注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

毒親から完全に逃げ切った方いらっしゃいませんか? 何が一番大変でしたか? …

回答2 + お礼1 HIT数 435 あ+ あ-

匿名さん
17/07/12 19:27(更新日時)

毒親から完全に逃げ切った方いらっしゃいませんか?
何が一番大変でしたか?

毒親に虐げられている人のスレは見ますが、逃げ切った!・・・という方はまず見ないので。

私も逃げ切りましたが、なぜか同じ目に遭っているはずの人から嫌味を言われたりします。
親が可哀想、自分勝手というのが多いです。
あと、フラッシュバックも苦しいです。

自分の場合は古い考えを断ち切って自分のためだけに生きる決心をするまでが大変でした。
何言われてもいいと開き直ってからは活路が開けました。

No.2499156 17/07/12 19:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 17/07/12 19:27
お礼

>> 2 回答してくださりありがとうございました。

事情を第三者に迂闊に話すと二次被害に遭いますよね。わかります。
なので、匿名の掲示版でしかこういう質問はできないと思っています。
あと、わかってもらえそうだと思って色々と語られても困るので私も自分のことは話さないようにしています。

自分を救えるのは自分だけだし、誰も救えませんよね。
毒親は変わらないというのも痛感しています。

私の両親は生きてるか不明です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧