注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

妻が眠りに執着しすぎてて、どう対応すればよいか困っています。 妻は物心つい…

回答5 + お礼4 HIT数 681 あ+ あ-

匿名さん
18/02/04 04:00(更新日時)

妻が眠りに執着しすぎてて、どう対応すればよいか困っています。

妻は物心ついた頃から、父親による精神的、身体的、性的虐待を受け続け、それは二十歳まで続きました。その中でも特に、眠らせてもらえないという虐待が、今の眠りに執着するという形で反動が出てるようなのです。

病院やカウセリングも受けましたが、32歳になっても未だに時々、時と場所を選ばずいきなりしゃがみ込んでしまったり涙が出てしまったり、かなり傷は深いようです。そういう事を避けたくて、より眠りに逃げるようになってしまいました。ほっといたら、トイレ以外本当に眠り続けています。でも、熟睡できないのか、ビックリするような叫び声や怒声の寝言が毎日のようにあります。

寝ても寝ても眠たいんだと、泣き続けています。

普段出かけても、ものの数分でウトウト。どこでも隙があるなら1分でも眠りたいと言います。

調子の良い日も、もちろんあります。家事もちゃんとしてくれます。子ども達のお世話などもちゃんとしてくれますが、かなり眠気…というか、眠りたい気持ちと闘いながら、との事です。

私は、妻をどうサポートしてあげたら良いか分かりません。
妻はもう眠りに一生左右されてしまうのでしょうか…

No.2595256 18/01/30 08:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 18/02/04 01:43
お礼

>> 1 カウンセリングで催眠療法を取り入れている所を探してみると良いかも。 妻は、二十歳になるまでは親が責任取らされるんだから、それまでは言う事を聞き続けろ!と幼い時から言われ続け、高校在学中に親が廃業した為、高卒で働き、給料の全てを管理され一円たりとも自由に使えなかったそうで、二十歳になって一人暮らしするにもお金が貯められなかったそうです。

私達は、妻が19歳の頃仕事先で出会いましたが、最初は告白を受け入れてくれずで、理由を聞いても、未成年の内は親が私を管理してるから、と言っていました。その当時は、そんな親いるか?断られてるんだろうな…と思っていました。
デートできなくても、こうして仕事で会える内は僕を彼氏にして下さい。と頼み込み、付き合いました。

でも、実際は二十歳になってもお金がない為、事実上親の管理下で暮らさざるを得ないとなり、我慢できずに私が一緒に住もう!と言い、妻の親に会わせてもらうと、同棲は認めん!一緒に住むなら結婚してもらわにゃ!と言われました。私が怯むと思ったみたいでしたが、妻の家に一歩入ると異常さが空気から伝わってきて、救いたい一心で、はい。承知しました。と、トントン拍子で妻と即婚姻届を出し2日後には妻の実家から連れ出しました。

それからすぐの事です。眠たいから眠りたい。と言うようになり、最初はよく寝るなぁ、くらいでしたが、家事もきっちりやってくれるし、気にもしていませんでしたが、5年経った頃から、私が仕事から帰ってきた時に寝てる事が多くなり、少し喧嘩になりました。
その時に、洗いざらい実の親にされた数々の虐待を聞かされ愕然としました。ここまで酷かったとは思いませんでしたから。

事の重大さに気付いて、色々と調べカウンセリングを転々としたりして、やっと妻に合うカウンセラーの方とほんの1年前に出会いました。
まだ催眠療法というのは受けていません。効くなら何でも試してあげたいです。妻とも相談してみます!

ありがとうございました。

No.6 18/02/04 01:53
お礼

>> 2 薬の副作用とかもあるのかな? カウンセリングも受けてる様ですし、医師に伺うことが良いかもしれませんね。 今もされてると思いますが、優しく… 薬は、睡眠薬と、精神安定薬を処方されていましたが、最近は、どうしてもの時だけ睡眠薬を処方してもらっています。

薬を飲むと確かに深い眠りにはつけるようですが、起きた時の頭痛と倦怠感が凄まじいのです。顔もむくんでしまうのも、妻は気にしています。後、薬を飲むという行為が、何だか不安になるのと、普通に私を育ててくれてたら、こんな薬、本当なら飲まずに済んだかもしれないのに、と物凄い憎悪に襲われて、それがストレスになっているようで、薬は減らす方向で、定期的にカウンセリングを中心に切り替えました。

私は妻がかわいそうで仕方ありません。何かできないか色々手探りではありますが、出来ることは全てしてあげたいと思っています。

ありがとうございました。

No.7 18/02/04 01:59
お礼

>> 3 今も、カウンセリングは受けているんですよね?できれば、心療内科の先生に相談し、睡眠導入剤や、どうしても眠れない時に使える頓服もあります。私も… はい、受けております。カウンセリングの日は特に、妻の笑顔が増えてる気がします。いい傾向だと思いますし、どんな話をしたとか、妻から聞くのが楽しみでもあります。

辛い時は、お薬に頼ってもいいんだよ、と言いますが、薬漬けになるのが怖いし、親に対して憎悪が湧くから、出来るだけ飲みたくない、と言う妻の意見を尊重しています。

そうですよね、焦りは何よりの禁物ですよね。ほんの少しだけだけれども、昔と比べると妻も落ち着いている時間が増えた気がするので、時間がかかっても命ある限りは妻に寄り添いたいです。

ありがとうございました。

No.8 18/02/04 02:11
お礼

>> 4 他にも、眠りによってしか悲しみから癒されない人は実在します。 治すにはやはり、思い切った期間を確保して、めいっぱい寝る事です。本人だけ… そうなんですよね…妻の傷は思っている以上に深いと感じます。
眠れる時はなるべく寝かしてあげられるようにしています。
妻は罪悪感を感じているようですが、やはり妻には立ち直ってもらいたいので。そして、老後は仲良く旅行やキャンプをするのが私の夢です。

子どもは上の子が思春期に入り難しい年頃ですが、妻の心の病をしっかり受け止めて、妻をサポートしてくれるし、下の子も妻の手伝いをよくしてくれます。
3人でお母さんを励まそうね、とがんばっています。
そんな子ども達の影響も、妻には良い方向に出ているみたいで、これから何年かかるか分かりませんが、必ず妻は立ち直ると信じようと思います。

ふと不安になって少し弱音を吐いてしまいましたが、ここに書き込んで良かったです。みなさん優しくご回答下さって、また頑張ろうと思いました。もっと男の私では気付かない面でサポートできる事があるんではないかと日々模索しつつ、これからも頑張ります。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧