で出産しましたが、欲しいと思わなかった頃は何とも思わなかった妊婦や子持ちの友達が 子供欲しいと気にし始めたら気に障る様になりました
本音『いいなぁ 私も早く「そっち側」になりたい』って 焦りも加わり生理が来る度 ガッカリしたものです
それが 実際子供出来て我が子の事になると もう多分無意識に「子持ち様」なんだと思います

程度の差はあれ 21さんの書かれた我が子アピールは 子持ちなら少なからず皆あると思います(私は子供写真付き年賀状はポリシーで絶対やらなかった)

子供に限らず承認欲求旺盛の今の時代 「見て見て!」は誰でもあり 少なからず誰でも何かしらアピールはしてるのでは?

親や高齢者の介護は羨ましがられる事ではないので純粋に「同情」だと思うので仕方無いと寛容に扱われるのだと思います 逆に大変さのアピールはあり 同類同士で不幸自慢はあります(「お宅なんて未だマシ 家なんてこんなでもっと大変よ 未々甘いわね」みたいな)



No.23 24/04/28 15:28
通りすがりさん20 

一部の子持ちは少ない税金しか払ってないのに、高額納税をしている人が納めた税金を原資に各種手当を受けられるから子持ち様なんでしょう。他人のお金で育ててもらっているようなもの。それなのに社会に還元できるような子供になるとも限らない。だが子供は子供というだけで老人よりは可能性を買われる。よって子持ち様。

No.24 24/04/28 19:03
会社員さん3 

介護は子供の事みたいに羨望や妬み要素は無い(介護出来る親が居て羨ましい とか?)ので 当たり前みたいな態度とらなければ 様扱いにならないと思います

逆に同情の方が大きいと思う

その場を抜ける事には変わりないので そういう時の対応は その人次第

No.26 24/04/28 20:30
匿名さん26 

子持ち様って言われてるって子どもがいる人じゃなくて、子どもがいて尚且つマナー悪い人です。
障がい者だろうが、介護だろうが、若者だろうが、高齢者だろうが一定の年齢でマナーもないと言われますよ。
逆に普通の人には言わないです。
子持ち様に対して、子どもいる人が変に騒ぎすぎだと思います。

No.27 24/04/29 17:33
匿名さん27 

大丈夫。介護様という言葉は生まれないよ。

No.28 24/04/29 21:39
匿名さん28 

昔からあるよね
不妊様、妊婦様...次は子持ち様か、、
悪者つくらないと徒党組めないような人達が増えたのかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧